■目次に戻る■





レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【山田南平】作品スレ! TSP.9
1 :赤フンせんせー@越中(・▽・)b :02/02/01 23:28
ますます絵もストーリも崩れていく紅茶王子の逝く末を生暖かい目で見守ろり?!(・▽・)b
批判・ご意見・キャラ萌え話・展開予想、なんでもオッケーだぞ(≧▽≦)b
現在連載中の「紅茶王子」その他、山田南平作品について語り合いましょー。
※但し、イタイ作者本人の逝く末についてのお話は、難民板でお願いね?
http://natto.2ch.net/nanmin/
前スレ
【山田南平】作品スレ! TSP.8
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1008620349
その他過去スレは>>2
>「TSP.」とは、ティースプーンの略だそうです。
>本編で通しナンバーとして使われているので、作品に対するオマージュとして(笑
【山田南平】作品スレ! TSP.2 より


2 :巡回中 ◆AINSfRmA :02/02/01 23:29
    ∩ 
(-_-)/<センセイ…2ゲット


3 :花と名無しさん :02/02/01 23:30
ほんと、ますます崩れていくよー
http://myhome.hananet.net/~crazyghost/goto.htm

4 :花と名無しさん :02/02/01 23:31
赤フンセンセーだったんですか

5 :赤フンせんせー@越中(・▽・)b :02/02/01 23:32
過去関連スレッド
【山田南平】と【紅茶王子】を語ろう
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/975/975299674.html
【山田南平】作品スレ!
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/982/982934886.html
【山田南平】作品スレ! TSP.2
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/984/984805185.html
山田南平さんを応援しよう!!
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/985/985847841.html
山田南平の紅茶王子ってどうですか
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/987/987460882.html
【山田南平】作品スレ! TSP.5
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/991/991050552.html
【山田南平】作品スレ! TSP.6
http://choco.2ch.net/gcomic/kako/998/998396680.html
【山田南平】作品スレ! TSP.7
現在、HTML化待ちです

初心者、初訪問の方へ
全部とは言わないから、せめて前スレと今のスレの過去ログには
目を通してから発言してくれると嬉しいんだぞ?!(・▽・)b

では、マターリお楽しみください


6 :赤フンせんせー@越中(・▽・)b :02/02/01 23:38
2GETされてしまいました。もきー

3は精神的ブラクラなので注意してね?!(・▽・)b

7 :花と名無しさん :02/02/01 23:38
赤ふんセンセ、ありがとー(≧▽≦)b

8 :巡回中 ◆AINSfRmA :02/02/01 23:40
>6
(-_-)<2ゲットシテイイノカマヨッタヨ・・・


9 :花と名無しさん :02/02/01 23:41
3踏んだ人はAlt+F4で脱出だぞ?(・▽・)b
新スレ立ておちかれさまでした。


10 :花と名無しさん :02/02/01 23:41
乙ー

11 :花と名無しさん :02/02/01 23:42
見張っててブラクラ貼ったんでしょーか
豆ですねー

12 :花と名無しさん :02/02/01 23:47
花夢次号
時期的に瓜のバレンタイン初体験とか
いかにもありそうだな

13 :泥舟 :02/02/01 23:54
ええっと、あれって、精神的ブラクラだけでなく
トロイも兼ねてると聞いたことがありますが?
間違ってたらすみません。

ときに、最近の展開なのですが
彼らがいっている修学旅行先は
インドですか?

これで、インドに行く学校が出てきたら、萎え


14 :花と名無しさん :02/02/01 23:57
わー、赤フンセンセーだったんですねー
スレ立て乙かれ様でした〜


15 :花と名無しさん :02/02/01 23:58
今日、はじめてきらきら星読みました。
T.M.オタの私としてはかなりウトゥな話でした。
「夢にむかって云々」ってのはいいと思うんだけど
何もあんなにモロにしなくても、
ていうかバイオリン弾きながら歌なんか歌えないだろう(W

16 :花と名無しさん :02/02/02 00:07
>15
きっと副業は腹話術師なのです。

17 :花と名無しさん :02/02/02 00:08
3を踏んじまったよぉ〜(´Д`;)
念のためウィルススキャンしときますぅ〜

18 :花と名無しさん :02/02/02 00:19
>15-16
キャベツ畑って読んでないけど、いっこく堂がバイオリン弾いてるところを
想像してしまいました。

19 :花と名無しさん :02/02/02 00:26
精神的ブラクラってどんなのなの??
ナミヘーでもいるの?(w

20 :泥舟 :02/02/02 00:30
>>19
ええっと、女性のホラー映像が出てきて、ドロンパ
FDDクラッシュとかもなかったかな?
んで、win.iniか何かが書き換えられると・・・
シマンテックかトレンドマイクロにいって、調べてみて
細かいところは・・・


21 :17 :02/02/02 00:34
>19
画面いっぱいに眼の赤い女性が出てきて…悲鳴が〜
で…とじるコトが出来ない…ブラクラだから当然か…(; ´_ゝ`)

22 :花と名無しさん :02/02/02 00:35
>>19
難民ネタで恐縮だが
波平にはブラをクラッシュするほど乳がありません(w

23 :花と名無しさん :02/02/02 01:34
キャベツ畑読んだけど
身長が伸びなくてバイオリニストを断念
……TMRは何cmなんだ。
神童も大人になればただの人才能の限界で断念、
という設定はありがちだから駄目なの?

24 :花と名無しさん :02/02/02 01:57
背が低くてバイオリニスト断念なんてことあるのかなあ。
指が短いって理由ならいいけどさー。
とりあえず、
「いいからだしてた」
って、ほんとナミヘイ節炸裂できもかったよ。

25 :花と名無しさん :02/02/02 02:06
どのターゲット層に受ける言葉なんだろうねぇ>いいからだしてた

26 :花と名無しさん :02/02/02 02:09
子どもだってバイオリン弾くけど?
経済的理由があって、しばらく弾けない状態が続いて気がついたら弾けなくなっていた。
そんな理由はガイシュツだったかのう、ユカちゃんや…。

コミックスに入れるときに理由(セリフ)を変えるなら参考文献として記入して欲しいぞ?(・▽・)b

27 :花と名無しさん :02/02/02 03:15
初カキコ(先週から過去スレ・各種ログ潜り…お、面白すぎる)
バイオリンは背が高くなりすぎると逆に不利という話は知ってる。
背が高くなる=手が長くなると、ネック(?)を握りにくくなる。
逆に小さいから駄目って話は知りません。
つーか実際プロの天才小学生バイオリニストとかいたような…。
仮に、フルサイズじゃないと音が良くないからってことなら、
身長が145cm未満ってことですか…。
ミニモニ?

28 :花と名無しさん :02/02/02 03:24
>20
セキュリティ板で見た感じでは、>3はただのhtmlで無害らしい。
で、それとは別に、madokaっていうジョークソフトがあって、そっちはexeファイル。
両者は別物。
win.iniとかを書き換えるのは後者。
ということではないかと…


29 :花と名無しさん :02/02/02 03:36
血ェリオ、初めて読んできました。
なんで乳首が横長なんだろう。


30 :花と名無しさん :02/02/02 03:57
鏡見て描いたんだよきっと<横長

31 :花と名無しさん :02/02/02 04:23
>30
ワロタ

さっき紅茶玉子読み返したら怜ちゃんのB地区も横長でした。
確かケビンもそうだった。
つーか、男のティクビ描くなよ!
もしかしてなみへ的にはセクシーポイントなのかもしれんけど。
描き方含めてねちっこいいやらしさを感じる。キショイ。

32 :花と名無しさん :02/02/02 04:28
>28さん ありがとうございます〜
>3踏んじゃいました…
Macだとブラウザ閉じれたんですよね。関係ないのかな…

33 :花と名無しさん :02/02/02 05:32
そういや朝比奈の兄は馬術留学してるのに、
神童の弟はなんでバイオリン留学しなかったんだろう。
不慮の事故にあい失意の最中ロックに出会う、
なーんて、いくらでも言い訳はあるのに。

34 :花と名無しさん :02/02/02 05:38
痴ェリオ見た時は私もあの不思議な乳首から目が離せませんでしたが。
女性の漫画家なのに乳首の書き方が変な人結構いるよね。
鏡を見たのか、それが理想なのか。

35 :花と名無しさん :02/02/02 06:17
男も女も同じ乳首の描き方でヘンです。>なみキャラ
つか、血ェリオ最初に読んだとき
郵便配達(?)の人は何に驚いてるのか分からなかった。
何?と思って読み返して初めて主人公が上半身裸なのに気付いたW
なんつー色気のねえ体だ。
こんな乳見てもなんとも思わんわ。

36 :花と名無しさん :02/02/02 06:44
横レススマソ
むかし某作家が投稿さんに言ってたコメントで
「ファンタジーというのは難しい。なぜならその架空の国の
政治、気候、地形、全部1からしっかり作らなきゃいけないから。
だから最初に小説を書くときは学園物とか自分の身近にあるものを
題材にしたほうがいいんだよ」
みたいなことを書いてたの思い出した。
>29
そうか、横長乳首っておかしいのか・・・
BL系読むとけっこうあるから違和感感じなかったよ・・・
逝ってくるわ・・・

37 :花と名無しさん :02/02/02 08:05
昨日立ち読みでキャベツ畑〜読んだので、
市東亮子「籠の鳥」の最後に載ってる短編の「テンペスト」思い出した。
指が短くて悩む事とか、自分はあんなふうに弾けないというのは
割とありがちな悩みなのかも知れないけれど。
市東亮子の方がいいナァ。

38 :花と名無しさん :02/02/02 08:29
これは関係あるでしょうか。
山田南平が掲示板で読者に質問していたログです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ヴァイオリン向きの体型。 南平 8/12 00:01

どーも。またまたヴァイオリンの話です(^◇^;
(興味ない人ごめん....)

タイトル通りですが、ヴァイオリン向きの体型ってありますよね。

有名なところでパガニーニなんかは、背が高く腕が長く、指も長く力が強く、
肩がしっかりしていて筋肉が柔らかかったからあご当てを使わず弾いていた、
とかいいますよね。

ピアノなんかでも手の大きい方が有利だとか、手の小さいピアニストが
指と指の間の皮を切って少しでも遠くに指が届くようにしたとか、聞きます。

ヴァイオリンの場合、腕が長く肩がしっかりしていて手が大きく指の力が強い....
とかだとやっぱり有利なんでしょうけど、向かない体型だと限界が見えてきちゃって
体型のせいで挫折する、なんてことはあるんでしょうか?
たとえば男の人なのに160なくて手も小さいから不利で、
趣味でやるならともかく頂点目指すには駄目すぎて挫折する....
みたいなことが。

(目指すものが趣味レベルではない、と言う部分がポイントなんですが)

何か変な質問ですが、
「ヴァイオリンで頂点目指すのに体型は関係ないでしょう」
「いや、やはりある程度は関わってくるでしょう」
などなど、詳しい人教えてください(^◇^;

わたしもちょっと弾いてたんですが子どもの頃で
体型どうのって悩みはまだ全然なかったんで。


39 :花と名無しさん :02/02/02 08:32
「キャベツ畑のキラキラ星」は未読です。
でわでわ。

40 :花と名無しさん :02/02/02 11:47
結局自分の書きたいエピソードに無理やり言い訳つけてるのね
どんな不自然なことでも、一人の人が「そういうこともあるかもね」って
言ってあげれば、「そういう人(背が低くて断念した)もいるんです。
世界が狭いわねっ」って言えるしね

41 :花と名無しさん :02/02/02 12:13
五嶋みどりさんとか、かなり小柄だと思うんですが・・・

42 :花と名無しさん :02/02/02 13:40
並てそんな本格的にやってたのかなあ。
子供のころあこがれてちょっとだけ習って飽きたり嫌になったりしたらすぐほかの習い事にかえていたんでしょう?
バイオリンに限らずなんでも。

柱で読んだときどんな母親だよ…てオモタ。
普通一つのことをやり遂げさせようとしない?

43 :花と名無しさん :02/02/02 14:10
無理矢理お稽古事やらせても身につかないから、それは分かるんだけど
チョト齧りでも後々の何かの足しになる程度には続けさせたい、と母は思う。
山岸さんのあとがき漫画でも子供の頃、少しだけバレエやってて
ババァになった今、またやり始めた、そうしたら形状記憶合金のように当時の記憶を
体が覚えていた、と書いてあった。で、「テレプシコーラ」他のバレエ漫画描いてるもんね。

可能性ていう点では色んな事させてあげたいし、してもらいたいけど・・・。
ものになる、ならないも別にして・・・。
結局どんな経験しても足しにならないような精神構造してるんだよ、並は。

44 :花と名無しさん :02/02/02 14:32
一流のヴァイオリニストを目指す場合、
中学生位で才能の見極めはついてしまう...。
葉山のお嬢様なら音大の友達の一人や二人
いてもおかしくないのにな..。

45 :花と名無しさん :02/02/02 17:40
南平のことだからちょっと習ってただけなんでしょ?
あとがき漫画でもえれぇ気楽にいろんな習い事をためしてた
みたいに描いてたし。
キラキラ星でエラソーにウンチク語らせるわりに説得力のない
ことばっかなのがヤツのオリジナリティーてやつですか?ww

46 :花と名無しさん :02/02/02 17:49
キャベツ
>でも個人的には28日の増刊の感想がもっと楽しみです。
>三年ぶりの新作だし初ジャンルに挑戦した作品だし、
>画面もかなり凝ったので!
TMRの同人のようだという感想があったな・・・
初ジャンルか・・・

>続き……描きたいけど今年中には無理でしょう(T▽T)
今度はどんな「取材」をするつもりだったんだろう(苦笑)

47 :花と名無しさん :02/02/02 18:36
波の取材って、ネットで読者に質問することだけじゃないのか?
こんなんでまともな作品が描けるかつーの。
ま、波じゃどんな本読んでも映画見ても
キャラ萌えして終わりなんだろうけどな。

48 :花と名無しさん :02/02/02 18:41
>41
後藤龍くんも四分の三バイオリンだよ。
フルサイズじゃないです。
小柄で手が小さくてバイオリ二ストになれないって話は
ここ読んで初めて目にしました。
今度、娘のバイオリンの先生に聞いてみます。

49 :花と名無しさん :02/02/02 19:25
>37 ああ、悩みと登場人物の外見がスライドしてる感じだね
そうやって読み直すと細かいところも似ているような感じする
パクリってほどじゃないが

50 :花と名無しさん :02/02/02 19:34
ヴァイオリンじゃないが
「ff」(フォルテッシモ)を読んでみてくれ!

そして、いろいろと比べてみてくれっていってんでございますよ

51 :花と名無しさん :02/02/02 20:04
ログをひっくり返して>38についたレスを探してみたんだけど、
レスの主旨は、体型で壁にぶち当たる例はあるけど、それは
技術で補えるのでは、だった。
でも波平は体型で壁にぶち当たる例、だけに反応して、
やっぱりそうなの、とレスしてた。
質問、というより同意を求めたかったのかな。
まあ私の主観だし、特に感想はないけど。

52 :花と名無しさん :02/02/03 00:01
自分の都合のいいとこしか見ないのね>なみぺ〜チャソ

53 :花と名無しさん :02/02/03 00:49
花とゆめ早売りage

54 :花と名無しさん :02/02/03 01:28
取捨選択の仕方をおもいっきり間違えている
切ってはいけないところを切ってるな

55 :花と名無しさん :02/02/03 01:31
>38
ログさんくす〜。
関係書籍を読む、関係者専門家に取材、つーのは
並平さんの「取材」にはふくまれてないのか・・・。
ターゲット層に都合良く識者がいるとは限らないのに。
そしてまた取材協力に一言も触れてないね。

56 :花と名無しさん :02/02/03 01:44
「取材」つーのは「誰か知らない〜?教えて」と
呼び掛けることなのか?
自分で調べたり、55のいうように専門家に話を聞くことじゃないのか?
あるいはお試しができるジャンルのものなら
自分自身で体験してみるとか。

↑上の条件にぴったり当てはまる「取材」をして描いたのは
きっと血ェリオだけなんだろうな(ワラ

57 :花と名無しさん :02/02/03 01:58
恥ぇりおでの迷言で「小さいから具合がいい」ってのは
波平が小さいから、なのか、それとも抹茶のが(以下自粛

58 :花と名無しさん :02/02/03 01:58
参考文献(白泉社コミケイトNo.52南平インタビューより)
------------------------------------------------
Q 楽しみにしています! さて、今年1月の「ザ・花とゆめ」に掲載された『キャベツ畑のキラキラ星』の
 設定には何かヒミツがあるとか…?
山田先生:けっこう気づいてくれてる人も多いかと思うんですが、冬の相手役のタカミには
     モデルになったアーティストがいます。ただビジュアルというか、見た目だけ
     もらった感じなので、内面はわたしの内面が反映されたキャラだと思いますが…。
     あとタカミのモデルにさせていただいたアーティストさんって実はふたりいるんですよね。
     わかりやすい人の方はわざわざ言わないとして(笑)、わかりにくい方のモデルさんは
     ラクリマ・クリスティでドラムを担当しているレビン君です。実は、
    「わかりやすい人」よりも、レビン君の方がデカいんですよね…。気づいてた人いる…?(笑)
Q う〜ん、深いですね(笑)。
------------------------------------------------



59 :花と名無しさん :02/02/03 02:05
>58
別に深くねーや!
「設定にヒミツが」じゃなくて
ただのミーハーだろ、それって。
つか、ビジュアルだけもらったってまたお得意のパクパクかYO。
一度でいいから自分で1から考えてみろ>波屁

60 :花と名無しさん :02/02/03 02:08
> 内面はわたしの内面が反映されたキャラ

本当は実力あるけど出し惜しみしてるのー(≧▽≦)
ってことか?
自分を知らないなぁヽ( ´ー`)ノ

61 :花と名無しさん :02/02/03 02:11
レ瓶とTMR・・・
モデルにしたのが二人って
全然似てない二人とかいうならわかるけど
よく似たのが二人て(w


62 :花と名無しさん :02/02/03 02:19
>>58
「う〜ん、不快ですね(怨)」
のまちがいでわ?

63 :花と名無しさん :02/02/03 02:24
>62
ワロタW
それなら納得。

64 :花と名無しさん :02/02/03 02:59
>57
抹茶「床棒は(脳の容量が)小さいから、(思い通りに操るのに)具合がいいNE」
波平「具合がいい=セクース、わたしって名○なんだぞ?(≧▽≦)」

65 :花と名無しさん :02/02/03 03:57
う〜ん、2002年になってもプチ祭りが起こるなんてさすがだね〜<難民もここも

舟はメール欄にも気づかなさそうだ・・・。


66 :花と名無しさん :02/02/03 04:05
> 内面はわたしの内面が反映されたキャラ

なみへ〜キャラ全員そうだろ?
きしょいし。

67 :花と名無しさん :02/02/03 04:31
>65
なみへ〜が漫画家でいる限りネタは尽きないと思われ。
自分語りをせねば生きていけないなみへ〜チャソだから…

68 :花と名無しさん :02/02/03 09:06
>>55
キャベツの時も識者は特にいなかったような…。
レスは主に波平の代わりにネット検索した読者や
他の楽器を嗜むアマチュアの方からと思われ。

69 :花と名無しさん :02/02/03 10:19
関係無いけどレビンはTMRより小さいと思うが。

70 :花と名無しさん :02/02/03 12:46
波平の場合、取材=それいただきです(・▽・)b、なんだよね。
例の体育祭も、すごい描写が細かいなぁって感心してたんだけど
結局、そっくりそのままいただきです(・▽・)bだったんだよね。

71 :花と名無しさん :02/02/03 15:51
>レスは主に波平の代わりにネット検索した読者や

なりチャやってる時間があるなら自分で検索しろ!
つーか、読者に調べさせて自分は検索する手間も、
その内容をまとめる手間も省こうとしてるのが腹立つ。
んで、自分が知りたいこと『だけ』指示して
読者に情報集めさせるわけね…。

72 :花と名無しさん :02/02/03 15:56
久々にちゃぶ台をひっくり返したい気分になりました。
ちなみにラクリマファンです。

73 :花と名無しさん :02/02/03 16:08
>72
気の毒に…
さんざんがいしゅつだけど、波平はアーティスト、スポーツ、映画、
俳優、小説、特定の地名について書くな。
各々のファンや、住んでる人が嫌な思いするんだよ。
ちゃんと書いてるならいいけど、たいてい(゚Д゚)ハァ? な事ばかり。
ラクリマ・クリスティのことはよく知らないのだけど
72見る限りファンを悲しませるようなレベルだったみたいだし。

私は平塚に住んでて、柱で波平が「平塚に行った」と書いてあるの見て
うわ〜(;´Д`)と思ってしまった。
本当にサカーが好きだったわけでもないのに…
平塚にたびたび来て事情通みたいな事書かれたら鬱だなと思ってたら
取り越し苦労だったけど(ワラ

74 :花と名無しさん :02/02/03 16:17
>72
お気の毒…。 もうほんっとーに、その一言しかありません。

>73
きっと南平にとって、サカーには『萌えポイント』がなかったん
だよ。
南平は、『萌え』だけでマイブーム(死語か?)になるかどう
か決めてるとしか思えないもん。

75 :花と名無しさん :02/02/03 16:17
>73
ああ、そっか。
山田南平のマンガを読んでると、なにかイライラするのってそれだ!
よく知りもしない、浅い知識で知ったかぶってご高説。
なんかそれが透けて見えてさ、ムカムカするんだ。
「おまえに言われる筋合いねえよ!」みたいな。
なんかすっきりした。ありがとー

76 :花と名無しさん :02/02/03 16:59
>74
サカーは愛人が好きだからはまったんだよね、たしか。
Jリー愚ブームのとき、大騒ぎしてる人をバカにしてたって
平気で書いてたのを見て唖然とした。
「今はわたしも好きなんだよ〜あやまるから」と書けば
どんな失礼なこと書いてもいいと思ってんのかい。
そのうえ私はずっと前から真のサカーファソだったと
言わんばかりの主張してるから何かと思えば…
サカー漫画2本読んでただけかよ。(呆れ
それで試合見にいっての感想が
「○○選手が血を流しながら戦ってて萌え〜(はぁと」
だもんな(W
どこが「ブーム以前からサカ−好きだった」だよ。
お前みたいなのが一番邪魔なエセファソだっつーの。

難民向けのレスなのでsage

77 :  :02/02/03 18:21
私もラクリマファンなので、殴りたくなりました。
もうちょっと人の気持ちを考えられればいいのに。
波平には無理か・・・。

78 :花と名無しさん :02/02/03 20:25
波平が女王様状態だった時は(今も)、浅い知識だろうが何言おうが、
「波平さんに私の好きな○○を取り上げて頂けまして感動しました。
不覚にも涙が出そうになりました。30代男性です。」
みたいな意見ばかりだったから・・・
「それはちょっと」みたいな意見は海の底にあぼーんされていたので、
波平がマイブームを語って「あげて」感謝しない人が存在するとは
思ってもみなかったのかも・・・

79 :花と名無しさん :02/02/03 22:09
激しく既出だと思うけど…
今日、なんとなく書店で「紅茶王子」9巻を見たら
あの6本指の表紙がちゃーんと5本に直っていたのにビックーリしたよ…

それだけ…失礼しましたm(__)m

80 :花と名無しさん :02/02/03 22:18
>>79
それは初版購入者だけの特典なんだぞ?(・▽・)b

81 :79 :02/02/03 22:21
>80
うわぁ…それは有り難い〜(´Д`;)


82 :花と名無しさん :02/02/03 22:59
うわ・・・今、初めて気づいたよ<6本指

そんなあたしは元信者w

83 :花と名無しさん :02/02/03 23:01
>82
信者じゃなくなった理由を聞いてみたいんだぞ?(・▽・)b


84 :花と名無しさん :02/02/03 23:12
>83
話の展開がウザ
おまけ漫画がウザ
柱もウザ

ダウンタウン信者らしいところがウザw(昔のおまけになかったっけ?)


85 :82 :02/02/03 23:16
信者だった頃は気にもしなかったけど
批判の手紙を「うんこちゃんはがき」って呼んで(ダウンタウンの松本のまね?)
さげすんでたね?
今は、こんなに蔑まれているけど
馬鹿みたい


86 :花と名無しさん :02/02/04 00:18
>85
内容云々の前に、『自分にとって腹が立つ存在=ウソコ』
という考えなんだろうな。
たとえそれが耳を傾ける価値のある批判であっても。
だから人間的にも創作者(プ としても進歩ないんだよ、なみへー。

あと、波の漫画が嫌いで悪口手紙書いてきた人に対して
「この人はわたしの描くものが嫌いなんだもんね。
だったらこの人を見返すにはわたしがたくさん漫画を描けばいいんだ」
みたいな事言ってなかったっけ。それって、
「あんたがわたしを嫌ってても、他のみんなには大人気なんだから。
あんたの大嫌いなわたしの漫画がたくさん載ってて悔しいでしょ、ざまあみろ」
みたいな感じで、ちょっと変じゃないか?と思った。
『見返す』って言葉使うなら、強烈なアンチですら面白いと思ってしまうような
凄い漫画描いてやる!という意気込みを見せろYO。

87 :花と名無しさん :02/02/04 01:10
>「この人はわたしの描くものが嫌いなんだもんね。
だったらこの人を見返すにはわたしがたくさん漫画を描けばいいんだ」

描けてないし。


88 :花と名無しさん :02/02/04 01:13
良い作品は描けてないけど、量(巻数)だけはたくさん描いてるつもり
なんじゃない?波ちゃんは。

89 :花と名無しさん :02/02/04 01:15
>87
的確すぎ(w

90 :花と名無しさん :02/02/04 05:52
まさにウソコちゃんマンガ。

91 :花と名無しさん :02/02/04 09:55
もう、糞マンガでいいじゃん。>ウンコちゃんマンガ

92 :花と名無しさん :02/02/04 15:14
うんこちゃん漫画を描く、うんこちゃんに
うんこちゃん手紙が届いたのか。
ぴったりじゃないかW

93 :花と名無しさん :02/02/04 15:39
届いた手紙はうんこちゃん手紙じゃないでしょ
鋭い嗅覚でなにかをかぎだした人にちがいない。
「あなたはうんこです」という通知の手紙だったのね。

94 :花と名無しさん :02/02/04 15:41
You 〜 are the Unko 〜♪
You are the no.1 of the Unko 〜♪

95 :花と名無しさん :02/02/04 16:43
93が言うパターンでなければ・・・

なんぺ〜は手紙を受け取って
「なんか匂うな〜もしかしてこの手紙ってウンコレター!?」
と思ったの鴨NE☆
でもそれはなんぺ〜自身から漂っているウンコ臭だった。

96 :花と名無しさん :02/02/04 17:32
>93-95の結論

なんぺ=ウンコ
NO.1 UNKO!

97 :花と名無しさん :02/02/04 17:37
ウンコって…
君たちレベル低すぎ。
…でも笑っちゃう(笑

98 :花と名無しさん :02/02/04 18:08
UNKOは紅茶玉子よりレベル高いですヨ!?

99 :花と名無しさん :02/02/04 19:24
今ここみた人ってびびるだろうな…
ウソコウソコいってて。(藁
でもナンペはウソコー

100 :花と名無しさん :02/02/04 21:49
100unkoゲトー!

101 :花と名無しさん :02/02/04 22:01
次のスレタイトルは
【山田南平】作品スレ! unko.10
ってのどう?

102 :花と名無しさん :02/02/04 22:05
Unchi 10 じゃだめ?

103 :花と名無しさん :02/02/04 23:18
鼻夢よんだ〜〜
寒い、凍えそう。

104 :花と名無しさん :02/02/04 23:24
どしたの?>103
アールグレイがうんちうんち言ってたとか?

105 :花と名無しさん :02/02/04 23:34
アサームと太鼓のときめきラブメモリーなかんじで寒いです。

106 :花と名無しさん :02/02/04 23:55
アサームと太鼓はドキドキするか怒鳴るかでしか「ときめきラブメモリー」を
表現できないようです。
思わずカルシウムを勧めたくなるような内容だった。
背景があるコマが37コマ。全部で30Pなので大体1ページに1コマちょっと。
でも見開きでガシガシ背景があるページもあるので、見た感じはもうちょっと
少ない感じ。
背景コマ計算はトーンで砂浜!とかは計算していませんし、コマ割ってある
けど1枚絵みたいなのも1コマ1コマとして計算しました。適当なので
数字は厳密じゃないけど。
ちなみにフラッシュビカー!は2コマ。台詞部分がフラッシュで背景を
かねているのもいれると3コマでした

風邪ひいてやることなかったので、熱の体をおして花夢買ってウォッチング
してました。

107 :花と名無しさん :02/02/05 00:02
>106
フラッシュピカー!でドキドキですか?
太鼓に求心を飲ませてください>せんせーへ。

108 :花と名無しさん :02/02/05 00:12
つか、いっそ氏…(以下自粛>太古

109 :花と名無しさん :02/02/05 00:44
アサームって男らしいとは全然思えないYO!寒い・・・

110 :花と名無しさん :02/02/05 00:50
アサムって好きでも嫌いでもなかったんだけど
「春を売った気分…」の言葉でオエェェッッッとなった。
こいつ、キショすぎ。

111 :花と名無しさん :02/02/05 00:54
まあそのきしょいのも元をただせばナンペーなんだけどね。

112 :花と名無しさん :02/02/05 01:09
>110
春を売るって…そのまま売春やんか(^◇^;
アサム売りやってるの?

113 :>112 :02/02/05 01:48
調理実習後の女子からお菓子を頂戴するために
女の子を悩殺するような表情で臭いセリフを吐くアサーム。
ポーっとなった女の子は思惑通りお菓子を差し出す。
菓子をくわえながらその場を離れつつアサームが放った一言がコレ。
>春を売った気分だぜ
前々から「ターゲット層」にふさわしくない事ばかり書く作者なので
このセリフも「またか」という感じ。
つーか、こんな言葉書く必然性も感じられなかった。
単に波の好みなのだろう。つくづく下品。

114 :花と名無しさん :02/02/05 01:51
横レスだけど、うわー!!!!
なにそれ、まじできもい。
大体お菓子もらうぐらいで臭いセリフ吐くのも変なのに。
まじで下品だね、びっくりしたよ。
この作者頭大丈夫?って大丈夫なわけないな。
シチュエーション、キャラの思考回路、セリフともに
ここまで下品なのはじめてみたかも。。。。。。

115 :花と名無しさん :02/02/05 01:53
魅力を使って、上手く相手(雑魚)を操作するってシーンが多いよね。
根拠のない魅力ばっかりだけど

116 :花と名無しさん :02/02/05 01:56
変な自意識がぷんぷん臭うよ。そのセリフ。

117 :花と名無しさん :02/02/05 01:58
いったい担当は何をチェックしてるんだろうか?
男だから気にならないのか、萌えだと勘違いしてるのか…。

118 :114 :02/02/05 02:03
作者の意図が全然わからないんだけど、
113のやつってかっこいいと思って描かれてるの?
それともそのアサームを痛く見せるための演出?

119 :花と名無しさん :02/02/05 03:04
おそらくアサム萌えの読者がそのシーンを見て
「きゃ〜私もアサムにあんな表情(とセリフ)で迫られたら
お菓子でもなんでもあげちゃう〜ん(はぁと
アサムって本当にいいオトコよねっっ」
という反応をすると思ったのだろう。

あとは作者がオヤジなみに下品なだけ。

120 :119 :02/02/05 03:09
×オヤジなみ
○セクハラオヤジなみ

普通のオヤジの皆さん、波と同列に扱ってすみませんでした。

121 :花と名無しさん :02/02/05 03:49
「『春を売る』って聞ーたことない言葉だけど、どういう意味なんだろー?
 こんなムツカシイ言葉使うアッ寒カッコイイ!知ってるなみへい先生もスゴイ!」

とか言って欲しかったのかも…?

122 :花と名無しさん :02/02/05 03:59
魂を売る、なら分かるけど…
アッサムキャラ変わってませんか?
いくらなんでもお菓子の為に。

どうせ尊敬してもらいたいんなら、
春を鬻ぐ、のほうがいいんだぞ?(>▽<)b

123 :花と名無しさん :02/02/05 04:13
春を売るって、自分を売って貢いでもらう=売春の意味だろ?
いったいどこが中高生向けの健全漫画なんだ!
ほっといたって女が群がってくるぐらいの状態にすればいいのに。

124 :花と名無しさん :02/02/05 04:23
実際に波平が感じたことかもねぇ。
サイン会とかでファン達に笑顔を見せて、裏で
「春を売った気分だぜ…」

125 :花と名無しさん :02/02/05 04:59
>124
キモッ
波の「春」なんかいらねぇ。

>122
確かにキャラ変わってる。
アッサムだったらそのまま「くれよ」と言いそう。
なんでわざわざ色目使う必要があるのか分からない。

126 :花と名無しさん :02/02/05 05:05
>122
「春を鬻ぐ」なんて書いたらなみへ〜チャソが読めませんよ。
あ、自称秀才くんがついてるんだっけW
>123
なにしろあの『チェリオ』を描いた作者ですから。
>親戚でなおかつ教師と教え子がガンガンセクース、
>学校中にばれてるのに何のお咎めもなし、
>危険日外せばどれだけセクースしても妊娠しないし、
>体が小さい主人公は具合が(略)
今さら売春ぐらいどうってことありません。ヽ(´∀`)ノ

127 :花と名無しさん :02/02/05 12:27
>>110
今号は前号の続きで、みんなとはぐれた奈子をアッサムがみつける
話だったよ。そんなセリフなかったけど。


128 :花と名無しさん :02/02/05 12:46
127です。>>110のセリフ、今号じゃなくて以前の話ですね。
勘違いしてすいません。

129 :花と名無しさん :02/02/05 13:50
それで127さんは紅茶のファンなの?

130 :花と名無しさん :02/02/05 15:18
>126
「春を鬻ぐ」は、モチロン知ってたけど、私が読めてもターゲット層の
みんなが読めないとかわいそうだから簡単な表現にしたんだぞ?(^◇^;)

131 :読者 :02/02/05 15:22
そ〜ですよね!
波平先生はターゲット層が知らなくていい言葉は伏せ字にする配慮をされる方ですし。
>「き○○○い」とか
知っておいた方がいい言葉は分かりやすい表現で。
先生って親切ですネ!!

132 :花と名無しさん :02/02/05 15:45
あんなのにOK出す白扇も終わってるね。

133 :127 :02/02/05 16:21
>129  勘弁して…(;´Д`)単なるヲッチャだよ…。

>>110のセリフが今号にあったのかと思って立ち読みしに行ったけど
そんなセリフなかったんで、110さんを煽りかと疑ってしまいました。
127を書いたあと、難民の過去ログで「春を売る」の話題を見つけたので、
昔の紅茶の話だと気付きました。
110さん疑って申し訳ありませんでした。

134 :花と名無しさん :02/02/05 18:27
129じゃないけど
>127
そーかーヽ(´−`)ノ

波平>127
誰も紅茶ファンとは逝ってくれないのね?(^◇^;)

135 :110 :02/02/05 18:39
>127
ヲチャなら仲間だネ!
110は109が「アサム男らしくない、寒い」と書いてたので
あのセリフを思い出して書いたのです。
自分的にアサムの寒さ最高潮のシーン。

>134
紅茶のファンではないけど
波先生のファソだヨ☆
へたな漫画読むより面白いし。

136 :花と名無しさん :02/02/05 19:16
>135  127です、ありがとう
やはりヲチャたるもの、寒いシーンくらいはチェックしないとだめね…
ブコフに逝ってきます。

ところで今号もまた、奈子が照れたときの顔が変!
普通に照れた顔が描けないんだろうか。毎回雰囲気こわしてる。
あのサル顔で照れを表現している限り、二人の関係は進まないと思う。

137 :花と名無しさん :02/02/05 19:33
>>131の○のなかは
「んたま」で合ってますか?

138 :花と名無しさん :02/02/05 19:34
いまさらだけど、今号の紅茶太子読んで前のスレを
思い出した。
腕だし染小と太古がイスラム寺院に入ってって、地元の
人に怒られてる所、それをアサムが助けにくるシチュ
がありそうという書き込みなかった?
『まんまパクるとばれるけど、アサムが太古を助ける
 シチュだけならオケー(・▽・)b』
ってことなのかと深読みしてしまったよ…

139 :花と名無しさん :02/02/05 19:57
>137
じぶんで考える姿勢には好感が持てますが、もうひといきです。
ょ〜く考えてみましょう。
うしろの文字とも、ちゃんとつながりますyo!


140 :花と名無しさん :02/02/05 20:01
一番アサムで萎えたのは、健太がひきつけおこして、パニクる
太古の家にアサムが来たときに、太古が「ごめんね」って言ったら
「アリガトだろ」とかほざきやがったところ。
てめー感謝の気持ちを強要すんのか!つーかそういうこと思ってても言うなよ!

なんか紅茶玉子読んだことない人もいるのかな?
ちなみに>>113の言ってる臭いセリフとは、ガンダムだかの
ぱくり。「○○は偉いな」ていうの。
なんでお菓子もらって「偉いな」なの?てめーにお菓子あげたら偉いのか!
はー、ウザウザ。

141 :花と名無しさん :02/02/05 20:07
今号はなゆめのp89、
花君の左上のコマの幼い佐野が涙ぐんでる顔
まるで南平が描いてるかのよう。
コミック持ってる人は確認してみて!
パパが死んだ時の奈子の顔にクリソツだよ。
南平どうする?どっかの日記で罵りまくる?


142 :花と名無しさん :02/02/05 20:44
>>140
>太古の家にアサムが来たときに、太古が「ごめんね」って言ったら
>「アリガトだろ」とかほざきやがったところ

それって多分波平の啓蒙ぐせなんだよー
「ゴメンじゃなくて、ありがとう〜って言うのが(・∀・)イイ!と思うんだ」
ってのが言いたいがためのシーンなんだろう

143 :花と名無しさん :02/02/05 21:11
今号予想どーりの展開だった。
ちょっとはひねろよ。

144 :花と名無しさん :02/02/05 22:03
なんでセイロン謝ってるの?
セイロン探す内にゾウ足がはぐれたんだっけ?
ワケわからん〜
くだらん恋愛マンガにも劣るような古典的な話しを続けてないで
さっさと終われ。もう収拾つくような展開にはならんだろけど藁

145 :花と名無しさん :02/02/05 22:16
>>144
魔法で
みんなの記憶をあぼ〜ん

146 :花と名無しさん :02/02/05 22:38
太鼓はみんなに「心配かけてごめん」の一言くらい言えんのか?
そめこの「帰ってきたらヘナ落とそー」に対しては「ハイハイ」とか・・・
まっことムカツクオナゴじゃの〜

147 :花と名無しさん :02/02/05 22:43
!!!
>146さん
土佐ッコ?!土佐ッコなの?!!ステキ!!

148 :花と名無しさん :02/02/05 23:02
そういえばヒロインが海外旅行中にはぐれて危ない目に合う
ってパターン好きなんかね。
久美子も無防備な行動の結果パリで引ったくりにあったし(w

頭弱いなー>山田漫画のヒロイン

149 :  :02/02/05 23:08
>>148
作者の頭が弱いからだよ・・・・・。

まだ続いてるのか、この漫画。

150 :花と名無しさん :02/02/05 23:23
>148
あれはやり過ぎだったと思うよ。<パリ
日本人観光客の小学生が地元の掏摸追っかけて鞄取りかえすなんて。
ぼーっとしていた久美子も問題だけど、未成年をしっかり監督しないと。
突っ込みの手紙が来そうなんだけどね。

151 :花と名無しさん :02/02/06 00:06
>147
さんくす。

152 :花と名無しさん :02/02/06 00:23
つか、波としては
>パリ旅行だからって浮かれたことばかり描くわたしじゃないんだぞ?
>世界のことに詳しい、国際感覚溢れるわたしとしては
>海外は危ない!日本人は金持ちでボーっとしてるから狙われやすい!
>という事を、読者のみんなに教えてあげなきゃネ!
と言いたかったのではなかろうか。

読者「ヨーロッパって綺麗で素敵なイメージしかなかったけど
   実際はいろいろあるんですね。
   先生の漫画を読んでたおかげで勉強になりました」
波平「(゚д゚)ウマー」

153 :花と名無しさん :02/02/06 01:05
>152
「フランス人はばか」だと言ってたよ?(・▽・)b



154 :なみぺ〜チャソへ :02/02/06 02:21
フランス人はバカ、アメリカ人もバカ、ヨーロッパ人もバカ、
中国人は貧しそう、
その調子で世界各国の人々を敵に回して下さい!(≧▽≦)

155 :花と名無しさん :02/02/06 02:28
それについてはあながち間違ったことは言ってないと思う
ただ彼らよりも波平の方が圧倒的にバカだってだけで(w

156 :花と名無しさん :02/02/06 03:09
波平は毒舌と暴言の違いをわかってない

157 :花と名無しさん :02/02/06 03:24
>155
いや〜、文脈からして破綻してたよ>外国人バカ発言

158 :花と名無しさん :02/02/06 03:35
154の発言って何様なんだろうね。
国ごとの特色をバカ一つで片付けられるナンペイはほんと始末におえんな。
こんなやつが漫画家やってて売れてるこの国もばかばっかになると思うけど。

159 :花と名無しさん :02/02/06 04:07
素朴な疑問なんだけど、
同人誌に書いたことも「公的な発言」ってことになるのかなあ?

160 :花と名無しさん :02/02/06 04:31
>155
アメリカ人がバカな理由> RPG苦手だから
フランス人がバカな理由>波が大きなお金で払おうとしたら
            「多い」という顔をした
154暴言の根拠ってこんなもんだよ?
それでも間違ってないと言い切れんのかね。

>159
漫画家・山田南平としてではなく、一個人××床としての発言にはなるだろうけど
一応「公」なんじゃない?
印刷して全国に頒布してるんだから。
私は同人やってるけど、版元に現物おさえられて
書いてあることにつっこまれたら何も言えないだろうし。

161 :159 :02/02/06 04:42
>160
レスさんくす。
そうか。仲間内だけで楽しんでるのとは違ってくるわけね。

162 :花と名無しさん :02/02/06 05:26
>160
ああそうなんだ。
お国柄がいけすかないとかじゃないんだ。
ははは、ほんとばかだね。
この人何でここまで痛いの?こんなんでも世間からは大人で
子供向けの漫画描くんだから恐いなァ。

163 :花と名無しさん :02/02/06 05:27
162は155じゃなくて158です、スマソ。

164 :花と名無しさん :02/02/06 08:35
は!
以前の柱でアメリカかどこかの同性愛者グッズのおいてあるみせで
「ちなみに私はジャパニーズプリティーボーイと間違えられた」
とかなかったっけ。
は?
何?
リスニングできないの?


165 :花と名無しさん :02/02/06 09:09
フランス人バカ発言はこれね。難民板よりコピペ。

> 里:人種差別じゃないけどハッキリ言いましょう。
>フランス人はバカだ! 小銭さけようとして余分に払うと
>「多いわよ」という顔をするな!! ちょっとは頭使えッ


166 :花と名無しさん :02/02/06 11:21
>159
160さんに個人的に全く同意なんだけど、もう少し付け足すと
同人誌で発表するって事が「個人的な発言」になるなら
波ちゃんは「同人誌で描くことがチョサッケンの侵害」って
騒げなくなるから「同人誌で発表=公的な発言」でOKなんだよ!

167 :横スレ、申し訳ない! :02/02/06 11:53
昨日の夜、久々にぼーっと波平イラスト集を見ていたんですが、
各イラストについてるコメントにいちいち
「使用画材はフォトショップ」
と書かれているんですよね……(アナログ除く)最初は、ふーん、
と思っていたのですが、

おまえ、フォトショップしか使ってないやんけーーーーー!!!!

こんなん、最後にまとめて書けばいいことじゃん。なぜ、いちいち
コメント中に出す?! そんなに自慢か?! それとも、このように
各イラストに使用ソフトを書くことはCG業界(でいいのかな?)の
慣習なんでしょうか? ああ、久々にもにょりましたよ。

168 :花と名無しさん :02/02/06 18:13
自慢なんでしょう、フォトショップ使ってるのが。
つーか今どき小学生でも使ってる子いるっての。
なんで並み平の自慢って「は?だから?」なものばかりなのか不思議だ。

あと使用画材ったってさ、自分で1から出来ないじゃん。いまだに。
パソコン買ったばかりで浮かれて素人くさいCG出しまくる漫画家多いけど
並み平は使いはじめて何年になるのさ?
色ぬりも全然進歩なしのヘタレだし。まだ手ぬりの頃の方がマシだった。
もしかして「わたしCG描けるんだ〜すごいでしょ?」と思ってるとか?

169 :花と名無しさん :02/02/06 18:25
絶対思ってる!
しかも「私って、少女漫画界のCG描き先駆者なのよね」
くらいは思ってそう。



170 :花と名無しさん :02/02/06 18:30
自分で操作できなくても、先駆者かなあ・・・

171 :花と名無しさん :02/02/06 18:40
先行者くらいだネ>波のCG

おっと、賢い中国人に失礼!

172 :花と名無しさん :02/02/06 18:44
先行者は今やアイドル。好感度勝負をしてもぶっちぎりで先行者が勝つに違いない。
波と比べちゃかわいそうよん。

173 :花と名無しさん :02/02/06 18:49
南平には中華キャノン装備されていないしなぁ。

どんなに素人くさいCGだって、自分で操作してるだけ南平より
マシ…って見方もできるよね。
ああいうソフトって、自分で使えてこそだと思うんだけど。

174 :花と名無しさん :02/02/06 19:14
ヨーロッパ人もバカ、中国人は貧しそう、の根拠はナンなの?

175 :花と名無しさん :02/02/06 19:20
このスレ通りすがるたびに山田の痛い言動が目に入って
通りすがってるだけで超ムカついてくる。
皆よく平気でウォッチできるね、すごいよ。

176 :花と名無しさん :02/02/06 20:11
湘南国際村在住の謎の少女マンガ家は乳と美貌と創作力と知識と画力と品性と人脈と人徳が貧しそう

つか、貧しい

そのかわり妄想力はすごい

177 :花と名無しさん :02/02/06 20:24
>174
特に理由は書いてませんでした。
理由もなく、自分のイメージだけでモノを言っているようです。

>175
そのムカつきを超えると楽しくヲチできるようになりますW
私も元ファンですが、初めは柱読んで「何様のつもりだ、コイツは」と
本気でムカついてたんですけどね。



178 :花と名無しさん :02/02/06 20:29
>171
先行者の開発者が来たイベントに行って、動いてる映像を見た。
顔はアレだが実力はかなりのものだったよ。
波のCG技術=二人羽織の顔担当またはアイドルの口パク
とくらいが妥当だと思われ

179 :178 :02/02/06 20:32
訂正
*と*くらいが妥当だと思われ
↓*と*削除
くらいが妥当だと思われ


180 :花と名無しさん :02/02/06 23:30
今号読んだよ
なんで奈子はあんなに自分勝手なんだ?
助けてくれたアッサムに「ありがとう」も言えんのか?はぐれたのは自分だろうが!
あと気になったのは、アリヤがなんで砂浜で紅茶を飲んでいたのかということ

181 :花と名無しさん :02/02/07 00:07
太古が自分勝手なのは、太古の性格=なみへの性格 だから。
アリヤの行動の不自然さは、紅茶玉子が行き当たりばったり漫画だから。

182 :花と名無しさん :02/02/07 00:15
>180
きっと鳥取砂丘です。(藁

183 :花と名無しさん :02/02/07 07:46
修学旅行あと1日って、自由行動しかもお楽しみの買い物してるところしか
見た記憶がないのだが。今時の海外修学旅行ってそんなものなのか?
パックのツアー旅行と変わらんぞ。

184 :花と名無しさん :02/02/07 08:24
私も元ファンでした。
くみしんの途中まで。
コミックスは子供が生まれてからの子供ネタがいやで
買わなくなったけど、紅茶は本誌で読んでた。
ゆうべ「なみへい物語」を初めて読んでひっくり返りました。

185 :花と名無しさん :02/02/07 08:27
>183
パックのツア−旅行を参考にしてるからでしょう(藁

>184
そんなあなたをみんなが難民板で待ってるぞ?(・▽・)b

186 :花と名無しさん :02/02/07 10:08
>>183
1:掲示板でのさそいうけでネタ拾いが掲示板廃止でできなかった
2:本誌のハシラでさそいうけしてみたが、ネタがこなかった
3:遠い昔のことなので、自分の体験談は場所柄使えなかった
4:取材と称した不倫旅行に豚饅の大家さんの怪我でいけなかった
5:手元の資料がおおよそ修学旅行には程遠い旅雑誌やパンフしかない

さぁ、本物はどれだ?!(・▽・)b

187 :花と名無しさん :02/02/07 10:10
>>186
全部!!

188 :花と名無しさん :02/02/07 10:21
4の不倫旅行は行けたみたいだよ。
お揃いのアオザイを作ったというキモい、いやイタい、
いやほほえましい噂が難民の方で漂ってた。

189 :花と名無しさん :02/02/07 12:57
そういえば南平ちゃん「わたしの修学旅行は○○に行ったんだけどぉ〜」っていう
自分語りをしてないね。
「他校の男子生徒と仲良くなって、先生に怒られちゃった(≧▽≦)」
とか書きそうなもんなのに…
あんまり良い思い出がないのかしら。

190 :花と名無しさん :02/02/07 15:53
いじめられてグループから外されてたとか?

191 :花と名無しさん :02/02/07 16:02
絶対ハジキにされてたよ。ありゃ。

192 :花と名無しさん :02/02/07 16:10
むしろハジキにされてないとここのスレの住人が怒ります。

193 :花と名無しさん :02/02/07 18:04
ハジキにされてたかは知らないけど、良い思い出がないのは多分当たりじゃない?

194 :花と名無しさん :02/02/07 18:11
高校時代のたのしい思い出って、
HWJで語ってたところによると、
紅茶同好会のモデルになった地下の部室か
どこかで金網がはってあったから、金網をわしづかみにして
「だせー!だしてくれー!俺は無実だー!!」って
やる事だったんだってSA。

そういえば,HWJだと何の部活にはいってた
って言ってたんだっけな。記憶に無い。
だれか覚えてる人いませんか?


195 :花と名無しさん :02/02/07 18:47
>194
パクリ問題で2ちゃんねらを前に、金網をわしづかみにして
「だせー!だしてくれー!俺は無実だー!!」
って言ってるなみぺ〜チャンを想像してワロタ


196 :花と名無しさん :02/02/07 18:49
実際はアニメ漫画部だったんだよね確か>波平

197 :花と名無しさん :02/02/07 18:52
>194
漫研だよ。
本人オタクなのを隠したがってたけど。
あ、別に漫研に入ってた人を見下してんじゃないですよ。
私も漫研部員だったしW

高校時代の楽しかった思い出がそれしかないのか…?>金網わしづかみ
本当に気の合う仲間達と賑やかに過ごしてたなら
そんなもんよりもっと言うことはあるだろうに。
「楽しい思い出」であえて言うような事ではないと思う。

198 :花と名無しさん :02/02/07 18:55
でも波って投稿するまで漫画描いたことなかったって
言ってなかったっけ?
>漫画とは無縁の生活でしたが、急に思い立って投稿作描いてみたら
>それが入選しちゃってトントン拍子にデビュー・・
とか、そんなインタビューを見たような記憶が。

199 :花と名無しさん :02/02/07 18:59
>198
あの波チャンのことだから「そう言っておいたほうがカコイイかも」程度で
そういう発言をしたんでは。
漫研なんだから描いたことないわけないし。

200 :花と名無しさん :02/02/07 19:00
>198
難民板はそんなあなたをウエルカム。

嘘がばれてるぞ?(・▽・)b

201 :花と名無しさん :02/02/07 19:05
>そういえば,HWJだと何の部活にはいってた
>って言ってたんだっけな。記憶に無い。
>だれか覚えてる人いませんか?

え、ってことは、HWJ(CWJじゃないよね?)では
漫研ではない部活やってたって、嘘こきやがったってこと?

202 :花と名無しさん :02/02/07 19:21
194だけど、HWJウオッチしてたけど
南平が自ら「わたしはアニメマンガ部出身でぇ〜」と
言ったことってなかったと思う。
特に部活について具体的にいってた事ってなかった
(避けていた?)ような。

南平がアニメマンガ部に少なくとも高1から在籍していて、
そのころから図書室のコピー機使ってガンガン
同人誌つくったりしていて、高3の時には
部長だったってタレコミが難民であったんですYO。
難民板だと定説です。

203 :花と名無しさん :02/02/07 19:38
波って自分がオタなくせにオタ馬鹿にしてるじゃん。
紅茶の中でもキモいキャラとしてパソコン&アニメオタク出してたし。
だからアニメマンガ部出身だとか、同人誌作ってた過去は知られたくなかったんじゃないかなー。
198のも、私は漫画しか頭になくて毎日漫画描きまくってるオタクとは違うのよ〜
他にも趣味はいっぱい、友達もいっぱいで楽しく過ごしてたけど
な〜んとなく気が向いて描いてみたら、『才能があった』せいで
あっという間に認められちゃったの〜
と言いたかったのでは。

204 :花と名無しさん :02/02/07 20:15
けっこう南平の所業について
みなさんあんまりご存知無いんですね
難民板にくると、アンビリーバボーで
下手なテレビみるより面白いすよ こーいっちゃなんだけど。

この少女漫画板のリンクをHWJに張ったのも
南平(と抹茶)夫婦自身だろうことが
灰色になってきてます。

205 :花と名無しさん :02/02/07 20:47
波平氏、同人誌紹介雑誌で昔よくみたよ。あとで鼻夢で絵柄見てすぐわかったけど。
ホモまんが描いてたじゃないか。あのときはすごく若いのに上手で、びっくりした記憶が。

206 :花と名無しさん :02/02/07 21:48
でも難民板って変なスレ多くていきたくない・・

207 :花と名無しさん :02/02/07 21:56
>206
それは偏見……。難民は大人の人が多いと思うよ…。
それに波スレだけブックマークしておけばいいじゃん。

208 :花と名無しさん :02/02/07 21:56
同時期デビューの羅川さんが「画用紙で投稿して入選」に張り合うには
「今まで描いた事無くていきなり描いたのが入選」しかなかったのかも

大体、自分の過去を否定するようなこと公言するから、その当時の
友人知人がどんどんどんどん去って逝って、結果残ったのが痴人2人(抹茶と桜饅)なんだから・・・
歳喰ってから恥ずかしいと思うサークル活動ならするな、そもそも
プロになろうなんて思うなっての
騙され続ける読者がかわいそうだっての
子供の小遣い巻き上げて仕事してるって自覚持てよ
税金から給料もらってる公務員がロクに仕事しないよりタチ悪いよ

209 :花と名無しさん :02/02/07 22:06
>>206
2ちゃんで変なスレのない板があったら教えてください

210 :花と名無しさん :02/02/07 22:10
>>205
花ゆめでホモまんが描いてたの?波ガ?

211 :花と名無しさん :02/02/07 22:17
紅茶玉子の、太鼓の家族の設定(母、赤ん坊の弟、父は死去)って
赤僕を意識したのかな、て思ってました。
南平と羅川さんってほぼ同時期にデビューして、同じ様な経緯で
長期連載になったけど、赤僕はアニメにもなり、賞もとり、
信組よりも長く続いて(巻数も多いかな?)、世間的な評価も高い。
ライバル意識というか、南平的には納得できないものがあったんじゃないだろうか。
「感動ものならわたしにだって描けるもん!主人公の家族が死んでれば簡単でしょ」
「赤ちゃんだってわたしの方が可愛く描ける!だって実際に産んだんだもん」
…みたいな考えがあって、それが新連載の設定になってきたのかなー、と。


212 :花と名無しさん :02/02/07 22:20
さっきいった時小泉純一郎マンセースレがトップにあったんだもん
純様この状況にも負けないでvvとかどうしたらいいの・・

213 :花と名無しさん :02/02/07 22:30
>212
そんなこと言っててよく2ちゃんにいられるねえ…。
化粧板いってみ?
「精液でお肌がきれいに!」があがってたらどーすんのさ。

214 :花と名無しさん :02/02/07 22:38
>212(=206?)
どうもしなくていいのでは・・・・
つーか、興味がないならよそのスレのことはほっといてあげてください。
あそこは純粋な萌えスレですから。
ひとつのスレの萌えポイントが違うからって、板全体を苦手にされても
なぁ・・・・
食わず嫌いしても別にいいけど、よけーなおせわだよね。

215 :花と名無しさん :02/02/07 22:40
私、難民の他スレは興味あるのしか読んでないよ。
上にあろうがなかろうが関係なし。


216 :花と名無しさん :02/02/07 22:41
>206
覗いてみるだけなら大丈夫。別に取って喰われたりはしません。
自分も最初はびくつきながら通ってたが、今じゃすっかり波雀・・・(ワラ

217 :205 :02/02/07 22:53
>>210
スンマセン、文の順番がヘンでした:
同人で。(ジャンルは当時人気の侍アニメ)

218 :花と名無しさん :02/02/08 00:02
イヤなモノは読まなきゃいいだけで・・・

見る権利ももちろん、見ない権利もあるんだから。

219 :花と名無しさん :02/02/08 00:05
やなものを見て、あーだーこーだ言いあう権利もあるわけで・・・・


220 :花と名無しさん :02/02/08 00:06
嫌なものを見せ付ける権利についてはどうかしら?

221 :花と名無しさん :02/02/08 00:13
>>218>>206に言ってるんだが・・・


222 :花と名無しさん :02/02/08 00:42
だから206は行きたくないなら行かなきゃいい。それだけだ。
私は難民板行ってるけどね。波スレ目当てに(ワラ

223 :花と名無しさん :02/02/08 00:46
スレ直通リンク。変なスレを見たくない人は↓をクリック。
山田南平スレ! 116 〜渡り鳥は明け方に〜
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1012761054/
・・・まぁ、これも十分「変なスレ」かもしれないが。

224 :花と名無しさん :02/02/08 00:47
>>206
無理に行けとは申しませんが
過去ログ屋さんは行ってごらん、世界が広がるよ?!(・▽・)b

225 :花と名無しさん :02/02/08 00:48
>>223
「変なヒト」の「変な行動」や「変な言動」を観察してるのですから
充分「変なスレ」なんです(・▽・)b

226 :花と名無しさん :02/02/08 04:32
難民板と言えば、私は@cosmeスレも見てるよ。

227 :花と名無しさん :02/02/08 05:36
波屁応援age!

228 :花と名無しさん :02/02/08 09:17
>難民は大人の人が多いと思うよ…。

漫画家ヲチ+タタキを日々の娯楽にしてる人のことを
まともな大人と評するのはちょっと無理があるような。

229 :花と名無しさん :02/02/08 11:45
まともな漫画家はヲチ対象にすらならないし、日々の娯楽っつーのは
語弊があるような気もしなくもない。
少なくとも「行き遅れ(これもどうかと思うが)の女はレヅ」っていう思想
よりはましな考えだと思うけど…

230 :花と名無しさん :02/02/08 12:46
>>229
そゆこと。


231 :花と名無しさん :02/02/08 13:37
>>202
コピー機でガンガン?
知らなかった。

波がセフレがいたとか痛い自慢をするのって、
波自身がおたくだ、もてないっていわれて
傷ついた事があるからなんだろうな。
それはわからんでも・・・。
でも波は漫画家だからよく言われるって言ってるけど、
外見or内面がマジかわいい子なら、
誰もそんな事言わないんだよな・・・(涙)

232 :花と名無しさん :02/02/08 14:46
でもさー、男って、でぶでおぶすの女とでも、
そりゃー仲良さそうにして付き合ってることある。
結局、そういうのってその女が自分に優しいから良くて付き合ってる。
で、そういうのって、珍しくない。
南平が本当に「君はもてないだろ」なんて
いわれたんだとしたら、自分からそういう恋愛関係の話題を積極的に
だしまくって、しかもやや電波におとめてぃっくな上に、
どの話題でもすぐに他人を貶すからでしょう。

233 :花と名無しさん :02/02/08 21:02
>231
並は自分が「もてない」「男いないだろ」と言われるのは
自分の性格と外見がアレだからではなく、
「職業が漫画家だからなのね!も〜みんな”漫画家”に偏見持ちすぎ!」
と脳内変換しているのです。

234 :花と名無しさん :02/02/08 21:11
ちゅーか、本当にモテる人はそこらの男に「あんたモテないでしょ」って言われても
別に怒る事もない。笑って過ごせるものだよ。

235 :花と名無しさん :02/02/09 00:13
そもそもほんとに可愛くて美人な人に男はそんなこと言わないだろうに。
正直、厨房時代はこの人の美形自慢を信じてたよ。
でも子供と一緒に撮ったプリクラを載せた時点でアレって嘘だったのかと幻滅。
その後も変わらない発言に本人本気で自分が美人と思ってるのかと呆れた。

236 :花と名無しさん :02/02/09 00:28
サイン会後のHWJでファンの方々が褒め称えるのを見て、
自分の日記で京野ことみ似を自称しているのを見て、
一体どんなに可愛いんだろう、と想像したものです。

これだけだとスレ違いになっちゃうので作品話を・・・えーと、
・・・あと何回で終わるの?


237 :花と名無しさん :02/02/09 00:37
某Ma○LIFEの様にさっくりと終わって欲しい・・・
たしか抹茶も読者だったっけ<Ma○LIFE

238 :花と名無しさん :02/02/09 01:36
肝心の絵がヘタレたからなあ。
いつまでもつのやら。>濃うちゃ玉子

239 :花と名無しさん :02/02/09 01:58
波平は漫画家やめて小説家になったらどうかしら。
挿し絵だけならアラも目立ちにくいし思うがままでしょう。
肝心の小説の内容は日記形式で女子大生のSFロマンスものとかどう?

240 :花と名無しさん :02/02/09 02:02
>>239
波平の取り柄は絵だけだったのだと思うのだが・・・・

241 :花と名無しさん :02/02/09 02:34
>>240
もう駄目でしょ

242 :花と名無しさん :02/02/09 03:21
大丈夫だよ、一番の人気コーナー「柱」が残ってる!
最近人目を気にしてか、パワーダウソしてるけど。

243 :波平 :02/02/09 07:15
次のコミックスで「瓜、柱卒業宣言」をして
ターゲット層を泣かせる予定です。
「なんて大人なわたし☆」

244 :花と名無しさん :02/02/09 07:53
ついでに「波平、漫画家卒業宣言」もしてくれたら泣くね。
嬉しくて。

245 :花と名無しさん :02/02/09 14:25
そっか。小学校に上がるのを境に瓜ネタはやめますって
言ってたんだっけ。
じゃあ次の次の単行本あたりからは瓜ネタ無しになるのかな?
他に書くネタはあるのかな...
それとも「小学校入学したら瓜ネタやめる」発言自体を
なかったことにするのかな。あれは抹茶が勝手に言ったことです、とか言って。


246 :花と名無しさん :02/02/09 15:24
私はやめたかったんだけど、
読者さんのご希望でしかたなく!
っていう感じで続けるとか。>瓜ネタ
つーかその前になんで小学校入学
からなんだ?もう遅い気がするが・・・。

247 :花と波平さん :02/02/09 15:54
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e6475495
  波平さんの同人誌見つけた。

ちなみに瓜日記って人気なの?
私はそれよりは設定とか作画関連の方が嬉しかったんだけど

248 :花と名無しさん :02/02/09 16:49
>>245
あれは「瓜がまだ柱ネタにされる事の意味が理解できないのに
柱ネタにされて、将来どのように感じるでしょうか」というような意見に、
「わかってますってば。ちゃんと考えていますってば。」
的返答だったからね。。。。
「最終巻にのせるつもりでしたってば。」的な苦し紛れかもしれぬ。

>>247
波平から見ると、とても反響がよく、瓜ネタをもっと読みたいという
意見が殆どだそうだ。
一部で顰蹙を買った瓜の幼児絵画も、公式掲示板(別名波平自作自演賞賛場)
には、「瓜ちゃん上手!」「さすが波平の子!」という意見しか
なかったほどなので。。。。

波平の思うターゲット層は、漫画と同じ位、いやそれ以上に波平自身に
憧れを持っている存在なのかもね。。。。
(公式掲示板はまさにそんな印象。。。。)

249 :花と名無しさん :02/02/09 16:55
瓜の描いた絵は、育児漫画のコミックスならともかくネタとして
まったく面白くもないものを(南平曰く)貴重なページを使って
晒すのは読者に迷惑。嫌な気持ちになるか気になる程見ちゃいない
ライトな読者がほとんどなのに(藁
コアな信者だけ相手にミニコミでも出して生活していけばいいのに。
早く白扇に捨てられて目の届く範囲から消えてほしい。

250 :花と名無しさん :02/02/09 17:04
>>246
禿げ同。遅すぎるよね。

251 :花と名無しさん :02/02/09 21:23
だからよ、読者の欲求として
作者とお友達になりたいってのがあるわけよな?
んで、絵日記漫画とかで私生活垣間見てますます好きになるってのが
過去の形態だったんだな?
ところがだ、今は、いや、過去にもそういう人は居たのだろうが
今は、そういうのを嫌う人間が多いということなのでは?
・・・・・・・!
いろいろなモノで満たされてるから
漫画家のきらびやかな(ワラ)生活なんぞみたくはないってか?

田丸浩史や、島本和彦くらいのレベルになれば
波平の代物でもおもしろいと思えるか?みなさん
俺は、無理だと思うがな、君らには(悪意でなく)

252 :花と名無しさん :02/02/09 21:43
作者の私生活なんぞ知りたくないけどね。
大概の場合作品のイメージが崩れるか、作品読んで思ったとおりの
人柄だとか。
知って良かったと思う事はまず無いよ(人間的に立派とかは別)。

253 :花と名無しさん :02/02/09 21:49
>>252
作者の私生活なんぞ知りたくも無いという貴方の意見は良く分かる。
さて、どのくらいの人間が作者とお友達になりたいと思っているのだろうか?

!信者レベルになっている人間は(波平以外でも)やはり
お友達になりたいと思っているのか?あるいは恐れ多い神(ワラ)だと
思っているのだろうか?


254 :花と名無しさん :02/02/09 21:51
紅茶しか波平のコミックス持ってないのだが、瓜の絵が出てきたときに
もう、買うの止めようかと思ったよ。
柱も瓜の絵で余りの親ばかさに呆れて読まなくなって、ネットで難民の波平
スレに出会って「同じ事思ってる人いたのね!」と思いました。

同人誌とかホームページじゃないんだから、自分の子供の描いた絵は止めて
欲しかったよ。


255 :花と名無しさん :02/02/09 23:10
>>254
だから、そういうのを喜ぶ人間も相手にしているんでしょう?
いっせいにアンケート取れるわけじゃないけど
ここで、批判している人間ばかりじゃないだろう
>>スレに出会って「同じ事思ってる人いたのね!」と思いました。
っていうように、アンチに人間も仲間を探している
信者も仲間を探している

結局のところ、どいつもこいつも、波平作品にたかる
蝿か、寄生虫だろう?

って書いたら反論とか、無視とか、おまえはアフォかとか言うんだろうなー
ここの住人は(プッ


256 :花と名無しさん :02/02/09 23:16
>>255
どこを縦読みするんですか?

257 :花と名無しさん :02/02/09 23:18
>>255
たて読みポイントがわかりませんが、
とりあえず面白いので、もうちょっと書いてみてください(笑)

具体的萌えポイントの説明でもいいですよ。

258 :名無しでちゅ :02/02/09 23:25
それはいいとして、並塀の作品は面白い?
正直飽きてきたんだが。。。

259 :花と名無しさん :02/02/09 23:26
>>256、257
ん?相手にするな

260 :花と名無しさん :02/02/09 23:32
私は普通に作品が好きで 偶々2chで盛り上がってる
波平さんスレを見たら あれよあれよと暴かれる秘密☆
ここまで叩けば埃が出てしまってビクーリ

まぁ波平さんのアイタタな部分は切り離して
作品は読むかな、ここのスレはスレで一つの意見として読まないと

>255 何がしたかったん?

261 :花と名無しさん :02/02/09 23:40
>>260
一つの意見!素晴らしい!作品は読む上で2ちゃんねるの連中の存在意義
(そんなものをあたえてはならない!!)を認める貴方に感激の涙を!

なにがしたかったん?
まさに
2ちゃんねるてきな
いや、日本人的といえようか
無責任な発言!「人のことなど知ったことではない」

はは



262 :花と名無しさん :02/02/09 23:45
255としては、哀れな媚び媚び女と、その幼女の
手製の絵に萌えていたんだ!と言いたかったんだと思う。

しかしここは作品スレなのだから、作家のファンならば,尚更
難民板へいきなね。2チャンでもその程度の事は守ってるでしょ?
それがまもれないのはただの荒らし。

作品のいいところがあれば、きちんと語りなさいな。
ここに書き込んでいる人への誹謗中傷は入れないで、
作品の感想*だけ*をきちんとね。
自分の好きなマンガを、他人が批評するのが許せないのなら、
ここには向かないね(笑)
HWJへ行って信者用パスワードかなにか貰ってそっちの
掲示板かなんかに書き込んでな。

最後の親切な忠告でした

263 :guest :02/02/09 23:47
guest

264 :花と名無しさん :02/02/09 23:48
寄生虫どもは
一人ではなにもいえないから
仲間を集め、徒党を組んで
こそこそと陰口をたたく

ネットという環境で字にはなっているが
どこの誰か分かりはしない

卑小な人間どもが
人を批判することで自分が偉大だと勘違いする

卑しい人間どもが

山田南平さんの悪口を書いて喜ぶ馬鹿どもが

作品に飽きたのなら早々に立ち去れ
作者の人格を攻撃したいのなら
まず、己の腐った思考と性根を入れなおして来い

山田南平さんは、まだまだおもしろくなる!
ここにつどうアンチの人間は黙っていろ!


265 :花と名無しさん :02/02/09 23:55
>264
長レスごくろーさん。楽しみたいなら難民へいらっさ〜い

266 :花と名無しさん :02/02/09 23:57
ちょっと日本語が不自由な方みたいだけど、
句読点はあった方が読みやすいんだぞ?

267 :花と名無しさん :02/02/09 23:57
>265>
長レスごくろーさん。楽しみたいなら難民へいらっさ〜い

268 :花と名無しさん :02/02/09 23:58
>266>
ちょっと日本語が不自由な方みたいだけど、
句読点はあった方が読みやすいんだぞ

お前は精神がな

269 :花と名無しさん :02/02/10 00:05
(・▽・)b

270 :花と名無しさん :02/02/10 00:05
>山田南平さんは、まだまだおもしろくなる!

どこからどのようにしておもしろくなるのか・・・
見れるものなら見てみたい

271 :マジレス :02/02/10 00:08
たしかに。見てみたいです。

272 :花と名無しさん :02/02/10 00:08
そんなものより
今みてる裏ビデオの方がおもしろいんだよ!

273 :花と名無しさん :02/02/10 00:11
>>270
難民向けに面白くなるんじゃないの?!(・▽・)b
抹茶と桜鏝と別れて白癬から切られて、腹いせに難民に暁の絨毯爆撃とか(w

それともバレにくい新作のパクリ元でも見つけた?!

274 :花と名無しさん :02/02/10 00:11
>270
きっと実生活の乱れ方がまだまだ面白くなるんだよ。


275 :花と名無しさん :02/02/10 00:13
さぁて面白くなってきました!(・∀・)!!

264> それをここで言っても通用しないよ。
   私は山田さん作品好きだけど過去レス読んでみてみなさい
   信じるか信じないかは解釈に寄るけど・・・
   取り合えず盲目的に愛せる貴方に乾杯。
   

276 :花と名無しさん :02/02/10 00:16
そういえば「大事にあっためてる作品がある」とか柱でみたなぁ
まだ発表されてないみたいだけど
あっためすぎて腐ったか?
宗教とか歴史に詳しくないとかけないんだよー
とかほざいてたけど。
作品書くときはタイガイそうなんだよ!!
お前が知らんすぎなんじゃ!ぼけ!!

277 :花と名無しさん :02/02/10 00:18
もしかして、これが「蛆」ってヤツですか?

278 :>>276 :02/02/10 00:19
でむぱ宗教(信者)と黒歴史(ワラ)があるからきっと大丈夫さ!

信じてるよ、山田南平せんせい!

279 :花と名無しさん :02/02/10 00:22
>276
南平が描きたいのはアーサー王物語だそうだ。
やめてくれ…

280 :花と名無しさん :02/02/10 00:24
>>276
いまのまま手抜きとパクリを続けるんなら発表の場はないと思われ

281 :花と名無しさん :02/02/10 00:25
無理だ無理だ・・・
あ、アーサー王ですか?

282 :花と名無しさん :02/02/10 00:27
イタイ作者
イタイ読者
イタイアンチ
イタイアンチアンチ
イタイアンチアンチアンチ

だめだこりゃ?!

283 :花と名無しさん :02/02/10 00:27
あ、みんな(呆れて)凍った・・・・・・・・・・・・・

284 :花と名無しさん :02/02/10 00:28
イタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイイタイ作者
イタイ読者
イタイアンチ
イタイアンチアンチ
イタイアンチアンチアンチ

だめだこりゃ?!

285 :花と名無しさん :02/02/10 00:30
>>283
だって、アーサー王だぜ?


286 :花と名無しさん :02/02/10 00:33
>264
どこを縦読みにすればいいのでショッカー。
メール欄に言葉を書くこと覚えたお子チャマでショッカー。


287 :花と名無しさん :02/02/10 00:36
痛い作者には痛い擁護しかつかんっちゅーことですな。
だって作品のよさを一つも上げずにこれだもの(笑)
なんぺ自身も自分の作品の良いところなんか上げられないじゃん。
あ、萌えポイントは上げられるんだね。
あさむのビーチク?

288 :花と名無しさん :02/02/10 00:36
荒らしは基本的に構って君なので、完全無視&放置して下さい。
罵倒レス等も喜ばせるだけ。無視出来ないあなたも厨房です。

289 :花と名無しさん :02/02/10 00:39
>>288

らしは基本的に構って君なので、完全無視&放置して下さい。
罵倒レス等も喜ばせるだけ。無視出来ないあなたも厨房です。


290 :花と名無しさん :02/02/10 00:40
>>287


291 :ティクビン@あさーむ :02/02/10 00:44
わたしは波平〜白癬社に〜憑いて〜いる〜
きょうも〜パクる〜騙る〜キレる〜そして〜叩〜かれ〜る〜(・▽・)b

ぼくは抹茶ン〜波平に〜憑いて〜いる〜
きょうも〜騙る〜煽る〜荒らす〜そして〜叩〜かれ〜る〜(^_^;

292 :花と名無しさん :02/02/10 00:47
>>291

293 :花と名無しさん :02/02/10 00:49
>>291
ワローータ

294 :花と名無しさん :02/02/10 00:53
波平はすでにスキャンダル作家として
(作品じゃなくて作家のスキャンダルで売るマンガ家)
の自覚ありで、行動してるんだから
むしろ、作品以外の事で盛り上ってあげた方が喜ぶんだよー。

295 :花と名無しさん :02/02/10 00:54
難民板で、世の中三連休だからってレスがあった。
そういえばそうだね。連休厨。



296 :花と名無しさん :02/02/10 01:13
>292
たかが匿名板の悪口スレとはいえ、ファンであるあなたが
手を汚すことは無いのでは?
良いか悪いかは個人の捕らえ方の問題ですし、悪口をいいつつも
みなさん、南平さんの作品に興味があるからここに来ているのです。

でも、確かにここにくればファンは心を痛めるでしょう。
気分も悪くなるでしょう、思わずここの人たちの言葉づかいを真似てしまうのもわか
るです。
野放しにろという訳ではありませんが、見なかったことにするのはどうでしょう。
かばえばかばうほど、みな向きになって南平さんを叩くのではないでしょうか


297 :花と名無しさん :02/02/10 01:29
ふんじゃ作品関係にもどして。
アーサー王物語ってマジ?
あいつにやれるんか???

298 :花と名無しさん :02/02/10 01:30
なぜ292に言うのかが謎。

299 :花と名無しさん :02/02/10 01:34
正直アーサー王関連は手を出して欲しくない…。
イギリスの英雄伝説なんだから、
外人嫌いの南ペイさんには汚されたくないです。

300 :花と名無しさん :02/02/10 01:34
>264=292
だからでは?

荒らしは一人で頑張っている〜♪

301 :花と名無しさん :02/02/10 01:52
>>264=292
>だからでは?

違うと思う・・・。


302 :花と名無しさん :02/02/10 03:16
>299
そうだ、波平って外国人バカにしまくってたんだ。
それでアーサー王物語やりたいってよく言えるな。

303 :花と名無しさん :02/02/10 03:41
アサーム乳首。
楕円形と不評だと聴いて笑っていたが、
自分の描く男の乳首もたまに楕円形になっていたりする(笑)。
い、いや・・・書き殴ると楕円になるんだよ・・・・
鬱。

でもさ、きっちり乳首描いても・・・・引くでしょ実際(笑)

304 :花と名無しさん :02/02/10 03:45
男の乳首なんか描かなきゃいいじゃん。

305 :花と名無しさん :02/02/10 03:50
>264 の最後の2行は「?」だけど
それ以外の部分はちょっと同感。

自分らへの批判をすぐに荒らしや蛆扱いするのも
うんざりだわ。

306 :花と名無しさん :02/02/10 03:54
>305
まあまあ、そういう人もいるけど一部だろうからね
すぐ蛆扱いしちゃうのは、確かにどうかと思う
しかし波平の事どうこういうのはいいんじゃないの?
最近波平は、それを望んで自ら煽ってるしさ


307 :花と名無しさん :02/02/10 03:56
【6:3】アンチの頭が変だと思う人の数→
1 名前:花と名無しさん 02/02/10 03:51
過激アンチの人、頭が弱いか、性格が偏ってるかのどちらかだと
思いませんか?


308 :花と名無しさん :02/02/10 04:05
>306
>最近波平は、それを望んで自ら煽ってるしさ

最近ヘタレてるってのは同感だけど、波本人が叩かれること
を望んでるとか自ら煽ってるというのはどうかな?
叩く側にとって都合のいい解釈すぎていやんな感じ。

309 :花と名無しさん :02/02/10 04:11
>>308
柱や作品であきらかに煽ってると思うよ。
2ちゃんで出てる話題を、不自然なほどに出してるしね。
叩かれたとしても、話題になると単行本も売れるからねえ


310 :306 :02/02/10 04:16
>308
叩かれるのを望んでるんじゃなくて、注目されるのを望んでるの
だから、2ちゃんで話題になってることをわざと出してるの

でも、注目されるのは叩かれる時しかないのが現状だねー

311 :花と名無しさん :02/02/10 04:20
ここのやつ腐りすぎ。鏡ミロ


312 :古典 :02/02/10 04:21
>311
オマエモナー

313 :花と名無しさん :02/02/10 04:26
このスレ削除依頼出てるね・・・

314 :花と名無しさん :02/02/10 04:27
>>313
誤爆?

315 :花と名無しさん :02/02/10 04:28
まあ確かにここってちょっと
「え、そんなとこまで?」みたいな深読み、裏読み多い気がする・・・
もう叩く材料がないのか…いや、私も嫌いなんだけどね。

316 :花と名無しさん :02/02/10 04:30
いろんな人がいますから、見方もそれぞれ・・・・
極端な深読みは、読んでてワラっておしまいさー

317 :花と名無しさん :02/02/10 04:31
これだけ叩かれてたら、波だって人間なんだから傷付くだろうし
2ちゃんだって見てないと思うんだけど。
このスレの人達は波のことを予想していろんなことを書いてる
んだから、柱や作品がそれとダブっても別に不思議じゃないと
わたしは思うんだけどなあ。

なんだかこのスレの人達は波の事を実在する人間だと思って
ないんじゃないかって感じるときがあるよ。

318 :花と名無しさん :02/02/10 04:37
>>317
なんか久々にしんせーん
私も波平関連のスレをはじめてみた時はそう思ったなあ・・・・・
しかし、知れば知るほど波平が種をまいてる事ばかりだと
思い知る事になるのさ(フフ

319 :花と名無しさん :02/02/10 04:43
わたしには叩く材料を漁ってるようにしか見えないんだけど。

波が種をまいてるって思ったほうが自責の念にかられずに
すむからねえ。

320 :花と名無しさん :02/02/10 04:54
叩く材料を漁って、自責の念にかられないように理由を見つけて・・・?
なんのために??理由がないじゃーん

321 :花と名無しさん :02/02/10 04:57
なんかがんばってる人がいるなあ・・・・
波平って、まだファンがいたんだね

322 :花と名無しさん :02/02/10 05:09
>>320

13 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:02/02/10 04:38
他人を見下して叩く快感。
おまけに自分へのリスク無し。

麻薬みたいなもんだな。

323 :花と名無しさん :02/02/10 05:18
そういえば、波平の文章って叩きばっかりだね
柱といい、日記といい

324 :花と名無しさん :02/02/10 05:21
>313
何でここ削除依頼出されてるの…?


325 :花と名無しさん :02/02/10 05:25
>>324
誤爆

326 :花と名無しさん :02/02/10 05:26
それよりも、モーグルの結果が気になる
なぜアイコたんが可哀想なの?

327 :花と名無しさん :02/02/10 05:37
>323
最近のはそんなことないよ。

328 :324 :02/02/10 05:46
>325
誤爆…??
よく意味が…こんな私は逝ってよしですか…?



329 :325 :02/02/10 05:50
>>328
あ、ごめん。
削除以来を出したってのが、誤爆みたい
見に逝ったけど、ここは出されてないみたい

330 :花と名無しさん :02/02/10 05:53
>319=322=327
ふーん・・・

331 :花と名無しさん :02/02/10 06:15
マジレスだけど、
ほんとにアーサー王まだやる気あるのかな?
子供の頃から好きなフォークロアなのでやってほしくない。
私はもともと波がきらいだが、
またいらぬ敵を増やすことになるぞ波平。

332 :花と名無しさん :02/02/10 06:33
>317 
波は単行本の中で読者を晒してたけど
この件についてはどう思う?

333 :花と名無しさん :02/02/10 06:45
ていうかこの漫画、読んで語るほどのものか?
作者の痛さはともかく。

334 :花と名無しさん :02/02/10 06:51
しかしアーサー王で何を書くつもりなんだろう。
登場人物のキャラパロってのはやめてね。
既にライパクで騎士は現代に甦ってゴルフしてるから。

335 :花と名無しさん :02/02/10 07:14
>333
そう思うなら333が来なければいいだけだと思うけど・・・

336 :花と名無しさん :02/02/10 07:23
ほんとに今アーサー王やったらライパクのパクリだって
いわれるよね。まー、パクリ好きの波平だったら
それも辞さないかもだけど。

337 :花と名無しさん :02/02/10 09:41
波平さんは悪くないんです。
波平さんを批判するスレ/読者/うんこ手紙が悪いんです。
だって売れているんです。

ほう、こうして十年間波平を育てて来たわけだな。
メリットはやっぱ「気持ちよくお仕事して頂く」ためかな。
抹茶や信者はそんな事いってたな。
波平がどうなろうと作品が出来れば満足な信者はわかるが、
抹茶はどういうつもりだったんだろう。

338 :花と名無しさん :02/02/10 10:36
まっちゃんの主張
波平にとってネットは楽しい息抜きの場である、
そうであらねばならない

息抜きの場でネタ集めするか?
つう疑問はターゲット層は持たない

おもろい夫婦だね

339 :花と名無しさん :02/02/10 10:38
南平の信者は、南平に共感するタイプなんだと思うなー
実際かつて信者を見たときにそう思った。

自分がオリジナリティがないもんだからって、
ぱくりを新著作物という大義名分を得て
南平マンセーな奴。

でも読者からして見たら、そんな才能のないやつ、
いつ消えてもいいのよん。ドーでもいい存在なの。
要するに波信者は寄生虫タイプなのね。

340 :花と名無しさん :02/02/10 13:37
>338
>>息抜きの場でネタ集めするか?

ま、リラックスする場所でネタ集めをするといい考えが浮かんだりする事もある
という事なんじゃないでしょうかね。
その点は、なんとなくわかる気がするが。。。

341 :花と名無しさん :02/02/10 13:47
信者といっても色々ある。
その場の雰囲気で踊らされていた人もいる。
で、あの場の雰囲気といったら、波平を満足させるための場。
周りもみんなそうしている。
波平が聞きたがっている感想を波平の誘い受け通りに言えると、
波平からレスが貰える。
疑問に思っても、怖くて言えない。

それと比べて、波平の思い通りのお手本書き込みをしていた
一部信者、これは異質だった。
波平にご奉仕する、という雰囲気で。
波平に都合が悪くなると、さっと出てきて。
波平の分身かもしれないけど。

342 :花と名無しさん :02/02/10 13:52
読者は波平に息抜きの場を提供していたのか・・・

読者サービスじゃなかったの・・・?

343 :花と名無しさん :02/02/10 13:56
>>340
ネタ集めというより、ネタ提供を呼びかけ、細かく注文していた・・・
いい考えが浮かぶというより、もっと直球かな・・・

344 :花と名無しさん :02/02/10 14:10
>>338
公式サイトで、読者からネタあつめ?
やることちがうんじゃないの。
その場その場で自分に都合のいい言い訳するよねホント、南平夫婦は
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 夫婦そろって卑し〜よ
   \|   \_/ /  \____
     \____/
   _____.ノ       (⌒)
  //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′


345 :花と名無しさん :02/02/10 14:13
>>343
そうそう、そして、マンガに苦情がくると今度は
「あれは読者さんからもらったネタなので」っていうんだよね

マンガていうか、波平の人間としての基本的な姿勢に
苦情がよせられていたのに。
自分自身が苦情のタネだということに考えが及んでなかった、
南平は。

346 :花と名無しさん :02/02/10 14:59
>337
>抹茶はどういうつもりだったんだろう

抹茶もきっと漫画さえ出来てお金が入ってくれたら満足なんで
ないの(藁

347 :247 :02/02/10 15:39
前に載せた 波平さんの同人誌が
イタイ人に入札されててビックリ☆

348 :花と名無しさん :02/02/10 17:30
>247
?難民板で詳しくきぼんぬ。

349 :花と名無しさん :02/02/10 18:50
すべて解釈の仕方しだいだな
たたきも、信者も、煽りも

ところで、みなさんこういうのはどうよ?

波平が参考にしたらと思われる漫画家

1・萩原○至
2・こせき○うじ
3・岸辺露伴




350 :花と名無しさん :02/02/10 19:23
>>349
萩原はともかく…アンタ、ジョジョファンかっ!(藁

351 :花と名無しさん :02/02/10 19:25
>>350
ごめん、今日古本屋で立ち読みしてきたんだ
でも、露伴の話(漫画を描くスタイル)は、ためになるとおもうぞ


352 :花と名無しさん :02/02/10 19:42
>348 
     >>247に載せたヤフオクの入札者見てみなさい
      (今変わってるから入札履歴で)
      それ以上詳しく語る事も無いや。

353 :花と名無しさん :02/02/10 20:06
読者は波平をキモチよくしてくれるもの。
キモチよくしてくれなかったら逆ギレしちゃうぞ?
波平が失敗しても「原稿の邪魔になる」から
後始末は全部人に任せちゃう。
キモチよくしてくれない読者、友達はこっちからお断り〜。

「原稿の邪魔になる」から、と何もかも放り投げる考え方って、
いつ頃身につけたのかな。

354 :350 :02/02/10 20:16
>>351
ああ、同意。
蜘蛛舐めたりはやりすぎだけど、ああいう姿勢は漫画家としては好ましいと思う<露伴

ただ、波と露伴ってかなりキャラが違うどころか正反対っぽい…。


露伴の場合。「この岸辺露伴が金やちやほやされるためにマンガを描いてると思っていたのかァーッ!
ぼくは『読んでもらうため』にマンガを描いている!
『読んでもらうため』ただそれだけの単純なただひとつの理由だが
それ以外はどうでもいいのだ!(後略)」

波平の場合。「おちゃでおいしいおもいができてしあわせ」(By.難民板245番氏)
「そんなこと(マンガ)より聞いてくれ>>1(読者)よ。マンガとはあんま関係ないんだけどさ。この前(以下略)」


あと波ってジョジョ好きなのカナァ…

355 :花と名無しさん :02/02/10 20:39
>なんだかこのスレの人達は波の事を実在する人間だと思って
>ないんじゃないかって感じるときがあるよ。

自分萌えばっかで、紙面の向こうの読者とか漫画家としてするべきことが全く見えていない波に云ってやれ。

356 :花と名無しさん :02/02/10 20:39
>>354
それそれ!その台詞だ
あの作者に読んでもらいたいのは
そうすれば、最初から読者と下手な接点を作らず
中の上くらいの漫画家で居られたと思う

357 :花と名無しさん :02/02/10 21:08
自分の顔のことをどうこう語るよりも
漫画家として並の上でいて欲しかったよね

358 :花と名無しさん :02/02/10 23:06
>>352
そ・・その入札者間接的に知ってるかも
ものすごいイタイ人として先に知って
その後偶然ネットで見かけてビックリした人かも・・・・・。

359 :  :02/02/11 00:10
>>352
イタイ・・・・確かにイタイ・・・・

360 :花と名無しさん :02/02/11 01:10
あ〜イタイイタイ・・・まいったね

361 :花と名無しさん :02/02/11 02:25
見れないよ・・(T-T)>やふ

362 :花と名無しさん :02/02/11 03:13
>361
見れるよ。

363 :花と名無しさん :02/02/11 04:33
多分YAHOO登録の問題ではないかと<ヤフオクの入札ページが見れるかどうか
PCかえた所為か家でも見れないYo.

364 :花と名無しさん :02/02/11 10:32
>354
ワラた

波平「そんなこと(マンガ)より聞いてくれ>>1(読者)よ。マンガとはあんま関係ないんだけどさ。この前(以下略)」
読者「波平先生…それはちょっと…。」
波平「え?そんなの*みんな*いってるジャン?ミカしゃんもそーいってたしー
    他のみんなもそう思う?」
波平”「そんなことないですよー。私は全然気になりませんでしたー。」
波平「よかったー。こんな事が続くとここに来るのやめようかなーと思ったりー。」
波平”「えー。いやです。やめないでー。」
波平「波平”ちゃんはかわいいなー。」

抹茶「えー、波平はここに息抜きに来ていますので、続きは
    私、抹茶が代理で逆ギレさせて頂きます。」

365 :花と名無しさん :02/02/11 12:12
「いろんな方のご意見を頂いて、随分様々な事に悩みましたが、
自分は皆さんの励ましを糧に、より精進していけるよう努力したいと思います」
せめてバカ呼ばわりされた時、柱でこれぐらいのコメントが返せたなら、
こんな状況を招かなかったと思う。

落ちぶれたものだと思いつつも、結局自業自得だから同情する気にもなれないし。
頑張って面白いネタ提供しながら、生き残りを模索して下さい。

366 :花と名無しさん :02/02/11 15:38
なんか、波哀れだな。
実力ないのにそれに気づかず大物気取り。。。

いきなり漫画家できなくなったら路頭に迷うんだろうな。。。




クスッ

367 :花と名無しさん :02/02/11 17:12
波平が大物気取りになったのは編集さんが大物扱い
しているからかなぁ。
「波平先生は何をしても私どもが尻拭いさせて頂きますから。
尻拭いはまっちゃんさんがして下さる?
それは助かります。
優秀な旦那様がいて先生はそれはお幸せで。
不倫でも逆ギレでもどんどんやって下さい。」

冗談です。

でも編集さんも多少のお世辞は言うんだろうになぁ。
花とゆめの他の漫画家さんはよく波平みたいに慢心しないねぇ。
感心だなぁ。

368 :花と名無しさん :02/02/11 19:34
>>366
波に限らず、漫画家はみんなそうなのでは?
いつ人気がなくなるか・・・考えてたら作れないだろうけど

あと、どこだったか、止め時を見誤ってだらだらと続いている
さっさと終われみたいな意見もあったけど
それは、作者の意見ではなかなか難しいでしょう?
白癬にかぎらず週栄だってそうでしょうし・・・

あ、あと367さん
慢心ってのは、自分では気づけませんから
逝っても無駄です。ましてこんなところで

369 :花と名無しさん :02/02/11 19:46
扱い易そうだもんなぁ、なみへいちゃん。


370 :花と名無しさん :02/02/11 23:04
   ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /   つ. 終 了  |
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
            ゛゛'゛'゛     




371 :花と名無しさん :02/02/11 23:37
>>370
連休厨房の活動が終了というわけで

372 :花と名無しさん :02/02/11 23:52
それにしても、作品について語れることが何もないってのは問題だよ。
なんぺーちゃん。
面白くないのはもちろんだけど、展開について、突っ込む気力もない。
終わった方がいいんじゃない?

373 :花と名無しさん :02/02/12 00:01
妹からコーチャオージみせてもらったんですけど、
柱のフリースペースのくだらない自分語りのときに良く出てくる
あの桃みたいなのは何でしょうか。
顔がついてて気持ち悪いんですが。

374 :花と名無しさん :02/02/12 00:31
>>373
うんこです

375 :花と名無しさん :02/02/12 00:34
本人は栗?とかいってなかったけ?
あゆ状態

376 :花と名無しさん :02/02/12 02:09
うりさんはお受験したんですか?

377 :花と名無しさん :02/02/12 07:34
>376
小学校は波平と同じ公立の一○小に入れるのでお受験はありません。
過魔女のお受験はさせられる予定です。

378 :花と名無しさん :02/02/12 13:42
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14268378
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16700160
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d14344831

なんとなく貼りたくなってしまった。

379 :花と名無しさん :02/02/12 14:11
山田波平さんはこれからもっと面白くなる!

といっていたレスをみて弟が一言。
「…漫画がじゃなくて作家がか?」
…たしかに波平の言動は面白い…

380 :花と名無しさん :02/02/12 14:31
>>378
そのリンク先の波平の共同執筆者、・・・榎木洋子?

381 :花と名無しさん :02/02/12 14:32
三連休も済んだので、作品のおはなしを・・

今号やっと読んだわ。絵のくずれはもはや止まらないね〜。
霊ちゃんも崩れてるし。アサームは決めのコマでも口がガムテープ・・悲惨だぁ。
つーか、決めてるシーンでセリフが「??????」の文字ではキメもできないし。
何ていってるかわからん。なんか、おはなしの作り方が根本的におかしーのではと
感じてしまいます。・・・・最初からですか、そうですか。

382 :花と名無しさん :02/02/12 15:08
はい

383 :花と名無しさん :02/02/12 15:36
>>380
うん、榎木洋子。
でも、自分はその人知らなかったりする

384 :花と名無しさん :02/02/12 15:56
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c16619905

波平のふろく、入札されてるよ。…50円だけど(w

385 :花と名無しさん :02/02/12 17:11
>368
波平が慢心に自分で気づくような人間だったら、
今頃波平やってません@既出

386 :花と名無しさん :02/02/12 17:24
編集の言いなりで、いつ終わってもいいような「紅茶王子」を書いて
いるとしたら(368憶測)、伏線を増やすだけのエピソードや、どこかのパロディ、
無意味な繰り返し(水増し)が目に付くのは、波平の限界かな。

集英社でも白泉社でも同じだとしたら(368憶測)、
水増しを必然性のあるエピソードに見せてしまう力量が
一流と呼ばれる人にはあるんだろうね。

編集とどのタイミングで伏線を解消するか苦労しています、
と逝ってた波平は見栄をはっていたのかな。

387 :花と名無しさん :02/02/12 17:50
>386
とても波平に詳しい擁護(笑が思い出される。
「先生は紅茶に飽き飽きしている」
「編集に無理矢理16巻まで逝かされる」
裏日記では勉強(笑が大嫌い
本気で嫌なのね。
絵が荒れるのもわかるわ。

388 :花と名無しさん :02/02/12 19:15
>378のリンクの一番上のやつ…
金髪の人物の左手、なんか変じゃないか?
あの角度で指があんなに反るわけないじゃん。
片手で無理矢理ひっぱってんならともかく(w

389 :花と名無しさん :02/02/12 21:55
>386
長く続けて人を惹きつけるのってすごく難しい。
波平の力量ではそれは無理なんですヨ。
伏線をはりまくりで破綻してるのは波平が勝手にやってるんでしょう。
それを止められない担当が無能。

とにかく、願いをかなえて紅茶の国へ帰ったのがペコーしかいないってのが
スゴイ。駄作を20巻出しても評価されないんだぞ?
脇役だった怜一がでばったりもうワケわからん…いつからアサームが
主役になったんでshow?ドロドロな関係を描くのが最初の目的だったワケ??
痛さをひけらかすのもホドホドにしないと本当に白泉からほされちゃうよ?

390 :花と名無しさん :02/02/12 22:26
>388
真ん中の人物顔の輪郭(の向き)と具の位置(+向き)も合ってない。
範囲選択してずらしてやりたい・・・。

391 :花と名無しさん :02/02/12 22:26
>388
そう? まともな方じゃない?
指は5本だし、親指の位置もちゃんとしてるよ。

392 :花と名無しさん :02/02/12 22:27
>指は5本だし、親指の位置もちゃんとしてるよ。

基準がちがうんだね。たぶらいく?

393 :花と名無しさん :02/02/12 23:29
苦痛管理

394 :花と名無しさん :02/02/12 23:57
穂乃花の高校の制服太鼓と同じだった。
つーことは、太鼓の学校の先生とケコーンした訳だね。
オトナの文庫本読んで今さら気付いたよ。
柱に番外編は検討中と書いてあったから、
紅茶が終わったら掲載するかもね。

395 :花と名無しさん :02/02/13 02:23
>394
ほのかって、中学で新誤と一緒だった子だっけ?
じゃ高校から編入したの?

396 :花と名無しさん :02/02/13 08:09
ほのかの番外編ねえ・・
「大恋愛」つーぐらいだから
それなりのストーリーじゃないとね。
まさか
「高校生で先生と恋愛、卒業してすぐ結婚・出産って
すごい大恋愛よね〜〜〜(≧▽≦)」
なんて思ってないよね・・・?

「設定」だけで大恋愛だと主張されたら萎えるよ。

397 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい :02/02/13 08:32
なんかできちゃった婚みたいな子でしょ?
今現実にやばい教師多いんだから、止めといたほうがいいよ。
波の勘違い頭ではやばい内容になる。


398 :花と名無しさん :02/02/13 08:50
>397
先生と生徒(高校とか中学とか)の恋愛ってよく少女漫画の題材になるけど、
今一好きになれないな。生徒相手の恋愛できるということは、
ちょっとロリが入っているということでしょう? 
将来また別の生徒に手を出すのではと思うよ。
この手の話ってレディコミにありがちな題材だけど、最近の先生達の不祥事を
聞いていると納得してしまう。

親に反対されたけど、相手が煮え切らないけど、できちゃったっで全て解決!
ってな話を描いたら、少女漫画界のあまねかずみと呼ばせていただきます。


399 :花と名無しさん :02/02/13 09:39
>397
>398
それってすごい偏見。
卒業までちゃんと待って先生と結婚した私の友人は
今も幸せな結婚生活を送ってるよ。

なんだか最近は波よりも波叩きしてる人のほうに
むかつきを感じるわ。

400 :花と名無しさん :02/02/13 10:10
ま〜昔と違って今は淫行一歩手前の行為だし、
波が書くとセクハラ紛いになりがちだから、
やめておいた方が無難でしょうな。

401 :花と名無しさん :02/02/13 10:26
>399
今現実にやばい教師は多いから無神経な波平には
難しい題材では?ってな事だと思うけど。。。

卒業までエッチを待つ自制心をお持ちの先生で
本当によかったね。<現実はシャレにならない事が多いよ。。。グスン
お幸せに。

402 :花と名無しさん :02/02/13 10:53
最近とか昔とか関係なく、普通に難しい題材だと思うよ。
私がリア工だった頃、(10数年前だ!)担任が新婚だったんだけど
相手が卒業生と知ったとき、クラスの雰囲気あんまり良くなかった。
なんていうか、結婚とか恋愛に夢がある年頃だったからね・・・(w

痴ぇリオ パート2みたいなのだったら描いて欲しくないよ 真面目に。

403 :花と名無しさん :02/02/13 11:07
>402
痴ぇリオも先生・生徒モノだた〜ね、そういえば(w
あれはマジひどかった。
あんな学生生活にあこがれる人などいないだろう。

404 :花と名無しさん :02/02/13 12:01
まさかほのかも先生と暮らしてエチ三昧、結果妊娠なんて展開では…

405 :花と名無しさん :02/02/13 12:56
>>404
実体験をネタにしないと描けない奴なので<波平

高校入学/進級→担任ひとめぼれ→でも婚約者がいる
→とっちゃおーとは思ってないんだ→卒業と同時に「Hもする友達ってことで」に
→妊娠→ケコーン

てゆー流れではと<ほのか番外
世間一般ではともかく、これを波平用語で「大恋愛」といいます
そしてほのかにはこのあと、「なんちゃってレ○不倫」ってゆー展開が
待っているのです(続

しかし、「ようご」を変換すると一発目「擁護」になるのが
ここと難民のふたまた住人の悲しい性・・・

406 :405 :02/02/13 13:02
余談だが、ほのか登場時に、ほのかのキャラに活かされてない「片親」発言があったときに
「なんかあったか?作者」「あったとも」のさそいうけをカマしていたので、
母親の離婚がこのころだったと思われ

信組を終わらせたのも
「真吾のモデルが他人になって描くのがイヤになったから」
とってつけたようなオチを即興で考えたのでは?と思われ

407 :花と名無しさん :02/02/13 13:13
>406
紅茶を終わらせるためには、どんな実体験が必要なのでしょうか?

408 :花と名無しさん :02/02/13 13:13
あー確かに意味なかったね。>ほのかの家庭の事情
なんでいちいち片親だとか
悩みがないと思われてるなら苦労のしがいがあるとか
「ほのかは明るく見えるけど家庭が複雑なせいで実は大変」
ぶりをアピールするのか謎だった。
「なんかあったか?あったとも」は、ウザいので見てみぬふりしてたんだけど
ほのかにかこつけて自分のことをアピールしてたのか。
>わたし、明るくて友達多くて幸せに暮らしてるように見えるけど
>片親なせいでいろいろ苦労してるの〜
>でも「なんぺ〜さんて毎日楽しそうでいいですネ!」て読者によく言われる。
>ま、そう思われてるなら苦労のしがいがあるワ!(≧▽≦)
って事ですか。

小沢や真吾に「独りよがりな恋愛は、結果的に仲をだめにしちゃうよ」と
言いたいが為の「ほのかの家庭の事情」だと、好意的に解釈しようと
思ってたんだけどね…
でもコマ外のさそいうけ発言があったので台無し。ゲソー

409 :花と名無しさん :02/02/13 13:15
誘いうけ・・・くらいで台無しになるの?
>408さんは処女?

410 :花と名無しさん :02/02/13 13:15
>>407
漫画家生命と同時に打切りとか(w

411 :花と名無しさん :02/02/13 13:25
408>409
なぜ処女云々の話になるのかよく分からん。
煽りとは思うけど一応マジレス。

408にも書いたけど、漫画のために必要な設定だと思ってたんだよ。
ちょうど小沢に無理が出てきてた頃だし、真吾の自信過剰なんかもあったし。
だから「自分が好きだからそれでいい」とか
「あいつのことは分かってる」と決めつけて何も言わないとか
そういう一人よがりなのは危ないよ、と言うほのかの言葉に
説得力を持たせる為の設定なのかと考えた。
だからほのかが片親というだけでは文句はないです。
ただ強調しすぎてウザい部分はあった、ってだけ。
で、これだけなら良かったんだけど、コマ外に「うちの家庭も今大変!」みたいな
さそいうけセリフ書いたせいで
「あ〜…なんだ、それが言いたかったの?」
とがっかりしたわけです。
せっかく漫画の為の設定だったはずなのに、余計な一言のせいで台無し、
という意味。

412 :花と名無しさん :02/02/13 14:18
>「なんかあったか?作者」「あったとも」
ワラ

「紅茶王子」の電波も香ばしいですぞよ
>「1年が長かった」
>「11月が2年くらい過ごした気分」
漫画でも自分語りを忘れない先生、素敵ですわ♪

413 :花と名無しさん :02/02/13 19:03
結局紅茶の最終回っていつなんだろう。
15巻の柱で南平本人が「クライマックス」と言ってたという
話から、もう最終回が近いのは間違いないんだよね?
17巻〜18巻あたりで完結としたら、花夢ではあと何話の計算に
なるんでしょうか。

414 :鼻と名無しさん :02/02/13 21:07
編集が終わらせてくれないんだってさ
20巻を出したがっていた波平タンだけど
絵に疲れが見えて可哀想

415 :花と波平さん :02/02/13 22:59
今や太鼓がどっちにくっつくかだけ気になります。<最終回

416 :花と名無しさん :02/02/13 23:21
え?染子とくっつくんじゃないの?

417 :花と名無しさん :02/02/14 00:22
本誌のお菓子レシピで紅茶キャラが出てたのっていつまでだったけ?

あなたの願いもかなっちゃう!
花ゆめ☆マジカル Sweets レシピ
魔法のラッピッング教室つき(はあと

って。。。
最初の最初のノリで続いたらピッタンコだったのでわ。




418 :花と名無しさん :02/02/14 06:40
今となっては

鼻ゆめ☆マジカルPakuri レシピ
真実を嘘でラッピング教室つき(実録)

って感じでしょうか……

419 :花と名無しさん :02/02/14 07:29
W

420 :花と名無しさん :02/02/14 10:47
>>417
記憶にあるかぎりでは200年後半か2001年前半までの間に1回あったのが最後ではないかと。

421 :花と名無しさん :02/02/14 11:38
200年になっちゃってますよ!

422 :花と名無しさん :02/02/14 15:26
遅レス&下品でスマソだけど・・・
>>409の「408さんは処女?」って何だかなあ。唐突すぎてポカーン。
408さんが直にレスしてるけど、何でいきなり処女がどうとか・・・厨?
たかが膜1枚のことで煽ってるつもりなのが微笑ましいと言えば言えるが・・・
最早世の中にそんな概念があることさえ忘れかけてたよ、マジで・・・


423 :花と名無しさん :02/02/14 17:23
>422
指摘した>409は、
『漫画家はモテないとか思われてるだろうけど、
せんせーは処女じゃないんだぞ?(・▽・)b』
と言うクミシン時代の波の思考を真似た、煽りかと思われます。

424 :花と名無しさん :02/02/14 17:53
誘いうけで台無しになるのは処女だけだと本気で思ってるんだよ多分(藁

425 :花と名無しさん :02/02/14 18:26
2chは何かあると「処女?」っていう人多いよね〜
言ってる本人がそうだから卑屈になってるのかな??
女の優劣決めるのはやったかやらないかじゃないぞーw

426 :花と名無しさん :02/02/14 19:51
>>422
波そっくりの思考回路でしょ?
すごくこだわってるからね(ワラ

427 :花と名無しさん :02/02/14 20:05
>最早世の中にそんな概念があることさえ忘れかけてたよ、マジで・・・
そういう偏見に縛られて一人でムキになって
少女を啓蒙しようとしている痛い人

波平

普通の人に見られたい

おたくに見られる恐怖、嘘、演技

滑る

何かよっぽど悔しい思いをしたんだろうな・・・

428 :花と名無しさん :02/02/14 21:08
だって普通、考えないよね。処女かどうかとかってさー。
そんなこと日頃意識してないもん。だから急に「処女?」なんて煽り見ると
「え?何?急にどしたの?」ってなっちゃうんだよね。あまりにも見当違いで。

処女煽りする人って、よっぽど何かコンプレックスとか思い入れとかあるんだろうね。
今更処女で煽りになると思ってる事が既にズレてるつーか、感性古いもん。
よっぽど悔しい思いをしたのかもってのは案外当たりかも。

この辺でいっぺん上げときます。


429 :名無しさん :02/02/14 21:09
なんぺ〜です♪

430 :花と名無しさん :02/02/14 21:24
あの質問で黙った童貞・処女の数を推測せよ(ワラ)



431 :N :02/02/14 21:38
>427
推測は当たっていると思われ
その時はきっと額に(呪)って浮かんだんだろうね
だからといって「おたく」にあたっても意味ないじゃーん

「処女云々」を語れるほど波平先生に経験があるのか
小一時間問い詰めたい(藁

432 :花と名無しさん :02/02/14 22:51
>>425
え、そうなの?2年近く2ちゃん見てるけど、処女?みたいなの初めてみたよ。
童貞?ってのはよく見かけるけど。

433 :花と名無しさん :02/02/14 23:33
24債の道程ですが何か?


434 :花と名無しさん :02/02/15 00:05
432です。書き方が悪かった。
2年近く2ちゃん見てるけど、409みたいなの初めてみたよ。
「童貞ヒッキ−は黙ってろ!」みたいなのはよく見かけるけど。

435 :花と名無しさん :02/02/15 01:24
>434
この話を引っ張るのも何なのですが、女性の割合が多い板では
女性であることにちなんだ煽りって結構見かけますよ。

それこそ >409ではないですけど、「処女云々」とか。
どういう人が書いているのだか知らないですけど、
まぁ、2chらしいったら2chらしい光景だと思いますね。

436 :花と名無しさん :02/02/15 01:46
女性であることにちなんだ煽り
>処女、デブス、オバさん、同人女etc.
子供がいないことや、未婚であることを煽る場合も。
435さんの言うとおり板によってだいぶ違います。
ただ今どき「処女」と言われただけでヒス起こす人もいないと思うのですが…
一部の男性や、性経験が判断の基準になっている波平のような女性にとっては
効果絶大の煽りのつもりなのでしょうね。

これだけではなんなので。
先日「スキーに逝こう」を読みました。
この頃は絵もあまり上手くないけど、ちゃんとお話を描こうとしてて
好感が持てました。楽しめたし。
真吾というキャラは元々好きじゃないので行動等に「…」な部分はあったけど。
あと真吾が林間学校に逝く話とか。
このあたりがストーリーとしても、絵柄でも一番好きだったな。

437 :花と名無しさん :02/02/15 02:59
当時は鼻ゆめ雑誌買ってたけど、真久美はほとんど記憶に残ってないなー。
1番覚えてるのは久美子の1本はね毛がゴキブリの触覚みたいとか切りたいとか
鼻むしで言われてたことだ。

ただ初期紅茶王子のハルカの1つ目の願いシーンは好きだった…。
自分が親子ものに弱いことを再確認。
でも父親の死もダージリンに関係あるとか何とかってのにチト萎え…かも。
一応ファンタジーとはいえ現実離れしすぎてきているように思うのだが。

438 :こうちゃ玉子は :02/02/15 03:59
ファンタジー・・なのですか?
妾腹だの王家のドロドロだの、ファンタジーとは思えない
展開が多いのですが。
かといって現実的でもないので判断に苦しみます。

439 :花と名無しさん :02/02/15 09:56
>437
>久美子の1本はね毛がゴキブリの触覚みたいとか
あれは「アホ毛」と言われてたっけかな。

440 :花と名無しさん :02/02/15 10:29
アホ毛が2コマくらいぶち抜いてた時は笑った。
あと、マキが校門で待ってる組子のアホ毛を見つけて
「あ、あのアホ毛は…」なんて言ってたことも。
でもあのアホ毛がなかったら、逆に気になったかも。

441 :花と名無しさん :02/02/15 14:08
じゃあアホ毛も役に立ってたんだね・・・目印として。
久美子には必要不可欠、ランドマーク・アホ毛。

切ったら猫のヒゲのよーに方向感覚が無くなりそうな気も。

442 :しんじゃ :02/02/15 17:40
個人的に組子のアホ毛はキャラデザインとして有りだと思います。
でも作者の心臓にアホ毛がたくさん生えていた事が問題なのです。

443 :花と名無しさん :02/02/15 18:17
うわ。
なんみん消えた・・・?

444 :花と名無しさん :02/02/15 18:29
本当だ!マジ消えてる!

445 :花と名無しさん :02/02/15 18:31
移動したみたいですね。

山田南平スレ! 116 〜渡り鳥は明け方に〜
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1012761054/l50

446 :花と名無しさん :02/02/15 18:37
びっくりした!445さんありがとう!

447 :花と名無しさん :02/02/15 18:47
>446さん
ありがとうございます。
移転だったのですね。
ほっとしましたー。

448 :花と名無しさん :02/02/15 19:01
この人の書く登場人物の性格
みんなあまり好きじゃない。
良い人そうにみえてとっても
自己中というか...。


449 :花と名無しさん :02/02/15 19:04
>>448
作者より優れた人間は描けないそうですから。

450 :アンチの意見を無視できないくそむし :02/02/15 22:25
>>448
自己中といっている人間が自己中にみえるのは?
このスレッドに集まる人間に協調性は無い
なぁなぁで他人を叩いて快楽を得ている
くそどもだろう!

気分が悪くなるから、おまえらが「自己中」などという
言葉を使うな。



















これで批判がくるな(ワラ)

451 :花と名無しさん :02/02/15 22:25
本人がコミックスにそう書いてたね。アホだ

452 :花と名無しさん :02/02/15 22:26
あ、451は>449ね

453 :花と名無しさん :02/02/15 22:28
450は放置。

454 :花と名無しさん :02/02/15 22:31
白泉のHP行って紅茶の新刊の表紙見てきたけど、
奈子とアルだったよ。
奈子の顔が前と違いすぎ・・・。あんな顔だったっけ?
今でもFANだけど前より魅力を感じなくなった。
話の内容は好きだけど。


455 :花と名無しさん :02/02/15 23:42
>454
>話の内容は好きだけど。
煽りじゃなくてマジに聞きたいんだけど、今の展開でも好き?
 
私は以前は好きだった。紅茶王子というファンタジックな
展開と、ダージリンなどのミステリータッチな部分が、ね。
でも、ファンタジックどころかキーキー怒ってばかりいる
マンガになっちゃったし、ミステリーっぽかった部分も
いい加減な解消の仕方or放ったらかし。
んで、今では到底好きとは言えない状態。
こういう部分が気にならないのか、良かったら教えてチャン

456 :花と名無しさん :02/02/16 00:30
>>煽りじゃなくてマジに聞きたいんだけど、今の展開でも好き?

煽ることと他人を貶めることしかできない連中が笑わせるな・・・


457 :454 :02/02/16 00:37
>455
私は他の花ゆめの作品よりかは、内容が深いと思う。
ダージリンの謎とか良く考えてるな〜とか思ってます。
後、奈子とアッサムと美佳の三角関係とか。
どっちとくっつくのかなぁ〜と思って読んでます。
ただ、11巻位から絵が変わりすぎてあまり萌えません。
最近の花ゆめなんか段々目を向けられなくなっています。
昔の絵にさえ戻ってくれたら、いくら内容がイマイチでもいいと思ってます。

458 :作品の :02/02/16 01:34
クオリティも上げずに続けようっていうのが間違い。
さくっと終わらせてしまった方が名作と呼ばれたかもしれないのに。
つくり手が手を抜いているからこんなにアンチばかりになるんだよ。

459 :花と名無しさん :02/02/16 01:39
内容とコマ割りと表情さえキチンとしていれば、絵がミミズののったくったような
絵でも名作になりえます。
ここでつまらないといわれているのは、作品自体が単調で、変化がうわッすべり
しているから。
同じ絵の繰り返しじゃ、切り張りでもOKなのでは?
いっそのことコピーでもしていれば、絵が曲がってても今以上の狂いはないんじゃないでしょうかね?


460 :花と名無しさん :02/02/16 01:40
>456
煽りは自分じゃん(藁

461 :花と名無しさん :02/02/16 01:41
>460
煽りは完全放置しないとダメよ

462 :花と名無しさん :02/02/16 01:42
作品について話せるほど「紅茶王子」に内容があれば、今でもファンだという人はいたかもしれないねぇ…。
擁護してるようで実は紅茶のこの字も知らないお子チャマが荒らしにくるようなスレになっちゃってるのも自業自得じゃな。

463 :花と名無しさん :02/02/16 01:46
せんせー!
遊んでばかりいないで面白い漫画を描けるように練習してください!
ネットや愛人で遊んでるから締め切りに間に合わず、内容のない漫画になったあげく
ヘタレ絵になっちゃうんだぞ?(・▽・)b

464 :花と名無しさん :02/02/16 01:48
自分が「漫画家」だということをまったく理解していないなんぺちゃん。
「漫画」描かなきゃいけない人なんだよ?
自分語りや自慢、嘘をつくことじゃないんだよ?

465 :花と名無しさん :02/02/16 01:53
>457
ダージリンの謎って、あれはHWJでネタ提供した人たちの
書いてたことばかりだよ。
それらをツギハギしてパクったから、あんなに辻褄の
合わない謎解明になっちゃった・・・


466 :花と名無しさん :02/02/16 02:01
>454
本当だ!あれは誰?太鼓ではなーい!
変に間延びした間抜け面。
男か女かもわからーん。

いいじゃん、どっちでも。煙草スパー。by櫻やさん

467 :花と名無しさん :02/02/16 04:09
ttp://www.s-book.com/plsql/sbc_book?isbn=4592172361

本当に誰なんだ…

468 :花と名無しさん :02/02/16 06:02
絵はへたれてくね…。
上手くなるならともかくあれでは昔のほうが女らしかったよ。

469 :花と名無しさん :02/02/16 08:00
ここで誰かが某Iさんレシピ監修のもと、紅茶の妖精が
願いをひとつ叶えてくれる一話完結形式の連載を
他誌ではじめたらどうなるのだろう

とか言ってみるセンターテスト

470 :花と名無しさん :02/02/16 08:20
いいじゃん、どっちでも。売れてれば。煙草スパー。by波平

波平も吸う

471 :花と名無しさん :02/02/16 08:21
ターゲットは気にしないよ。ねーミカしゃん。by波平

472 :花と名無しさん :02/02/16 08:46
うわぁ…
へたれてるねぇ…
忙しいのかねぇ(遊びで…

473 :花と名無しさん :02/02/16 09:27
表紙、また指6本かと思ったよ。

474 :花と名無しさん :02/02/16 09:35
>473
自分もそう見えた・・・。
思わず数えちゃったよ!


475 :花と名無しさん :02/02/16 09:42
計算高くても若くて馬鹿だから許せるか〜と思ってたけど、
若さを失って馬鹿でもない(狡い事イパーイする)事がわかるとね・・・。
パクリのつなぎも矛盾だらけ・・・つらいね。

あ・・・焦りかな・・・不倫に走ったのも。

476 :花と名無しさん :02/02/16 10:06
>475 あ・・・焦りかな・・・不倫に走ったのも。
時系列を確認してみ あなたの考えてる順序とは逆です
カメラ屋とはじめての「純愛」に目覚めてから
問答無用で絵がへたれて逝ってる

プリン前から話は破綻してるけどね(藁

477 :花と名無しさん :02/02/16 11:29
467のところで9巻の表紙を見たら指6本で笑った。
しかし新刊の表紙の太古、本当に可愛くないね…

478 :花と名無しさん :02/02/16 12:36
南平の仕事が終わったのかと思っちゃったよ
>処女ですか?の煽り

479 :花と名無しさん :02/02/16 12:41
>>476
いわれてみればそうやね。
狡いのは元々でつね。
見事に絵がへたれた>「純愛」後。

480 :花と名無しさん :02/02/16 13:08
19日、コミックの16巻が発売だね
本誌は他作家陣もおもしろくないんで買わなくなったけど
まだ紅茶〜のコミックだけは買ってるよ
ここまでストーリーを引き伸ばす限りは何が何でもラスト
まで見てやると半ばヤケクソ気味だけどおかげで間抜けな
柱の内容をここで叩けるのでヘたれなストーリーの鬱憤晴らし
もできるというもの
(ネタ提供ありがとう、波へい)


481 :花と名無しさん :02/02/16 13:33
掲示板でしょっちゅう相手の年齢きいてたね、波平。
それと女子高生はこういうのでーですか?とかも。
年々ひどくなってなりふり構わずって感じだった。
ちょっと引いた。

482 :花と名無しさん :02/02/16 13:44
>>476
問答無用、(・∀・)イイ!!

483 :花と名無しさん :02/02/16 13:46
南平ってずるいのが頭がいい、と思ってるぽかった。
クミシンの歩の描写みても、「歩は狡猾=天才、頭がいい」とか
書いてあったからね。

484 :花と名無しさん :02/02/16 13:47
コミックス新刊買うべきか悩んでいる。
一応昔は好きだったから最後まで読みたいという気はあるのだ。
(ちなみにまだ花ゆめ本誌も見捨ててはいない)

でもすっかり作品の内容的には見捨てたよ。
好きだった頃、HWJによく出入りしていた。
そこで色々提供されていた話題等が
ことごとく最近の展開に出てきて、
おまけにやる気の無い絵になってきて・・・
好きだっただけに憎さ100倍という感じだ。

まだ好きな人、気持ちはわかるけどあと何ヶ月持つかなぁ…

485 :花と名無しさん :02/02/16 13:55
>480
>484
あなた方は最初からターゲットに入っていませんby波平

私はここ見ればいっか組ヽ(´ー`)ノ

486 :花と名無しさん :02/02/16 13:58
わかる。
丁寧でもなすすべもなく崩れてしまった絵
やる気がなくて崩れた絵
違うもんね。

487 :花と名無しさん :02/02/16 14:48
時系列(≧▽≦)b
ぱくり

ネットにはまる

やりたい放題(自作自演)

なり茶でミカしゃんとチャット(エッチ妄想系)
オフ会

不倫

絵がへたれる(二倍速)
話がだれる(さらに)

消費者の不満

不満揉み消し(自作自演)

揉み消し失敗(揉み消し工作員が怪しすぎる)

漫画に専念します宣言(励ましてくれるミカしゃんのために)

へたれが戻らず

宣言の裏で死んじゃえ発言(裏日記)

不倫揉み消し(自作自演)
ぱくり揉み消し(電波柱)

へたれが戻らず

自作自演ばれる(揉み消し工作員は波平と身内)

へたれが戻らず

488 :花と名無しさん :02/02/16 15:12
16巻の表紙、ほんとにかわいくないね。目が気持ち悪い。
1巻の表紙の奈子は女の子に見えるし、
丁寧に描いてるように見える。
ほんとにへたれちゃったんだね、なみへー。

489 :花と名無しさん :02/02/16 15:32
一瞬新キャラかと思った・・・>表紙
太鼓ってあんな顔だったっけ?
柱予想・・・
・別れたと思われるのが嫌なのでとりあえず抹茶・ミカしゃんは
 無理矢理登場(古いネタでも)
・瓜ネタ(小学校入学前の最後っ屁)
・「医者の友人」はいつのまにか消えてる

もう早売り出てる地域もあるのかな?


490 :花と名無しさん :02/02/16 16:27
新刊表紙見たよ。
奈子に見えないのは勿論だけど、あの手は誰の手ですか?
奈子本人の手だったら、あんな向きになる?
どう見ても、あの手の角度はおかしくない?

491 :花と名無しさん :02/02/16 16:43
難民の南平スレだけがかちゅで見れない…
なんでだろ。

492 :花と名無しさん :02/02/16 16:55
>487
good job(≧▽≦)b

493 :花と名無しさん :02/02/16 16:55
>491
移動したそうです。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1012761054/

494 :491 :02/02/16 17:23
>493
レスありがとうございます。
そのURLでも見れないんです…
10058Can't send after socket shutdownと出ます。
難民の他のレスは取得できるのになあ…

495 :花と名無しさん :02/02/16 17:46
>491
ttp://isweb36.infoseek.co.jp/computer/hima2908/
ここで2channel.brdの最新版をDLして
かちゅのフォルダにほりこんだらいけるはず。
私も同じようなエラーが出て困ってたけど
この方法で見られるようになったよ。

496 :491 :02/02/16 18:01
>495
やってみます。
スレ汚しスミマセンm(_ _)m

497 :花と名無しさん :02/02/16 18:33
あとほかにかちゅの上にある、設定ボタン(ヘルプの横)
を押して「ボード一覧の更新」するのも手です。
かちゅがみれなくなった時。


498 :花と名無しさん :02/02/16 20:06
>>488
片目だけ描いてフォトショでコピーして
もう片方の目の位置に貼り付けたら
ああいう感じの気持ち悪い顔にならない?

499 :花と名無しさん :02/02/16 21:26
>>498
確かに。そんな感じ
なんか、新男キャラか?と思った

余談:s-book.comの紹介ページの表紙画像って
   初版なんだね・・・たぶんがいしゅつだろうけど
   6本指見たことない人、確認できますよ、小さい画像だけど

500 :花と名無しさん :02/02/16 22:53
うちにあるの6本指だYo!
あまりに堂々と6本描かれてるんでこの間まで気付かなかったYo!
白泉さん…刷る前に気づけYo!
っていうか波平、描いてて変だと思わなかったのかYo!

501 :499 :02/02/16 23:40
>>500
うちにあるのも6本指です(w
ブクオフとかが
「紅茶王子9巻、6本指高価買い取り10円増し!」
とかやってくれたらいいのに(w
今、買い取り50円くらい?<紅茶王子

502 :花と名無しさん :02/02/16 23:58
>501
前近所の古本屋で100円で買い取るって書いてあったよ。
売りそうになっちまったぜ。

503 :花と名無しさん :02/02/17 00:02
この間古本屋に6本指が置いてあって、思わず買いそうになってしまった。
たとえ波に金が行かなくても、波の描いたものにお金払いたくない。

504 :花と名無しさん :02/02/17 01:40
まだまだ新品で6本指おいてるとこあるよー。
たくさん刷ったんだねー。

505 :花と名無しさん :02/02/17 02:39
今までどおりに刷ったら余ってしまっただけです。ヽ(´ー`)ノ

506 :花と名無しさん :02/02/17 02:53
新品で六本指がまだまだあるって…
売れてないんじゃん…

なんて書くと、鳥がくるかな ヽ(^ー^)ノ

507 :499 :02/02/17 03:19
ランキングって、発行部数で、実売数じゃないんでしたっけ?
実売もある程度反映されてるのかな?

508 :花と名無しさん :02/02/17 03:41
初版が全部売れてしまうってことのほうが例外っぽい気がするけど。

って書くと鳥扱いされるのかな?

509 :花と名無しさん :02/02/17 04:14
現在過去ログ読み中。多すぎて気が遠くなりそう、、、
ひとつ聞きたいのですがだいぶ前に萩尾望都の「メッシュ」の台詞をぱくって
アールグレイにいわせてたのはガイシュツですか?コミック手元にないので確認
できないのですが「‘こういう性格’という人なんていない」とかなんとかいうやつ。
その頃はネットやってなかったし波へいが痛い人とは知らなかったけど、結構見せ場
っぽいシーンでそれをやっててすっごくもにょった覚えが。
その後波へいちゃんが萩尾せんせのファンと知り、これは偶然の一致ではないと確信。
好きな漫画の好きな台詞を使いたい、という気持ちはわからんでもないがやっぱまずい
だろ、、、、と思ったのが私が波へいちゃんに疑問を感じ出したきっかけ。
そして2ちゃんにたどりつきまだあんなものは甘かったと悟りました。

510 :花と名無しさん :02/02/17 05:05
>>508
売れ残ってるとかが問題ではなく
作家先生が初版はプレミアがつくとおっしゃってるんで
いつになったら希少価値になるのかしらー?と
お待ち申し上げてるところですわ(w


511 :花と名無しさん :02/02/17 05:20
7巻
奈:ある一面 見ただけで100%がそうなんだって思いたくないの わかる?
ア:わかりますよ いつもそこが太古さんのいいところになるんですよね
奈:そう?長所かな あたし短所とおもうときもあるけど…
ア:ある性格のひとがいてあることが起こった時 うまくいったら長所と
いわれて うまくいかなかったら短所といわれます
何も起こってない時や結果が出ていない時にどちらかは言われません
「そういう性格の人がいる」というだけです

これ?

512 :花と名無しさん :02/02/17 05:28
げ?そうなんですか?>萩尾先生

わたしも柱のパクリネタぽいの発見が1つあるんですが、、、。
ねみへ〜ちゃんが「お仕事日記」の中で抹茶に買ってきてとお願い
している「百鬼夜行抄」の今市子先生のネタは、もうがいしゅつ
でしょうか?
これも「お仕事日記」を読んで今市子先生の作品に目を通されてい
ると知るまでは、発想が同じだけどまさかな〜と思っていたのです
が、最近確信にいたりました。

513 :花と名無しさん :02/02/17 05:50
>>512
それ、聞きたいですー。百鬼夜行抄大好きだー

514 :512 :02/02/17 06:45
百鬼夜行抄ではなく「大人の問題」なのですが、これは思い切り
セクシャルマイノリティがテーマなので、ねみへ〜ちゃんは目を
通されていることと思います。
問題のシーンは主人公と母親が洗面所でかちあってしまって、
母親のことを「洗面所で化粧するなよ/おばはん!」とののしる
場所です。

そして紅茶王子11巻の瓜ちゃんが抹茶のことを「ぶんどきモン」
と呼んでいる漫画の中で、「せんめんじょでメイクするおばはん」
と自分のことを枠外に書いてあります。

これはたぶん偶然ではないと思います。なぜならねみへ〜ちゃんは
他に「おばはん」という表現をしていないし、洗面所でメイクをす
る行為がオバサンの象徴であるとは一般的には思われていないと思う
からです。

きっと「大人の問題」を読んだ時に「洗面所で化粧する=おばはん」
という方程式が頭の中に刷り込まれちゃったんだなーと想像しました。
今市子先生は別にイコールで繋げてはいないんですけどね、、、。
こうやって、いろんな漫画からニュアンスをチョコチョコと持って
きているのだろうなと思うとガックリきます。

515 :509 :02/02/17 07:29
>511
まさにそれです。

516 :509 :02/02/17 08:18
「メッシュ」のほうの台詞の詳細今手元にないんでうpできない、、、
有名なまんがの台詞を借用すること自体はやり方次第では悪くないと思います。
これはあの漫画のあの台詞のオマージュ(あえてパクりとは言わない)なのね〜
と読む人にわかるような使い方なら。
しかし萩尾せんせは波へいちゃんとちがって正真正銘「漫画好きなら誰もが知ってる」
有名人といえ、紅茶王子のターゲット層では「メッシュ」を知ってる人は少数だと思うし
なによりいかにも読者の感動&共感をねらってるっぽいシーンでどうどうと人様の台詞を
使うってどうよ?ともにょったのです、、、
長年このことでもにょもにょしてたのでここで言えてすっとしました(藁)
長文失礼しました

517 :花と名無しさん :02/02/17 11:03
波平の性格ではぱくりと思ってやったのではないのではないか?と思う。
単に好きな作家さんの台詞を使ってみたかったんじゃないかな?
しかし新人作家さんがうかれてやっちゃうならともかく(それもほんとはいかんが)
いちおうキャリアと知名度のある波平がそれをやるまずさに気付いてないのならうか
つというかアフォとしかいいようがないが。

518 :花と名無しさん :02/02/17 11:12
多分自分の中には何も無いんだよ>なみへい
だから他で読んだ物をそのまま咀嚼も出来ずにダイレクトに
持ち出してしまうのさ。底が浅いんだよね。
それで著作物でござい、とはホントおめでてーな。


519 :花と名無しさん :02/02/17 13:53
自分の記憶のすり替えが得意だから、
人のマンガを読んで「この台詞いいなぁ〜」と思ってしばらく経つと
「この台詞はわたしが考えたもの。いつか使おう」にすり変わっちゃうんじゃない?
パクリと自覚してやってるのもあると思うけど、南平の場合は
本気で自分の記憶を自分の都合のいいようにすり替えて
「パクリじゃないってば!!」って言うことが多いような気がする。


520 :花と名無しさん :02/02/17 14:17
ある程度なら、パクリではなくオマージュの分類にはいると思うんだが…

521 :花と名無しさん :02/02/17 14:26
オマージュなら対象が何か明らかにしてやってると思うんだが…
波平は無意識の「これいただきです!」の類かな…

522 :花と名無しさん :02/02/17 14:32
>520
確かに一般的な作家さんの場合はそうだと思います。
でも波の場合は、誰かにオマージュを捧げたいというよりも
自分の発想として、発信しるので、そうそう可愛いものでは
ないと思うのですが。

523 :花と名無しさん :02/02/17 14:36
>520
他の漫画家が今回の南平と同じようなことをして、
それをパクリと言われていたら、私は「それはパクリ
じゃなくオマージュなんでは?」と書き込むと思う。
その人の信者やファンでなかったとしてもね。
でも、南平の場合、オマージュと認識することを
なぜか脳が拒否してしまう(苦笑
それぐらい、「パクリ漫画家」のイメージが
焼きついているってことなのかも。

524 :花と名無しさん :02/02/17 14:56
>>520
オマージュはそう軽々しい意味では使わないと思われ。
>オマージュ 大辞林第二版
> [(フランス) hommage]
>(1)尊敬。敬意。
>(2)賛辞。献辞。
誰から見ても*何に対して*オマージュしているかわかる、
又は柱や欄外に注意書きがあったらそうもいえるだろうが。

他の漫画家の台詞に敬意を表して自分の漫画に使うとしても、
それがオマージュと呼べるかどうかは微妙と思われ。
(念のため、上は波平を指してはいない。波平にオマージュが理解できる感覚
があればパクリもしなかっただろう。上のような事をする漫画家はまずいないだろうが。)

525 :花と名無しさん :02/02/17 15:35
>524さん
そうだ。ありがとう!
私もそれを言いたくてうずうずしてたんだけど
アフォでうまく書けませんでした。

リスペクトなきオマージュはありえないよ!!!


526 :花と名無しさん :02/02/17 15:37
たしかに他の作家もやってることだと思う。
だからといって許されることではないが、波平のみをたたく程のことではないのかも
しれない。
しかし「こんないいかげんなことしてるやつにちょさくけんちょさくけんとえらそうに
言う資格などないわゴルァ!」という思いが高まることだけは間違いない


527 :花と名無しさん :02/02/17 15:41
>たしかに他の作家もやってることだと思う。
いや、やらんですたい。
波平は記憶のすり替えか無意識だと思うよ。

528 :花と名無しさん :02/02/17 15:42
台詞パクリネタついでに聞いてみる。
過去ログで、「川原泉のマンガからも台詞をパクってる」という書き込みが
あったような気がします。
食欲魔人シリーズの「ひこーきのうんてんしゅ」という台詞が、
波マンガにも出てきたらしいんですが、どの作品に使われてたんでしょうか?

529 :花と名無しさん :02/02/17 15:49
オマージュやリスペクトは
「これは〇〇へのオマージュ(リスペクト)です」と
あとがきにでも書くべきです。

参考文献としてあげるものは上げ、
そうでないものは作者がひとこと書き添える。
当然のことだと思うのですが…。


530 :花と名無しさん :02/02/17 15:51
>528
「パリで一緒に」

新語と組子がパリに行ったとき、
ツアーの中に新語が幼稚園の時に初恋だった(?)人がいて、
その人を思い出す重要なキーワードです。
幼稚園生の新語がなりたかった職業が「飛行機の
運転手」。

531 :花と名無しさん :02/02/17 15:53
>529
それができなかったのが波平ちゃん。

532 :花と名無しさん :02/02/17 15:57
萩尾先生に、今市子先生、川原泉先生。
紅茶のIさんに、「イギリスの話はおいしい」
(これは白癬だから、写真をそのまんまパクリでも
問題ないのか?著者に失礼だな、カメラマンにも)。
そして三島由紀夫。
波は汚してはいけない素敵なものばかりを、なぜ
あえて汚すのだろう。腹立たしい。

533 :花と名無しさん :02/02/17 16:00
>>501
古本市場で100円で売れたよ。

534 :花と名無しさん :02/02/17 16:04
なんぺ先生が出典を明らかにするのは、出典元がバレたときのみです(・▽・)b

535 : :02/02/17 16:05
★★★★★2ちゃんねるの力でモー娘。オリコン初登場1位を阻止しよう

1.娘のシングルを買わない(MX可)
2.同日発売のアーティストを買う
T.M.Revolution
http://www.shinseido.co.jp/hogaku/contents2/tmr.html
くるり
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=579647&GOODS_SORT_CD

536 :花と名無しさん :02/02/17 16:08
敬愛する萩尾戦死に、今先生、川原先生・・・。
激しく汚された気がしてならない。
萩尾先生の作品はその昔魔夜峰央先生もご自分の作品中に出してらしたけど
いやな気分にはならなくて、あとからじわぁっとまた感動してましたけど
波の場合は・・・。
もう公に作品(といえるかどうかも怪しいが)発表したらダメだと思う。

537 :花と名無しさん :02/02/17 16:12
だってホラ。
(人の書いた台詞を)
奪っちゃおうとか思わないんだけど

でも気づいたら奪っちゃってるんだぞ?
不実っすか?

・・・不実というか、何事にも不真面目で不謹慎だ。

538 :花と名無しさん :02/02/17 16:19
いや、不真面目とか不謹慎とか言う問題以上。
人の作品を自分のものとして出すなんて、盗人だよ。
卑しい。

539 :花と名無しさん :02/02/17 20:11
同じ論法で
浜崎もな・・・ダメ?

540 :花と名無しさん :02/02/17 20:16
たとえば、同じセリフにしても
「昔読んだ本にこんな一節があったんですけどね、」
とセリフに入れると、どっかからの引用だなと分かるし
いいシーンで使うことでその元になる作品へのリスペクトにもなる。
そのシーンもオマージュと言うこともできるようになるかと思われ。
あと、「どんな本なんですか?」ってゆーさそいうけ(w もできる。
(こーゆーさそいうけなら歓迎なんだぞ?!)

これができないのが波平ちゃん、できないからこそ波平ちゃん
ヘタレ、アホタレ、クソッタレの3タレ漫画家の第一人者(w

541 :花と名無しさん :02/02/17 20:28
波へいが今センセを汚す!?
どおいうことなの???
というか過去ログ出てたらどれくらいに詳細のっているん
でしょうか
教えてチャン、すんません

542 :541 :02/02/17 20:39
あ〜すぐ上にありましたね、すみません
何せ、パクリ漫画家波ちゃんだから今度の犠牲者が今センセ!?と
あせってしまいました



543 :花と名無しさん :02/02/17 22:00
だから、浜崎も人の歌詞パクってんやろ?

544 :花と名無しさん :02/02/17 22:26
オトナになる方法オモレー

545 :花と名無しさん :02/02/17 22:46
男かこいつ?

546 :花と名無しさん :02/02/17 23:04
浜崎叩きはあみ・あゆ板でどうぞ

あゆもやってるは免罪符にならんよ
それと、あゆに作詞能力あると思ってんの?
ゴーストがやってるに決まってるじゃん
そんな才能あったらわざわざグラビアで下積みなんてしないよ
これ以上は板違いもいいとこだから、あゆ話はこれにて

----------糸冬 了------------


547 :花と名無しさん :02/02/17 23:30
やっぱ、パクリには、信者の絶対数が必要だな!

548 :花と名無しさん :02/02/18 10:10
昨日はあやふやな記憶のままかきこんでしまったので調べてまいりました。
 
萩尾先生の
 「ほんとはね 
  人にはさ
  長所も短所もないの
  ある型の性格があって
  それが人と対するとき
  うまく行けば長所で
  悪くいけば短所ってことになるのよ
  ねえドラマね」
      白線社文庫「メッシュ」三巻48ページ

  波平ちゃん 511様からコピペ
 7巻
 奈:ある一面 見ただけで100%がそうなんだって思いたくないの わかる?
 ア:わかりますよ いつもそこが太古さんのいいところになるんですよね
 奈:そう?長所かな あたし短所とおもうときもあるけど…
 ア:ある性格のひとがいてあることが起こった時 うまくいったら長所と
  いわれて うまくいかなかったら短所といわれます
  何も起こってない時や結果が出ていない時にどちらかは言われません
  「そういう性格の人がいる」というだけです

もとの台詞が独特というか、センスがあるな、と思って印象的だったので(使われ方
もよかったし)波平のを見たとき「はあ?」と思ったんですよね。
第一なんでここでこの台詞を使うのか必然性が分からない。
どうしてもここでの台詞を使いたい、というのじゃなくてここで一発気の利いてるっぽい
台詞をかまして信者に尊敬されたいっていう下心がすけてみえてもとの作品のファンとし
てはとほほほほ、だったのです。けっこう独特な台詞だと思うし波が萩尾先生のファンと
自称した以上偶然とは思えなくて。
おなじぱくるにしても(いやぱくったらいかんが)せめて効果的な使い方をしてくれんもの
か、、、、
いち萩尾ファンの愚痴でございました

549 :花と名無しさん :02/02/18 10:40
>>548

正直最近出てくるネタは、南平じゃなかったらここまで言われることは
ないだろうなぁという小ささだと思っていたのだが、これはひでー。
パクリつか「改悪」としか思えん。

センスないんだね、本当に。

550 :花と名無しさん :02/02/18 10:50
>548
おお、うぷありがとうございます〜!
こうして比べたらやっぱり萩尾先生のセンスのよさがよくわかります。
短い言葉でわかりやすくて・・。
(比べること自体がすでに失礼すぎですね。)
波のは言わんとすることが何度も読み返して尚且つ脳内補足もいるので
1回読んだだけではわかりにくいと思われます。
私も紅茶の方の流れで上のようなッセリフはどうにもしっくりこなかったし
「何がいいたいんだろう?」と悩みました。
もっと深いテーマなどがある作品なら(萩尾作品や旧伸たまきの「パーム」など)
何度読み返してもそのたびにまた違う感動を与えてもらうことも出来ますが
所詮波程度の作品でそれをしようとするのが許せません。
ひょっとして波の作品全部がこのようなことがあるのではないか、と思うと
チェック入れるのもうんざりしてきました。

551 :花と名無しさん :02/02/18 10:57
なみへって、萩尾先生のファンだったんだよね

552 :花と名無しさん :02/02/18 11:43
>ここで一発気の利いてるっぽい
台詞をかまして信者に尊敬されたいっていう下心がすけてみえて

ああ、これなんだよね。
だから萩尾先生のちょっとイイセリフと同じ意味のことを言っても
ただの偉そうな説教、になってしまうのよ。
作品だけじゃなくて、南平・抹茶の言動全部がそう。
仮に自覚あるパクリじゃないとしても、
こういうイヤらしさが嫌われるんだって分からないかな?

553 :花と名無しさん :02/02/18 11:47
ところで、ずーっと上の3にある、ゴーストの映像のリンク、
やっぱり調べて見たけど、トロイの木馬みたい。
見ちゃった人は、ウエブ上の検索して、対処方調べて見て。
スタート>ファイル名を指定して実行>msconfig>でスタートアップ項目に、
hpfschedとあったら、感染してます。
まずはそれのチェックはずして。起動と同時にトロイも動いちゃってます。

554 :花と名無しさん :02/02/18 12:02
あ、すいません ファイル名はhpfschedじゃないかも?
HPのプリンター使っている人でも同様のファイルがあるみたい。
でも3はトロイみたいです。
チェックしてみてくださいな。

555 :花と名無しさん :02/02/18 12:15
>548-552

私は柱に「萩尾先生のこと」とか書いて「敬意」を払って欲しかったと思う
偉大な作家&作品に影響を受けること自体は隠すことでも
恥じることでも何でもないんだよね
ただ、それを「さも自分が書いた」かのように偽るのは勘弁

って波が問題にされてるのは「先人に敬意を払う」っていう
ことが「全く」できないところなんだよね
I先生の件でもそうだけど「何か新しいものを創造する」という行為が
どれほどスゴイ事かっていうことを考えて欲しい

それとも548さんみたいな誰かが気付いたら
「私も萩尾さんファンなんですぅ〜」という誘い受けだったのか?

556 :花と名無しさん :02/02/18 13:25
>550
激しく同意!!
アルの台詞、抹茶の説教みたいなまわりくどさだ…。

557 :花と名無しさん :02/02/18 17:04
波平のパクリって、わかりやすい。
使いたいからって、話や雰囲気の流れを無視する上に
言葉のセンスないから、説明口調になってる。

558 :花と名無しさん :02/02/18 18:34
> 奈:ある一面 見ただけで100%がそうなんだって思いたくないの わかる?
> ア:わかりますよ いつもそこが太古さんのいいところになるんですよね
> 奈:そう?長所かな あたし短所とおもうときもあるけど…
パクリうんぬんも気になるが、
多面的視野を持つことが、
どういう状況下だと短所に思えるのかが知りたい…

559 :花と名無しさん :02/02/18 19:19
わざと「短所」といってみせることで「短所なんかじゃないですよ〜」といってもらうための
誘い受けですとも。

560 :花と名無しさん :02/02/18 19:42
ああ、、、オリジナルをごまかすためか変にいじくったあげくオリジナルのいいところ
をこなごなに破壊し粗悪なまがいものにしたてあげるという波平の本領をいかんなく発揮
しておりますな
ぱくりをしてもそのぱくりのしかたがあまりにもセンスないという
ほんっとセンスないねえこの人。


561 :花と名無しさん :02/02/18 20:04
その作者の最大の失敗は
読者の洗脳をするに足る能力が無かったことだ

悪くもわるくも、話題にはなっているので
ある意味、洗脳に成功しているともいえる

562 :花と名無しさん :02/02/18 20:07
>ある一面 見ただけで100%がそうなんだって思いたくない

例1)足スリスリしてくる朝比奈に対し
「なにこの人?でも悪い人じゃないかも‥‥」

例2)フツーに活動している茶道部に対して
「あたしの思い出を云々する権利が云々かんぬン!!」
 (細かい言いまわし忘れたスマソ)

裏目裏目に出ていて見事な短所です。

563 :花と名無しさん :02/02/18 20:43
>553
トロイだっていう情報のソース教えて〜
私が調べた限りでは、あれはトロイじゃないってことだったけど
よく似たジョークプログラムと混同してない?


564 :花と名無しさん :02/02/18 20:46
言い回しで思い出したんだが、
R愚礼があっさむのお母さんが亡くなった時のことを
「その死後も」
と言ってるシーンがあって、正直呆れた。。。
本人前にしていうセリフじゃないよー

いまあらためてコミックス読み返してたら
絵のキモさに寒気がした
魔法とけちゃったんだね

565 :花と名無しさん :02/02/18 20:54
波兵の作品がすでにトロイと思われ

566 :花と名無しさん :02/02/18 21:39
3踏みました。
こないだ一応ウィルスチェックしたけど何にも感染してなかったよ(フリーウェア
だからどこまでチェックできてるかわかんないけど)
>>553の言ってたのもチェックしたけどhpfschedはなかったよ(うちはHPの
プリンタは使ってません、エプソンです)
他に詳しい情報知ってる人いたらよろしくね。

567 :花と名無しさん :02/02/18 21:45
>>565
しつれーな、波平自身がトロイなんだぞ?!(・▽・)b

568 :花と名無しさん :02/02/18 21:57
>562
激しくなっとく

569 :花と名無しさん :02/02/18 22:02
3について
中国語サイトに飛ばされ、そこから自動でさらに飛ばされます。
その後画面いっぱいに、黒い背景に瞳が赤くて口から血を流した女性の顔が出ます。
ギャーギャーと断末魔的悲鳴をあげます。ウイルスではありません。
ということです。
ラウンジの勇気が無くて見れない画像解説スレ及び
http://member.nifty.ne.jp/hirotti/gaisyutsu.htmlを参照。


570 :花と名無しさん :02/02/18 22:38
>>569をベースに・・・・・

3について
HWJサイトに飛ばされ、そこから自動でさらに裏日記サイトに飛ばされます。
その後画面いっぱいに、おともだち募集で届いた波平の顔がアップで出ます。
もきーもきーと断末魔的自分語りとさそいうけを始めます。グロ画像のようなものです。
ということです。
難民のタロ無し草@漢民木反を参照。

すんません、遊んでみました。

571 :花と名無しさん :02/02/18 23:08
ところで最新コミックスGETした人いますか?
もしいたら柱情報きぼーん。

572 :花と名無しさん :02/02/18 23:10
>>570
ワラタ。

573 :花と名無しさん :02/02/18 23:47
私も、違う板で3踏みました(怖かったです/涙)。
かなり有名らしくて、ブラクラチェッカーのサイトでも紹介されてましたが、
特にウィルスの心配は無いようです。
ちなみに、私のPCも感染していません。

574 :花と名無しさん :02/02/18 23:55
コミックス発売日でもなんの話題もないのか。
作品スレもさびしいねぇ。

575 :花と名無しさん :02/02/18 23:56
オマージュの良い見本が>>1にあるのにね。
活用すればいいのに。

576 :花と名無しさん :02/02/19 01:06
多分がいしゅつだとは思うんだけど、
昔の「ごっこ」のログを見ていたらこんな文章があって驚いた。

>“風早橋学院ゴッコ”の全コンテンツ(投稿された文書・画像を含む)の著作権は
>「山田南平/Watermark ltd.」に帰属するものとさせていただきます。原則として
> 複製・流用等による他の場所での公開は認めておりませんので御注意下さい。

ファンが投稿したネタや文章のちょさっけんも南平ちゃんのものなの?
アッサムとか太鼓とかを出すのは一切認められてなくても?
投稿してるファンの人達は「作品の中でご自由にネタをお使い下さい」って
貢ぎ物してたようなもんなんだ。。。なんかすごい。

577 :花と名無しさん :02/02/19 01:10
「自分のモノは自分のモノ
 他人のネタも自分のモノ!」
BY.ねみへー

578 :花と名無しさん :02/02/19 01:54
すんません、3をトロイといったものです。
PCのサポートやってる人にチェックしてもらった時に
「これ、トロイじゃん」といわれたのがソースでした。
ほかに感染源思い当たるフシがなく、
3のリンク先みてから、こころなしか、PCが挙動不審だったので。

でも,今日一応HPのプリンターを庵インストールしてみたら、
その疑わしいファイルも消えて、やっぱりプリンターだったようです…
大変大変、お騒がせ致しました。
すみません。


579 :花と名無しさん :02/02/19 03:01
>576
なんだか、清水ちなみとOL委員会みたいだから。
イタい人って、発想が似るのかしら。


580 :花と名無しさん :02/02/19 03:05
579です。 「だから。」って何じゃ…「だ〜。」ですね。とほほ。
ちなみに、清水ちなみについては、難民板と一般書籍板に
スレがたってます…。

581 :花と名無しさん :02/02/19 03:10
>578
お気にせずに!
ご親切にありがとうございます。
どっちにせよ、そんな気色の悪い絵見たくないですもん。
明日新巻で表紙の変な顔、太鼓見なくちゃいけないのに。

582 :花と名無しさん :02/02/19 03:14
>578
何事もなくてよかったです。
どうぞお気になさらずに。
トロイが広まってはいけないという善意からの警告だったのでしょうから、
むしろ感謝しております。


583 :花と名無しさん :02/02/19 12:39
今日は新刊の発売日なのに、話題はトロイだけ・・・
ってゆーのが、今の作者の立場をよく表してると思うよ。

584 :花と名無しさん :02/02/19 12:51
紅茶王子新刊以外一冊もおいてなかったよ
近所の本屋。
さては住人?

585 :花と名無しさん :02/02/19 13:25
担当と珍しく「直接会って」打ち合わせしているシーンを
なんとかアピールなさりたかったご様子です。
抹茶が打ち合わせを仕切っていると思われるのが悔しかったのかな〜。
なんかな〜読者に向けた誘い受けがしゅごいです。
どうしたんだ波平。

586 :花と名無しさん :02/02/19 14:33
柱はにゃんみん板にうぷされてるっす
どくだみ王女さんに謝謝

587 :花と名無しさん :02/02/19 14:35
難民にて新刊柱を親切なお方がうぷされてます。
それによると誘いうけ全開らしーですよん。
打ち合わせを持ってきたのは
「まだまだ白癬の大黒柱なんだから、わ☆た☆し」とアピールしてるのでしょうか?
うう〜ん、まだまだ電波受信が悪いので向こうで研究してきます。

588 :花と名無しさん :02/02/19 14:53
つーか打ち合わせするのは漫画家なら当たり前なんだけどね。
売れっ子とか新人とか関係なく。
すんごいベテランだとまた事情が違うのかもしれないが。

589 :花と名無しさん :02/02/19 14:56
酒の勢いで「直筆サイン」になっちゃった。てへ。
でも直筆サインの方が嬉しいよね読者のみんな☆(誘い受け)
でしょう。

次の巻で誘い受けが完結するんじゃないでしょーか。
「皆様から(わたしの狙い通り)百枚も直筆サインするなんて
えらーい、とお便りが殺到しました☆
手が折れちゃいませんでしたかー?なんてお便りも☆
いーえー、わたしは読者さまのためなら手が折れたって
頑張りまーす☆」。
読者ころがすのもお手のもの。
自作自演が得意な波平ならではだなー。

590 :花と名無しさん :02/02/19 14:59
百枚直筆イラストなら一大事ぶるのもわかるけど、
百枚直筆サインになんであんなに一大事ぶるんだろう。
売れっ子なら慣れててもよさそうなんだけど。

591 :花と名無しさん :02/02/19 15:02
>>588
波平は直では余りしないようです
たまには顔突き合わせて打ち合わせ
といってますので

592 :花と名無しさん :02/02/19 15:04
速攻Yahoo!オークションに投売りされそうだよ、あの複製原画。

で南平はそれを見て額に「呪」の字・・・・・・。

593 :花と名無しさん :02/02/19 15:05
>>591
そして抹茶が間に噛む

594 :花と名無しさん :02/02/19 15:08
というか、抹茶が「紅茶王子」がターゲット層に受けるように
マーケティング、方向性を決めてプロデュースしているそうです
注 抹茶脳内

595 :花と名無しさん :02/02/19 15:51
花夢ゲット。
なんだか、顔の輪郭とかすご〜くゆがんでるの。
ゴパちゃんが立ってウェストに手をやってるその手が異様に大きい・・・。
まあ今に始まったことではないけど
「100まいじきひつサインしちゃったからー、ちょっと手を抜いちゃったの♪」なんて
レベルでは済まされない程度ですな。
紅茶王子読むと読んでる自分の表情がすごくいやなのよ。
なんだか眉間がイタタです。(藁

596 :花と名無しさん :02/02/19 17:14
うりがお遊戯会の主役でナンペはうれしいんだろうけど…
あれじゃあ他の主役の子の親が柱見たらかわいそう…

597 :花と名無しさん :02/02/19 17:16
転倒と流血と盆暗のどっちらけ

いつもあんなに転倒が多いものなの?

アニシナ姐さん貫禄勝ち♥

598 :花と名無しさん :02/02/19 17:18
誤爆恥ずかしい&heart;
ごめんなさい

599 :花と名無しさん :02/02/19 17:20
ミカしゃんを一生出し続けなければならない波平・・・

600 :花と名無しさん :02/02/19 17:39
難民はウプ中みたいなんでこっちで感想いきます。

ていうか、ていうか〜、
一人娘のお遊戯会で祖母、大祖母、両親がそろった
親族せいぞろいの内々の場に、
当たり前のように参加しているミカタソって〜

母親の友人?
でも祖母や大祖母までいたら遠慮の一つもしないのかな〜
そこまで深い仲なんだ。は〜
波平さんは余りに普通のことで人から見た
違和感に気がつかないのかな。
ドキドキです。

601 :どくだみ茶王女@お知らせ :02/02/19 18:19
難民の方、うぷ終わりました(・▽・)b
どうぞみなさんいらっしゃってください(・▽・)b

602 :花と名無しさん :02/02/19 18:27
>>601
ありがとう〜ヽ(´ー`)ノ

603 :花と名無しさん :02/02/19 19:06
おまけまんが。
内容もやばいが絵もやばい。
冷や汗かいたよ。

604 :花と名無しさん :02/02/19 22:24
16巻読みました。
本誌全然読んでないから今更な感想だけど、
合併云々の話は何の意味があったんですか?
というか、16巻って何の意味があったんですか?

605 :花と名無しさん :02/02/19 22:39
>>
近況&自分語りするためなんだぞ?!(・▽・)b


マジメな話、そもそも既に波平自身、ぷろをやる意味がない。

606 :花と名無しさん :02/02/19 22:46
うぷ読んだ。
やばいよやばいよ〜(汗)
波平ちゃんは自意識過剰でガードしてるっぽいが〜あああ。
ど〜にもやばさが漏れ漏れっす。

607 :花と名無しさん :02/02/20 00:17
花ゆめ、そめこはどのカットでもあの顔で
キャーキャー言っててマジでむかついてしまった。
おまえら修学旅行でそんなに遊び倒してばかりでいいのか?
最近そめこはキャーキャー言ってるのしか見てない気がする。

608 :花と名無しさん :02/02/20 00:26
「タイニー」が「医療モノ」ねぇ。
改稿しないとまずいんじゃ?

609 :花と名無しさん :02/02/20 00:38
>588 591
打ち合わせも村には来ないんでしょ

村には(藁

610 :花と名無しさん :02/02/20 01:01

男ですが、この作家ローズガーデンの掲示板の直リンからしったよ。漫画はツマランけど1/4でオナカイパーイ

611 :花と名無しさん :02/02/20 01:36
花ゆめ読んだ。常に怒鳴っている奴らがウザい。
もうちょっと普通の文章とか情景とかで漫画を勧められないものか?
「ギャーギャー」「手書き文字」「フラッシュビカー!」「ドキドキ」だけで
話を進めるな。

ダージリンと怜一の関連付けもやっぱり変。何百年前の封印はどうした?
めかけの子の持ち物が、どうして虐待していた本家に残っているんだ?

612 :花と名無しさん :02/02/20 01:36
>610
せっかくだから詳しく感想を書いてください

文章が短すぎて
どういうところでオナカイパーイなのか意味がわかりません

613 :花と名無しさん :02/02/20 01:40
このスレ排他的なのよ
落書きしてやれ
ばか





614 :花と名無しさん :02/02/20 01:49
この雑誌排他的なのよ
落書きしてやれ

こうして紅茶玉子は花夢に連載されることになった。
「載せちゃおーとは思わなかったんだ〜(・▽・)b 」

615 :花と名無しさん :02/02/20 01:51
いま614がイイコト言った!

616 :花と名無しさん :02/02/20 01:58
>>613
なんかあなたちょっと面白い。
南平の10倍オモシロイ。

617 :610 :02/02/20 03:26
文庫版の三巻の解説に書いてあったけど人間性とは恐ろしいちょっとした発言から見える、
コメントから溢れ出る人柄が温かい、何も解決しないし、少しも成長しない。先生のポリシーなのか、
作品のテーマなのか、熱くて温かくって大好きです、、、。ようするに支離滅裂。

618 :花と名無しさん :02/02/20 06:36
柱全体の感想

臭いものには蓋、頭を低くしてやりすごせ、ですな。。。

あの夏は私生活と仕事がダブルで修羅場になって大変だったろう。。。が
自分を欺く癖から卒業するチャンスだったのだが。
臭いものには目をつぶって実夏しゃんに手をひいて抱っこしてもらって
プロのおいしいとこどりしてハッピーですか>サイン。

目をつぶって幸せだわ、と呟く波平タンか。。。
もうアカンのか。

619 :花と名無しさん :02/02/20 08:08
なんだかも絵が荒れてるよねー。
今に始まったわけじゃないけどさ。
特にあの筆ペンで書きなぐったような字が出だしたころから
「もう漫画家真面目にやる気ないんだなあ」とは感じてたけど。
自分で描いてて自分の絵が荒れてるのに気が付かないからなんぺちゃんなだろうけど。
こんな奴にページやらんと、まだ一生懸命頑張ってる新人にページやってくれ。

620 :花と名無しさん :02/02/20 10:19
表紙からしてきついよねー。
昔はもっとかわいい絵だっただけ余計にね。
新館の中で一番地力入れたのは瓜のおまけまんがだったんだろうね。

621 :花と名無しさん :02/02/20 11:48
読者からのネタぱくりと既成漫画の劣化ぱくりを続けつつ
不倫もぱくりもなかったふりをして
シレっとおまけまんがを書く波平を称えたい。←皮肉

でも絵は荒れてるな…。

622 :花と名無しさん :02/02/20 11:51
>621
それを見るのがあたしたち煽りの醍醐味。
叩いた作家が悩み、苦しんでるところを想像して
絵や話が荒れると「煽った結果が反映された」
とひそかにほくそえむのよね〜。

623 :花と名無しさん :02/02/20 12:00
そう!>622
私も今まで普通に漫画を楽しんで普通にまんがを
切り離した生活してたけど2ちゃんで漫画家叩きを
覚えてから毎日が充実してますよ〜!
2ちゃんでぼろくそ言われた人が実生活でも
そのことを思い出していらいらして事故や犯罪が増える・・・
考えただけでもどきどきします。
私なんか書いたことが本当になるようにいつも
不幸な作り話書き込んでる。
人類が破滅しないかなあ・・・メモメモ。

624 :花と名無しさん :02/02/20 12:02
(´_`)

625 :花と名無しさん :02/02/20 12:03
ふむふむ。
みんなもそう思ってるんだね、いや俺は
男だけど。17歳だし、結構かわいい顔
してるっていじめられる色白美少年だよ。
なんでいじめられるのかいつも不満だね。

626 :花と名無しさん :02/02/20 12:06
本当に漫画に出てくるような色白美少年だぜ!
誰か騙されてレスしてくれよ・・・
では、失礼します。

627 :花と名無しさん :02/02/20 12:08
馬鹿の考え休むに似たり。
あんたのすべてはお見通し。

628 :花と名無しさん :02/02/20 12:23
人のレス見てわがレス直せ。

629 :花と名無しさん :02/02/20 12:45
春とともにアフォ発生
受験生たまってたんだろーなー

630 :花と名無しさん :02/02/20 14:16
春休みですね〜
不倫とぱくりは地雷のようですね。
絵や話が荒れたのは不倫からですよ。

631 :花と名無しさん :02/02/20 15:11
なんかレスに紛れて痛いのが。
春厨の季節ですかね…

632 :花と名無しさん :02/02/20 15:34
本誌も新刊も出たのに春厨の話題ばかりの作品スレ。
すでに叩かれもしなくなったか、なみへー。


633 :花と名無しさん :02/02/20 18:52
622=623=625=626

634 :花と名無しさん :02/02/20 20:25
>632
表紙 → 発売前から禿しくガイシュツ
中身 → 本誌掲載時に叩いてる
瓜  → 作品じゃないので難民で

語る事がないじゃん

635 :花と名無しさん :02/02/20 20:34
>632
春厨は相手をせずっす

>576
風早学院ゴッコのネタが流用された時に
ファンの人から質問が出たんすよ
でもあっさり無視されていたっす

636 :花と名無しさん :02/02/20 20:39
>>635
>風早学院ゴッコのネタが流用された時に

詳細キボン

637 :花と名無しさん :02/02/20 20:41
>576
紅茶の番外編は 貢ぎ物からできてるんだよ
どこかのスレで「怜ちゃんの一日」とか「朝比奈の一日」は
まるまる読者の妄想をマンガにしたってあったね
先生は読者の要望を反映させてるんだぞ?!と誘い受け

638 :花と名無しさん :02/02/20 20:43
>636
詳細は忘れたっす
ファンの人が質問していたんすよ
「○○は風早学院ゴッコのネタですよね!」

639 :花と名無しさん :02/02/20 20:50
>636 & 638
ttp://lovely2.hypermart.net/nam/nami59-491.html
行ってみ


640 :639 :02/02/20 20:52
一部じゃ分かりにくいだろうから スレ全部

 ttp://members.fortunecity.com/nampei/2ch/namihei59_all.html

641 :花と名無しさん :02/02/20 21:40
>>689
リンク、サンクス!
693のリンク先にある話が「ゴッコ」をネタにした話なの?
640のリンク先見れない…

642 :639 :02/02/20 21:43
>641
旧HWJに寄せられたファンの意見を取り入れたのか
そのままのネタが「朝比奈くんの優雅な一日」として掲載されました

643 :639 :02/02/20 21:46
あとリンク先ですが

ttp://nami_suzume.tripod.co.jp/thre2/100N.html

でいけると思います

644 :花と名無しさん :02/02/20 23:30
16巻読み終わり

面白い!
おまけまんがも、いつものペースだ



ここのスレッドで描かれているいろいろな批判は
いいがかりがほとんだなと思いました。
中には、的を得た意見もあるが
とりあえず、基本だろう。
気に入らなければ読むな。わざわざ不快に成るために読むな。

と、あらためて思いました。

話の筋がたしかにみょーなところとか
細かいところで気に触る箇所はあるが
2ちゃんの一連のスレでもう半ば以上嫌気がさしていたが
まだ読める代物だ


645 :花と名無しさん :02/02/20 23:33
>644
どこを縦読みすればいいのかな?

646 :花と名無しさん :02/02/20 23:35
>気に入らなければ読むな。わざわざ不快に成るために読むな。
これって、644がこのスレを読まないように自分に言い聞かせてる
台詞だよね?

647 :花と名無しさん :02/02/20 23:39
まず日本語勉強しなおしておいで

>中には、的を得た意見もあるが
>とりあえず、基本だろう。

意味分からん。
あと

>面白い!
>まだ読める代物だ

矛盾してるだろ。
わざわざ「まだ」読める代物にこだわる必要なんてないから
君こそ読むな。
世の中には面白いマンガは沢山あるぞ。
もちろん、パクリじゃなくてな(藁

ま、頭の悪い信者は、素直に寝てなってこった。

648 :花と名無しさん :02/02/20 23:51
こんなヘタレ具合じゃ、ファンだって「まだ読める」としか
いいようがないんじゃない?
…不憫じゃ…(ファンがね)

649 :花と名無しさん :02/02/20 23:56
今号の花夢、マジで絵がキモイんですけど……。
顔の造作や身体のバランスが崩れまくってて、ヤバいですよね?
背景(効果じゃなくて、景色のほう)が、綺麗で丁寧なので、
余計に目立っちゃってて、読んでて辛かったです。
ストーリーは進みつつあるみたいなので、
このままさくさくと終わって欲しい(哀願)

650 :花と名無しさん :02/02/20 23:59
>648
世の中にはもっと面白いマンガがあるってのは禿同。
こんなのの信者やるより自分は別のに金払います。
ついでにマンガだけに人生捧げる人生はつまんないです。
ほどほどでいいのに、ここはアンチさんの熱の入れようも凄い。
ある意味作者の実力でしょう。

651 :花と名無しさん :02/02/21 00:01
>>644
(゜Д゜)ハァ?

652 :花と名無しさん :02/02/21 00:03
>>650
ほっといてもネタはつきないからなあ・・・

653 :花と名無しさん :02/02/21 00:06
>650
自分の経験から言うと(藁
「ダマサレタ!!!」っていうのが理由なんじゃないかな?
せっかく面白いと思っていたのに、それがパクリだったわけじゃん
ほとんどの元ファンは忘れるだけなんだろうけど
少数のアンチは怒りの反動で熱狂的になる、と

感情的に反発するほどの作品なんてないから
作者の実力じゃなくて、作者のむちゃくちゃぶりが
常軌を逸しているだけだと思う(マジレス

654 :花と名無しさん :02/02/21 00:20
  | 俺は波スレのアンチにだまされたりしないんだ!!!
  | 紅茶王子は最高のマンガなんだ!
  | つまらないって認めたくないんだ…
  | 波平の…信者じゃなくなるから………
  \___________ ____
                       ∨  カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (. ;Д;)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | 664よ…もう認めてもいいじゃないか…
   | 本当に良く頑張った…もう充分じゃないか…
   | 楽になっていいんだ…

655 :花と名無しさん :02/02/21 00:28
>654
オチケツ!
未来の664は信者じゃないかもしれんぞ。

656 :654 :02/02/21 00:31
自爆したぁ(泣

いっそ664取るか…
素直に吊ってきます…

657 :花と名無しさん :02/02/21 00:50
>644
まだ読める代物って…いちおーファンなら「代物」じゃなくて「作品」と書こうよ。
それと的は射るもの。得るものは当。
あ、もしかして日本に来てからまだ日が浅いんですか?

658 :花と名無しさん :02/02/21 01:15
>644
先生を守るぞ〜って勇気を出して書きこんだ君を誉めてあげよう
でも本当はもつまらないと思っている紅茶王子を
フォローしきれずあえなく散るところなんて
嘘が次々にばれる先生とおんなじだね

久しぶりに擁護が来たかと思えば
ちょっと煽られたくらいで書きこめなくなるなんて
ヘタレ、カス、パクリ(これは違うな・w)を君にささげよう

ほんとつまらねー
アフォな擁護しかいないのか?
それでも自称ファンか?
見てないで出て来い

659 :花と名無しさん :02/02/21 01:33
紅茶王子面白い所もあると思うけどな。
アシさんパワーだと思うけど11巻くらいの遊園地の背景観覧車はマジですごかった。

ただ本人の人間性のせいでやることなすことマイナス気味?というか喋るな?

前後のつながりを無視すればいいシーンもある(パクリみたいだけどね!)
はったり漫画家だなあとは思うけど作品は嫌いではないなあ

660 :花と名無しさん :02/02/21 02:18
一度も面白いと思った事がなかったんだけど、
日記騒動が楽しかったので、このスレはいまだにのぞいてしまう。
もちろんマンガなんて読まない。
ちゅーか、つまらなすぎて読めないよ。

661 :花と名無しさん :02/02/21 02:29
ホンムーたんの顔が・・・

662 :花と名無しさん :02/02/21 02:31
>>659
アシさんの背景とパクリのシーン
つまり他人の努力の集大成である部分は面白いが
漫画家自身が味付けした部分はハッタリであると。


663 :花と名無しさん :02/02/21 02:32
ほんむータソの顔が?福笑い状態?

664 :花と名無しさん :02/02/21 02:37
>>661
ホンムーの顔ひどいよね。奈子パパの顔もつぶれてるし、p107のハルカも変。
そんでダージリンが奈子パパとアッサムママの紅茶王子だったわけ?
誰を殺してどうなって封印されたんだ?アルがいれこんだという女主人はまだ出てこないのか?

665 :花と名無しさん :02/02/21 02:46
何号か連続してアッサムとの萌え&ワーキャー馬鹿騒ぎだけ。
流して読むぶんにはまだいいけど、これ単行本になったらアホ丸出しじゃん。
読むに耐えん。

666 :花と名無しさん :02/02/21 02:48
>>663 コンナカオ



б б



667 :花と名無しさん :02/02/21 02:55
>>666
663じゃないが、何か凄く良く解った気がするよ…

668 :花と名無しさん :02/02/21 09:01
>664
>そんでダージリンが奈子パパとアッサムママの紅茶王子だったわけ?
ダージリンって何百年も前に封印されたって、前このスレで出てたような。。。
あっ寒いま何百歳なんだ。

669 :花と名無しさん :02/02/21 09:38
単行本オンリーの者からの素朴な疑問
91話はどこにあるんですか?

670 :花と名無しさん :02/02/21 11:11
>669
番号がとんでるの?

671 :花と名無しさん :02/02/21 11:44
若きパパ、おでこひろすぎだと思います。
うつむいてるカットにしても眉より上が長いよ。

672 :花と名無しさん :02/02/21 11:48
>669
話の流れで、飛ばしてるのがあるらしいよ。
柱に書いてた


673 :花と名無しさん :02/02/21 12:13
>>671
波平は俯き顔描けないからさ。
どのキャラも下向くとデコっぱちになる。

674 :花と名無しさん :02/02/21 13:05
>672
飛ばしてるのって、番外編だよね。
それにも通し番号がついてたのか。

675 :花と名無しさん :02/02/21 14:11
>672,674
 なんとなく了解。収録を待ちます



676 :花と名無しさん :02/02/21 16:16
奈子パパの禿げ上がり度数の上がりゆく様と
柱に登場する抹茶の似顔絵での禿げ上がり度数はとても似ている
・・・気がするんですが、どうでしょう?

677 :花と名無しさん :02/02/21 17:45
>>675
波平はあれを「医療モノ」と思っているらしい
波平の頭の中はどうなっているんだろう・・・
恐ろしい子(白い目)

678 :花と名無しさん :02/02/21 17:47
巻末おまけマンガのコタツの絵、上に『長方形タイプ』って書いてあるけど、
私にはどのコマを見ても正方形のコタツに見えます。

679 :花と名無しさん :02/02/21 17:50
>>676
こっそり同意

680 :別スレはチキンレース中 :02/02/21 17:54
>676
モデルがないと絵が描けなくなってるんじゃ?
最近の絵が荒れてるのは…(波スレ116 938-939参照

681 :アンチ絶滅祈願 :02/02/21 20:31
ネットでしか発言できない
馬鹿で、おろかで、人非人で、ストーカーで、心の狭い、無知な、鬼畜で
蛆虫で、鏡で自分を見たことも無い、厚顔無恥の、へたれの、おたくの、
畜生以下の、幼児誘拐犯罪キャリアの、臆病者のレースですね?

682 :花と名無しさん :02/02/21 20:35
アオリカコ(・∀・)イイ!!

683 :花と名無しさん :02/02/21 20:48
怜一少年のシンクロ率が高すぎて大変、というお便り下さい欄を読んだ。

あの欄で作品の苦労話しをする波平に驚いた。
作品で答えを出します、言い訳は嫌いです、とかいってた波平がね。

胃が痛くなるのが証拠です、ちゃんと自分で考えたネタです、
といいたかったのか…?
あれでぱくりは気になるのか…

684 :花と名無しさん :02/02/21 21:02
それはね、「私の作品をパクるヤツは許さないの、ムキー!」っていう
究極の誘いうけでは?
(勿論パクラレるような価値がないなんてわかってないの)
誰が見ても駄作から一体何をパクれというのでしょうね。

685 :花と名無しさん :02/02/21 21:54
人からぱくられる心配はしてないと思う。
たまには自分でネタを考えているのよ、ムキー
じゃないかな。
ぱくり作家じゃないとムキになるほど以下略。

686 :花と名無しさん :02/02/21 21:56
>681
白鮮社に抗議文を出したことも知らないんだね
都合の悪いログを飛ばすのがお得意だから
なかったことにしたいのかな?

昨日から擁護の方々が来てるが
「パクリ」「著作権侵害」に関する意見を聞きたいね

HWJで著作権とかネットマナーを学んだから厳しいよ?!

687 :花と名無しさん :02/02/21 22:02
いやーアンチが熱い作品っていうのは、どっかしら
ひっかかりどころがあるもんだが、山田南平の場合、
「この作品許せんー!嫌いだー!」という熱いアンチ魂
すら沸いてこないって言うか……。

まぁだから、山田アンチってーのは元信者が反動で
なった人が多いんだろうな、って思いますよ。
散々ガイシュツの意見でしょうけどね。

688 :花と名無しさん :02/02/21 22:16
アンチと呼ぶから分かりにくい

著作権とか常識的な視点から批判 = 常識人S
うぉのれぇ!!! 山田ァ!!! = アンチ

信者は最初後者になるけど
だんだん頭が冷えてくると前者になる

両者をアンチとくくる → 山田を叩いていると主張したい
 = 著作権問題をないことにしたい
 = 信者S & 波一家

689 :花と名無しさん :02/02/21 23:19
難民やネトヲチ板経由の面白半分で来たヲチャーが
あまりの痛さにマジで怒り、呆れ果て、信者・元信者に同情し
やがてアンチ色の濃いヲチャーに…
というケースもあるのよん。私がそうだから(藁
それまで名前は見かけるけど興味無し、程度だったんだけど

690 :花と名無しさん :02/02/21 23:37
結局波はやったことのツケを自分で払ってるわけ。
自分は堂々と,このマンガ家嫌いと周りに豪語してるけどね。
だってつまんないんだもん。

691 :花と名無しさん :02/02/21 23:47
これから、ちょっとでも面白く*なったら*信者になって>681に
「禿同」って言ってあげるne!
嘘はつかないんだぞ?(・▽・)b

692 :花と名無しさん :02/02/22 00:53
私は鼻夢読者で、波の事は嫌いじゃなかったクチ。
作品が面白かったら、タタキ(・∀・)カコワル!とか思うけど、
漫画家の一番重要であるその作品が面白くなくちゃ、
紙の無駄&本誌買う金の無駄。
面白くなるか、なんとか伏線を消化しつくして
終了してくれないかなーと思ってる……
けど、作品が面白くないんで、ヲチャーとしての娯楽追求しちゃってるなぁ(藁

693 :花と名無しさん :02/02/22 01:24
私は紅茶初期までは柱オマケ抜きで
本誌のみ見てのファンだったんだけど
ペコー登場以降だったかなあ。
絵柄がどろ〜んとキモワルくなりだして
崩れも目立つようになり妙な内容になってきだして
生理的嫌悪を感じはじめた。
コミックスの人はわかりづらいかもしれないけど、
本誌読者は毎回の変化に敏感なのよ。

694 :花と名無しさん :02/02/22 02:07
おびぎゅの作者って波平の事どう思ってんだろ。

695 :花と名無しさん :02/02/22 02:08
>>694
眼中に無いでしょう・・

696 :花と名無しさん :02/02/22 02:10
>>694
知らないんじゃ・・・・

697 :花と名無しさん :02/02/22 02:18
>>695-696
そか。すまん、難民板逝ってくる。レスありがと♪

698 :花と名無しさん :02/02/22 02:20
694は何がしたかったんだW

699 :花と名無しさん :02/02/22 02:30
>>698
カキコ場所を難民板と間違えたの…。ゴメソね(泣

700 :花と名無しさん :02/02/22 03:55
700ゲト!!!

701 :花と名無しさん :02/02/22 08:40
>692-693
私は紅茶開始時点で引いた
面白くないと思ったから
鼻夢本誌がつまらなくなったのは禿同
でも波ほど絵も内容もへたれた作家は珍しいと思う

702 :花と名無しさん :02/02/22 08:53
くみしんシリーズ一冊目から
イヤーな感じがした。
柱は自己言及多いなーくらいにしか
思ってなかったけど、
登場人物が人の話を全然聞いてなくて
各自勝手なことキーキー言ってるの見て
オイオイと思った。
でも、絵が段々上手くなっていったから
注目はしてたなぁ。

703 :独り言 :02/02/22 09:33
ここは「常識人S」と「アンチ」ばっかりでつまらん。
信者とか庇護してくれる人がいて初めて叩きスレは面白くなるのだ。
たまに庇護派がきてもすぐ追い返されてしまうし。

誰か庇護派のフリしてレスしてくれんかな。なるべく頭のいい人。
あたしはあんまし山田作品知らないしここの容赦ない集中攻撃に
耐えられるような頭はもってないので。



704 :花と名無しさん :02/02/22 09:50
ここ叩きスレだったの?
教えてちゃんでスマソ

705 :花と名無しさん :02/02/22 11:01
ネットだけで発言ならまだいいよ…
公共の、読者が目にする漫画単行本で毒電波垂れ流しにするせんせーが
いるんだぞ?(・▽・)b

706 :花と名無しさん :02/02/22 13:40
>>703
ここはナミヘイ先生をみんなで一緒にウオッチ
するスレですからねえ。観客席なのです。

707 :花と名無しさん :02/02/22 13:45
「ネットで発言」でもこれだけパソコンが普及してる世の中じゃ
許すも許せないどころか、単なるイタタな非常識人。
純真無垢な乙女向きの雑誌にオヤジ向けかと思えるようなオゲフィンな言葉連発で
間違った知識を垂れ流してるせんせーがいるんだそ?(・∇・)b


708 :独り言 :02/02/22 14:24
擁護*派*っていうほど沢山いればまだよかったけど。
尽く波平+αの自作自演だったのが泣ける。
痛い漫画家同盟の共通項だな。うん。

709 :花と名無しさん :02/02/22 15:28

       /⌒彡
     / 冫、 ))
    / ~ヽ ` , ((((  
    | \ y  ))))   デムパデムパ〜
    |   ニつ))つ    
    |、ー‐ < ((
    /   ヾ \、
  // しヽ__)〜
 ~〜〜〜`


710 :花と名無しさん :02/02/22 15:31
>707
そう、親父的嗜好のエロネタが多い。
しかもかなり下品。
少女向きじゃないのに、本人はそれを大人と勘違いしてるから始末が悪い。

711 :花と名無しさん :02/02/22 20:11
>694
知らないと思う。
帯ギュの投稿は
ペンネーム「謎の少女漫画家」(誘い受け1)
一目見て波平の絵(誘い受け2)

でも帯ギュの先生は波平を知らなかった(涙)
波平の誘い受けが通じない人がいるなんて!
プライドが!

だから波平は嘘ついてまで認めたくないんだったり。

712 :花と名無しさん :02/02/22 22:31
He that is born a fool is never cured.
There is no value of living foolishly.
God which draws "fools" is not.
Die. Die. Die. Die.
Worthless man who makes nothing personally
There is no authority to evaluate people to you.
Die promptly and result.

713 :花と名無しさん :02/02/22 22:44
712をエキサイトで訳。

生まれる彼、馬鹿は直されません。
馬鹿らしく生きている値はありません。
「馬鹿」を引くように神はそうではありません。
死んでください。死んでください。死んでください。死んでください。
個人的にそこに何も作らない無益な人はあなたへの人々を評価する権威ではありません。
速やかに死んで生じてください。

714 :A flower and the namelessness :02/02/22 22:49
God will give a coward an infernal flame for a
dead coward like you. Sacrifice yourself to God.
Die. The reserve of small-child kidnapping.
Do those who whisper about people's slander
in the shadow make a living without knowing the shame?
die. Die. Die. Die.

715 :はいよ :02/02/22 23:06
>714 んじゃおなじくエキサイト翻訳で

神は、臆病者にあなたのような死んだ臆病者のための
地獄の炎を与えるでしょう。神にあなた自身をいけにえ
として捧げてください。死んでください。小さな子供誘拐
の蓄え。人々の影の中の中傷をひそひそうわさする人
々は恥を知らずに、生活を行ないますか。死んでくださ
い。死んでください。死んでください。死んでください。

716 :花と名無しさん :02/02/22 23:24
>>703

貴様は最大の馬鹿、生きる価値なし

717 :花と名無しさん :02/02/22 23:28
>712
なんか変じゃない?

718 :花と名無しさん :02/02/22 23:28
特に意味はないけど
過去スレにローマ字で
似た内容を書いている人がいた

日本語で書くと書き癖で見破られるから
といってた

文章が検証されている誰かだったのか

719 :花と名無しさん :02/02/22 23:29
>>717
翻訳ソフトを使っているっぽいね

720 :花と名無しさん :02/02/22 23:36
帯ギュも地雷か・・・

721 :花と名無しさん :02/02/22 23:39
>717.719
一連の「幼児誘拐」マニアだよ。
「このスレの住人は可愛い瓜ちゃんを誘拐しようとしているんじゃないの?」
って事あるごとに書き込んでる電波ちゃん。
英語圏の人にこんなこと言ってごらん?
「ニホンゴ(和製英語)ワカリマセン」って言われるよ(藁

722 :花と名無しさん :02/02/23 00:03
>720
時間帯を考えると別の可能性もあるけどね

723 :花と名無しさん :02/02/23 00:03
難民もここも帯ギュのことが追求されると変に荒れるよね。
ロバ耳さんに来られると困る人がいるんじゃないかと思ってるけど。
あと顔画像が流通したときも荒れるような気が(藁

724 :花と名無しさん :02/02/23 00:06
つーかドキュンの子を誘拐しても…(以下略

725 :花と名無しさん :02/02/23 00:15
>>724
住宅ローンに追われているくせに不倫相手とホテル遊びして
手抜きのお絵書きでいつ連載切られてもおかしくない漫画家の子なんぞ
誘拐しても金にならんでしょ。
しかも離婚とその慰謝料のことも考えたら、誘拐なんざ割に合わん

某王子と姫の子ならともかく・・・

726 :花と名無しさん :02/02/23 00:32
713を元に意訳

馬鹿は死ななきゃ治らない
馬鹿に生きる価値はない
馬鹿が神様のつもりか
死ね、氏ね、詩ね、師ね
お前らに人を批判する資格はない
とっとと史ね

そんなことわざわざ翻訳サイト使ってコピペる暇あるんなら
ネームのひとつもageろやゴルァ!

727 :花と名無しさん :02/02/23 00:34
「それ、いただきです(・▽・)b 」ってネタにされるだけだよ…>誘拐
心配しているふりをして、
「悲劇の母親、カコ(・∀・)イイ! 」

728 :花と名無しさん :02/02/23 00:38
726を元に改訳

波平は死ななきゃ治らない
波平に生きる価値はない
あれで漫画家のつもりか
逝け、いね、居なくなれ
お前に説教される覚えはない
とっとと失せろ

失礼しました>住人の皆さま


729 :726 :02/02/23 00:39
>>728
意訳をした甲斐があった!感動した!!(・▽・)b

730 :花と名無しさん :02/02/23 01:01
>726
ネーム中なの?

毒を吐いてすっきり
スレ住人に叩かれまくり
なんで私が叩かれなきゃならないの〜(誘い受け
ネームあがらない
毒を吐く

これの繰り返し(w

731 :726 :02/02/23 01:21
>>730
>>726の最後は元の英文のカキコ(>>712)に対するお言葉です(・▽・)b

このスレの住人や、>>713>>714さんに対するお言葉ではありませ〜ん(^◇^;

732 :726 :02/02/23 01:22
訂正
×→714さん
○→>>715さん

逝ってきます
|湘南血祭村|λ.......テクテク・・・。

733 :730 :02/02/23 01:31
>726
いや分かってる
ほんとにネーム中だったらイイ気分転換になるだろうね、と(w

ブルーをブラック程度には出来る書き込みだと高く評価!!!


734 :花と名無しさん :02/02/23 01:47
知り合いから強くススメられたので紅茶王子を借りて読みました。

この作者って、自分の作品を大事にしてないんですか?
横の柱で、いちいち話の世界に入りこむのを分断され
ひじょうに不快感を感じました。
絵は、へたれてれると言われる割には、気にしない私にとっては
結構好きな感じなのですが、主人公の女の子の横の柱で
そっくりの作者が動かれると、気が散ってしょうがありません
それにしても、柱は自慢話ばかりでしたね。無邪気を装った自慢・・・

しかし、2ちゃんで騒がれていないと、知り合いにススメられたとしても
断っていたと思ったので、この騒動も売上に貢献してるんですね。
でも、プロのする事じゃないなと思いました。>あの柱群。

735 :花と名無しさん :02/02/23 02:08
734の知り合いはなぜ強くススメたのだろう。
「見て見て、この漫画すごいヘタレだよ〜
柱も自分語り&自慢で痛くて笑える!」
とか・・・?
そんなわけないか。

>734
作者は作品世界より自分の方が大事な人。
漫画を描いているのも、家のローンを払うためと
「先生すごいです!」と褒められるため。

736 :734 :02/02/23 02:41
>>735
知り合いは熱狂的なファンみたいです。広めたいみたい。
紅茶王子のオフ会に行ってたみたいだし
南平さんにHP(?)で返事もらったとしきりに言っていました。

実は激イタな人なので、なぜその人がこのマンガにひかれるのだろう?
と、興味を持ったというのも、読むきっかけになったんです。
その場にいたみなにすすめてましたが、2ちゃねらーの私以外は
「は?誰それ?」という反応だったので、逆ギレしてました。(ワラ

737 :花と名無しさん :02/02/23 02:44
>>736
そのおともだちに、インターネットを薦めるべきか、見せないべきか・・・

山田南平で検索すると、まっ先に告発サイトがひっかかるからねぇ・・・

738 :花と名無しさん :02/02/23 02:49
>734
激イタな友人の進めるものを読むとは・・・
かなりの魚茶でしゅね(w

どこまでご存知かはしりませんが
とりあえずメール欄にあるところに行くと
更にディープな世界が・・・

739 :734 :02/02/23 02:55
>>737
いえ、ネットは昔からやっていたみたいです。
>>738
ありがとうございます。逝って来ます(゜゜ゝ

740 :花と名無しさん :02/02/23 03:03
>この作者って、自分の作品を大事にしてないんですか?

私も実に不思議だった。山田南平氏の作品自体は、どうも
読みにくくて好きじゃなかったんだけど、紅茶王子の設定は
可愛くて面白いじゃんと思ってたのね。
それなのに自分で自分の作品の面白さをぶち壊してるような
つまらないエピソードの数々。それが如実に現れているのが
紅茶王子たちがいとも簡単に魔法をつかうこと。安易に魔法に
頼るのはキャラや作者には都合がいいのかもしれないが、せっ
かくの「有限の願い事」という物語の面白さが消されてしまっ
ている……。何故こんな風に自分のお話の面白さを自分で
ぶち壊すようなことをするのか疑問だったんですよね。柱のこともおっしゃるとおり。

で、2ちゃんで「紅茶王子の設定は実は他人の作品の借り物」
ということを知って納得。そら他人が考えた設定だったら、
その妙味も自分が考えた設定のものほどには大切じゃないかもね。
というか、そのアイデアを借りた山田南平氏本人が、紅茶王子
というファンタジーの設定のどこが面白いのかわかってなかった
んだろうなぁ、と思ったのよ。多分ガイシュツの意見でしょうが。

741 :花と名無しさん :02/02/23 03:27
ガイシュツだけど、1話完結にすればよかったんだよね。
もしくは、願いごと一つで1話、3話完結とか。
せっかくの*借り物の*設定が、キーキーうるさい登場人物達で
台無しになってる。
もう、打ち切りでいいから早く終わって欲しいよ。

742 :花と名無しさん :02/02/23 04:51
いっそのこと、柱全部絵で埋めて自分語り止めればいいのに。
そしたらもう誰も叩かないし、ちゃんと作品で勝負出来る。
元々センスの良い人は、そういう手法を取って、自分は職人に徹してたけどね。
編集もバカだからいい作家を逃がし、結果こんな痛い人が残る。
作家は話で魅せられなきゃどうしようもない。

743 :花と名無しさん :02/02/23 06:21
田口ランディも熱そうなので覗いてみたのだけど、
顔がね、いかにもな顔だったので、やっぱ波平の方が
おいしいわ〜と。
戦闘的で鼻息ムーン!見るからに闘志が顔にみなぎって
いるじゃないですか。なのである意味、確信犯に見える。

でも波平ってもっと卑しい系に見えるのですよ。もの
欲しげなオネダリちゃん。そっちの方がドス黒い気が
して魚血しがいがある。

いや顔だけの話ですまん。でもそう思った。

744 :花と名無しさん :02/02/23 06:57
>>743
すげえわかるぞ

745 :花と名無しさん :02/02/23 07:22
>>743
顔はね、、たしかに。
でもNIF時代は男くいまくったそうだし、
牛魔王様が「あんなに整った顔の人が見たことがない」
と言ったそうだよ、、、、。
牛様、南平にはなんていうのかなあとふと思った。

746 :花と名無しさん :02/02/23 07:23
整った顔の人が→整った顔の人は

でした。スマソ

あ、そういえばどっかのスレタイで
整った顔→整形 とかあったな(藁

747 :花と名無しさん :02/02/23 18:30
ファーック!!!!!!


748 :花と名無しさん :02/02/23 23:36
南平さんはどのくらい自分で背景描いてるのでしょうか?
アシさんたちはどのくらい描いてるのかっていうか…。
キャラの顔は手抜きくさいのに背景だけは綺麗だな〜……と。

749 :波平 :02/02/24 00:10
>>748
3倍速で描いているので、背景描く暇なんかありませ〜ん(^◇^;

750 :花と名無しさん :02/02/24 00:36
>>748
背景・小物などは全部アシさん。
ことによると人物もアシさんだよね?
南平は主人公関係だけかしら。

751 :花と名無しさん :02/02/24 00:52
さんざんガイシュツかもしれないけど、
波の顔って品性がない(っていう表現するかギモンだけど)よね。
ちょうどスズキムネオさんと似た系統。
卑しさが全面に滲み出ちゃってるって言うか。

752 :波平 :02/02/24 00:55
>>751
せんせ〜は卑しい系アイドル?!なんだぞ(・▽・)b

753 :花と名無しさん :02/02/24 00:58
>>751
ムネオ似てるよねーーーー
岡本マヨ系だよーーーーー
ねずみ男もだけどーーー

754 :花と名無しさん :02/02/24 01:13
>>753
藁!!!



755 :花と名無しさん :02/02/24 01:16
>>753
そうなるとあの夫婦が並んだ肖像は関西漫才ファンが泣いて喜ぶ
アホの坂田/横山やすしがコンビ結成?!(・▽・)bの図ですか?

756 :花と名無しさん :02/02/24 01:16
ていうかアホの坂田と名古屋章÷2だとおもう。

757 :花と名無しさん :02/02/24 01:20
岡本真夜も以前なんかのトーク番組で不倫自慢してたなぁ、そういえば
あーゆー面はそーゆー系統なのかねぇ

普通にぶ○は妄想力でモノ作るってか(w
波はパクるだけど

758 :花と名無しさん :02/02/24 01:22
>>757
岡本真夜は歌えるし曲つくれるからいいよー。
まだ女に見えるしさー。

759 :花と名無しさん :02/02/24 01:41
不倫(申告)する人ってタレ目が多いのかな
ナンペ、岡本真夜、俵万智・・・
不倫してるか知らんけど、辛島美登里とかも系統似てるよね


760 :花と名無しさん :02/02/24 14:01
ハルカ&アサムはホモ好き読者の受けを狙ってんの?
だとしたら紅茶王子の元ネタ提供者の許可得てるのかなー
だってアサム、そのまんまのキャラだったじゃん。
(なみぺ〜チャソは自分で考えたキャラみたいに主張してたけど…)
もし元作者がホモネタ嫌いな人だったら可哀想。
でも類友かもしれないな。

761 :花と名無しさん :02/02/24 14:21
ホモネタは作者(山田南平)の趣味です

762 :花と名無しさん :02/02/24 14:25
そうだろうと勝手に思ってるけどね
あとO沢先輩&Rグレイもまんま狙ってると思う
そして菊カ&ぺコは・・・

元ネタ提供者との縁は切れてるんじゃない?
人のネタを堂々と「私の作品で〜す」と言うヤツを
友人とは呼びたくない

763 :花と名無しさん :02/02/24 14:31
かわいそほ・・>元ネタ提供者
キャラも設定も汚されて。

764 :花と名無しさん :02/02/24 15:29
しんくみのジョナサンのモデルになった人だっけ?
紅茶の元ネタ書いた友人って。

765 :花と名無しさん :02/02/24 17:35
続いていようといまいと関係ないですけど
せっかくの元ネタなんだから
もう少し愛情をもって料理してほしかったです>波平

766 :花と名無しさん :02/02/24 18:21
他人が作ったモノへの敬意も
自作品への愛情もない。

それがナミヘイ。

767 :花と名無しさん :02/02/24 18:36
プラス娘にも・・・

768 :花と名無しさん :02/02/24 18:44
しかし、同じ内容で永遠にループしてるなー
たたきも、擁護も・・・
もっと他にねたは無いか?








無いな!

769 :ななし :02/02/24 18:52
パクリだったんだ・・・
ここ見て初めて知ったよ。
好きだったからショックかも。

770 :花と名無しさん :02/02/24 18:56
>768
少し待てばネタが出来るよ
「染粉日記」が久しぶりに更新されたみたいだから
先生も活動を始めるでしょう

良かったね!!!

771 :花と名無しさん :02/02/24 19:43
The haunt of the madness who things are taken [ madness ] to task by their opinion, and it draws closer [ madness ] to it, and works group consciousness

772 :madness :02/02/24 19:45
って日本で使っても放送禁止用語にならないのはどうして?


773 :花と名無しさん :02/02/24 19:48
Feces, feces, feces, feces feces, feces, feces, feces feces, feces, feces, feces feces, feces, feces, feces feces, feces, feces, feces feces, feces, feces, feces feces, feces, feces, feces feces, feces, feces, feces

774 :花と名無しさん :02/02/24 19:48
英語ができるひとが書いたのではない、と人目でわかる文ですね。
当方外語大の生徒ですが。

翻訳ソフトにでもかけたのですか?
まー日本語なら負けると自覚した上の行動だとバレバレですが。


775 :花と名無しさん :02/02/24 19:49
>774
まさか・・・滝野川?

776 :花と名無しさん :02/02/24 19:56
ごめん、人違いでした〜
なんで英語だと勝てるの?
日本人なら誇り持ってよ。なさけない。

777 :花と名無しさん :02/02/24 20:33
774 : a flower and the namelessness : 02/02/24
Is it the sentence understood that 1 which can do 19:48 E
nglish did not write by the public notice? It is the student
of a we university of foreign languages. did it apply even to
translation software? if it is the action if it was ま-Japanese,
when it lost, after realizing -- being disclosed -- being
disclosed -- it is .

778 :花と名無しさん :02/02/24 20:35
776 : a flower and the namelessness : 02/02/24
If it is a winning [ it ] ? Japanese when it is - which was 19:56
pardons and mistaken identity and is English, pride yourself
and have.
It is pitiful.

779 :花と名無しさん :02/02/24 20:49
駄レスばっか・・・なんで英語よ?

780 :花と名無しさん :02/02/24 21:52
1 つきまとい等
特定の者に対する恋愛感情などの好意感情またはそれが満たされなかったことに
対する怨恨の感情を充足する目的で次の好意をすること。@つきまとい、待ち伏せ、
押しかけ A監視していると告げる行為 B面会、交際の強要 C乱暴な言動 
D無言電話等 E汚物等の送付 F名誉の侵害 G性的羞恥心の侵害

2 ストーカー行為
同一の者に対し、つきまとい等を反復して行う行為1@〜Cまでの行為については、
身体の安全、住居等の平穏もしくは名誉が害され、または行動の自由が著しく害さ
れる不安を覚えさせるような方法により行はれる場合に限定される。




781 :花と名無しさん :02/02/24 22:28
日本語で書くと周囲に特徴がはっきり分かり
書き込みしている本人を特定されそうな人が
書き込んでるんだろうね、と言ってみるテスト

782 :774 :02/02/24 22:32
>777
>778
レスソフトで訳してなんなんだい?

776が意味不明…
きっとね。英語で煽ってる人は英語だと「勝てる!!こいつらどうせ馬鹿だから!」とか
思いつつ、自分では英語かけないからソフトで馬鹿な文を羅列してるのよ。

そして滝野川ってなに?


783 :花と名無しさん :02/02/24 22:36
>774
あんな簡単な英語を書くために翻訳ソフト?
ホームラン級のバカだな(大和風
染粉日記といい、波関係者は頭悪いやつばっかか?

784 :花と名無しさん :02/02/24 23:03
>783
あのぎこちない文はどうみてもソフトだ!
まー、てとこだけ訳しきれてないのが証拠。
ダンナ頭いい説はウソだよなぁ(えらいガイシュツだけど
本当なら自慢好きのナンペが大学名書かないのはおかしいよね。

785 :花と名無しさん :02/02/24 23:24
ふと思った
波平は旦那が大学出てるから頭良いと思ってたりして
勘だけど福大の可能性ありそう

九州の人間は九大が国立だと知ってるけど
九州以外の人だと九大じゃなく福大を国立だと思ってたりするから
波の思考 抹茶=福大=国立=頭良い
とかなってたりして

福大の人いたらすまん
九州一じゃないけど福大もいい大学ですよ

786 :花と名無しさん :02/02/24 23:33
784 : -- a flower and the namelessness : 02/02/24 23:03
> 783 -- however it may see that awkward sentence,
it is soft translating only ま-, て, and こ can be being finished
-- proof the opinion with the sufficient DANNA head is a lie --
よなぁ (although it is great guy SHUTSU, if true -- boast --
a university name document or that there is nothing have amusing
favorite NAMPE)

785 : -- a flower and the namelessness : 02/02/24
although it is sufficient, it carries out [ it thinks that
university 出てる to a master's head is / 波平 considered
suddenly 23:24 / good, ] and it is intuition -- fortune --
size seems to be possible if Kyushu University is national,
although the human being of Kyushu will know, if it is
men other than Kyushu -- not Kyushu University but fortune --
since it thinks that it is national, and it is sufficient
and size is carried out -- thinking of a wave powdered-green-
tea = -- fortune -- if the size = national = head is good --
suiting -- sufficient -- carrying out fortune -- although
it is not 人いたらすまん 9 Shuichi of size -- fortune --
size is also a good university

アンチの言葉も、波平という単語も
訳しきれないらしい(ワラ)

787 :花と名無しさん :02/02/24 23:43
春厨か…放置決定だな。

788 :花と名無しさん :02/02/24 23:50
>780
1 紅茶玉子等
読者に対する優越感情などの感情またはそれが満たされなかったことに
対する怨恨の感情を充足する目的で次の行為をすること。@誘いうけ、
自分語りA不倫していると告げる行為 Bアンケート、ファンレターの強要 C乱暴な言動 
D「通りすがりのクリエイターですが…」等の自作自演E汚物等の連載 F名誉の侵害(パクリ) G性的羞恥心の侵害(柱)

2 波平行為
スレの者に対し、駄レス等を反復して行う行為1@〜Cまでの行為については、
身体の特徴、住居等を自分から晒し、または行動範囲をコミクスに収録し読者に不快感を与え
不安を覚えさせるような方法により行はれる場合に限定される。



789 :花と名無しさん :02/02/24 23:52
>788
うまいっ!


790 :花と名無しさん :02/02/24 23:52
788ワロタ(w

791 :花と名無しさん :02/02/24 23:53
>>780
ここの住人は全然かすってませんが?

もう一度、自分の書き込んだ文章をよく読んで見ましょう。
まったく…紅茶王子なんて電波な漫画ばかり読んでるから読解力のない子に
育ってしまって…。

792 :788 :02/02/25 00:19
スマソ
Bアンケート、ファンレターの強要 は
Bマンセーレター、コミックス購入の強要 の方が良かったかも〜(・▽・)b


793 :花と名無しさん :02/02/25 01:38
>>760
ホモで波平ちゃんが萌えるのは

ホルモンムンムンの危険な男に無茶苦茶に汚されるかわいいボク

だそうです。

794 :スレの構図 :02/02/25 01:46
1 アンチ誕生
山田波平及び紅茶王子に対する好意感情が実はパクリによってだまされていたことに気付き
怨恨の感情を充足する目的で次の行為をすること。@「昔は好きだった」などの信仰告白
A「2chを見ました」と告げる行為 B著作権についての質問 C2chへのかきこみ
D柱等のUP E白線社への質問の送付への参加 FI先生の名誉侵害を指摘
Gなんちゃって美案批判

2 煽り行為
スレの者に対し、駄レス等を反復して行う行為
A〜C、EFの行為についてはますます煽り行為に駆りたてる要因となる
文章の特徴、プロバイダ等を自分から晒し、または「こんな糞スレ立てんなよ」「ひどい人たちです」
などスレ参加者に不快感を与え「オマエガナー」とレスが脊髄反射でつく
怒りを覚えさせるような言葉を使用する場合に限定される。

意味不明の電波とは区別される。
最近は特に英語を使用して書きこまれることが多い。
ただし紅茶王子をマンセーするような鳥頭しか所有していないため自力で翻訳する能力に欠け
翻訳ソフトを使用し、その誤訳を指摘されますますバカにされている。

795 :花と名無しさん :02/02/25 01:57
余計なことですが、丸つき数字は機種依存だから( )とかに
しません?

796 :花と名無しさん :02/02/25 02:28
>>793
…さりげにろば耳?





もっと落っことしていってくださいね藁

797 :花と名無しさん :02/02/25 02:46
>>793
イタタタタタタタタタタな爆撃は難民にも遠慮なく(w

798 :名無し草 :02/02/25 02:48
むしろ難民向けでは(w
少なくとも>793は作品じゃないぞ(藁

799 :花と名無しさん :02/02/25 03:04
>>798
いや、そこから抹茶の尻合い(w)をモデルに大沢先輩が・・・(W

800 :名無し草 :02/02/25 03:23
尻合い・・・
どこぞの掲示板にあった、なりきりチャットからカプールになった
OLの日記が浮かんでしまいました
あれは会合わせでしたが・・・

801 :名無し草 :02/02/25 03:34
>760
元ネタは判明したんでしょうか?

もし判明したのでしたらおもむろに同人誌を作成し
有能なマネージャー抹茶死が「紅茶王子の著作権侵害だ」と
殴りこんで来るのを待ち
「私はこのオリジナル(元ネタでも掲げて)のパロディをやったんです!
紅茶王子なんてくだらない作品の同人誌なんて作るわけがないでしょう!!」
とか言ってみる、なんて

802 :花と名無しさん :02/02/25 03:41
>>801
元ネタは確か、波の高校時代の同級生の書いてたものだとか、波が柱で書いてた気がする。
でも自信ない…誰か、違ったら指摘して〜(汗

803 :花と名無しさん :02/02/25 03:48
ジョナサンのモデルになった友人だったっけ?

804 :花と名無しさん :02/02/25 03:55
そういやタイコ、染め粉、ハルカはそれぞれ釜女時代の同級生の名前からとったらしいね。
彼女らはこの漫画をどう思っているのか・・・

805 :花と名無しさん :02/02/25 04:03
言うまでもない






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・脳内あぼーん(w

806 :花と名無しさん :02/02/25 06:16
通りすがりです。
コミックの柱、イタイんだ……。買ってないから知らないけど。
雑誌の方でもイタかったよね、まっちゃん(だっけ?)話とか。
男ジマン多かったよな、確かに。
でも、1回南平本人の写真が花ゆめに掲載されてたけど、
なんかちっちゃくってちょっぴりブサイクちゃん?
って感じだったよ?

807 :花と名無しさん :02/02/25 06:48
うんみたけど美人じゃなかったよ
貧相な感じ

808 :花と名無しさん :02/02/25 08:44
すごい!なんて面白いスレなんだ!!
一気に色々見てきまちた!!
クソつまらない紅茶王子が違う感覚で読めそうです。
うわーい花ゆめ発売日が楽しみだなっと。

809 :花と名無しさん :02/02/25 15:43
>808
難民板にもイラサイ。

810 :花と名無しさん :02/02/25 22:04
別に漫画家の私生活が見たいわけじゃないんだよ。
作品がおもしろいかどうかなんだよ。
なんでこの人はそこらへんを勘違いしてるんだろうな。

811 :花と名無しさん :02/02/25 22:31
作品のファン=「山田南平」という漫画家のファン=「松○由夏」という人物のファン

と勘違いしてるような気がする。「作品は好きだけど作者に興味はない」というファンの
存在は理解できないんじゃ?

812 :花と名無しさん :02/02/25 23:05
>810
作品が面白くないので、ウォッチ目的でもコミックスを買ってもらう
ために「わざと」柱を痛くしているのです(w

813 :花と名無しさん :02/02/26 00:33
職業・垂れ流し屋?

814 :花と名無しさん :02/02/26 00:43
>811
私それです。作品は好きだけど作者が何しようが本当に関係ないっす。
ただここのスレは面白いから見てるだけー(藁)

815 :花と名無しさん :02/02/26 01:17
やっと、今週号、見ました。
最近、ヒモで縛ってあったり、ビニールでぴっちり包装してあるから…。

で、感想。
最初(表紙)から最後まで、ただの一コマもちゃんとした人物が描かれてないのですが…。
みんな、作者と同等のぶちゃいくちゃんになってました。
デッサン狂いまくり、パパはげあがりまくり、骨格まがりまくり。
ここまでひどくなってたとは…。
もう、再起不能かのう?

816 :花と名無しさん :02/02/26 01:52
>814は文章の意味を解説してもらえない?

>私それ
811の前者なのか後者なのかどっち?
突然「それ」と言われても・・・あなたのお友達じゃないから分からない

>作品は好きだけど
とくれば「作者は嫌い」と続くのが普通だよね
作者のことを気にしないと主張したいのなら
「作品が好きなので、作者が何しようが本当に関係ないです」
とでも書きましょう

何か言いたいなら通じる日本語を書いてね
波平先生じゃないから脳内で補完できないの(はぁと
あなたの日本語が変だからって
わざわざ英語で書きこまなくてもいいからね(藁

817 :花と名無しさん :02/02/26 01:59
>816
なんでそんなに814に絡むんだ・・
814は確かに唐突だけど、意味が分からないほどでもないよ。
811のいう『「作品は好きだけど作者に興味はない」というファン』に対して
私それですと言ってるんでしょう。
作者の自分語りなんか全然興味ないけど、このスレでの展開が面白いから
スレだけは楽しく読んでるという事なんじゃないかな。
(最近このスレも作者本人の話になってるからなあ・・・)

違ったらスマソ

818 :花と名無しさん :02/02/26 02:07
翻訳乙カレー

819 :花と名無しさん :02/02/26 02:13
>>817
ていうかさー、他スレだって作品だけ切り離してるというわけじゃなし
作者のカラーが色濃く出る作品であれば話が出てもしかたないよ。
いくら作者本人のことは難民でといっても板も違うし
作品にからめて流れで多少出てくるのはしょうがないんじゃない?


820 :花と名無しさん :02/02/26 02:21
817>819
別にここで作者の話が出てくるのを非難したわけじゃないよ〜。
814が「作者に興味はないけどこのスレは面白い」って書いてたから
それに関連して書いただけ。
一応ここは作品スレだけど最近は作者の話も多いからね、って。

つか、なんでこんなにツッコまれるんだ・・

821 :花と名無しさん :02/02/26 02:29
819>>820
最後の一文に反応しちゃったんだ、ごめんー。
私は元ファンでそれがあまりに面白くなくなったんで
どうしてなんだと思った結果作者の問題にいきあたったからさ。



822 :花と名無しさん :02/02/26 02:29
>820
皆ヒマなのよ(w

823 :花と名無しさん :02/02/26 02:31
814はファンって言ってるから作品の魅力について語ろう
みんな生暖かく見守ってくれるからさ

スレが殺気立ってることもたまにはあるだろうし
820も気にせずまたーり逝こう

824 :花と名無しさん :02/02/26 02:32
>822
こんな夜中に2ch見てるしね
オレモナー(藁

825 :820 :02/02/26 02:38
>821
そうでしたか、こちらこそゴメソ。
私も元ファンですよ。
最近の作品のへたれっぷりや
キャラの (゚д゚)ハァ?な言動を語るのに
作者の痛い性格は避けて通れない話題ですよね。

>822-823
マターリ逝きましょう。
とりあえず814さんに作品の魅力を語って欲しいな。
(紅茶ファンてことでいいの?>814)

826 :花と名無しさん :02/02/26 03:07
新刊買ったけど、ホントに絵がヤバい事になってますね。 
ここでの評判を抜きにしても、ヒドいです。 
気になって、話が素直に読めない・・・。
とりあえず、口をちゃんと描け! と思いました(w 
ついでに雑誌もチェックしてみたけど・・・(ここであんまり言われてるから) 
言葉も出ない・・・。こんなんじゃなかったのになあ・・・。
 
どーでもいいけど、単行本買ったおまけに花君のコースターをもらって、 
ちょっと鬱です・・・。(どーしろっつーんだ、本気で邪魔だ) 

827 :花と名無しさん :02/02/26 03:09
染め粉と同姓同名な人を以前トゥナイト2で見たんだけど
なんぺの友達とは別人?
ガイシュツだったらゴメソ

828 :花と名無しさん :02/02/26 03:11
もう漫画家やめてください>波平

同じ職業やってるかと思うと鬱になる。

829 :花と名無しさん :02/02/26 03:14
あっちはあんたみてーな格下には言われたくねー
と思ってんじゃないの?(藁

830 :花と名無しさん :02/02/26 03:23
ま、世間の漫画家のイメージを著しく落としてる波には勝てないよね。
先生、大物ですよ。

831 :波平 :02/02/26 03:56
>828はこんな時間に書きこむ暇があったらちゃんと漫画書くんだぞ?!
いい漫画家はストーリーも絵も重要なの
紅茶のオリジナルレシピも考えるなんて大変なんだぞ?!

悔しかったらセフレ作ったり、婚約者のいる男を奪ったり
子供作ったり、なんちゃって美案も経験して
単行本20冊以上書いた後に出直しておいで
人生変わるよ?!(・▽・)b

832 :花と名無しさん :02/02/26 04:02
>>831
「?!」の辺りに憤り感じてグッド(藁
受信、ご苦労様です。

833 :花と名無しさん :02/02/26 04:02
>828
マジレスすると、下を見てもキリがありませんよ。
しかも南平なんて最下層のパクリ作家など見なくとも。
世の中には素晴らしい作家先生もたくさんいらっしゃいます。
どーせ見るなら素晴らしい方を見たほうがいいと思います。

834 :花と名無しさん :02/02/26 04:05
長い目で見て、十年生き残るのも大変だろうに。
少子化で、ただでさえマンガ読まない子増えてるんだから、
生活の為には相当頑張らないと。
白癬なんてマイナーなんだよ。

835 :花と名無しさん :02/02/26 04:48
でもさ〜
仮にも漫画家なら「生活のために頑張ります」なんて
言ってほしくないよ。
確か柱で書いてたんだよね?
ローンが残ってるとか、子供の養育費がかかるからとか。
そういう作風の作家だったらまだいいけど。
南平はどう見てもそういうのがギャグになるタイプじゃない。
嘘でもいいから
「読者のために、そして何より創作者として
自分自身が納得できる作品を描いていきたい」
とでも言っとけつーの。
この人、「漫画家」という職業を勘違いしてんじゃないのかな。

836 :花と名無しさん :02/02/26 10:06
>827
それAV女優かなんかじゃない?
確かなんぺ本人が「偶然同姓同名」みたいなことを書いてたかと。

837 :花と名無しさん :02/02/26 11:28
通りすがりの者です。このスレにも初めてカキコします。
紅茶王子、2年前くらいに花ゆめを見たとき綺麗な絵で好きだったのですが、先日花ゆめを立ち読みして愕然としました。
確かに絵が崩れてる!!!(ガーン!!……と。
ストーリーは読んでいないのでよくわからないのですが、一体山田先生に何があったのですか…。
特に顔が崩れてます。エーン、好きだったのに……。あそこまで絵って変わるものなんでしょうかねぇ…。
とにかくショックです。

838 :花と名無しさん :02/02/26 12:13
私も気になってた。
数年前に目の描き方が変わったよね。
人気がある西遊記の目を取り入れたのかな、
と思ったけど、どんどん絵が崩れてきた。
無理に絵を変えると崩れるのかな。

839 :花と名無しさん :02/02/26 13:26
真面目に描いてたらめんどくさいし、ミカしゃんとのデートの時間がなくなっちゃうから
ちょっとずつちょっとずつ手を抜いて読者の反応を見てたけど、2倍速にしても
「アサーム萌え〜〜」「ハルカカコイイ!」てな反応は全然変わんない。
ふ〜ん、こんな手抜きの絵でも通用するんだ? ターゲット層の読者ってバカ〜。
「絵が荒れてる」って言う人もちょっとだけいるけど、ターゲット外の人だから関係ないや。
そんなこと言うのはどーせわたしを妬んで叩いてる人達だろうし。
100%の力出さなくてもメジャー誌で通用しちゃうわたしって天才!
じゃあずっと2倍速でいっちゃお〜っと。楽だし。
評判悪くなったら元に戻せばいいだけだもんね。

…みたいな考えで、気が付けばもう元の絵には戻らなくなっていた…とか?
喜多日記でものすごく読者を馬鹿にしてたのを読むと、このくらい平気で
考えてそうなんだよなぁ。


840 :花と名無しさん :02/02/26 13:59
>>837
何かがあったんです・・・
一緒に泣きましょう・・・

841 :花と名無しさん :02/02/26 14:05
絵が崩れてっていうか、最初っからデッサンも何もできてない
漫画家だし。技術的にも知識的にも基礎がない人の作品はつま
んないですね。

842 :花と名無しさん :02/02/26 14:15
ネットにはまりすぎたのかな〜
いつ仕事してんだというくらいネットにどっぷりだったでしょ
しかも別ハンドルで波平ということ隠してどっぷり
はまっていたらしいし>波平談&目撃談

843 :花と名無しさん :02/02/26 14:42
読者を適当に萌えさせる案配と計算を覚えてしまった。
漫画も、もともとかきたいものがあるわけじゃない。

やる気がなくなったら読者に誘い受けする。
いつも思い通りになる。
思い通りにならなかったらやる気をなくしたと「冗談で」
言えば読者が泣いて止めてくれる。これも思い通りになる。

裏日記、喜多日記、掲示板で時々読者を舐めたような
態度が出るのもしかたないかもですね。

844 :837 :02/02/26 14:51
>>840
そうですね…(涙)(涙)(涙)

それにしても変わりすぎですよ、いくらなんでも…。
アッサムが好きだったのに、別人になってるよー(涙)
なんか手を怪我したとか、そういう理由があるとしか思えないです〜。
愚痴みたいですみません、ああ、でももうホントにショックで…。

845 :花と名無しさん :02/02/26 15:00
デッサンができていない漫画家か
確かに
その上手抜きをしたら戻らないよね

846 :花と名無しさん :02/02/26 15:27
>>844
波平先生は日記三つと交換日記とチャットの
やりすぎで腱鞘炎になったのかもしれません・・・

なぜ日記を三つもつけていたか・・・
未だに背筋が寒くなるような謎なんです

でも北日記には同業者とアシさんへのどす黒い感情が
吐き出されていて・・・
外面よくするのに疲れているんだな〜、
ストレスが溜まっているんだな〜と思いました(><)

847 :花と名無しさん :02/02/26 15:31
外面いいかぁ!?
さっき自己ページ見てきた。シンプルだった。いや、ただの手抜きなのかも。
へたくそだった。今日日の厨房の方がうまいのでは?と思った。

848 :花と名無しさん :02/02/26 15:37
外面がいいというか、正面切って話してる時はニコニコしているのに
後で日記や単行本の柱でその相手に向かって毒づいている…というイメージがある。
絶対その場では言い返されない、自分だけの空間でしか相手への不満が言えないというか。

849 :844 :02/02/26 15:48
>>846
その日記って今もあるんですか?
教えてチャンですみません。

でも山田先生がそんな方だったとは…
またまたショックだ…

850 :花と名無しさん :02/02/26 16:07
>849
846さんではありませんが、難民板の南平スレに行って
関連リンクめぐりをすればログに行き着きますよ〜。
読んじゃったら更に更にショックを受けてしまうことを
覚悟の上でどうぞ…

851 :849 :02/02/26 16:15
>>850
有難うございます。
ああ、でも今は見るのはやめときます…。

は〜…

852 :花と名無しさん :02/02/26 16:20
こうやってまた元ファンが波の実体を知り、
波スレ住人になっていくんですね…
作者とその関係者は柱や公式サイトでおとなしくしてれば
そのうち不名誉な噂も消えるわ♪『参考文献』も載せたし
もう文句ないでしょ!と思ってたのかもしれませんが、
読者に不誠実な態度とってたら(いい加減な漫画、なめきった考え)
こうしてじわじわ広がっていくんだと思います。

853 :花と名無しさん :02/02/26 16:43
柱で読者に喧嘩売ってる時点で?だったよ。
変な人とは思ってたけどこれほどまでってのがここを知った時の感想だった。
不特定多数の人間に、いちいちファンレターの中身を暴露したり、
自分の自慢話ばっかりするくせに、登場人物は痛いキャラが多いし。
クミシンの時点で好きになれない子ばかりだなあと思ってた。
デヴュー時の頃鼻夢読んでる人間としては、当然の成り行きと思う。


854 :花と名無しさん :02/02/26 16:58
日記の数は、オフィシャルなおしごと日記、交歓日記、女子大生日記、北日記
で合計4種類。

855 :花と名無しさん :02/02/26 16:59
849じゃないけど、気になったので喜多日記読んできた。
なんか、気分悪くなったよ。あれ本当に波平?
…板違いっぽいのでSAGE。

856 :花と名無しさん :02/02/26 17:08
>855
確証はまだ出てなかったと思います。
スケジュールや「は○○○りのイラスト集」などの細かい所が一致する漫画家が
他にいない、ということでほぼ確定になったのかと。
自分も一番最初に読んだ時はあまりのドス暗さに「さすがにこれは別人でしょー」
と思ったものですが、2度3度と読み返す内に波平と重なってきて、
背筋が寒ーくなってしまいました。真剣に病院行って欲しい。

857 :花と名無しさん :02/02/26 17:19
日記のURL希望。

858 :花と名無しさん :02/02/26 17:31
日記話は難民へどうぞ〜。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1014282492/

859 :花と名無しさん :02/02/26 17:48
各日記の位置付けはこの分析が鋭いと思います
参考に一部コピペしときます

--------------------------------------
南平が去年同時期に3つもの日記を書いてたのって、

お仕事日記で「抹茶とらぶらぶ」「しあわせ家族」「仲良しアシさん達」
「仲良しの『女友達』実夏しゃん」などの脳内世界を書いたため
ストレスがたまり、言えない本音(マイノリティなビアンのわたし、
家族・アシへの愚痴)を吐き出す香織日記開始
  ↓
「育ちの良いお嬢様な20歳女子大生」設定で書いたため、仕事に関する
愚痴が書けず余計にストレスが蓄積
  ↓
喜多日記開始

……という感じだったんじゃないかなーと思ったんで。
--------------------------------------

860 :花と名無しさん :02/02/26 21:01
CG、はよ上手くなれや!

861 :花と名無しさん :02/02/26 21:06
CGはけっこう年期入ってるからそれであの下手さならもう上手くはならんだろう。

862 :花と名無しさん :02/02/26 23:50
並ヘイさんがどんな人でも直接実生活で関わりがあるわけでもないので
漫画さえ面白ければそれでいいと思う。
だから漫画はがんばってほしい…いろいろと。

863 :花と名無しさん :02/02/27 00:18
>862
そうなのよ。
で、「作品」に力を入れて「自分語り」の露出を控えてくれれば
並みの漫画家に戻れると思う。
絵がヘタレでも話がよければ、ファンはついていくのよ。

864 :花と名無しさん :02/02/27 00:20
もしかして、今風の絵柄にチェンジ成功したつもりなんじゃ・・・・

865 :花と名無しさん :02/02/27 00:41
花夢読んでないから知らないけど、16巻の表紙をはじめ中の絵の崩れ方を見ると
「・・・ひょっとして絵を変えようとしてる?」
と思ったんだけどそう思ったのは私だけ?

もともと基礎デッサンの勉強をしてる人じゃないようだから
(平面っぽいイラストだから)
変えようとしてガタガタ崩れだしてるのではないのかと。

CGは本人があれでいいと思ってるようだからどうにもならんと思う・・・



866 :828 :02/02/27 00:52
>833
すみません憤ってしまって・・・・。
そうですよね、上の方を見ている方が良いですよね。
マジレスありがとうございました。

波平を反面教師にして頑張ろうと思います。

867 :花と名無しさん :02/02/27 01:09
814です。亀レスすいません。

>816さん。
言葉足らずですいません。意味は817さんの解説通りです。

紅茶王子すっきりした画面とか小物のセンスが好きなんです。
話は正直、記憶に残らないんですけれど不快感を感じるほどではないです。
普通に買いますね。

ここのスレで言われている事全てがそうとは思わないけど
(憶測だけで想像力たくましく書いてる人がいそう・・・)
週刊誌的な展開は面白いです。興味深々丸

868 :花と名無しさん :02/02/27 01:24
> ここのスレで言われている事全てがそうとは思わないけど

普通の感覚ではそう思っちゃうよね。
でも想像を上回るのがなみへいの恐ろしさよ・・・

869 :814さんへ :02/02/27 01:25
> (憶測だけで想像力たくましく書いてる人がいそう・・・)

うーん、実際に南平の公式サイトであったやりとりを知っていますか?
そしてビアン日記の偽名「香織」が南平本人であることは
時間と発信元情報等から、確認とれているのですよ。残念ながら。

紅茶の入れ方マンガは、人の本から了承なく勝手に丸写ししたもの。
盗作ではとの反響に、本の著者が
「山田さんを知らないし、承諾を出した覚えはない」と
コメントを出すに至り、公式サイト掲示板での事実追求もあって
その後やっと南平が根回し。

なのにコミックスの柱には「昔から御世話になってます!」というような
態度でアピール。

いろいろ、いろーんな事があったんですよ。実際に。
ちょっとでも事実を知ってからもう一度いらっしゃいませ。

870 :花と名無しさん :02/02/27 01:26
茶道具とかの小物ってアシさんが描いてるんだよね。

871 :花と名無しさん :02/02/27 01:32
>870
というか今本人は人物と文字くらいしか描いてないような気がします…


872 :花と名無しさん :02/02/27 01:34
例え人物までアシさんに任せるようになっても
文字(つーか柱)は自分で書くのでしょうね。

873 :花と名無しさん :02/02/27 01:37
>871
>人物と文字くらいしか
そしてその人物は既にヘタレ...
床棒のありがたみって文字だけなの?
いや、その文字が諸悪の根源か。
何を言ってるんだ私。逝ってきます。

874 :816(長文) :02/02/27 02:10
>814さん
絡みすぎた気もするので謝っておきます
擁護(と思われる)の人の書きこみは波は良いと断言するだけで
説明してくれないのが不満なので言い方がきつくなりました

週刊誌的な展開とおっしゃいますが
波の無神経な言動で傷ついた人がたくさんいることを忘れないで下さい
いくら作品のセンスが良かったとしても人間としてやるべきではない
ことを繰り返しています
自分に都合のいい時だけ著作権を主張するなど
作家として最低限のモラルが問われていることもお忘れなく

長文スマソ

875 :>814 :02/02/27 02:17
私も始めは半信半疑でした。でも今は…一連の資料に目を通して見る事をお勧めします。

876 :花と名無しさん :02/02/27 02:51
通りすがりだけど>>869見て公式サイトの掲示板の過去ログ見たんだけど
なにこの人?むかつきを通り越して気分悪くなった。
思わず難民のスレにも書きこみしてしまったけど。。
別に山田南平自体はどうでもいいんだけど、そりゃこれだけアンチが増えるはずだよ。

877 :花と名無しさん :02/02/27 09:20
どうしても北日記とかビアン日記とやらが
見つけられない…。難民スレにも行ってリンクを
いろいろ辿ってみて、日記らしきリンクを見つけた
けどパスワードが必要だった。

見てみたいのにー!
どなたかヒントを…(涙

878 :花と名無しさん :02/02/27 09:51
>ここのスレで言われている事全てがそうとは思わないけど
ここのスレがどうかはともかく、ネタがあるのは確かだが、
ネタから思わぬ方向に展開したこともあるし
良くも悪くもここは2ちゃんだということで。

879 :花と名無しさん :02/02/27 10:36
>877
(ぼそっ)「山田南平スレ! 113」の303。


880 :877 :02/02/27 11:56
>>879
アリガトウゴザイマシタ!!(ボソ

881 :花と名無しさん :02/02/27 15:46
難民読者激増中?!

882 :花と名無しさん :02/02/27 17:06
>878
ふつーは「真相っぽいネタ」が横行するものなんだけど
南平の場合「ネタっぽい真相」ばっかりだからね(ワラ
ネタだろ?と笑って終わりになるところが、驚愕の事実、ていうのが多いんだよ。
ここまで言ってもまだ2hだから…と半信半疑の人は
紅茶王子9巻を本屋で探すのをすすめるよ♪ 
運よく初版に出会えれば、南平がいかに普通はやんない事を
やっちゃう漫画家か、が、てっとり早くわかるでしょう。

883 :880 :02/02/27 17:31
日記読んで来ました。男性口調の日記…。
…ホントに本人なんでしょうか?(汗
だとしたら、日記の中の掲示板をリンクから外した…って
もしかして2ちゃんの事かな?ガイシュツネタだと思いますが。

884 :花と名無しさん :02/02/27 17:40
>883
3/14(だっけ)の日記ですか?
その頃の2ちゃんの波平関連スレのログからは、波平が切れそうな話は
見つかってないみたいです。
個人的に、波平が2ちゃんに来だしたのはネオ麦あたりかなー?と思うので
やふー掲示板かも。匿名(に近い)掲示板には間違いないと思うんだけど。

…答えておいてなんなんですが、日記の話はやっぱりスレ違いかな。
883さん、喜多日記については難民の方(過去ログ含め)も覗いてみて下さいね。

885 :花と名無しさん :02/02/27 17:49
難民は今ネタ切れでマターリしてるので、
初心者さんが入ってくるタイミングとしていいときだと思いますよ。
ここの影響で日記再読して改めて脱力した人も少なくないようだし
これまでのネタをおさらいするにはいい機会かと。
ただ、「新人です」という方が大挙してやってくると
このスレと同じように「たまたまのぞいた通りすがり」さんが
妙なことを言い出したり痛い参加者を装ってみたりすることがあるので
その辺りもまた面白がる余裕を持って来られるとより良いと思います。

886 :花と名無しさん :02/02/27 18:25
初心者さん用のサイトもあるけど、やっぱりまだ敷き居が高いと思う。
いきなりたくさんの資料を読めと言っても、尻込みしちゃうよね。
簡潔に事の大筋だけ箇条書にしたレスをいっこ作っておかない?
レスいっこ程度ならサラっと読めるんだし。
それを読んで更に関連サイトで事の詳細を……ってすればもっと
入門しやすいと思うんだけどな。

887 :花と名無しさん :02/02/27 18:34
>>886
そう言う事はしなくても良いんじゃないかな?
したい人はしたかったらすれば良いかもしれないけど
誰が書いても主観が入るから、それにとらわれて読んだら逆につまんなくなるよ
検証サイトで充分だと思うな。
波平の発言だけでも充分面白い

888 :花と名無しさん :02/02/27 19:20
>886
それいい!
サイト読むの大変で・・
作品の方はターゲット、批判への自作自演、レシピ、逆切れ各種
難民の方は日記の数と種類を一行程度でまとめてあると
ありがたい〜!

889 :花と名無しさん :02/02/27 19:20
ageとこか

890 :ほにゃもらけ :02/02/27 19:23
 この著者はとてもあとがきがえらそーでむかついてしまう。

891 :花と名無しさん :02/02/27 20:01
>886 >888
私は、初心者さんには反面教師さんのサイトを勧めるように
しているよ。あそこは問題別にコンパクトにまとめてあって、
南平のやったことの全体像が見えてきやすいからね。
この程度の資料も読めない人っているのかな?
それで南平問題を知った気になられてもねぇ・・・
 
個人的には>887に同意。
南平のやったことは多すぎてレス1つ程度にはまとめにくいし、
客観的に語るのもその分量では難しい。
>886と>888がやるというなら止めはしない。ただ、そのレス1つ
程度からこぼれてしまった事件の関係者が気の毒すぎると思う。

892 :花と名無しさん :02/02/27 20:10
漫画の中で説教するのがうざい。
しかも(゚Д゚)ハァ?な説教ばかりだし。
難民板ではがいしゅつかもですが、
「大人になったとき他のやつと違ってくる。それを情操教育という」
というのが一番(゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? (゚Д゚)ハァ? だった。

893 :花と名無しさん :02/02/27 20:51
>>891
禿げ同!!


894 :花と名無しさん :02/02/27 21:49
通りすがりにこのスレ全部読むのも大変だし
わざわざ難民に行ってもどの関連サイト読めばいいか
わかんないし2〜10辺りにザッとまとめてあると
入りやすいんだけどね
まあどっちでもいいです

895 :花と名無しさん :02/02/27 21:55
1に「初心者さんのためへ」として
、プロホスさんと、反面教師さんのところを書いて(できれば直リン)、
残りは次に書くと言いと思う。



896 :花と名無しさん :02/02/27 21:56
1に「初心者さんのためへ」として
、プロホスさんと、反面教師さんのところを書いて(できれば直リン)、
残りは次に書くと言いと思う。
 


897 :895 :02/02/27 21:58
2重と、誤字スマソ

898 :花と名無しさん :02/02/27 22:12
個人的には865には反対
ここは作品を語りたい人のためのスレでいいと思う
波にだまされたいと思ってる擁護系の人には
教えてやらなくてもいいんじゃないかな?(誘いうけ

知りたいのならGoogleで山田波平(実際は本当の名前)と打ちこめ
でいいと思うけど
知りたいことには頭も時間も少しくらいは使おうよと思う

899 :898 :02/02/27 22:13
上の書きこみは >895 でした

900 :895 :02/02/27 22:28
あ、ごめん。ここを難民と間違えた
難民の1の話でした。

901 :花と名無しさん :02/02/27 22:32
>898にハゲ同。
>894-895みたいなことしたら、難民と住み分けしてる意味ないじゃん。
難民に一本化しろ! って他のスレからヒンシュク買うのがオチだって。
話の流れでナンペー本人の話になっちゃうのは仕方ないけど、
そこまでおぜん立てして本人の話を誘発する必要はないだろ。
 
>894
スレを全部読んだ人間は、すでに通りすがりとは言えないと思うが。

902 :花と名無しさん :02/02/27 22:33
どっちだっていいじゃん(^^;
結局、そうだーそうしよう作ろうー!ってなっても、
誰が作るわけ?また中身にあーでもなこーでもないって
意見が出るんでしょ。
作りたい人が作れば良いし、
作りたいと思う人がいなければ無いだけで。

903 :花と名無しさん :02/02/27 22:42
>>867 (>>814)さん
遅レスですが、小物もどこぞの本からパクリしてる
と過去の難民にあった気がします。

なんか最近作品スレと難民の作者痛いスレと差が無くなってきているような。
散々ガイシュツですが本人の行動が作品越えたという所でしょうが…。

あとスレッドが多くて大変というけれど、反面教師さん
プロホスさんはダイジェストあるわけだしそこをちゃんと
踏まえなければ波平がどんなに酷いことしたか伝わらないと思う。


904 :花と名無しさん :02/02/27 23:04
>901
うん。
このスレ全部読んでから参加して下さい、といわれると
通りすがりは参加しずらい。

逆にさ、『通りすがりの同業者』は非常に不思議な人だと
思うわけで(w

905 :花と名無しさん :02/02/27 23:13
はっきりいって作品のみを語りようがないってのが本音よねー(苦笑
そもそも、コミックスをセフレだのレズ友だの娘ネタだので
埋めている作家だから、切り離しようがないつーか
本人切り離してないし(・▽・)b

906 :花と名無しさん :02/02/27 23:27
■■■■■■【初心者はコチラ】■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

作者について知りたい人は、先にこっちを見てこよう!
脊髄反射で怒鳴り込んだり、質問書込みしちゃーダメなんだぞっ(≧▽≦)b
(注:URLの先頭にhttp://をつけて飛ぶこと。リンク先で迷惑をかけないこと)

Cold Water Jug....Blue-Side
hammer.prohosting.com/~lovely2/

反面教師・山田南平
orangepekoe.hoops.ne.jp/

なみへい物語
homepage2.nifty.com/221b/nami/

野鳥図鑑(リンク集)
www2.to/nampei/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

・・・・と書いてみるテスト(コソーリ)

907 :花と名無しさん :02/02/27 23:33
>904
「通りすがりの同業者」は笑う
業界では十分に話題になってるって(w

私はただの通りすがりなんだぞ?!(・▽・)b

908 :花と名無しさん :02/02/28 00:02
>906
ちょっとびっくり。でもいいんじゃないですか?
ひそかに今までの「過去スレ読め/難民逝け」に
不親切だなと感じてたので。
これからはハイパーリンクで>>906ってしたらいい?

909 :花と名無しさん :02/02/28 00:06
>908
難民の南平スレは、2に初心者さん用関連リンクがあるし、
そんなに不親切とは感じないけどなあ。

それはともかく、>906さんは親切だね。ありがとう。

910 :花と名無しさん :02/02/28 00:06
次のスレから、>>2としていれたらどうでしょー


911 :花と名無しさん :02/02/28 00:08
難民の説明は、関連リンクが多すぎてかえってどこを見たら良いのか
わからないからねえ
906さんの採用をキボウン

912 :814 :02/02/28 00:09
紅茶の入れ方の話しや、中学生の女の子を泣かした事件も含め
「不特定多数の人に向かって言うか!?こんなこと!!」
と思うことは多いです。
ログが残っているのにしらを切り通す図太さとかはびっくりしました。
一応一通り見て回ったので、本人の痛さはとりあえず知ってます(^^;

>憶測だけで想像力たくましく書いてる人がいそう・・・
この発言は難民と間違えました。どうもすみません・・・・m(__)m


913 :花と名無しさん :02/02/28 00:09
>910
ここの>>1に、難民板への誘導がしてあるじゃん。
こちらは一応作品スレなんだから、それはやりすぎじゃないかな。


914 :花と名無しさん :02/02/28 00:14
>>913
激しく同意!!!!!!
906さんの書きこみを採用するんだったら難民板だろうと思う。


915 :花と名無しさん :02/02/28 00:16
別に作品スレにあったっていいじゃん。誘導なんだから

916 :花と名無しさん :02/02/28 00:16
>>911
上で、通りすがりに難民飛んで憤慨しちゃったものですが、
確かにどこのリンク見ていいのかわかんなかった。
大体祭りになってるときは端から見てたから
雰囲気はつかめてたけど、んで、私はプロホスさんを見たよ。
分かりやすかったです。分かり易すぎて、波平がむかついた。
ウォッチするだけで無駄なエネルギー吸い取られそう。(でもおもろい)

917 :花と名無しさん :02/02/28 00:17
あまり堅苦しく考えんで良いと思うが・・・・
リンクあった方が便利なんだし・・・・。

918 :花と名無しさん :02/02/28 00:35
>913
私もそう思う。<やりすぎ
そこまでやったら、難民と変わりなくなっちゃう。
なんで、ここでそこまでやりたいのか、マジ分からん。

919 :花と名無しさん :02/02/28 00:42
ラクしたがりの人多いね。
確かにこちらにもリンクあれば便利だけど、
何で今までリンクされてなかったか考えてみたら?

このスレは、作者の私生活を作品の評価に持ち込みたくない人が、
作品について語るためにつくったスレなんでしょ。
だから作者話は難民へ、という誘導だけにとどめて、
知らない人には無理に知らせないようにしているんじゃないの?

「南平さんが何かしたんですか?教えて!」という人には
難民へ行くように教える、というだけで十分じゃない。
本当に知りたい人なら2〜3個のリンク先くらい見るでしょ。

920 :花と名無しさん :02/02/28 00:55
がいしゅつの意見ばかりだけど

・なぜここに「作品スレ」があるのか
・難民との違いは何か

を考えようよ
作品を語りたい人が波平の柱話とか暴露話ばかり聞いても
仕方ないでしょう?
作品スレは作品を語るところなんだからスレで挙げられている
リンク先など、これ以上の議論は難民でやりましょうよ
作品の話が全くないのは異常だよ


921 :花と名無しさん :02/02/28 00:58
2ちゃんで、そんな真面目に考え込まんでも・・・

922 :花と名無しさん :02/02/28 00:59
作品の話が出ないのは語るだけの内容がないだけだと思うが。
まぁリンクの1つや2つ、ここにあってもいいとは思うけどね。


923 :花と名無しさん :02/02/28 01:05
絶対、初心者の人が作者の話をだして、「難民へどうぞ〜」って言う話は
いつもいつも繰り返されるんだから、それより2で誘導しておいた方が
よっぽど親切と言うもの。手間もかからずにすむというもの
いまさらそんなにかたくなになる理由なんて、どこにもないし

924 :花と名無しさん :02/02/28 01:06
ファンが集まってるはずの新鮮目ですら、未だに新刊の話も出てないもんなぁ。
ある意味すごい。

925 :名無し :02/02/28 01:07
誘導しようがどうしようが聞くやつは聞くし
見ないやつは見ない。

>>1に誘導してるんでこれで充分
読めない馬鹿と探せない馬鹿は放置

926 :花と名無しさん :02/02/28 01:09
リンクの一つや二つ、してもいいと思いますが。
作者の話が出たら「2を見てね」ですむから楽。
必要以上に、初心者にきびしくする事ないと思います。

927 :花と名無しさん :02/02/28 01:09
>>921
ここまで大きく育ったスレには何らかのルールを設けないと
混乱するしねえ。真面目とか不真面目ていう問題じゃないよ。

楽したがりの人が多い、って意見はホントそう思う。
波平の悪行を非難したい(?んじゃなかったらごめん)なら、
経緯とか自力で詳しく調べてからにしようよ。

928 :花と名無しさん :02/02/28 01:13
作品スレといっても実態はどうよ?
南平自身がいっしょくたに描いてるんだから、作者ネタがまざらない事なんてあり得ない。
作品話ったって最近は鼻ゆめもコミックスもろくすっぽ話題にされてないじゃん。

ラクしようっていうか、さあ
その気があれば見るでしょって考え方、あんまりいい気しないのよ。
1じゃちょっと…だけど
普段は見えない>>◯ って形にするぶんには問題ないと思う。

929 :花と名無しさん :02/02/28 01:14
>>928
同意。作者の話が出たら、「>>2を見てね」
そして、2には難民へのリンクと906がいい。

930 :花と名無しさん :02/02/28 01:17
>926
必要以上に厳しすぎるってどのあたり?
質問をすれば、難民を見てください、ってレスがつくのに…
全く相手にしないとか分からない会話を続けてる?

925ほど直接的に批難しないけど
難民を探すことすらしない人はログなんて見ないと思うよ
それにここは告発サイトじゃないでしょ?
わざわざ来た人みんなに波の悪行を知らせるスレじゃないはず

931 :花と名無しさん :02/02/28 01:18
>>930
わざわざ知らせる事もないけど、知りたい人には素直に教えてあげれば
いいじゃん。ただリンクするだけなんだし
難民探すのだって、初めての人は大変だよ

932 :花と名無しさん :02/02/28 01:19
>>928
はげどうー

933 :花と名無しさん :02/02/28 01:21
927は勘違い?
なーんも知らない人に、どうして批難されてるのか
知ってもらうためって話だと思うが。

934 :花と名無しさん :02/02/28 01:25
うちら難民慣れしちゃってるからねえ……マヒしてるかもね。
難民なんて初めての人は気後れするよ。
しかも誘導リンク、スレじゃなくて、板逝きだしね……


935 :花と名無しさん :02/02/28 01:27
>>931

そこまで初めてきた人間に気を遣わないといけないのか・・・
自分で調べることができない教えて君は放置するのが当然では?

936 :花と名無しさん :02/02/28 01:28
>>935
古いネットさんね(・▽・)b
>>928
同意

937 :927 :02/02/28 01:29
>>933
なーんにも知らない人が、どうして非難されているのか
手っ取り早く知りたがる人が増えてるな、と思ったまでです。
ずれてたな、スマソ。

938 :花と名無しさん :02/02/28 01:30
>1の「イタイ作者については難民板へ」っていうのも簡潔すぎるのかな。
あ〜叩かれてるんだな、とはなんとなく思うけど、実際このスレ読んでたら
裏日記やらレズ不倫やらの話題があたりまえのように出てるから
つい「ハァ!?日記!?どこにあるの!?」ってなるのかも。


939 :花と名無しさん :02/02/28 01:30
ここで起こったことを説明する代わりに、リンクするくらい
いいと思うよー。知りたい人をむげにするのは可哀相(前されてつらかった)

940 :花と名無しさん :02/02/28 01:32
いっそのことここを作品のみにしてしまって
作者関連は難民に振ってしまえばどうよ?

941 :花と名無しさん :02/02/28 01:32
>>940
元々そのはずだったのだが、あの波平が作者である以上
無理なのさ

942 :花と名無しさん :02/02/28 01:32
>934 んじゃ、こうすりゃいいじゃん
-----------------------------------------------------------------------------------
ますます絵もストーリも崩れていく紅茶王子の逝く末を生暖かい目で見守ろり?!(・▽・)b
批判・ご意見・キャラ萌え話・展開予想、なんでもオッケーだぞ(≧▽≦)b
現在連載中の「紅茶王子」その他、山田南平作品について語り合いましょー。

※但し、作者本人についてのお話は、難民板でお願いね?
 http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1014282492/
 驚愕の事実があなたを待ってるかもよ?!(誘い受け

前スレ
【山田南平】作品スレ! TSP.9
 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1012573697/
その他過去スレは>>2

>「TSP.」とは、ティースプーンの略だそうです。
>本編で通しナンバーとして使われているので、作品に対するオマージュとして(笑
【山田南平】作品スレ! TSP.2 より

943 :花と名無しさん :02/02/28 01:33
>>940
そんなのネタがないからすぐdat落ちでぇす

944 :名無し :02/02/28 01:34
>>941

無理なら無理でここで話す意味ないのでは?
二つに分けて続けるのもね・・・

945 :花と名無しさん :02/02/28 01:35
>>944
一応作品話もちょーーーーーっとはあるからね
続いてるって事は需要があるって事だから

946 :花と名無しさん :02/02/28 01:36
一応紅茶連載終了までは作品スレあったっていいんじゃないでしょうか。
どうせもうすぐ終了しちゃうんだし。

947 :花と名無しさん :02/02/28 01:36
難民は回転が早いから
スレにリンクはキツイんじゃないかな

948 :花と名無しさん :02/02/28 01:36
ここと難民の違いを分かってない人が増えたなあ
これって、ここを難民化させる→スレ違いだ出ていけ厨を誘う→
少女漫画板から南平スレを無くす→悪行がバレにくくなってウマー
という、抹茶+南平のシナリオなんじゃないか、と疑ってみるテスト

949 :花と名無しさん :02/02/28 01:37
>>947
同意。906のでいいじゃん。リンクくらい。

950 :花と名無しさん :02/02/28 01:38
>>948
逆でしょ、ここで何度も作者話が出ないようにするためのリンクなんだから
逆に、そこまでリンクいやがるほうがおかしいと思うが・・・テスト

951 :花と名無しさん :02/02/28 01:38
なぜここにあった波平スレが難民に行ったあとに
ここができたかの理由考えよう。

952 :花と名無しさん :02/02/28 01:39
作品レスはあっていいと思うよ。
こっから全ては始まったわけだし。

953 :花と名無しさん :02/02/28 01:40
リンク作っちゃえば、ここでいちいち説明する手間はぶけて
逆にこっちは作品ネタに毛が生えた程度で落着くと思うけど?
正直、擁護や純粋ファンが来るたんびにもめてる方が
少女漫画板としてはヤバイ気がする


954 :花と名無しさん :02/02/28 01:40
>>951
そのころの理由はもう消滅してるってば
波平とか純粋なファンをきづかった結果のスレなんだから
今となっては、そんな気遣いをしていたスレ住人が哀れでならんよ

955 :花と名無しさん :02/02/28 01:41
つーことで950、新スレよろしく
>948が予言になるかどうかは神のみぞ知る・・・

956 :花と名無しさん :02/02/28 01:41
難民スレや振ったところで質問するやつは減らないと思うけどね。
そういう輩は放置でも誘導は必要だろうと思う。

誘導してもここで過去日記の話題をするようなら意味無いけど。

957 :花と名無しさん :02/02/28 01:42
>>953
同意ーー。
なんでリンクするだけがそんなに嫌なのか分からん。


958 :花と名無しさん :02/02/28 01:44
>>948
なんだそれ(ワラ

959 :花と名無しさん :02/02/28 01:47
で950は書き逃げか?!

960 :950 :02/02/28 01:48
たてまーす

961 :花と名無しさん :02/02/28 01:48
作者話を難民に誘導するためなら
ここで作者話はしないって事?


962 :花と名無しさん :02/02/28 01:50
>961
いやいや、あの作者なのだから100%作品と作者を切り離すのは不可能だよ。
ただ裏日記やプリン話なんかはここでするべきじゃないだろうね。
コミクス柱がらみの話題はここと難民でかぶることもあるだろうけど・・

963 :花と名無しさん :02/02/28 01:51
886は
>簡潔に事の大筋だけ箇条書にしたレスをいっこ作っておかない?
>レスいっこ程度ならサラっと読めるんだし。
といってたような

まとめるのは無理
サイトをお薦めする

リンク

という流れかな

964 :花と名無しさん :02/02/28 01:54
主に「作品」の話をするのはここ
主に「作者の言動についての話と事件の検証」をするのは難民

でいいのではないかと思われ

主に、ってのがミソ、向こうで作品の話することもあるし
ここで波の話が出るのも描いてるのが波である以上当然のこと
事件(祭)が起きたら難民で検証する、でいいじゃん

965 :花と名無しさん :02/02/28 01:55
>>961
難民に誘導するためなら
変えなくてもいい

なんで波平と呼んでるんだろう
ターゲットってなんだろう>ダーツの的?

こっから謎だった
だから初心者サイトは有り難い

966 :950 :02/02/28 01:56
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1014828809/
たてました。移動お願いします。

967 :花と名無しさん :02/02/28 01:58
初めてのスレに参加する時には
関連スレがあったらそれ見てから
参加してるよ。
いいんじゃない?

968 :花と名無しさん :02/02/28 02:01
>>967
しかし注意書きや過去ログを読みもせず
わずか数スレ前の質問を繰り返す馬鹿も
多く存在することもまた事実

969 :花と名無しさん :02/02/28 02:05
>968
覚えがある・・・
お互い様と思って
誘導頑張るよ

970 :花と名無しさん :02/02/28 02:08
休みに入って若い人が増えたことを実感
なにからなにまで「教えて教えて」
注意書きは読まない
まして過去ログなんてとてもとても

昔の住人が波ファンのことを考えてこのスレを立てた経緯を
全く考えずに「便利だからリンク貼りましょう」って・・・
ちょっとくらい波ファンに気を使おうっていう考えはないの?
かなりうんざり

グチなのでsage

971 :花と名無しさん :02/02/28 02:11
>970
リンクしましょう派ですが
波平スレ1からの住人ですよー
波ファンに気を遣うってのも、いまや必要ないと思いますし

972 :花と名無しさん :02/02/28 02:12
>970
お子ちゃま増えたよね。
敢えてリンクしないできたっていうのにさ。
住み分けって言葉を知らんのかと小一時間・・・(略


973 :花と名無しさん :02/02/28 02:12
>>971

どういう理由で必要ないの?
知りたいね。

974 :花と名無しさん :02/02/28 02:15
>973
逆にどういう理由で、まだそんな気を遣いたいのか
聞きたいです。


975 :花と名無しさん :02/02/28 02:15
いいんじゃない?うんざりした人は去ればいいんだし

976 :花と名無しさん :02/02/28 02:15
>>970
気を使われていた波ファンです
疑問があるから来ました
あと初心者には難しいリンクだと思う

977 :花と名無しさん :02/02/28 02:18
コピペしないと開けないリンクは
初心者には難しいね

978 :花と名無しさん :02/02/28 02:19
>977
コピペもできないヤツに来られてもねぇ・・・


979 :花と名無しさん :02/02/28 02:19
>974
だってファンの幻想をわざわざ壊す必要もないでしょ
アサーム萌えくらい言わせてあげようよ




・・・・・・・・・・・・・ほっといたらバカな擁護の意見を楽しめる(本音

980 :花と名無しさん :02/02/28 02:21
ファンに気を遣うというより、作品話をしたい人(含む叩き)に
気を遣う必要はあると思う

981 :花と名無しさん :02/02/28 02:21
>>979
なるほど
私は逆に、なにもしらんでアサム萌えしていた自分が哀れだったから
教えてあげたいと思うな

982 :花と名無しさん :02/02/28 02:22
次スレ14みたいなアフォも出る・・・
写真だのとにかく全部へのリンクつけろとか言い出す
初心者が出るに10000なみへー
便利さの追求ってありがたいね(藁

983 :花と名無しさん :02/02/28 02:22
>>981
なら新鮮目でもファンサイトにでも出向いて宣伝してくればよかろう

984 :花と名無しさん :02/02/28 02:24
難民に移動騒ぎの前からいるよん。
並ファンの為って言うけど、難民の板にいきなり
放り込むのが親切とはとても思えんよ?
それとも子供はターゲット外とでも?(ワラ

985 :花と名無しさん :02/02/28 02:25
なんとなく帯ギュの二年生に上がって新入部員獲得に燃える
杉清修を思い出した・・・

986 :花と名無しさん :02/02/28 02:25
>>982
あれは、煽りだか、なんかの意図があるでしょ(って向うでも言われてるけど)


987 :花と名無しさん :02/02/28 02:26
>>984
同意〜

988 :花と名無しさん :02/02/28 02:27
>>983
なんか極端だねえ、苛立ってる?
ここに来て、探してる人には親切に教えてあげたいって事だよ

989 :花と名無しさん :02/02/28 02:30
とりあえず新スレに移行しない?

990 :花と名無しさん :02/02/28 02:30
>984
波平流にいえば第2世代あたり?(w
親切ではないだろうけどあなたの意見はリンク貼りまくりと大差ないよ
お子様は帰れでもいいと思うけど?

991 :花と名無しさん :02/02/28 02:36
お子様は帰れと言えと仰るが
そのお子様を難民スレ誘導優先の風潮はどうかと

992 :花と名無しさん :02/02/28 02:37
私も984さんと一緒のころからいるなあ・・・
知りたい人には親切に
知りたくない人はそのままに
で、見たい人は見られるようなリンクに賛成なんだけど・・・
逆に、反対してる人は第何世代?(w

993 :花と名無しさん :02/02/28 02:38
第1世代です(藁

994 :花と名無しさん :02/02/28 02:39
結局難民に誘導してるんだから、同じ事なのではーー??
リンクから行った方が、聞きまくるより自力と言えば自力

995 :花と名無しさん :02/02/28 02:40
>991
初心者に優しくって逝ってた人たちが親切に相手するんじゃない?
難民の433=439=459みたいなのは
「作品スレに逝け」で終わり ちゃんちゃん

996 :花と名無しさん :02/02/28 02:40
リンク賛成〜 
逝ってもいいよねからいまーす。
これって大何世代?

って、そんなの関係ないやん

997 :花と名無しさん :02/02/28 02:41
リンク辿っても
>>874みたいなのが出てくるのは必然でしょ?


998 :花と名無しさん :02/02/28 02:42
間違えた>>877でした

999 :花と名無しさん :02/02/28 02:42
日記発覚前からいるよ。
南平はキライだが、住み分けは必要だと思ってるから、
リンク貼りには反対してきた。
初心者に出くわした時はちゃんと誘導してきたさ。
今の風潮って、親切なフリした面倒くさがり屋が増えただけ。

1000 :花と名無しさん :02/02/28 02:42
>>997
意味不明

1001 :1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。



■目次に戻る■