レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
山田南平スレ!271〜さ○いう○スターシステム〜
- 1 :名無し草:2009/03/30(月) 15:18:56
- 顔も頭も残念なヒロインとヒステリーオヤマ…もといオカマが織り成す
「オレンジチョコレート」に あ の キャラ達が満を持して登場!
何か1人足りないけど、忘れられたままのほうが彼にとって幸せじゃないかな、きっと。
とっくにしゃぶり尽くした過去の(小さな)栄光に
まだまだ縋る気満々の波ちゃんを細々と見守ろり(・▽・)b
過去ログ・資料・ルール等は、>>2以降を参照なんだぞ?
- 2 :名無し草:2009/03/30(月) 15:20:26
- ■前スレ
山田南平スレ270〜○クロス・チョコレート〜
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1232411427/
■2ch少女漫画板
【山田南平】作品スレ!なんちゃって日舞49幕目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1229342638/
■資料サイト
○波雀資料館(2chのログ全般・資料全般)
ttp://namisuzume.s6.xrea.com/
山田南平<年表>(ゴミクズ柱等の時系列表)
ttp://nami0902.web.fc2.com/
波ちゃんの耳はロバの耳(ロバ耳まとめ)
ttp://www39.atwiki.jp/nami2ch/
○d(・▽・)波平スレのお約束(・▽・)b
ttp://nami_promise.at.infoseek.co.jp/
■初心者・南平問題を簡潔に知りたい人用
○反面教師・山田南平 ttp://nampei.fc2web.com/
○Cold Water Jug....Blue-Side ttp://www.geocities.jp/cwj_blue_side/
(以前あったプロホスさん(通称)の初心者向けサイトを再構成したもの)
■もう少し詳しく知りたい人用
○奈子流紅茶の淹れかた参考文献検証
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/5795/sankou.htm
○野鳥図鑑(関連ページのリンク集)
ttp://www3.to/nampei
- 3 :名無し草:2009/03/31(火) 02:50:38
- 乙です。
波屁の作品が人気出ようが、出まいが
痛ければ笑えるのでいいと思っているんですけれど
どこに人気要素があるのか全く分からなくて自分がおかしいのかと悩む
チロの絵とかハンコで押しているんじゃないかという位同じアップばっかり
気持ちの変化とか、作者が自己完結していてさっぱり分からないし
ドキドキするシーンも無いのに、キャラクターが勝手に盛り上がっている
ムキ遥痛子染め粉のちょい役クラスメイトにとりあえず、イラッ☆
吐き出しでした
- 4 :名無し草:2009/03/31(火) 21:57:56
- >>1乙
前スレ埋まったのに、全然進まないね。
ここらで波ちゃんの裏ブログでも見つからないかなあ。
- 5 :名無し草:2009/04/01(水) 11:43:15
- >>1をつ
編集部で異様にプッシュすると数少ない読者の魚茶が引いちゃうんだな
ここんとこ規制で書き込めなかったけど普通に過疎ってたんだね
- 6 :名無し草:2009/04/01(水) 12:03:33
- そうだね。盛り上る為に何か事件起こしてくれ >波へ
- 7 :名無し草:2009/04/02(木) 00:27:56
- もう引退しかないと思うんだ。
ここらで華麗に引き下がれ。引き際は綺麗に・・・なんて絶対しないだろうな。
たつ鳥後を濁しまくりそうだ。
- 8 :名無し草:2009/04/02(木) 00:53:51
- 強烈な呪いを振り撒いていきそうだ…
- 9 :名無し草:2009/04/02(木) 06:18:48
- 【小畑健】バクマン。part45【大場つぐみ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1238227576/657
657 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日:2009/03/31(火) 10:46:54 ID:fkvgeFy+O
でも女って大体手伝うとか言いだしておいてすぐ飽きるじゃん
輪に加わって遊びたかっただけで、実際に手伝うのは面倒臭くなってさ
だからずっと協力し続けてる三吉はちょっとだけ凄い
良かったね波ちゃん、朝の行動はリアルらしいよ
だからって男女問わず好かれる人気者って設定の少女漫画のヒロインとしては不適切だよ
- 10 :名無し草:2009/04/02(木) 10:14:33
- リアルなうざい女ではあるよね
でもそのあと男友達w相手に飯たかりまくるのはさすがにない
リアルのうざい女も驚く非常識っぷりだよ
- 11 :名無し草:2009/04/02(木) 12:07:58
- しかもミヨシは担当からOKが出たお祝いに
おごりでカレー作って御馳走してくれるんだよね
ウザキャラなのは登場時から変わらないが、可愛いところもあって憎めないヤツなんだ
…何かガモウ魚茶疑惑が湧いてきた
- 12 :名無し草:2009/04/02(木) 13:40:55
- ガモウもこのスレで波を叩くのに精を出してるのか…ガモウ暇人だね
- 13 :名無し草:2009/04/02(木) 13:46:40
- ははは面白い冗談だ
- 14 :名無し草:2009/04/02(木) 13:52:34
- >>11
ひょっとして、昔のロバにあった「エガメール」を読んでいたのでは。
男性漫画家の間で回ってたんだよね。
- 15 :名無し草:2009/04/02(木) 14:05:34
- ネタじゃなくてマジで言ってるのか…
- 16 :名無し草:2009/04/02(木) 14:17:55
- ガモウ魚茶疑惑とかお前ら頭おかしーんじゃねーの?
何でもかんでも波に絡ませようとすんなクズ
- 17 :名無し草:2009/04/02(木) 16:54:27
- 一瞬ミヨシをサンキチと読んでしまった…
- 18 :名無し草:2009/04/02(木) 17:00:16
- ガモウはわざとミヨシをうざ女と描いてそう
でも波は男女に好かれる人気者として
描いてるのに、うざさが似ると言う不思議w
- 19 :名無し草:2009/04/02(木) 17:16:00
- みよしは、最初ありがちなウザい子だったのが
だんだん自分を見つけていく感じのキャラだと思った
まあどんな性格でも作者があえて描いてるならいいんだよ
波みたいに良い子を描こうとしてDQNになってるのはどうしようもない
漫画家に向いてない
かといって何に向いてるのかは知らんが
- 20 :名無し草:2009/04/02(木) 18:08:54
- 波に向いている職業…余計なプライドを捨てて罵詈雑言にも耐えられるのなら
3kの職場を勧めたいんだけど
それかゆるいスーパーのレジ打ちかな
コンビニは憶える事が多くて頭の悪い波じゃ無理だろうしねpgr
- 21 :名無し草:2009/04/03(金) 01:04:01
- >>20
仕事に失礼ですよ
- 22 :名無し草:2009/04/03(金) 07:16:24
- 仕事内容以前に上長がいて指示を受けながら仕事するような真似は
おそらく波にはもうできないと思う
学生の頃ならともかく、漫画家になってからはほとんど人に指図などされない
もしされたらブチきれ上等な生活を送ってきてるわけだし
- 23 :名無し草:2009/04/03(金) 08:19:55
- この人まだ僻地に住んでるよね?
都内に引っ越してきてたり…しないよね?
- 24 :名無し草:2009/04/03(金) 09:09:05
- そういう波みたいなキモイ誘い受けやめろって
- 25 :名無し草:2009/04/03(金) 10:37:04
- >>23
あなたのおうちにいくかもしれません
- 26 :名無し草:2009/04/03(金) 14:43:46
- 波に向いている職業か、反面教師かな
生態を録画して道徳の時間にでも使えるかもしれない
あと、サイコホラー作家にネタを提供するとか
- 27 :名無し草:2009/04/03(金) 14:59:35
- わたし、南平。今あなたの後ろにいるの
- 28 :名無し草:2009/04/03(金) 17:39:28
- 喜多先生、大変です!
『○な○○り』(一部伏せ字仕様)の読み切りが4/20の花ゆめ本誌に載って
しかも表紙も飾るそうです!
- 29 :名無し草:2009/04/04(土) 12:34:45
- 空色もジャニーズでドラマ化されてたらそれなりに話題になれただろうか…
ジャニが出てるって話題以外は主人公の女が
ただムカツクという印象しか持たれなさそうな話だけど。
まあドラマ化自体有り得ないんだけどさ
- 30 :名無し草:2009/04/04(土) 21:58:28
- ジャニドラマ化ねぇ。必ずしも話題になるかどうか…。
単発の「っポイ」は放送されてない地域もあったし、放送局と時間枠によると思う。
有閑とかハチクロは元々話題作だったしなぁ。
あと、映画だし古いがスマの「シュート」なんて存在は一般人知らんだろうし、ジャニ出演即話題の図式はないような…。
空色実写化…
星の瞳に断られ、設定へのこだわりで空色に流れてくるおこぼれなら有り…ないか…
- 31 :名無し草:2009/04/05(日) 13:12:44
- 素材としてはアリなんだろうけどね…舞台湘南だしオサレっぽーい(棒読み)
でもこのところジャニやイケメン(笑)路線で起用される原作って設定自体が
トンデモ、もしくは男キャラの数がかなり多いのが絶対条件っぽい気ガス
(花君とか絶対彼氏とかメイ執)
どちらかと言えば紅茶のが候補としては近いかも
空色はそもそも制作側の話題にもならないんじゃね?
- 32 :名無し草:2009/04/05(日) 15:05:17
- 半年振りにきたよ。
新作はどんな感じですか?オレンジチョコレート・・・タイトルはおいしそうだけど。
- 33 :名無し草:2009/04/05(日) 15:47:42
- >>28
その花ゆめで、4/20売りから新しい全員サービスがスタートするんだが
何と我らが波ちゃんまでキャスティングされてます。
懐かしの名作枠で「紅茶王子」…白泉社は正気なのかのー?
- 34 :名無し草:2009/04/05(日) 15:51:07
- 本誌で波ちゃんのニーズがあるかどうか、リサーチがてらじゃない?
でもなけりゃ、白癬手駒なさすぎw
- 35 :名無し草:2009/04/05(日) 17:00:00
- 白癬は波ちゃんに弱みでも握られてるんじゃないかと思ったw
- 36 :名無し草:2009/04/05(日) 17:39:50
- >33
ありがとう〜 さっそく、HP 見てきたよ〜
チョビがいるではありませんか!!!
久しぶりに本誌を買うか…
- 37 :名無し草:2009/04/05(日) 17:55:19
- ラインナップは未確認だが往年の名作に紛れ込ませて
波に身の程っつか現在の客観的な人気度を知らしめてやるつもりなんじゃ?
- 38 :名無し草:2009/04/06(月) 03:42:48
- 今でも紅茶の誰だかが好きってひといるかいな?
チョビとかの名キャラとちがって、
別のイケメンキャラにすっと入れ替わられる程度だと思うんだけどな
しかし、本誌のきらびやかなこと!
- 39 :名無し草:2009/04/06(月) 08:00:09
- 売れなくなった波ちゃんから、
最後の最後まで搾り取ってやる〜!
という、白癬のあがきなのかと疑ったw
実際、波ちゃん売れてないし。
どんなにあおり文句つけたって、
面白くなけりゃ読者はついてこない。
だから白癬も必死だよね。
- 40 :名無し草:2009/04/06(月) 10:48:15
- 全サじゃさほど搾り取れないけどなw
グッズに比べたらリスクないから、ほんとにアンケートがわりなのかもね
「紅茶のグッズ、いる?」っていう
- 41 :名無し草:2009/04/06(月) 11:25:37
- 紅茶『なら』、欲しい…かな?
連載当初のまだマシな絵柄のものなら。
でも、紅茶王子はまだしも、今の山田南平は需要ないと思います。
絵も話も劣化してるんだもん。
昔の絵柄とネームで読みたい。
- 42 :名無し草:2009/04/06(月) 12:25:29
- どんなにあがいたところで、
関節バキバキ馬面画真っ白、
話は他作家さんからのネタパク劣化じゃね…。
- 43 :名無し草:2009/04/06(月) 14:49:13
- 花ゆめ公式の次号予告は文庫1巻の表紙だったよ
- 44 :名無し草:2009/04/06(月) 18:35:49
- >>37
ラインナップは以下の通り。
「星は歌う」高屋奈月「スキップ・ビート」仲村佳樹
「学園アリス」樋口橘「ベリー・ベリー」日高万里
「S.A」南マキ「いっしょにねようね」高尾滋
「幸福喫茶三丁目」松月滉「俺様ティーチャー」椿いづみ
「花と悪魔」音久無「神様はじめました」鈴木ジュリエッタ
「サイボーイ〜改造少年〜」西形まい「今日も明日も。」絵夢羅
「モノクロ少年少女」福山リョウコ「ただいまのうた」ふじもとゆうき
「LOVE SO LIFE」こうち楓「しゃにむにGO」羅川真里茂
OG作品は
「花ざかりの君たちへ」中条比紗也「赤ちゃんと僕」羅川真里茂
「ガラスの仮面」美内すずえ「ぼくの地球を守って」日渡早紀
「天使禁猟区」由貴香織里「動物のお医者さん」佐々木倫子
と波ちゃんの「紅茶王子」だって。
何か一人浮いているような気もするんだが。
- 45 :名無し草:2009/04/06(月) 20:00:09
- >>44
OGは爆発的にヒットしたのと最近ドラマで注目集めた花ざかり(これもヒット作)と
根強いファンを持ち海外でもヒットした天禁か…
ポテンヒット級で話題性と知名度の無い紅茶は確かに浮いてる
- 46 :名無し草:2009/04/06(月) 20:27:59
- メディアミックスと縁がないの波ちゃんだけだね
- 47 :名無し草:2009/04/06(月) 20:28:50
- 25巻も出しといて発行部数が一切発表されない某作品を除くと
全て1000万部越え・メディア化済のの大ヒット作ばかりですね
http://www7.atwiki.jp/gcomic-uriage/pages/14.html
- 48 :名無し草:2009/04/06(月) 20:43:10
- 波ちゃんと魔夜先生とっかえてくんないかな
パタグッズ欲しいんだが
- 49 :名無し草:2009/04/06(月) 20:50:15
- 波のところ、グリーン・ウッドにしてくれたら良かったのに。
それはマニア向け過ぎるってんなら、知名度的にもフルバでいいんじゃないかと
思うんだけど、羅川先生も現連載と赤僕でかぶってるし。
- 50 :名無し草:2009/04/06(月) 20:56:11
- スケバン刑事…と言おうと思ったけど
どう考えても和田さんは使用許可出してくれないよね
- 51 :名無し草:2009/04/06(月) 20:57:43
- グリーンウッド欲しい!
波よりはるかに一時代を築いただろ、ドラマ化もされたし…
白千わかってないな、つかマジで波に弱み握られてるんじゃと思えてきた
- 52 :名無し草:2009/04/06(月) 21:03:49
- 「花ざかりの君たちへ」…ドラマ化
「赤ちゃんと僕」…アニメ化
「ガラスの仮面」…アニメ化・舞台化etc.
「ぼくの地球を守って」…OVA化
「天使禁猟区」…OVA化
「動物のお医者さん」…ドラマ化
「紅茶王子」…不良債権化
- 53 :名無し草:2009/04/06(月) 21:09:51
- 本当フルバじゃないのが不思議だ
グリーンウッドならわかる
一般的に見てもグリーンウッドのが人気あると思うし
波ちゃんに対するフィルター外してもこのチョイスは理解できない
- 54 :名無し草:2009/04/06(月) 21:26:23
- 白癬専属作家ばかりだから年長にあたる波を入れなきゃならないという大人の事情なんでは
波は白癬専属じゃなかったらこの中では数段劣る
>>45
ポテンヒットバカにするなw
波はツーアウト三塁でピッチャーが暴投し、サヨナラ時の打席に立ってるバッターみたいなもん
ラッキーだったねとしか言えないw
- 55 :名無し草:2009/04/06(月) 21:40:20
- しかしそんな大人の事情を考慮するなら山口先生を
入れないのも失礼だよな
- 56 :名無し草:2009/04/06(月) 22:35:32
- 個人的には動物のお医者さんに驚愕した
まだ白癬と繋がってたんだ的な意味で
どうしても波を加えなきゃいけないって条件なら
紅茶になるかなとは思うけど
波を加えた理由そのものがわからないよ
- 57 :名無し草:2009/04/06(月) 23:31:22
- なんか、なりふり構ってないかんじ。
白癬は佐々木先生に失礼過ぎた真似してたはず。
確かに「動物のお医者さん」は売れに売れたけど、
当時の編集だったか、
佐々木先生に「いい気になるな」と言ったり、
連載終了後もコンタクトも取らずに放置したり。
ちゃんと頭下げてんでしょうねえ?
- 58 :名無し草:2009/04/06(月) 23:32:49
- 魔夜、山口、河惣を押しのけてニラ茶が入るのか…。
過去イラストなら川原も可能性あったろうになんで波なのかホントに分からない。
- 59 :名無し草:2009/04/06(月) 23:39:02
- 見れば見るほど、
「なんでここにニラ茶?」なラインナップ。
- 60 :名無し草:2009/04/06(月) 23:51:51
- >>55
魔夜さんはもう専属じゃないからわかるとしても山口さんと川獺さんは専属なんだっけ?
- 61 :名無し草:2009/04/06(月) 23:52:33
- 漫画業界のことは詳しくないんだけど
版権の問題とかいろいろあるんじゃないかなあ。
- 62 :名無し草:2009/04/07(火) 00:50:02
- >>60
もうっていうか、魔夜先生はかなり前から他社で描いてたよ。
専属だった時期ってないんじゃないかな?
パタリロは白泉だけど。
山口先生と河惣先生は他社では描いてないと思う。
まあ、専属でも出版社が好き勝手にイラストを使用出来る訳じゃないでしょうから、専属かどうかは関係ないような気がする。
他の先生はラインナップ入りを断ったのかも?
見事にKYだね波ちゃん…。
- 63 :名無し草:2009/04/07(火) 01:04:38
- >>62
パタリロが別冊にいったあたりで専属やめた
それまでは専属とご本人が書いてた
- 64 :名無し草:2009/04/07(火) 06:41:59
- 波ちゃんって確かに専属ではあるけど、要は他社で描かせてもらえるほどニーズがな(ry
金銭負担してまでニラ茶グッズが欲しいと思う人って、いまどのくらいいるんだろう…
チョビなら欲しいけどw
- 65 :名無し草:2009/04/07(火) 06:48:42
- 波ちゃんの価値なんて痛い自分語りだけだよ。
波漫画を一度たりとも面白いと思った事なかったけど
あの痛がゆい描きおろしページをヲチ気分で読むためだけに
ニラ茶中盤まではゴミクズ買ってたし。
ちまちまみっしりしたあのページが懐かしい。
波ちゃんのターゲット層なんて今や魚茶だけだろうし
自分語りを復活させて、それを売りにしなよ。
- 66 :名無し草:2009/04/07(火) 06:53:00
- 肝心の魚茶も離れ気味だしね
ここまで面白くないとさすがに飽きてくる
一応スレだけは巡回してるけどもう作品には何の興味もない
ヒロインがキモ茶や肉やチェリ汚並みに自己投影系だったら
まだ面白みもあるけど
- 67 :名無し草:2009/04/07(火) 13:36:00
- >>64
潜在的なヲタを数値化するためのキャスティングなのかな?
ターゲットを普段より上の30そこそこまで設定しての起用としか思えない。
天禁で1000万部売ったんだったら、まさか波ちゃんもその数字に近いのか?
全サの応募数が多かったら本誌で読み切り位描かせるとかってのは止めてね、編集さん。
- 68 :名無し草:2009/04/07(火) 14:08:27
- それはまずないから安心汁
- 69 :名無し草:2009/04/07(火) 15:06:03
- 由貴さんはマニアックなファンがいそうだけど
波はマニアックな魚茶しかいないからね
ヲチする楽しみのあるゴミクズ等漫画と違い自己負担してまで得るグッズに
何の価値があろうか
- 70 :名無し草:2009/04/07(火) 15:39:48
- ヤフオクで波グッズが余ってるの見る限り
転売のうまみも期待できないしな
- 71 :名無し草:2009/04/07(火) 16:12:03
- 唯一の取り柄だった絵ですら今は古いからニーズがないよなあ
特別上手くなくてもデッサンが狂ってようと厨受けだろうと長所には違いなかったのに
流行の絵柄というだけで若い時に売れてしまうと
作品を煮詰めていくことが出来ないからからっぽの作家になる人が多いね
- 72 :名無し草:2009/04/07(火) 18:08:01
- 本気でストーリー作りが下手だからなぁ
いいパク先からパッチワークで拾ってきてぐちゃぐちゃの
波縫いでつなげてるだけだからまとまりがないし
絵だけで編集はデビューおkにしたのかねぇ
- 73 :名無し草:2009/04/07(火) 19:17:29
- 当時は逆年齢差モノがちょっとした話題だったし
編集も、二匹目三匹目のドジョウを狙ったんじゃないかな。
ミウッチ休載のラッキーデビューだったけど、そのあとちゃんと新人らしく
勉強なり練習なりすれば、いまでも通用する作家になってたかもしれんのに
パクねたでそこそこ売れちゃったんで天狗になって、今ではこの有様。。
- 74 :名無し草:2009/04/07(火) 20:06:16
- >>72
波縫いワロタw
- 75 :名無し草:2009/04/07(火) 21:53:27
- 波縫い:すっごいボロボロガタガタで洗い縫い目
波乗り:一人よがりではしゃぐ事。思い上がり、舞い上がっている様。
波打ち際:急にストーリーらしきものがはじまり、打ち切りを感じさせるラインが引かれた時
波打つ:波平の私生活をヲチ的に語り合い楽しむ
なーんてね
- 76 :名無し草:2009/04/07(火) 21:55:54
- ツマンネ
- 77 :名無し草:2009/04/07(火) 23:47:44
- 昔の付録の信組のポストカードを持ってるけど、綺麗で可愛い。
ピンクのバックに茶色い髪の二人がほんわかという感じで描写されてるんだ。
ピンクと茶色の組み合わせが当時の自分には新鮮にうつったなぁ。
その色彩センスが紅茶に活かされてるとは思うのだけど。
今の作品は、片手間に描いてるような気楽さがあって、もっと全力投球した
作品に磨き上げて欲しい。家庭や子育で作品に貪欲になれないのかなぁ。
それはそれで仕方ないのかな。
- 78 :名無し草:2009/04/07(火) 23:57:26
- その発想は同じ状況で仕事をきっちりこなしている人にも失礼なんじゃない?
出産直後で生活の基盤が出来ていない新婚ならいざ知らず
自宅警備員の夫と14歳になる娘がいて同じ生活を15年近く過ごしてきて
家庭や育児で作品に貪欲になれないってどんな生活だよw
- 79 :名無し草:2009/04/08(水) 00:08:16
- その家庭や子育てもry
- 80 :名無し草:2009/04/08(水) 00:08:55
- 波が貪欲になれるのは自分マンセーだけ
自分語りができなくなって信者も消えたからモチベーションがダダ下がりなだけだろ
- 81 :名無し草:2009/04/08(水) 00:13:45
- 自分語りしたくても今はマンセーしてくれる読者がいないからね
魚茶が怖いってのもあるんだろうけど
紅茶の頃はそれなりに人気もあったから波も裸の王様になれていたわけでw
- 82 :名無し草:2009/04/08(水) 00:23:23
- 波ジョンイルだった頃が一番輝いてたよなw
その間違ったやる気がみかしゃんとのなんちゃってレズに向いてからは
どんどん落ちていったけど
- 83 :名無し草:2009/04/08(水) 00:40:02
- 同人誌つくりはじめる人が出たとたんに
あの勘違い規制だもの
自分で人気の芽を摘み取ってるとしか思えない。
- 84 :名無し草:2009/04/08(水) 00:50:32
- 同人市場が巨大ならともかく片手で数えるようなレベルで
あんな長文のルールを出してくるあたり恥ずかし面白いよね
- 85 :名無し草:2009/04/08(水) 07:19:42
- 主観かもしれないが男性作家はカラーCG使い出してもストーリーのクォリティが下がる事はないのに、女性作家はカラーCGを使い出すと途端に話がつまらなくなる。
ノマなんかはその差に愕然としたな。
手書きカラー時代のはいすくーるが懐かしい。
- 86 :名無し草:2009/04/08(水) 07:29:09
- 波の場合
CG使い始めた=抹茶が介入してきた時期だから間違ってはいないな
編集の駄目出しを聞かなくなったのが一番の問題だろうけど
- 87 :名無し草:2009/04/09(木) 12:01:02
- >>84
夫婦揃って自意識過剰な事を自ら証明した文章だったよね。
CLAMPレベルならまだしも…
- 88 :名無し草:2009/04/09(木) 15:34:45
- しばらく同人関係の流行を知らなかった頃にちょさっけんページを
見たもんだから、波ちゃんって同人では大人気でそれを牽制するのに
あんなページを作らざるを得なかったのかと思ってたら実の所
そんなんでもないと知ってなんとも云えない気持ちになった
そののちにレシピ事件や紅茶の原案者はクレジット無しだの知って
作者本人のそこら辺はどうなのよと更に何とも云えない気持ちになった
- 89 :名無し草:2009/04/09(木) 17:19:35
- すごいよな
コソ泥で生活してる人間が「ウチの庭の柿持ってかないで」とファビョってるようだ
- 90 :名無し草:2009/04/09(木) 22:40:02
- 原案者のクレジットはなしだわレシピはパクるわ商業漫画で同人のエロネタを垂れ流すわ
著作者のおめこぼしにあやかりまくってる人間のやることじゃないわな
- 91 :名無し草:2009/04/09(木) 23:17:18
- ついでに他のマンガからのイタダキも多いしな。
肉色に唐突に出てきた「お日さまみたい」って表現、星の瞳のシルエットにも出てくるんだね。
使い方はフィーメンニンだったけど。
- 92 :名無し草:2009/04/10(金) 01:33:14
- この流れ読んで、好きなイラストレーターさんが紅茶の二次絵を描いてた
と思い出して、久しぶりに見に行った。消えてたw
他の二次絵は残ってるのに、紅茶だけない。
余談だけど、その人は波が理想とするような信じられない出世の仕方をした
絵を描き始めたのは二十歳過ぎ、しかも初めから神レベル(その初期の絵に、紅茶があった)
友達に誘われて同人デビュー、すぐに大手となり出版社からスカウトがきて
今も順風満帆。こんなふうになりたかったんだろうな、って理想を具現化したような人
だから、波の呪いを受けないように誰かが忠告したのかもしれない。
- 93 :名無し草:2009/04/10(金) 11:17:11
- 波ちゃんの呪いを受けると、後に幸運に恵まれるんじゃなかったっけ?
- 94 :名無し草:2009/04/10(金) 13:18:58
- 山口さんは例の盗作の件で編集を信頼してないんじゃないかと勘ぐりたくなるな。
あの対応はひどかった。
- 95 :名無し草:2009/04/10(金) 14:14:53
- kwsk
- 96 :名無し草:2009/04/10(金) 16:01:03
- >95
受賞した新人の作品が雑誌に掲載されるも、過去の山口さんの作品丸パクリ
編集気づかないとか頭わいてるの?
っていうのがあった
- 97 :名無し草:2009/04/10(金) 18:54:53
- たった一人の編集が読んで賞を決めるわけでも無かろうに
なんで誰も外部から指摘されるまで気付かなかったのか
検証サイトで見て驚いたっけなぁ、あの事件
- 98 :名無し草:2009/04/10(金) 20:16:40
- >95
「未来への手紙 パクリ」でぐぐって一番上
当時の白癬の対応自体はひどかったけど
このパクラーはこれ一作で完全に消えたようなのがせめてもの救いだった。
- 99 :名無し草:2009/04/11(土) 00:29:04
- >>96 >>98
d 見てくるお
- 100 :名無し草:2009/04/11(土) 07:43:12
- 白泉ってパクラーに甘いよなー。
昔もカーラてんてーの作品パクったの掲載になってたし、他社の作品じゃなく
自分とこの出版社の作品でパク容認だもん、推奨してんのか?と思うくらい。
そりゃ波の設定パクなんて歓迎だよねw
- 101 :名無し草:2009/04/12(日) 13:01:01
- そういえばアテナデビュー作集めた本で「掲載された受賞作読んだ弟に『…これ、ごんぎつねだね』て言われた。気づかなかった」ってコメント寄せたマンガ家がいたw
言われりゃそうだねレベルだったけどね。
波については、話作れない・絵も劣化中のマンガ家に色々言って時間食うより、誌面を確実にうめてくれる方をとってるんだろう。
編集者楽だねー。
どっかで読んだ・見たようなマンガは沢山あるけど、波のは面白くないのが致命的なんだけどねぇ。
ま、今さら直らないから触らないのも正解だけど。
- 102 :名無し草:2009/04/13(月) 00:59:10
- >>100
教授がパクられたのって誰に何をかな?
ヒント下さい。
- 103 :名無し草:2009/04/13(月) 04:43:18
- >>102
たしか桜井雪。
カーラさんの昔の作品で、笑ったりすると花が生産されちゃうやつをパクった。
- 104 :102:2009/04/13(月) 13:16:15
- あれかー。ありがとう。
ショート寸前!だか終わってから見なくなったと思ったら
関係あるのかな。
- 105 :名無し草:2009/04/14(火) 00:41:23
- 作品スレが土曜から停止。
本気で作品は終わったね。
- 106 :名無し草:2009/04/14(火) 00:49:23
- 純粋に面白くないからなあ
- 107 :名無し草:2009/04/14(火) 14:59:07
- 引っ越しで出てきた組新をつい読んでしまった・・・
が、印象に残るのは柱とおまけと怒鳴りシーン・・・
おかしいな・・・組新は好きだったから残してあったのに・・・w
- 108 :名無し草:2009/04/15(水) 14:49:31
- ヲチャに飽きられる時って呆気ないもんだね…
- 109 :名無し草:2009/04/15(水) 21:46:19
- だってもうネタがないんだもん
なんだかんだで一線で漫画描いて食べてるし
娘や旦那とも普通に仲良さそうだし
幸せな奴を追っかけてても虚しいって気づいたんじゃね?
- 110 :名無し草:2009/04/15(水) 21:49:15
- うわあ…
- 111 :名無し草:2009/04/15(水) 21:51:30
- >>109は嫌味だよ
- 112 :名無し草:2009/04/15(水) 22:58:57
- 嫌味とかって笑えるwww
もうここもそろそろ閉鎖でいいしね
- 113 :名無し草:2009/04/15(水) 23:22:54
- 閉鎖する事で自分語りが復活するなら閉鎖でいいな
- 114 :名無し草:2009/04/15(水) 23:24:52
- いやスレに閉鎖とかないでしょw
話題がなくて落ちて新スレ立たないってことはあるだろうけど
>>113
結局作品スレで突っ込まれると思うよ
- 115 :名無し草:2009/04/16(木) 00:21:48
- はぁ?
あっちなんか誰もいないじゃんw
ていうか誰もまともな話してないし
数人だけじゃん粘着してる奴
- 116 :名無し草:2009/04/16(木) 00:33:14
- あと、2年も立たずにウリがロバしに着てくれそうだけどねw
- 117 :名無し草:2009/04/16(木) 00:51:42
- >>115
作品が茶の出がらし以上に何もないカスッカスだからね
語るべきことなんて「同人を商業誌でやるな」くらいのもんだ
- 118 :名無し草:2009/04/16(木) 00:52:09
- うりってなんか気になってたらノリコ・カルデロンと同じ年なのか
あの子の恨みがましい目つきみてると、人格って顔に出るなーって思ったよ
波もあの年頃にはもうおかしかったのかな
- 119 :名無し草:2009/04/16(木) 01:36:44
- 作品見て、この作者乞食みたいだと思ったことはあっても
幸せそうだと思ったことはないな
今の作品も、ブスのヒガミ全開で気持ち悪いし。
- 120 :名無し草:2009/04/16(木) 01:51:44
- あれも欲しい!これも欲しい!
でも努力なんてみっともない私には与えられる天性的な物があるの!って辺りか>乞食
- 121 :名無し草:2009/04/16(木) 05:59:08
- 畜生道におちた餓鬼のようだとは思う
ありのままの自分を受け入れることができないから
一生飢えと乾きから逃れられないんだろうな
- 122 :名無し草:2009/04/16(木) 09:14:31
- 幸せの表現が「この人何が不安・不満なんだろう?」としか伝わって来ないんだよね
度を越した自意識過剰は周りが迷惑なだけでなく本人が一番不幸だってよく分かる
- 123 :名無し草:2009/04/16(木) 10:15:23
- 一応漫画家を続けられて離婚もせず
子供にも恵まれて幸せのはずなのにね
私の幸せはもっと高尚なの!と高望みしてそう
家庭のことはともかく、漫画に関しては真面目に描いておけば
昔はファンもいたのに自分から台無しにしてるよ
- 124 :名無し草:2009/04/16(木) 11:20:52
- >>123
(愛人と遊ぶために)二倍速とか言ってたしね
元々デッサン力や動きのある絵を描く力はなくて丁寧さがとりえだったのに
手癖で描き続けてなすびのように曲がった馬面と複雑骨折しまくりの体のキモ絵になっちゃった
紅茶初期は可愛らしかったのになあ
- 125 :名無し草:2009/04/16(木) 13:55:52
- あれ?
三倍速じゃなかったっけ
- 126 :名無し草:2009/04/16(木) 17:58:51
- >>125
ここでも何回か議論になってるけど、資料館さんのお仕事日記で確認できるのは
2倍速発言まで。3倍速はたぶんチャットかなにかでそう発言したことがあったらしいが
ログが残っていないため未確認扱い、だったはず。
- 127 :名無し草:2009/04/17(金) 01:47:05
- 3倍速もできるけど納得できるクオリティにならないので
とかほざいてたような
面白い冗談だ
- 128 :名無し草:2009/04/17(金) 04:49:25
- 二倍速ならクオリティ保ててるってか
- 129 :名無し草:2009/04/17(金) 07:38:08
- 波のクオリティ?なにそれおいしいの?
- 130 :名無し草:2009/04/17(金) 16:38:38
- そんなものはない
- 131 :名無し草:2009/04/17(金) 22:54:38
- 画力改善の他に、もう絶対無理だけど波に謙虚さを持って欲しいな。
歌舞伎はたまに見にいく程度の私が取り扱っていいものかと思いましたが一生懸命書きましたとか
ビーチコーミングは奥が深いですね、小さい頃遊びで浜のがらくた拾っていた私と比べたら駄目ですね
とか・・・
- 132 :名無し草:2009/04/18(土) 00:09:10
- >>131
>私と比べたら駄目ですね
卑屈杉、別に比較する事などないでしょ
波とは逆の意味でイラッとくるわ
- 133 :名無し草:2009/04/18(土) 02:55:01
- >>131
そこまで卑屈にならんでもいいよ
ただ波の「詳しい自分が知識がないアナタたちに教えてあげる」という姿勢はうっとおしい
今回この作品を描くにあたって改めて興味が湧いてきた、程度に言っとけばいいものを
結局歌舞伎もビーチコーミングも飾りでしかなかったしw
- 134 :名無し草:2009/04/18(土) 02:56:31
- この程度で卑屈過ぎとは思わないなあ。
自分を落とし、なおかつそれらしいこともしてたってアピールできてるし。
- 135 :名無し草:2009/04/18(土) 03:12:41
- そもそも落とす必要なんてないよ
落とさなくても、題材を尊重する文章であればOKでそ
>>133の「改めて…」って書き方は良い感じだね
こういうレス一つとっても、その人の人柄って出てくるんだねぇ
- 136 :名無し草:2009/04/18(土) 06:38:56
- 波の場合歌舞伎に一度行っただけで「最近は行ってないんですけど〜」だからね
- 137 :名無し草:2009/04/18(土) 07:11:46
- 知識が少ないのに玄人ぶり、詳しい人に事実と違うと指摘されるとファビョる
教育実習エピにも表れてたけどこの辺が問題だよなぁ
漫画描くにもきっちり余さず調べて正確に描けと求められたとしたらさすがに無茶だし同情する
ただもうちょっと調べなさいよとpgrされたにしても相手より低俗な方法で仕返しするなよと
親切のつもりで言ってくれたとしたらあんな風にブチ切れるのは大人気ないしね
全国に流通する媒体でつるし上げとかタチ悪いにも程がある
- 138 :名無し草:2009/04/18(土) 07:30:10
- 知ったかしないで、突っ込まれても
「申し訳ありません、漫画なのでお見逃しを」程度で済ませておけばいいのにね
なんでそんなに心の余裕がないのか、まあそこが見てて面白かったんだけど
- 139 :名無し草:2009/04/18(土) 07:34:00
- >>138
そうやってさらっとかわしたり、最初から反応しないって手もあるのにね
相手が反論できない舞台で叩き潰すってすごく余裕のない行動だ
今なら相手側もネットで反論できたりするけどさ
- 140 :名無し草:2009/04/18(土) 09:21:45
- 絵はもうどうしようもないとおもう。
デビューから今に至るまでずっと手癖の人で
手癖改善しようと努力して作った絵が紅茶初期のレベルだもの。
- 141 :名無し草:2009/04/18(土) 18:33:59
- 花とゆめの全員サービス、OG作品の中で波ちゃんだけ
前にテレカに使われたイラストでグッズ(図書カード)作られていたお。
いくら何でもひどいです、編集。誰も応募しないじゃん。
花とゆめ本誌で別花の予告読んで、波ちゃんが次号巻頭って知ったけど
「超美麗」って見出しは違うと思う。他の作品は煽り合っているのに。
- 142 :名無し草:2009/04/18(土) 21:08:59
- >>141
編集やる気ねえwしかしなんで紅茶なんだろう。
どちらかというと信組の方が人気だったんじゃ?(信組があったから紅茶連載できたんでしょ)
- 143 :名無し草:2009/04/18(土) 21:36:31
- 紅茶は一応ドラマCDになったし、売上的には新組より上だったのかも?
- 144 :名無し草:2009/04/18(土) 21:38:46
- いまさら信組の絵じゃ誰も応募しないからじゃない?
知名度ないし
- 145 :名無し草:2009/04/18(土) 22:11:08
- むしろ新組でやってあまりの募集数の無さを目の当たりにすれば
編集も目が覚めるのではないだろうか
- 146 :名無し草:2009/04/18(土) 22:55:21
- >>141
まさか波だけは前回のグッズの在庫処分だったりして
- 147 :名無し草:2009/04/18(土) 23:14:01
- 超美麗…だと…? 河惣益巳レベルならともかく
- 148 :名無し草:2009/04/19(日) 01:41:07
- 大人の子供がアンケート悪かったから紅茶になったとか?
超美麗!はとりあえずそう書いて、
そうなんだーと思い込ませようとしているのかと思った
頭悪そうなアオリだw
- 149 :名無し草:2009/04/19(日) 13:53:25
- 異様なプッシュのせいであまり漫画読まない層が
「こういうのが美麗なんだ」と洗脳されやしないかとww
子供の頃はそういうの簡単に信じ込んじゃうから
- 150 :名無し草:2009/04/19(日) 16:54:54
- ttp://www.betsuhana.com/yokoku/index.html
公式サイトに次号予告ちゃんと出るんだな。
見事に嘘臭いアオリ文句だわ。編集途中で考えるの諦めたのか?
- 151 :名無し草:2009/04/19(日) 22:25:25
- >>149
あんま漫画読まない層は別花チョイスすること少ないだろうから大丈夫じゃね?
これがメジャー誌だと騙される読者が結構出そうなのが
編集部プッシュの恐ろしいところなんだけど
- 152 :151:2009/04/19(日) 22:26:15
- と思ったら花ゆめの話か、ごめん
- 153 :名無し草:2009/04/19(日) 22:42:01
- >>150
「超」で揃えたかっただけかw
こりゃタゲ層は騙されてくれる子どもじゃないと困るわな
それにしても編集部…
亜弓さんのは「目のケガ」じゃない!
日本語勉強汁。
- 154 :名無し草:2009/04/19(日) 23:41:28
- アオリ読んで新入生歓迎会思い出した。
何か会長がギター引くとか、ああ、誰でもピカソで早乙女太一がやってたやつねってネタ。
波ちゃんの構図の工夫無く、まわりがきれいーとかかっこいーとか言ってるだけの
ステージ想像して見る前から失笑してしまうわ。
ニラ茶の痛子のチアとか、絵が動きもなく突っ立っているだけで
何がどう可愛かったりしたのかさっぱり分からなかったしさ
- 155 :名無し草:2009/04/20(月) 15:13:23
- 波ちゃん波ちゃん
全15+1巻とか全25+1巻とかの超大作(笑)描いてるんだし
まさかお呼びがかからないとかってないよね?w
http://p.pita.st/?jlnbi67j
- 156 :名無し草:2009/04/20(月) 15:43:48
- 235もあればさすがに入ってそうだけど…どうかな
- 157 :名無し草:2009/04/20(月) 16:03:26
- 235「作」じゃなくて「冊」だからな…
- 158 :名無し草:2009/04/20(月) 16:07:04
- どういうことだってばよ
- 159 :名無し草:2009/04/20(月) 16:15:17
- 文庫じゃなくコミックスで計算すると
そこに出てる7作品だけで150冊くらいになるね
- 160 :名無し草:2009/04/20(月) 16:18:28
- あーなるほど
10巻の作品があったらそれだけで10冊分になるって意味か
紅茶は無駄に巻数多いからなー
紅茶か信組どっちかは入りそうな気がするけど
- 161 :名無し草:2009/04/20(月) 19:44:11
- >>148
ジャンプのヒカ碁ピンナップや全プレグッズによく使われてたの思い出した>美麗イラスト
超はついてなかったけど
- 162 :名無し草:2009/04/20(月) 20:23:11
- 白泉社公式の携帯e-コミックのラインナップには
波ちゃん居なかったよ(まおたんはいた)
- 163 :名無し草:2009/04/20(月) 20:56:01
- まだ入れてもらえないままなのかw
- 164 :名無し草:2009/04/21(火) 22:31:42
- 先月もそうだったけど、20日くらいになるとスレが進まなくなるのね。
これまでもさんざん指摘されているけど、波ちゃんの漫画の
何がダメって、メインのストーリーラインがないことなんだよね。
冒頭部分だけを作って、そこから先の展開が思いつかないから、
どこかで見てきたような(あるいは自分が萌える)エピソードだけを
つぎはぎして、漫画の体裁をどうにかでっち上げてる感じ。
はっきりいってしまえば、波ちゃんのストーリー作りは、
初心者レベルなんだよね。
絵も手抜き、ストーリーも初心者レベル。
編集もいい加減、こんな漫画家未満を使い続けるのを
やめればいいのに。
- 165 :名無し草:2009/04/21(火) 23:33:23
- このスレは確かにネタないのもあるけど
なんか少女マンガ関連スレ全般的にも過疎が進んでるような気がするよ…
ところで、紅茶連載最初の方でアールグレイの入れ方について
「“ホットなんて有り得ない!アイスで飲むものでしょ”って思い込みは残念」みたいなエピソードあったが
そんな思い込み自体初耳もいいとこだった
調べても「香りがキツい場合アイスに」ぐらいしかないし。
「アイスは失敗しやすいけど、アールグレイは失敗しにくいから(=アイスにするという思い込みが)広まった」
て発言の元ってI淵さんの本なのかな?
それとも「しょうが焼き」や「子どもが最初に覚える車」パターン?
自分の読み違いか?
- 166 :名無し草:2009/04/22(水) 00:01:43
- >>165
ホットのアールグレイ云々は知らないけど、
香りがキツくて好き嫌い分かれるものは
部員勧誘のような一見さんが多い場で普通に出すには不向きじゃないかと思ったな
アールグレイが悪いってわけじゃないけど、一発目がフレーバーティよりも
相手の好みに合わせるかベーシックな紅茶にする方が無難だと思う
- 167 :名無し草:2009/04/22(水) 03:40:23
- >>165
新井素子の小説で、招かれざる客にアールグレイのホットを出すシーンがある。
お陰で自分もずっと長い間アールグレイ=アイス専用と思い込んでいた。
波はその小説を知らない、とコミックスの柱に書いてたけど、だったらそのエピソードはどこから発想したんだろう、と今ももにょる。
- 168 :名無し草:2009/04/22(水) 14:37:02
- パソ通のフォーラムかなんかで見たんじゃなかったっけ
- 169 :名無し草:2009/04/22(水) 16:36:11
- アールグレイはホットアイス関係なく、香りがきついから苦手だなー。
自分が入部希望で訪れて、一発目にあのお茶出されたら
先輩たちとは嗜好が合わないかも…と思ってやめるw
実際、次々と香りや味やくせの強いお茶出しそうな部活だったような…。
唯一うまそうと思ったのが、そめこが飲んでた濃いめのミルクティー?
あれもかなり濃く入れすぎてたような気もするけど。
原作処分しちゃったから、すべてがうろ覚えですまん。
- 170 :名無し草:2009/04/22(水) 16:48:02
- Yahoo!コミック見に行ってきたよ
http://comics.yahoo.co.jp/event/hanatoyume35/index.html
オトナ文庫はあったけど、コドモはなかった
冴えないのよろず屋はプラスで描いてた特別編もあったけどね
紅茶はなかったけど、7月に第2弾があるらしいのでそっちにはいるのかもしれん
でもさぁ…これ見てトキメく?
http://comics.yahoo.co.jp/event/hanatoyume35/gallery/index_20.html
むしろドン引きだと思うんだけど
ピザの短編集の「17ロマンス」地味にワロタw
でもこっちは17歳の17だろうってのが普通にわかるよね
http://comics.yahoo.co.jp/hakusensha/nakazixy04/yumemiru06/shoshi/shoshi_0001.html
- 171 :名無し草:2009/04/22(水) 17:05:41
- >>170
オトナはここや作品スレで言われてるような概要しか知らない
(しょじょですかー→ちがいますっ、とか)人間として、この場面を見て
想像した展開
年の差カップルゆえにどうしても子供扱いされてしまうことに男の子の
方がキレて、思いのたけをブチまけてそのままHシーンになだれこむ
マエフリ
引きはしないけど、ずいぶんナマナマしいところを紹介するなあと。
実際には、オトナ本編ではそのテの具体的な描写はないんだよね?
- 172 :名無し草:2009/04/22(水) 17:28:38
- >>170
新語の身体エクトプラズムみたいワロタ
- 173 :名無し草:2009/04/22(水) 17:49:18
- >>171
悦子が教室で着替えているところに遭遇してしまい
早く服を着るように言ったが、上半身ブライチのまま
「もう子供じゃない 子供だって産めるんだ 久美子と同じだ(だから自分のことも見ろ)」
と迫られた真吾が自分も服を脱いで逆ギレするところです
直接的なエチーシーンは出てこないけど、処女ですかーの他にも
初めてヤッたのは13歳とか女の子の体にアト残さないとか
歴何年とか避妊率80%とかは出てきます
- 174 :名無し草:2009/04/22(水) 18:03:22
- 何でもうちょっと万人受けしそうなカッコイイシーンを選ばないのかねぇ
…もしかしてネガキャン?
- 175 :名無し草:2009/04/22(水) 19:56:38
- 性コミレベルの描写に慣れきったイマドキの女子中高生釣るには
波漫画では生々しさしかアピールするとこがなかったんじゃね?
年の差恋愛はディアマインのが近年だししっかりした内容だし
ちょっとダケえっちなエッセンスがあるんだゾ☆を前面に出して区別化をはかってるんだろ
- 176 :名無し草:2009/04/22(水) 22:50:12
- しんくみも当時は結構気に入ってたんだよなぁ…気恥ずかしい思い出ですね
- 177 :名無し草:2009/04/23(木) 01:30:31
- 中高生の時に読んだ作品が今は痛くて読めないことは波でなくてもありうるけど
信組連載当時は大手の同人作家が痛い自分語りを本に載せ、読者はそれでも憧れたもんだが(笑)
商業誌でそれをやっちゃった波の痛さは格別だ
- 178 :名無し草:2009/04/23(木) 07:41:16
- 高河ゆんのレシピは面白く読んでたなあ
田舎の子供だったから夜中のディズニードライブとか新年の横浜とか
波ちゃんのは憧れポイントがビミョン
- 179 :名無し草:2009/04/23(木) 07:44:01
- 憧れてほしくて描いてたことすら気付かなかった
不幸とは思わないけど自慢にしては水準低すぎ
- 180 :名無し草:2009/04/23(木) 09:30:05
- >>179
ほんと自慢とも思えない自慢だった…
羨ましいとも素敵だとも思わず、この人はただ逐一書かなきゃ気がすまない人なんだとばかり
- 181 :名無し草:2009/04/23(木) 10:10:41
- 花ゆめもデート指南に波選んだりw
あの企画自体も、波が選ばれた理由も、波センスも、全て理解不能だったなー
この人(波)言うほど遊んでないってのがバレバレで
勘違い炸裂な内容だった
変過ぎてスルーしちゃったけど、突っ込んだ方が良かったかな
少なくとも編集は間違いに気づいてくれたかも…
- 182 :名無し草:2009/04/23(木) 14:09:23
- そんなことをしたら>>181がゴミクスで晒しあげになってたかもよ
久美子の教育実習につっこんだ人みたいに
- 183 :名無し草:2009/04/24(金) 20:18:54
- 懸賞アンケにネガ回答書いてもポジティブに取られるのは当時から知ってたから
せいぜい「口絵企画はカラーピンナップの方が良かったです」くらいかな
今から思えば香ばしくていいネタだけども
読んだ時は「どこに行きたいんだ花ゆめ!?」としか思えなかったw
今月別花立ち読みしてきた
…あれ?ゲロって乱暴者じゃないんか?
なんだったんだ初回の掲示板破壊は?
ギャグ描写だから無かったことに?
- 184 :名無し草:2009/04/25(土) 07:16:43
- 興味ありませーん
- 185 :名無し草:2009/04/25(土) 08:11:45
- 前はもうちょっと興味はあったんだよ。
どんなにひどいんだろうとwktkし、バレがあると見てあちゃ〜って楽しんでた
メタボあたりから本気でどうでもよくなってしまった。
今の連載は話の内容がまったくなくて本気でどうでもいいレベル
また新連載でもあったら興味でるかもしれないけどね
- 186 :名無し草:2009/04/25(土) 13:07:26
- 別鼻買ってきたんだけど、
なんで波ちゃんの感情表現が怒鳴るだけなんだろうね。
それと今回非常にいやなのは、
以前は筆文字で書きなぐりだったけど、
今度はマジックで書く殴ってること。
それが効果よければいいけど、
白い画面に書きなぐりだから、
文字だけ浮いて見えるし、
波ちゃんの呪いが見えるようだしw
ただでさえデッサン狂ってんだから、
むしろ逆効果かと。
あー、内容?
どんなだっけ?
中身律のゲロが、
「これは俺の!」と、
中身ゲロの律を抱きしめてたっけ。
なんかしらんけど、
ゲロと律が二人で舞うんだって。
わけわかんね。
- 187 :名無し草:2009/04/25(土) 15:43:48
- ほんとなんでチロが一緒に舞うことになるのかわからん
執行部の企画だから?
執行部の企画はおいらん王子に踊らせることじゃないのか
プロとなんでアマでしかも下手っぴのチロが出しゃばって舞うのにwktkになるんだ?
- 188 :名無し草:2009/04/25(土) 18:52:35
- 今ヤフーで花ゆめ特集やってるけど
さすがに波ちゃんの作品はなかったw
雑誌では不相応なプッシュが続いているけど
webコミックでは売れないと判断されたのかな
- 189 :名無し草:2009/04/25(土) 20:26:33
- あったよ? 信組が。
未だプッシュは続いているらしい
- 190 :名無し草:2009/04/25(土) 20:51:10
- あったのか、スマソ
トップページに居ないから参加してないと思ってた
- 191 :名無し草:2009/04/25(土) 21:33:19
- 内容読んでないけど律は「これ俺の!」と口にするようなキャラだった?
別人設定?
- 192 :名無し草:2009/04/25(土) 22:31:03
- キャラ作りが出来てないんじゃない?
- 193 :名無し草:2009/04/25(土) 23:17:21
- なんつーか…古いよね「これ俺の」ってセリフ
- 194 :名無し草:2009/04/26(日) 00:18:53
- 新組でも言ってたよね
波が昔言われた殺し文句だったんじゃないのw
- 195 :名無し草:2009/04/26(日) 01:38:32
- そこまで情熱的に愛されるワタシ!なのかな
しかしどのキャラも結局は言動がほとんど同じってプロとしてどうなの
- 196 :名無し草:2009/04/26(日) 04:55:12
- >>194
てっきり言われることを妄想してたセリフかと…
- 197 :名無し草:2009/04/26(日) 06:43:46
- 元ネタがあるんだと思った
しかし、キレやすいオレ様だらけなマンガだなぁ
- 198 :名無し草:2009/04/26(日) 15:26:56
- 「これ俺の」ってシーン、新井素子さんの
小説にあったな…
主人公の彼氏が主人公を抱き寄せて
宣言する、みたいなシーン。
例の「ホットのアールグレイ」と同じシリーズの小説に。
- 199 :名無し草:2009/04/26(日) 19:45:32
- 金髪ブタ野朗とかさ・・・古すぎるよね
今回の自分投影キャラは呼水百合と見ました
そしてどこにも萌えないこの漫画
なんなのかなぁ
肉欲しかないんですかねぇ
もう恋愛とかかっこにこだわらず
大好きなドロドロ肉欲エロ漫画描いてりゃいいのに
今月の柱
「春ですね!ついさっき、最近庭の草むしりに喜びを感じる夫と
犬と三人で芝生でごろごろしました。一年中春だったらいいのにな〜。」
・・・三人か?
- 200 :名無し草:2009/04/26(日) 20:04:13
- > 夫と犬と三人で
娘は・・・
- 201 :名無し草:2009/04/26(日) 20:22:27
- 金髪豚野郎=みかしゃんのことかーーー
- 202 :名無し草:2009/04/26(日) 21:10:11
- ナイツネタとか書かれても知るか!(知っててもあんなんサムいだけじゃ!)
「春日ですよ」や古いけど小島よしおの「オッパッピー」くらい知名度があればまだいいけど
波って自分が知ってる事は日本全国周知の常識!事実!と思ってるよね
ワーゲンやら一方言でしかない「乗りそびる」やら
かと思えば全くどうでもいい事を
「みんな知らないだろうから私が教えてあげるんだぞ?」と自慢するし、一体どっちなんだ!?
上に可愛いがられ下に頼られる…と同じくらい自キャラ設定ミスってますよ〜?
- 203 :名無し草:2009/04/26(日) 21:31:08
- 小松菜ーイツ☆って言ってたの?笑いのカーペット知らないと分からないネタ
- 204 :名無し草:2009/04/27(月) 15:30:48
- 波ちゃん、波ちゃんが牛歩してる間に
ザ花でサカモトさんに「学校のイベントで藤娘」描かれちゃったよ?
来月の別花の時期には、藤はとっくに終わっちゃってるよ?
- 205 :名無し草:2009/04/27(月) 15:55:27
- 犬って新しい犬を飼ってるのかな
それとも実家から引き取った犬がまだ健在?
- 206 :名無し草:2009/04/27(月) 16:17:55
- http://l25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200904231103/ccd/012/rfg/1
誰かさんを思い出した
- 207 :名無し草:2009/04/27(月) 16:40:35
- >>205
タローは茶色っぽい感じだったけど
キティザ2巻(2005/09)と3巻(2006/01)の間に茶色から白い犬に変わってる
どう見てもサイズも小さい
- 208 :名無し草:2009/04/27(月) 17:07:17
- >>199
娘は?
てゆかあの家、庭なんかあったっけ?
夫はいまだに暇人ぽいな…派遣切りされたのか?
- 209 :名無し草:2009/04/27(月) 17:07:24
- そっか
ありがとう>207
- 210 :名無し草:2009/04/27(月) 17:10:25
- 波ちゃんちは小さい裏庭あるよ
以前あったテラスとっぱらって芝生しいたの
- 211 :名無し草:2009/04/27(月) 21:52:01
- >>208
娘を入れるなら「夫と犬と三人で」じゃなく「夫と娘と三人で」になるんじゃ?
もしくは三人と一匹とか、犬を人としてカウントするなら四人とか
- 212 :名無し草:2009/04/27(月) 21:54:55
- 「犬と三人(波抹茶娘)」だと思ったら
夫と犬と三人なのか…この書き方じゃ娘入ってないね
まあ学校行ってていない時の話とかなんじゃないか
- 213 :名無し草:2009/04/27(月) 22:48:17
- >>210
気付かなかったけどロバさんですか?
なにか面白い話ありますか
- 214 :名無し草:2009/04/27(月) 23:07:13
- 犬も「人」で数えてると思う。
「犬」じゃなく犬の名前を書いても支障ないと思うんだがな。
何となく、読者相手な柱だけ「夫と犬と三人で」て書いといて
普段はしっかり「3人家族(抹茶娘自分)」て言ってそうな気ガス。
- 215 :名無し草:2009/04/28(火) 10:13:22
- まあ娘さんはもう年齢的にも昼間から親と庭でベタベタしてたりしないよね
一日中あの夫婦の自己アピールを聞かされてるんじゃかわいそうだし
- 216 :名無し草:2009/04/28(火) 10:23:56
- もう中2だしね
- 217 :名無し草:2009/04/28(火) 16:14:53
- 厨二病を患っていないといいけど…
- 218 :名無し草:2009/04/28(火) 17:14:55
- 両親は揃って永遠の厨二病ですが
- 219 :名無し草:2009/04/28(火) 19:09:26
- ヤフートップに波ちゃんの絵が!!!
- 220 :219:2009/04/28(火) 19:13:36
- 興奮して詳細書くの忘れた…orz
PC版のヤフートップにある「おすすめセレクション」で
今回の白泉社特集みたいのがあったんだけど、
そこに真吾が掲載されてたよ
おすすめセレクションはランダム表示っぽいから、
違う特集が表示されてたらリロードすると良いかも
- 221 :名無し草:2009/04/28(火) 22:48:40
- 特集ページでは影を潜めてるのに、そういう使われ方なんだ
まさかクレーム入れてやらせたんじゃないよね?と
邪推してしまうけどw
- 222 :名無し草:2009/04/29(水) 11:56:03
- ぱら見したけど、一巻の絵ひどかったんだな。
シンゴの首と太ももの太さが一緒。女も人外。
でも高校生ぐらいが書いたと思えば上手いと言える。
後半になると見れるようになってきた。
一回読んで本は捨てたからほとんど覚えてなかったが
キャロル普通に喋れたんだな。そっちに驚いた。
話も好みかどうかはわかれるが、読めるぐらいにはなっている。
編集が投げたら今のようになってしまったと。
編集の改ざん力に感服。
- 223 :名無し草:2009/04/29(水) 12:46:37
- 40近くになってしんくみを改めて読んだが、
話の方も目の肥えた大人じゃ読めたモンじゃなかった
小学生とかならギリギリ読めるレベルだったよ
まぁ当時はリアだったからそれで良かったんだけどさ
- 224 :名無し草:2009/04/29(水) 22:23:57
- 最近別花に新しい波漫画載ってるの見て、久しぶりに難民来てみた。
「背の低いフワフワロングヘアの乱暴者美少女」なの?キャラ設定はとらドラの大河からいただいちゃったのかな?
さんざん言われてるかもしれないけど…どうしても。もうどんなネタも波オリジナルとは思えないよ。
- 225 :名無し草:2009/04/29(水) 22:34:15
- >>224
それは初出と思う
既出なのはハチクロ(見た目・ギャグ絵)、よつばと(喋り方・ギャグ絵)
- 226 :名無し草:2009/04/29(水) 23:10:18
- >225
そうなんだ。中身読んでなかったからな…
ハチクロってはぐ?はぐでよつばなの?
よつばの傍若無人っぷりは波漫画バージョンだと容易に想像つくけど
はぐなの?はぐっぽい外見で中身5歳児なの?猿なの?
ちょっと別花ちゃんと読んでくる。
- 227 :名無し草:2009/04/30(木) 10:43:45
- 大河とかオレチョコのヒロインと全くキャラが違うじゃん
ちょっとでも類似点があると名前を出すのヤメレ
とらドラ!の小説も登場人物も大好きなんで、こんなところで名前を出さないで欲しい
- 228 :名無し草:2009/04/30(木) 10:56:53
- 波的に萌え要素をかき集めて作ったキャラなんだろうけど
全く萌えないキャラになるのがすごい
- 229 :名無し草:2009/04/30(木) 12:29:28
- どんな萌え設定くっつけようがいつも設定のみだし
暴力的で自分勝手な性格がどいつもこいつも変わらないもんね
○○さんてやさしくてモテるよね〜美人で人気あるのに気取らないよね〜
これですむんだから安いよなぁ
- 230 :名無し草:2009/04/30(木) 14:30:09
- ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2009/0427/236885.htm?o=0&p=0
この小町トピのうにゅって人、釣りだろうかww
- 231 :名無し草:2009/04/30(木) 14:40:02
- >>227
スルーすればいいのに結局自分が名前出してんじゃんw
- 232 :名無し草:2009/04/30(木) 14:42:47
- >>230
こやまんがと肉色ww
原作レイプされても別に平気な作品って事じゃね?w
- 233 :名無し草:2009/04/30(木) 17:11:55
- こやま好き層に波ちゃんファンがいたのか
なんだか納得
- 234 :名無し草:2009/04/30(木) 17:59:30
- こやまんがと波まんがの共通点っていったら
主人公マンセーだけど主人公の良さをストーリーで表現できず
モブに言わせておしまいってトコかね
- 235 :名無し草:2009/04/30(木) 19:00:06
- こやま読んだことないけど気になってきた
波雀的な意味で
- 236 :名無し草:2009/04/30(木) 19:58:52
- パクってばっくれたのも一緒
- 237 :名無し草:2009/04/30(木) 21:44:33
- 林檎は以前、萩尾センセが「楽しみにしてる」発言してたっけ
- 238 :名無し草:2009/05/01(金) 04:51:12
- 雑誌の方購読してるから連載開始時から読んでたけど
最終回のヒロインの手の平返しは物語的に唐突すぎて失笑だったなぁ>1/2林檎
波よりは取材しっかりやってそうだけど、ヒロインマンセーにばかり力入れて
肝心のヒロイン(と相手役)の心情描写が薄いから、最終回ポカーンだったわ
- 239 :名無し草:2009/05/01(金) 12:13:24
- ・言葉遣い(ふつー、いーんだ、そーゆー)
・表紙で片目
共通項あるね
- 240 :名無し草:2009/05/01(金) 21:43:06
- yahooトップにいたのに驚いて思わずキャプを取ってしまった
特集のみ切り出した奴
ttp://upload.jpn.ph/upload/img/u38968.jpg
- 241 :名無し草:2009/05/01(金) 21:48:52
- >>240
yahoo見て絶対ここで出ると思ったw
やっぱりw
- 242 :名無し草:2009/05/03(日) 13:22:54
- 見た見た。
波ちゃんがアホーのトップに出るとはなぁ・・・
- 243 :名無し草:2009/05/03(日) 14:51:10
- 世も末ですな
- 244 :名無し草:2009/05/05(火) 09:07:44
- なんて過疎w
- 245 :名無し草:2009/05/05(火) 16:28:52
- 過疎過疎言ってるやつ何なの?
最近新しく覚えて使いたいのかな
- 246 :名無し草:2009/05/05(火) 22:30:49
- 過疎でもないじゃん、DAT落ちしてる訳じゃないし
本当の過疎スレを知らないんだね。一ヶ月書き込みがないスレとか(´Д`)
- 247 :名無し草:2009/05/05(火) 22:55:24
- 自分の常駐スレ、3月4月とあわせても片手で数えられる書き込み数だったわ
このスレは盛況ですね
- 248 :名無し草:2009/05/05(火) 23:01:25
- 魚茶にすら完全に見向きされなくなった頃には
きっと漫画家としても消えてると思うから過疎は大歓迎
- 249 :名無し草:2009/05/06(水) 21:21:54
- >>245
ごめん、うちのブラウザがぶっ壊れてて
1ヶ月新規取得ができてないのに今日まで気づかなかったorz
- 250 :名無し草:2009/05/09(土) 08:27:59
- 保守しといた方がいい?
- 251 :名無し草:2009/05/09(土) 17:05:46
- 前にみたいに圧縮かかったらもう生き残れないかもね
- 252 :名無し草:2009/05/09(土) 20:58:11
- 自分語りも減ったしロバさんもぱったり現れなくなったから
語ることがないもんな…
過疎ではないけど肉色の頃に比べると一気にレス数減ったよね
- 253 :名無し草:2009/05/09(土) 20:58:33
- 波の悪行が語り継がれる場所が少女漫画スレにあるから
保守する必要もないんじゃないのかと
何か新しい馬鹿をやらかしてくれないかな〜?頼むよ〜波ちゃん〜〜www
全盛期の頃のあのすごまじい勢いをもう一度味わいたいよ〜www
- 254 :名無し草:2009/05/09(土) 23:12:31
- 某SNSの、漫画家関連日記に
「芯のある人格から産み出される漫画」を描ける人間として
藤田和○朗さん、高○滋さん達と並べて、波の名前を書いていた人がいた
そんな破格な高評価をしてくれている人間がいるから
描き続けていられるんだね、波ちゃんは…
うん、ただ並べて欲しくなかったんだ
すまん
orz
- 255 :名無し草:2009/05/09(土) 23:30:25
- >254
それは…落ち込むな
波ちゃんは違う意味で芯があるかもしれないけど
- 256 :名無し草:2009/05/10(日) 00:04:34
- 一貫して自己顕示欲というぶっとい芯から産み出してるよね
- 257 :名無し草:2009/05/11(月) 22:20:49
- 波ちゃんの漫画には、
「これを描きたい」「この作品でこれを表現したい」
という芯は全く無いよね。
>芯のある人格
というのはまさに>>256の通りではないかと。
- 258 :名無し草:2009/05/12(火) 08:38:55
- >「これを描きたい」「この作品でこれを表現したい」という芯は全く無いよね。
現実世界では叶わない、自分にだけ都合のいい世界を自分の好きなように描いて自己満足に浸る
という芯は全作品通じてあるよw
- 259 :名無し草:2009/05/12(火) 17:00:31
- ヤフーのトップで見かけると
波ちゃんは本当に最後なんだな…って気分になる。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org21994.jpg
波ちゃんは最後まで芯を貫いて、ヲチャをポカーンとさせてね。
- 260 :名無し草:2009/05/12(火) 20:17:48
- 久美子は俺の何を好きなんだろう
小学生だったところです><
あの年の差カップル系によくある「好きになった相手がたまたま学生だった」の話を小学生の前で授業中に全否定して
自分がショタコンである事を暴露したのは少女漫画の歴史に残していいと思うんだ
- 261 :名無し草:2009/05/12(火) 22:17:21
- 徹底的にショタにすればかわいい話になりそう。
彼が動くたびに悶え死に。ある意味かわいい。
- 262 :名無し草:2009/05/13(水) 00:07:30
- >>261
フェロモがそれに近い感じだった印象があるなあ。同い年だから
ショタではないけど見た目男らしいヒロインが見た目可愛い
幼馴染に悶えまくってるところからはじまってるし
- 263 :名無し草:2009/05/13(水) 00:48:00
- 同じく同級生だけど、ショタ趣味で萌えまくるっていうと
森生まさみのおまけの小林くんを思い出す。
あっちは結局恋愛感情ではなかったけど。
- 264 :名無し草:2009/05/13(水) 00:49:33
- 久美子の場合ショタだけど愛があるんです!責められる謂れなんてありません!!!だしなぁ
フェロモは変態扱いした上でギャグとして描いてたけど、
久美子の言い分はなんつーかリアルに犯罪者臭い
- 265 :名無し草:2009/05/13(水) 00:50:58
- しかもショタ女の言い訳をさもいい話みたいに受け入れてる大人(教師)…
恐ろしい世界だ
- 266 :名無し草:2009/05/13(水) 13:14:05
- ロリ犯罪で捕まった犯人の部屋に新組シリーズはじめ波ゴミクズが初版で全巻揃ってたので
波漫画を規制します、という動きにならないかなぁと時々思う
- 267 :名無し草:2009/05/14(木) 10:41:25
- “婚活”ムードの今、結婚意識する料理は男女ともに「カレー」 肉じゃが・味噌汁を上回る
ttp://gourmet-cdn.oricon.co.jp/66041/full#rk
>1位は男女共に【カレー】に。ひと昔前の【肉じゃが】や【味噌汁】といった定番は、【カレー】に負けるという結果となった。
波ちゃん残念だね、ショウガ焼き入ってないよ!w
- 268 :名無し草:2009/05/14(木) 12:23:00
- 結婚して毎日カレーとか嫌だな
波の生姜焼きとかコーン汁とかも嫌だ
普通にあっさりおひたしとか焼き魚とか
野菜の煮物とかがいいんじゃないのと思って死のう
- 269 :名無し草:2009/05/14(木) 12:36:11
- と思ってしまうの間違いでした
死にません
すみません
- 270 :名無し草:2009/05/14(木) 14:39:47
- >>269
ワロタ
- 271 :名無し草:2009/05/14(木) 15:27:40
- まあ、確かに肉>魚って人は結構いるし、生姜焼きが一般的な家庭料理である
のも確かだけど(波ちゃんのなんちゃって生姜焼きレシピ除く)、
好き嫌いはあくまで人それぞれであって「これを作れば男ウケ!」とかいうもんでは
絶対ないよね…カレーも、カレー好きで3日間くらいなら3食カレーでもおk、な
人もいれば、一食食えば十分という人もいるだろう。
波ちゃんの描いてるのの一番の突っ込みどころは、レシピの内容のおかしさも
さることながら、「若い男に受けるレシピ」とか主張しているところだと思う。
- 272 :名無し草:2009/05/14(木) 16:07:44
- >>268
焼き魚やおひたしって、シンプルな料理だから意外と
ゴマカシがきかないんだよw
火加減間違えればコゲたり堅くなったりベチャベチャになったり、
あと盛りつけとかタイミングもあるし
煮物系はそのあたりがもう少し簡単だからね
- 273 :名無し草:2009/05/14(木) 16:30:02
- みかしゃんと言うサブマネ兼愛人が、ご飯作りに来てくれるからおk (´∀`)b☆
という冗談はおいておくとして…
ここだと波は漫画に載せたレシピしか作れないという設定になってるけど
もう40近いババアなので煮物位は出来るようになっていると思いたい
育ち盛りのうりがいるんだしさ…
夫婦二人だけなら毎日しょが焼きでも喰ってろと言うところだけどね
- 274 :名無し草:2009/05/14(木) 19:04:32
- >271
「若い男に受けるレシピ」を2品ほどしか紹介していないあたり
何のアピールかまるわかりっつうか…
本当に料理できる人なら漫画にも料理ネタ多く使ってくるだろうし
するすると柱スペースにも描けるだろうし
料理好きでも描かない人なら一切描かないし。
そして紅茶の入れ方云々はパクリだし。浅いくせに知ったかぶってるのバレバレなんだよね。
- 275 :名無し草:2009/05/14(木) 19:38:35
- さすがに興味を持ってないとまでは思わないけど
波ちゃんの一番の興味は他人に感心される事につきるから
大して造詣も深めないうちからすぐひけらかしちゃうんじゃないの?
それで結果的に浅さを露呈することになるという
良く言えばB型的なつつぬけさみたいなのもあるんだろうけど
よく子供がやるよね、そういうの
- 276 :名無し草:2009/05/14(木) 19:41:48
- 血液型は関係ないだろう
- 277 :名無し草:2009/05/14(木) 19:49:00
- やたら血液型に反応する人がいるね
波のヲチャーはA型が多いって事か
- 278 :名無し草:2009/05/14(木) 19:50:51
- なんでも血液型で決めるとかしつこい人はどうかと思うけど
過剰反応して否定する人も同類だと思う
- 279 :名無し草:2009/05/14(木) 22:32:35
- 若い男はしょうが焼きが大好きという世界観の中での漫画だから
変な感じがする。
主人公がそう思っているだけじゃなくて、周りの人すべての意識が
そこに限ってなぜか同じなのが非常に違和感
- 280 :名無し草:2009/05/14(木) 23:12:27
- ゲームアーカイブス
「アルバレアの乙女〜麗しの聖騎士たち〜」配信
ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/
- 281 :名無し草:2009/05/15(金) 10:42:16
- >>279
いいじゃんそんなの
そういう世界観なんでしょ
そんなに深刻ぶるなよ
たかがしょうが焼きでw
- 282 :名無し草:2009/05/15(金) 14:00:30
- よく波ちゃんと同列にあげられるマオタンだけど、
マンガの中に出てくるごはん、
私はいつもうまそーだなーと思ってるw
ちゃんと季節感があるし、
普通にご飯作ってるんだなーってわかる。
マオタンの場合はたいてい男が料理上手だけどw
それがさらっとしてるから、
波ちゃんみたくギャーギャー騒いでないので、
「あ、これおいしそう♪」って思えるみたい。
ゲロが作ったバナナブレッドだのケーキだの、
全然美味しそうに見えないんだよね…。
- 283 :名無し草:2009/05/15(金) 14:49:33
- 波ちゃんは多分自分がおいしいものを食べることにあんまり興味が無いからね
人が「おいしいもの」で喜ぶ・喜ばされる気持ちを描きたいんじゃなくて
「ヒロインの行動」で男が喜ぶ、萌える一例として料理があるだけなんだと思う
でも「おいしいもの」が嬉しい、楽しい、人間関係を良くするのは
普通は漫画でも実生活でも当たり前すぎるほど当たり前のことだから
そういう前提の元に波漫画のヒロインが振る舞う料理を見ると違和感がある
- 284 :名無し草:2009/05/15(金) 14:58:58
- >>282
藤崎 真緒なー、あれはあれで目玉が不自然にデカかった
波とはまた違うベクトルのキモ絵だったな
そもそも普通は飯が美味そうとか、信者でもなけりゃそんな細かいところまで見ない
しかも、ご飯の話をしてるその口で、ヒロインのそのあだ名ですか…
とりあえず藤崎儲、乙でした
- 285 :名無し草:2009/05/15(金) 15:17:49
- 藤崎の漫画は好きじゃないけど
出てくるメシはいつも旨そうだと普通に思ってますが何か
アンチの認識が世の常識じゃないんだぜ
- 286 :名無し草:2009/05/15(金) 18:22:05
- 私も藤崎ファンじゃないけど、食事おいしそうなのは良いと思うよ。
昔高河ゆんのも美味しそうで見るの楽しかったし。
ファッションや料理の描写は普通に重要だと思うけど?
少女マンガだもん、目に楽しい物は嬉しいよ。
- 287 :名無し草:2009/05/15(金) 18:29:13
- 自分はよしながふみの食べ物の描写が好きだww
おいしいものを食べるのが好きってのも伝わってくるしね。
アンティークに出てくるケーキ食べたかったよ。
- 288 :名無し草:2009/05/15(金) 19:30:04
- アンティーク…
絵的にも美味しそうだったけど、解説がまたものすごく美味しそうだったよねー
- 289 :名無し草:2009/05/15(金) 21:00:09
- よしながふみは寝てるとき以外は食い物のこと考えてる人だからw
- 290 :名無し草:2009/05/15(金) 22:20:28
- いいんじゃない、それが作品を良いものにするなら。
何を書いても、これが好きが感じられない人の作品は面白くないよ。
- 291 :名無し草:2009/05/15(金) 23:19:29
- >>290
波ちゃんの場合は紅茶料理お菓子歌舞伎ビーチコーミング等々
その全部が「こんなワタシ」を演出したいが為の飾りでしかないからね
- 292 :名無し草:2009/05/15(金) 23:21:57
- 料理にしても何にしてもそうだけど
「○○大好き!好きな○○を描いてみんなに見て欲しい!」
って気持ちが伝わって来る作品には共感というものがあるんだけれども
伝わってくるのが「○○も出来る/知ってる私は評価されるべき」じゃ
描かれている○○がいいものに見えるわけないんだよな
- 293 :名無し草:2009/05/15(金) 23:40:37
- よしながふみも自己顕示欲すごいしアテクシが鼻につくとこ多いけどね
波ちゃんと違って作品は普通に面白いからみんなスルーしてるんだと思う
- 294 :名無し草:2009/05/16(土) 00:07:48
- 結局、「作品が面白い」かどうかなんだよね
- 295 :名無し草:2009/05/16(土) 00:09:59
- よしながのは料理漫画だし、話にちょっと出てきただけの波や藤崎のそれとは違う
別に欠点はスルーされてない。むしろ期待が高い分、辛口な評価が多い
ここ数年の波みたいに糞なのが確定してると気楽かもね
モーニングの漫画は、初期はホモだってだけで
腐女子嫌いから無条件に叩かれていて不憫だった
- 296 :名無し草:2009/05/16(土) 17:29:01
- 別に295が不憫がることもないでしょ。
万人に受けるなんて、よしながだって思ってないだろうし、
叩かれる代わりに支持する読者も多いんだから。
ひどく叩かれない代わりに熱烈に支持する読者がいない作家の方が余程w
それに料理漫画だって、料理が少しも美味しそうに見えないのもある。
まあそういう作品は、受け狙って料理ネタを選んだというだけで
作者が料理に興味ないんだろうけど、読む方もつまらない。
- 297 :名無し草:2009/05/16(土) 19:17:24
- 日舞漫画なのに、日舞が少しも美しげに見えない漫画もある
(自分)受け狙って日舞ネタを選んだというだけで
作者が日舞に興味ないんだろうけど、読む方もつまらない。
まぁ、ぴったりw
- 298 :名無し草:2009/05/19(火) 18:57:35
- 日舞漫画ってどれ?
と本気で考えてしまったw
- 299 :名無し草:2009/05/19(火) 21:54:49
- 男女入れ替わりのドタバタものをやりたいなら、
日舞を持ってくる必要なんてないし。
日舞ものをやりたいなら、
男女入れ替わりなんて必要ない。
二兎を追うもの……の典型。
- 300 :名無し草:2009/05/19(火) 23:15:47
- しょうが焼きは誰が作ってもワザと下手糞に作ろうとしても結果おいしくなってしまう料理
らしいですよw
- 301 :名無し草:2009/05/20(水) 10:38:41
- 波ちゃんが作ったやつはまずいだろう
- 302 :名無し草:2009/05/20(水) 11:01:12
- 波ちゃんが作ったのは生姜焼きじゃないから
- 303 :名無し草:2009/05/20(水) 17:43:44
- >>300
昨日の夜に誰だかがテレビで言ってたねw
女の子が彼氏に作ってあげても絶対失敗しない料理だとも言ってたw
男側に見透かされているよwww波ちゃんwwwwww
って思ってた
- 304 :名無し草:2009/05/20(水) 23:17:20
- まー今は生姜焼きも、昔から定番と言われてた肉じゃがもだしの素あるしね
からめるだけ、薄めるだけで誰でも出来ちゃう
そんなの「これ男受けバッチリ!これでイチコロだぞ?」なんて自慢されてもな〜
問題は人間性だと思うんだぞ?
- 305 :名無し草:2009/05/20(水) 23:40:20
- >>304
そういや信組で出汁巻き卵は出汁が多いと焦げやすいって言ってたなw
だしの素顆粒のまんまぶっこんで焼いてるんだろうって推測されてたね
自分で取った出汁や、せめてだしの素をお湯で溶いてるなら
「焦げやすい」のではなく「ゆるくて巻きにくい」のだと
- 306 :名無し草:2009/05/20(水) 23:47:36
- >>305
柱で自慢してたメニューはともかく(しょうが焼きの他にコーンスープとかだっけ)、
作中に出てきたメニューはほぼ確実に、自分で作ったことがないんだろうな、って
感じだよね。
ダシ巻き卵もそうだし、メタボのブリ大根とか、肉色の4000円カレーとか…
「料理研究家が作るホイル焼き」ってのもあったね
- 307 :名無し草:2009/05/20(水) 23:48:09
- 散々出たネタをループするしか話題が無いとかって、仮にも連載持ってる漫画家としてどうなの波ちゃんw
- 308 :名無し草:2009/05/21(木) 03:50:46
- >>305
出汁巻きに顆粒の出汁の素を入れる人がいることが衝撃だったw
- 309 :名無し草:2009/05/21(木) 04:15:55
- 実は今まで怖くて聞けなかったんだけど、色んな調味料や顆粒状のダシの素を
卵にパラパラと入れてから、卵焼きを作るって方法は駄目なの?
- 310 :名無し草:2009/05/21(木) 04:52:06
- >>305
え、焦げやすいってそんな理由だったの?!
自分は液状の出汁を入れる(というか、顆粒をそのまま入れる発想がなかった)
派だから、だし巻き作る度「焦げやすいらしいから気をつけないとなぁ」とか
思ってたよ。わぁ恥ずかしい!波ちゃんを鵜呑みにしてた。
道理で、あれ、気をつけてるからかな焦げないなぁって…。
料理あんましないから、気づかなくてすまない(´・ω・`)
- 311 :名無し草:2009/05/21(木) 09:12:56
- >>309
ダメじゃないお
普通に卵焼きに砂糖と塩使うし
顆粒のだしの素パラパラもオケでしょ
まあ卵焼きのバリエーションであって出汁巻きじゃないよね
「出汁巻き」は汁入れるから出汁巻きなんだよね。柔らかさが違うし。
あの出汁巻きエピは読んだ当時「?」だった
( >>305の言うように)出汁入れすぎ=ゆるくて巻きにくいと思うのに
何で焦げるんだ…?よほど出汁が濃いのか?
それなら「出汁が濃すぎると焦げやすい」が日本語として適切だし…
この出汁巻きって、コンビニ弁当とかの茶色い部分が一切ないアレのイメージなのかも?
と真面目に読んじまいました…。
- 312 :名無し草:2009/05/21(木) 09:41:54
- まぁ顆粒のだしの素だと塩や砂糖と違って溶けにくいから
そのまんま使う人はあまり多くないとは思うが
- 313 :名無し草:2009/05/21(木) 09:57:38
- 自分も出汁が多い=濃いって言いたいのか?と思ってた
顆粒をそのまんま入れるとはね
まあ波ちゃんが自信満々に披露してたレシピ読んだらなんとなく納得できたけど
- 314 :名無し草:2009/05/21(木) 10:57:23
- 出汁巻き好きじゃないからよくわからんのだが、
顆粒そのまんま入れて焼いて、焦げる焦げない以前に…美味しいのか?
顆粒溶けてないなら
食べた時、味にムラが発生すると思うんだが。
- 315 :名無し草:2009/05/21(木) 11:28:49
- シャカシャカシャカシャカかきまぜてんじゃないの?
- 316 :名無し草:2009/05/21(木) 12:16:36
- 卵がすんごい泡立ってそうな出汁巻きだなあ
- 317 :名無し草:2009/05/21(木) 12:28:55
- というか焦げるほど本だし入れたら化調っぽくて食べられないと思うんだが
別に化学調味料全否定する訳じゃなくて、出汁巻き程度ならうちも本だし使うけど
あれ確か水600ccに対して小さじ1の割合で使うもんだから、焦げるほど入れたら味濃すぎ
- 318 :名無し草:2009/05/21(木) 12:30:26
- 波ちゃんの食生活もアレだからな
本人的にはちょうどいい味付けなんだろうw
- 319 :名無し草:2009/05/21(木) 12:36:15
- 他のレシピや作中出てくる料理がどれも味付けが
濃そうだったり油っ気が多いね
- 320 :名無し草:2009/05/21(木) 12:41:20
- そういや喜多先生も「アイコの料理は茫洋としてて食えない」とか仰ってましたっけ
- 321 :名無し草:2009/05/21(木) 17:18:46
- あのダシ巻き卵関連は、作中の会話で
「ダシを入れればいれるほどおいしい」
「でもたくさん入れるとこげやすくなる」
で、疑問[どとーのツッコミが入り、ダシはダシでも「顆粒のダシのもと」の
ことなんじゃないか、って結論になったんじゃなかったっけ
- 322 :名無し草:2009/05/21(木) 18:01:36
- 柏木志保のスレで波ちゃんの名前見たw
- 323 :名無し草:2009/05/21(木) 18:21:51
- >>321
会話から想像だが
当たってるだろうね。
ふつうの思考なら
出汁をたくさん入れる→汁が多くなる→ユルくなる→巻きにくい
だもん。
ダシを入れれば入れるほど=顆粒の量を増やせば増やすほど
でしょうな。
顆粒そのまんまにしてもお湯に溶かしてからにしても意味が通るし。
波ちゃんには出汁=顆粒ダシの素なんだろう…と。
一番間違ってる部分は…美味しくなさそうなことだが。
- 324 :名無し草:2009/05/21(木) 19:09:27
- そういう??なレシピを料理上手設定のキャラに言わせちゃうもんな…
まあ料理に限らず、波漫画には知ったかぶりな奴ばっかだけど。
- 325 :名無し草:2009/05/21(木) 20:16:40
- 玉子焼きの出汁が多すぎたら、茶碗蒸しみたいなもんだしね
- 326 :名無し草:2009/05/21(木) 20:34:07
- 彼氏に食べさせる、愛情たっぷり手作り弁当で
顆粒だしをそのままぶっこんだ卵焼きか…ないな。
顆粒使うのは悪くないけど、せめて溶かす一手間はかけてほしいよ。
焦げ以前に濃いし、味つけもムラになりやすいじゃん。
おしとやかキャラのはずなのに、久美子はこんなところでも
がさつというか、面倒くさがりというか…滲み出てるな。
卵焼きひとつ取っても、久美子を透かして波の人間性が。
- 327 :名無し草:2009/05/21(木) 21:16:50
- 該当のシーンをぼんやりとしか思い出せないんだけど
指摘したほのかでなく久美子が顆粒出汁使ったてことでおけ?
- 328 :名無し草:2009/05/21(木) 21:24:45
- 冒頭で久美子が出汁巻き(笑)を焦がしてる絵があったはず
でもどっちも波ちゃんだから双方ほんだしが常識なんだろう
- 329 :名無し草:2009/05/21(木) 21:28:09
- 素直に玉子焼きにしとけばボロが出なかったのにw
- 330 :名無し草:2009/05/21(木) 21:43:35
- 出汁を入れすぎると玉子焼きが焦げるの話題が出たときに
顆粒出汁の素を直入れなんじゃない?って言ったの多分自分だと思います。
毎日お弁当つくってるから、いろいろ手抜きの玉子焼きを作ってて
戻してない乾燥ヒジキを卵で巻くとか(食べる頃には卵の水分吸ってちゃんと喰えます)やる。
顆粒のダシちょくぶち込みとかもした。
高校くらいにはそれが美味しいと思ってたし。
卵1個につきティースプーンに顆粒4/1位なら焦げはしない。
味音痴には美味しいといわれるような感じになる。
波平ちゃんが卵に砂糖を入れるなら顆粒だし&砂糖は入れれば入れるほど焦げやすくなる。
しかし味音痴気味な人や子供は喜ぶと思う。
だから、浪平ちゃんの玉子焼きは「ほんだし+砂糖」なんじゃないかと思った。
それもカツオのマークの有名メーカーのやつ。
波平ちゃんは新井素子作品がインストール済だからみりんを使ってるというかもだけどw
- 331 :名無し草:2009/05/21(木) 21:49:03
- >>330
その書き方だと1分の4になるけども…
- 332 :名無し草:2009/05/21(木) 22:24:13
- まあ言いたいことは分かるし、その位の書き間違いは良いじゃないかw
- 333 :名無し草:2009/05/22(金) 00:32:30
- ダシは入れればいれるほど美味しいのだから
卵1個につき4さじの顆粒ダシの素はありなんだゾ(栗汗)
- 334 :名無し草:2009/05/22(金) 00:44:34
- 顆粒ダシの素を直入れするのと、溶かして入れるのとで、そんなに味が変わるのか…
勉強になった。これからは溶かして入れよう(;-Д-)
- 335 :名無し草:2009/05/22(金) 03:29:09
- >>334
変わるっつーか、ダシのもと自体に結構塩味がついてるから、
顆粒のやつをそのまんまぶっこむと均一に溶けなくて味にムラが
できる、可能性がある
多少水分足した方が、ふっくらして柔らかい卵焼きになるしね
- 336 :名無し草:2009/05/22(金) 05:39:12
- 最初にほんだし説が出たのは3年前のこれかな?
87 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:2006/06/15(木) 18:47:39 ID:???0
「卵焼き」ってのはだし巻き卵まで含めた総称としてだと思ってた。
だからそこはあまり気にしなかった。
でも入れてるだしはほ○だしじゃないのかと。
これなら沢山入れても水っぽくならないよ!
…不味いっつーの。
- 337 :名無し草:2009/05/22(金) 05:44:59
- 顆粒だしそのまま入れるのは単に出汁味の卵焼きであって、出汁巻きではないような
あのほわほわした食感があってこその出汁巻きだから
でも出汁味の卵焼きでも朝急いでる時やお弁当に使うなら別にいいんじゃないかな
波みたいに勘違いしてる訳じゃないから
- 338 :名無し草:2009/05/22(金) 06:15:55
- >>337
短い時間で品数増やしたい時とかはいいよね
ただ波はヒロインが恋人に作る弁当に、料理上手であることを示唆するために入れたわけで
あんなありがたがるような描写と「入れれば入れるだけ」がなければなぁ
顆粒だしって自分で取っただしと違って塩味付いてるから入れすぎたら塩辛いと思うんだけど
- 339 :名無し草:2009/05/22(金) 06:33:05
- 波ちゃん本人の味覚のハードルが低いんだろうな。でもそれ自体は別に、本当はどうでもいいんだけどね。
マンガ内で悪いカタチで出ちゃわなければ…
- 340 :名無し草:2009/05/22(金) 08:40:28
- >>322
あちらも漫画家に纏わる不倫だなw
でも波ちゃんが泣いて悔しがりそうな人間関係だ
- 341 :名無し草:2009/05/22(金) 19:24:57
- 入れれば入れるほど美味しくなる物なんてこの世にないんだが
できる人の適当→丁度良い量をバランス良く使う
できない人の適当→いいかげんな量を考えなしに使う
波ちゃんは料理も漫画も生き様も後者なんだろうね
- 342 :名無し草:2009/05/22(金) 19:33:34
- 最近流行の食育じゃないけど、波が濃い味付けが好きなのは
波自身が濃い味の食べ物を食べてきたからじゃないの?
瓜には肉料理ばかりでなく、野菜も食べさせなよ
魚や肉1:野菜3 これ常識だからね!
- 343 :名無し草:2009/05/22(金) 22:14:43
- 少女漫画板の某不倫事件スレで波の話題が通じて、
思わず1年ぶりに覗きにきてしまった…と思ったら>>322来てるしw
波、相変わらずなんだな。
てか、相変わらず料理自慢なんか懲りずにやってるんだw
波の場合は、濃い味が好きなんだろうなーと思った。
もともと紅茶党でもなかったみたいだし。
- 344 :名無し草:2009/05/22(金) 22:41:44
- 柏木志保
まとめサイト
http://www20.atwiki.jp/nakamuraineume
まとめブログ
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51253811.html
- 345 :名無し草:2009/05/22(金) 22:51:52
- ちょ…貼るのはさすがにスレ違い。
住民の皆さんお騒がせしました。
- 346 :名無し草:2009/05/22(金) 23:31:01
- 紅茶党でない、っていうのを知った時は
ちょっとカチンときた。
Niftyのフォーラムで、紅茶の話に乗っかってきたんだよね。
結花のハンドルで、いかにも「紅茶好きです」って感じで。
97年か98年だったと思う。
その頃って、紅茶王子の連載が始まったあたりだよね?
紅茶王子の名前は出さなかったけど、機会を見て宣伝する
つもりだったんだろうね。
- 347 :名無し草:2009/05/22(金) 23:32:13
- 高校の漫研の時から紅茶好きで薀蓄語ってたってロバがなかったっけ
- 348 :名無し草:2009/05/22(金) 23:34:27
- でも真久美のときで
コーヒーに砂糖がばっと入れて(自称ブラック)
食事変わりに飲んでるけど痩せないーとか言ってなかったっけ
- 349 :名無し草:2009/05/23(土) 00:02:08
- ブラック飲んでて痩せないっていうのは釜徐の部誌に書いたやつで
ブラックが実は多量の砂糖入りのことだっていうのはロバだったと思った
- 350 :名無し草:2009/05/23(土) 00:03:38
- 紅茶王子呼び出しの時も砂糖を入れてる紅茶を
プレーンティーって呼んでなかったっけ?
砂糖は波ちゃん的に混ぜものではないんだろうか
- 351 :名無し草:2009/05/23(土) 00:30:42
- >>346
お、久しぶりのロバさんだ。
なにか他にも、痛いエピソードは無かった?
- 352 :名無し草:2009/05/23(土) 22:08:18
- ロバさんだw
wktkで待ってるよ。
- 353 :名無し草:2009/05/23(土) 23:03:13
- 波平ちゃんって自分語りすごいのに
ニフのフォーラムの事はほとんど話題に出さなかったいよね。
黒歴史なのかな。
- 354 :名無し草:2009/05/23(土) 23:10:22
- 男の園で珍しい生き物としてチヤホヤされた過去は
モテモテレジェンドに変換されないのかね、意外だ
でも抹茶や執拗にアピってた男友達とパソ通で知り合ったなら納得
あくまでもリア充的な友達に見せるためには
それ隠さないといけないもんな
- 355 :名無し草:2009/05/24(日) 00:59:57
- さすがに男友達はリアルに知り合ったと思うけど(パソ通って抹茶が教えたとか
そんな感じじゃなかったっけ)すごーく親しくしてたわけじゃなく、集まりに数回
呼んでもらってただけな気がする…「まんが家」っていう珍獣扱いで。
巻末の壮大な自慢以降は話題もパッタリだし。
- 356 :名無し草:2009/05/24(日) 03:58:10
- 波ちゃんはワープロでパソ通してたんだお
たしか義父の影響で高校時代からとか言ってた気がするお
- 357 :346:2009/05/24(日) 08:03:58
- >>356
それほんとですか?
私が見かけた時は、結構激しくPC初心者、
パソ通初心者をアピってた記憶があるので。
「うっかり」チャットに入り込んでしまって、
「出られないー」って騒いだエピソードを
思い出してしまった。
ここのロバさん見てると、それも演技だったのか、
なんて邪推もしたくなってくる……。
>>その他
私が覚えているのはこのくらい。
目立って奇矯な言動があった、という記憶はないけど、
もしかしたら「パソ通初心者」っていうキャラを作って
自己アピールはしていたのかも。
- 358 :名無し草:2009/05/24(日) 09:51:55
- http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date111136.jpg
1992年に描かれたと思われる「山ちゃんのストレス 2」
趣味がワープロ・歴5年
波ちゃんは文章書きじゃないし、そもそも文章書きなら「ワープロが趣味」という書き方はしない
だからこれはワープロでパソ通してたと目されている
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date111137.jpg
1996/05発売の「オトナになる方法 7」
ワープロでパソ通やってなかったとしてもこの時点では確実にはじめている
しかも以前に話題になった時のログによるとプロフィールが本名で登録されてたらしい
ちなみに紅茶連載前の前後編が載ったのは96/10/05
- 359 :名無し草:2009/05/24(日) 11:52:58
- >>346 >>356
波ってどんなジャンルのフォーラムにいたのですか?
それと、チャットってフォーラムのですか?
- 360 :名無し草:2009/05/24(日) 13:11:04
- >>355
一体それはどこ情報だ
自分が聞いたのは、抹茶ともパソ通で知り合ったという話だけどね
少なくとも抹茶と知り合う前からパソ通はやってる
- 361 :360:2009/05/24(日) 13:12:46
- なんかけんか腰みたいな文章になってた、ごめん
>パソ通って抹茶が教えたとかそんな感じじゃなかったっけ
これの情報元が気になっただけでイチャモンつけたわけではないです
- 362 :名無し草:2009/05/24(日) 15:59:48
- 波ちゃんが結婚前に二丁目によく出入りしてて(ロバ耳)
抹茶と会ったのは二丁目某店で(ロバ耳)
実はそれがニフオフ(ロバなのか憶測なのか不明)
http://www39.atwiki.jp/nami2ch/pages/34.html
- 363 :346:2009/05/24(日) 17:45:21
- >>359
フォーラム名はとりあえず勘弁して。
当時のことは私自身の黒歴史になってるので、
当時のログが掘り出されたりすると嫌なので。
チャットはフォーラム内のチャット。
あとフォーラムでは、抹茶のことを「師匠」と呼んでいた。
当時は何の疑いもなく、PCもパソ通も「師匠」から
教わっているものだと思ってた。
そこらへん、正確なことがわからないから
情報が錯綜しているね。
- 364 :355:2009/05/24(日) 22:32:31
- なんだか曖昧な記憶でレスして振り回して申し訳ないです。
自分が「波のパソ通は抹茶が教えた」と思い込んだのは
まさに>358の柱のイメージから。
今読み返すと、「NIFTYで」始めた…ってことなんだろうかね。
- 365 :名無し草:2009/05/25(月) 00:53:30
- まとめ読んだが…波よりも抹茶がフォモだった事が衝撃的だった
>新宿二丁目のクラブドラゴンというお店の常連でした。 ゲイがわんさかいるとこ。
>中村うさぎと山田南平はここで旦那を捕獲しました。
>うさぎさんは自分の旦那がゲイであることをカムアウトしてますが
>南平は今となっては引っ込みつかなくなってるので(以下 波だ)
>抹茶=ゲイ説にはこのような背景があるのです。
>つーかあいつおかまちゃんだろ。
腐女子の波にとってはフォモの抹茶は最高の結婚相手だったんだろうか
- 366 :名無し草:2009/05/25(月) 01:55:30
- でもさ、たしかロバではアシや保母さんに対して
キモイ目線で見てたとかあったよね
ということは抹茶は両刀?
- 367 :名無し草:2009/05/25(月) 01:56:54
- 乳揺れCGとかもね
ただのエロ親父って気もする。
- 368 :名無し草:2009/05/25(月) 02:06:17
- なんちゃってゲイの可能性もある
- 369 :名無し草:2009/05/25(月) 02:28:21
- なんちゃってゲイとなんちゃってレズか
お似合いだね
- 370 :名無し草:2009/05/25(月) 05:40:51
- ゲイならなんで子供が生まれたんだ
- 371 :名無し草:2009/05/25(月) 06:12:54
- だから“なんちゃって”なんだろ
- 372 :名無し草:2009/05/25(月) 07:52:55
- 二丁目に詳しい自分に酔ってるなんちゃってアングラ通な抹茶と
オコゲからなんちゃってレズに進化した波
- 373 :名無し草:2009/05/25(月) 10:36:52
- 自分も95年頃だったと思うけどニフに繋げてすぐ初心者会議室みたいなところで
「PC自体初心者で何も分かりませんがよろしくお願いします」と挨拶したら
男性陣からものすごく好意的な何でも教えてあげるメールが続々来たので
波ちゃんがいつまでも初心者をアピってた理由は何となく想像がつくような
- 374 :名無し草:2009/05/25(月) 17:32:17
- オトメン夏にドラマ化なんだね。
表紙で華々しく告知、誰かさんの心中いかばかり・・
- 375 :名無し草:2009/05/25(月) 18:09:23
- そう云えば前にメタボでロコツなすり寄りしてたけど
結局アンサー的な事されなかったね…
- 376 :名無し草:2009/05/25(月) 18:49:18
- アンサー的な事
- 377 :名無し草:2009/05/25(月) 19:13:27
- 波ちゃんの原画展だって
http://www.betsuhana.com/
でも「くわしくはこちら」って書いてあるのにリンク先に何も書かれてないっていうw
- 378 :名無し草:2009/05/25(月) 19:15:55
- >>375
オトメンの、男子高校生で少女漫画家のキャラのペンネームを出したんだっけ
同じ雑誌内でけっこう露骨にやったからすりよられた菅野さんを心配するレスが多かったねw
- 379 :名無し草:2009/05/25(月) 19:18:33
- >>377
本当だw
他の漫画家さんの原画展やサイン会のことはあるのに波ちゃんの「な」の字もないw
- 380 :名無し草:2009/05/25(月) 21:37:53
- >>375
それ「らしき」返しかなあと邪推したのは、
翌々月かなんかにオトメンで迷子になった
子供の名前が「ミチル」だったこと。
本当に邪推の域なので偶然かもね。
むしろ偶然であってくれ。
- 381 :名無し草:2009/05/25(月) 21:53:26
- オトメンで「みちる」といえば
らぶちっく内での橘充太(幸花ジュエル)投影キャラのことさ!
(充太→充ちる→みちる)
- 382 :名無し草:2009/05/25(月) 23:30:37
- 今回の柱も夫ネタだったよ
「夫が入れてくれるコーヒーがホットからアイスに変わると夏を感じる」
とかなんとか
抹茶ネタが続き過ぎて気持ち悪いよ 何のアピールだ
- 383 :名無し草:2009/05/25(月) 23:52:26
- 夫婦で仲良し、抹茶は無職じゃない、アッピール
やっぱり未だにコーヒー党なんだね
- 384 :名無し草:2009/05/26(火) 07:51:35
- 誰も連載には触れてないのが笑えるw
なんかもう、打ち切りって言われたのかな?
すっごいペースで時間飛んでますけど。
ま、面白くないから当たり前だ。
- 385 :名無し草:2009/05/26(火) 09:16:17
- 時間飛んでようが話飛んでようが別に支障無さそうw
というか、いつも全てがどっか飛んでってるしなあ
- 386 :名無し草:2009/05/26(火) 09:18:46
- 多分一話か二話抜かして読んだところで
普通に読むのと大差ないと思う
- 387 :名無し草:2009/05/26(火) 11:18:14
- まだ踊るところまで進んでないよ
「5月の新歓」って言ってるけど普通新歓は入学後すぐにやると思うよ
新入生に学校に溶け込んでもらうためにやるものだからね
ところで律がシャワー中に入れ替わってたよ
少女漫画で男の全裸とか見たくないよ
痴呆も新入生に「うわー美少女」とか思われてたよ
会長は学外のバンド仲間連れ込んで何か歌ってたよ
JASRAC表示はあったけど歌手名や曲名はなかったよ
- 388 :名無し草:2009/05/26(火) 12:12:17
- 年内首切りの予想が作品スレででてるけど、もし適用されて
打ち切りを言われてたら、あからさまな手抜きしそう。
- 389 :名無し草:2009/05/26(火) 12:15:06
- 377のカラーイラスト、女の方が連獅子みたい。
- 390 :名無し草:2009/05/26(火) 12:25:48
- >>384
時間は飛んでるけど、話は進んでないんだぜ?
- 391 :名無し草:2009/05/26(火) 16:40:44
- >>387
>少女漫画で男の全裸とか見たくないよ
描いてるのが波じゃなければ、普通に読者サービスになるだろJK
- 392 :名無し草:2009/05/26(火) 16:48:09
- 作品スレの予想、獺さんはツーリングの新作シリーズ始まるみたいだから安泰じゃないの?
酒井さんもなんだかんだで他誌に描いてるから白線から切られても問題なさそう。
でも波ちゃんはどこに行くあてもないしね。
- 393 :名無し草:2009/05/26(火) 17:42:32
- >>391
描いてるのが波じゃなくても別に見たくないです。
- 394 :名無し草:2009/05/26(火) 17:57:29
- >>393
それは単に自分の好き嫌いなだけじゃないかw
波とは関係ない
- 395 :名無し草:2009/05/26(火) 18:02:56
- みたいよ男キャラの裸
- 396 :名無し草:2009/05/26(火) 18:19:13
- まゆたんまでいくと微笑ましいんだけどな
- 397 :名無し草:2009/05/26(火) 18:29:02
- まゆたんの男キャラの裸は何故か萌えない、絵が下手だからかな
- 398 :名無し草:2009/05/26(火) 18:30:18
- >>396
あそこまで突き抜ければネタとして楽しいんだけどねw
波はこう作者の萌えがひとりよがりで願望丸出しな割に変な照れがあってどうにも楽しめない
- 399 :名無し草:2009/05/26(火) 18:31:16
- 上半身は好きだけど、下半身はねぇ…
少女漫画で尻とか股間見たいか?
特に波ちゃんじゃうっきうきしながら描いちゃっただろうし
http://p.pita.st/?hromvs7v
でも「鬼を継ぐもの」の力士のお尻はセクシーです
- 400 :名無し草:2009/05/26(火) 18:35:48
- >>399
萌えねー上にまたギャーギャーわめいてて不快
これはなんのためにあるシーンなんだ…誰得すぎる
- 401 :名無し草:2009/05/26(火) 18:41:30
- ……これ全裸入れる必要性があったのか?
- 402 :名無し草:2009/05/26(火) 19:10:27
- 足が異様に長すぎない?
っていうか、上半身と下半身のバランスがなんか変
- 403 :名無し草:2009/05/26(火) 19:20:44
- 粘土人形か中年のおっさんみたいな体だな
- 404 :名無し草:2009/05/26(火) 19:25:38
- 波漫画だけ見たら本当に「少女漫画で男の全裸は見たくない」だよw
萌えとか何とか以前に必要がない
- 405 :名無し草:2009/05/26(火) 20:27:25
- サービスのつもりだろうな…おそらく。売れなくなったアイドルの最後の切り札的な
しかし何という色気の無さ…身体も会話も。
- 406 :名無し草:2009/05/26(火) 20:37:21
- やたらモノローグ入れてるんだけど、
日本語が壊滅状態なんで、
読者様に喧嘩売ってるみたいなかんじだな。
「日本人の知らない日本語」って本に出てくる、
ジャックさんというイギリスの方に習えばいいのにw
- 407 :名無し草:2009/05/26(火) 21:05:47
- 背中と尻が痩せた30代みたい
舞踊やってる人がこれはないわ
かと言って上手ならいいってもんじゃない、本当要らないシーンだね
- 408 :名無し草:2009/05/26(火) 21:12:22
- 身体もキモいんだけど、
顔のアップもとにかくキモい。
ばかだねー、
ババアになってもしがみつく仕事なら、
絵画教室でもいけばよかったのにね。
次号の巻頭で最終回ならいいのに。
- 409 :名無し草:2009/05/26(火) 21:27:45
- 尻が固くて汚い… なんかスタイルも悪いし
- 410 :名無し草:2009/05/26(火) 21:31:44
- ニラ茶で弟と風呂に入ってた時の痛い子の背中は好きだった覚えがあるんだけどなー
- 411 :名無し草:2009/05/26(火) 21:36:01
- BLでも描きたいならなおのこと、
律の身体くらいきちんと描けよな。
きったねー絵だよな。
- 412 :名無し草:2009/05/26(火) 21:52:02
- あんまりスタイルが良くないね
凹凸がない分、男性の身体の方が女性よりも難しそうだとは思うけど
初期の紅茶の頃の方が絵が上手かった気がする
次号で最終回でもいいや…てかまた巻頭カラーを貰ってるのか
普通の読者には好評なのかな
- 413 :名無し草:2009/05/26(火) 22:05:20
- こういっちゃなんだけど、
波が巻頭なのは、
都戸さんの新連載が始まるからでしょ?
今都戸さんは勢いがあるし、話も安定してる。
エマの森薫さん大プッシュだもん。
多少巻頭が小汚いだろうと、
話で読者が呼び込める勝算もあるはず。
それに、とりあえず巻頭カラーだと、
どんな作家さんでも、一応良くは見える…ような気がする。
それで読者の印象を払拭させようって、
白癬の小ずるい打算しか見えないけどさ。
- 414 :名無し草:2009/05/26(火) 22:08:09
- 巻頭カラーじゃないでしょ。
波は表紙。
- 415 :名無し草:2009/05/26(火) 22:13:00
- 元ネタになってるマクロスFのアルトって風呂シーンでもあったのかな?
なんでわざわざ裸なんだか
- 416 :名無し草:2009/05/26(火) 22:21:54
- 日渡・山内も休みがちだし、ここ最近何故か由貴表紙がないよね
表紙や巻頭にもってこれる人材が少なすぎるから
「新連載プッシュ」名義で波の出番が多いのかな…と予想
- 417 :名無し草:2009/05/26(火) 22:26:35
- せっかく戻ってきたミウッチ先生、
写真よりもガラかめ載せてくれよ…orz
由紀さんも育児に手がかかるだろうから、
作品はよくても、表紙までは大変なのかも。
オトメンばっか表紙でも飽きるしなぁ、
でも、いくらヒマだろうからって、
波ちゃんはいらね。
- 418 :名無し草:2009/05/26(火) 22:28:36
- 何で新人を起用しないのかねー、波以上の新人なんて沢山いそうだけど
話が面白いわけでもないし、ネタ的に付きぬけてるわけでもないし
ここで語られてることも正直不思議
2で語られるのは、それなりに読めるレベルの作家だと思ってたけど
散々叩かれた過去がなけりゃ波の単独スレもなかったろうな
- 419 :名無し草:2009/05/26(火) 22:39:30
- らがーさんとか仲村さんとか、
話で読ませる人が別花に来て欲しいんだけど、
スキビはまだまだ続きそうだし、
らがーさんは連載終ったから、
お天気気分でも描いてくれないかなあ?
- 420 :名無し草:2009/05/26(火) 22:45:55
- 羅川さんはザ花で原作付き?読みきり描くみたいだね
長期連載の後だから、しばらくはザでのんびりするつもりなのかも…
私もお天気気分の続きを読みたい
- 421 :名無し草:2009/05/27(水) 00:46:03
- 「マッパ」とかホントいらないわ・・・
はっぱ隊を思い出しちゃったけどさw
- 422 :名無し草:2009/05/27(水) 01:18:04
- 男性のカッコイイ裸体資料ならいくらでもあると思うのだけど
なんであんなずどーんとした体にしたんだ
そして、顔がありえないくらい不細工になってる。
比較すると
空色キャラの頃はもうちょっとはマシだったし
三吉のハゲ従妹が美少年に思えるし
魔界変の男キャラがセクスィにすら思えるよw
デッサン本気でめちゃくちゃな信組の頃の方がまだマシ
- 423 :名無し草:2009/05/27(水) 07:45:29
- で、今回は何があって入れ替わったの?くしゃみでもしたの?
- 424 :名無し草:2009/05/27(水) 12:10:22
- >415
そういえは、初めてランカとアルトが出会ったとき
アルトが着替え中で上半身裸だったのを思い出した
- 425 :名無し草:2009/05/28(木) 07:19:49
- >>422
ハードル下がり過ぎww
- 426 :名無し草:2009/05/28(木) 17:54:08
- シチュエーション的には萌えるはずなのに、
こんなに萌えないなんて驚きだ。
ある意味才能だよ、波…。
- 427 :名無し草:2009/05/28(木) 18:29:30
- 波ちゃんが描くと、
どんな少女マンガ的王道なストーリーも、
片鱗跡形もなく汚物に変化する。
多分デビュー間もない新人に描かせた方が、
読者受けもすると思う。
- 428 :名無し草:2009/05/28(木) 23:44:44
- ひょっとしてこれ三吉よりも短命?
今月やっと1巻が出るとこだよね。なのにこの打ち切り感満々さ。
つか1巻分もやってる事に驚きだ。全っったく話進んでないのに。
せいぜい全3巻、いや前後巻でいいよもう。
- 429 :名無し草:2009/05/29(金) 01:19:46
- 一巻の売上によっては打ち切りじゃね?
売上がそこそこあれば需要ありとみなされて続くと思われ。
そろそろ書店へゴリ押し入荷はないのかなぁ…
- 430 :名無し草:2009/05/29(金) 20:39:56
- ゴリ押し入荷は肉色の1巻がかなり多め、最終巻もちょっと多かったけど
動かないのにタワー3個作れる位入ってくる紅茶の20巻以降と
ほんとーーーーーーーーーーーーに全然動かなかった三吉よりは
多少動くだけマシだった
俺チは重たい絵柄の花魁表示だったら、間違いなく三吉路線だと思う。
- 431 :名無し草:2009/05/30(土) 12:48:41
- 二人が入れ替わらなくなったら物語終了でしょ?
短命が美しいよ、これは。
連載伸ばすためには、入れ替わりが日常化(風呂トイレ着替えに慣れる)したところに新たな問題が…ってこと?
恋愛漫画としては終わってる。
- 432 :名無し草:2009/05/30(土) 13:49:45
- 勝手に願いを押しつけてきた自称お稲荷さんはあの後
出てきたっけ?
毎回騒動の度に出てきて楽しそうだなと一人で悦に入って
いるような元々のトラブルメーカーならしょうがねー
展開だなと納得できるかもしれないが、投げっぱなしで
後は知らんぷりなのか
- 433 :名無し草:2009/05/30(土) 18:20:47
- 投げっぱなしっで後は知らんぷり…波のことですね
- 434 :名無し草:2009/05/30(土) 19:00:56
- 願い事系の話は期待できないよ
紅茶だってあの顛末は…
- 435 :名無し草:2009/05/30(土) 19:18:08
- ファンタジー=嘘描けば良い、と思ってる人だからなあ…
どういう展開でもアリだからこそソコにはちゃんとした法則なりなんなりが無きゃ駄目だろうに
- 436 :名無し草:2009/05/30(土) 20:22:23
- 今のって元々短期連載って話じゃなかったっけ?
本誌にそう書いてあったんじゃなくて、住人の予想だったんだっけか
- 437 :名無し草:2009/05/30(土) 21:20:59
- 最初に短気連載って銘打ってあったと思う。
で、人気あるなら長丁場へ〜というのが、
波ちゃんと白癬の狙いだったみたいだけど、
こんあクソマンガ、
読ませられるほうの身になってみろってんだ。
話なんかじゃない、小学生が描いた方がマシなレベルじゃん。
絵もへったくそだしさ。
編集も放置するにしたって、
もっと厳しく波ちゃんに条件つければよかったんだよ。
- 438 :名無し草:2009/05/31(日) 22:03:33
- 波平ちゃんなら最終回に出産シーンで入れ替わりをオチにしておわりそうだなw
- 439 :名無し草:2009/06/01(月) 00:05:18
- >>438
筒井広志の小説でそんなんあったな。
(理由は忘れたけど)恋人同士で心が入れ替わっちゃって、
結婚(初夜含むw)→第一子の出産まで男の方が体感、その後
戻って、二人目の子供出産の時に奥さんの手を握って、
「大丈夫だ、経験者のオレが言うんだから間違いない」と励ますオチ
- 440 :名無し草:2009/06/01(月) 09:29:26
- >>439
それいいね。なんか好きだw
でも波ちゃんが同じオチを描いたとしたら、初期陣痛に苦しむ妻に
「それはまだまだ序盤。これからどんどん間隔が短くなってそりゃあもうものすごい痛みで…」等
妻を不安にさせるようなことをつらつらと偉そうに語るんだろうなあ
- 441 :名無し草:2009/06/01(月) 09:43:31
- で、妻が「やめんかーーっっ!!」とデカくて汚い書き文字で叫ぶんですね
- 442 :名無し草:2009/06/01(月) 13:46:44
- あ、なんかまざまざと想像できたw
- 443 :名無し草:2009/06/01(月) 13:48:23
- まぁ出産に関しちゃ出産時の激痛やら何やらの描写は抜けていて、
産んだ後の感動がやたらと強調されて語られているものが多かったから
当時、出産とは全く無縁だった小学生の自分には新鮮ではあった
まぁ約15年前でも探せば色々あったのかもしれないけど、
子供だったし、それ程興味がなかったので知らなかったのかも
- 444 :名無し草:2009/06/01(月) 15:16:40
- でもわたはんにそっくりなんだよね
- 445 :名無し草:2009/06/01(月) 19:09:04
- わたはんは妊婦時代のファッションとか行動面が「不良妊婦」で
直接子供に影響しそうな部分(飲食とか)は意外とおとなしめだったのに
波ちゃんは単純にDQN度で対抗しようとして飲酒をアピッてるように見えた
- 446 :名無し草:2009/06/01(月) 19:33:24
- 母子手帳見ながら「ダイエット」、胎児は寄生虫みたいなもの
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date111775.jpg
直前まで仕事してました(実際は波がやってたのは同人原稿)
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date111776.jpg
「ニンプ」、妊娠中にビール、宿便出た
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date111777.jpg
取り乱し、何か出そう
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date111778.jpg
わずかな無痛の隙に移動
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date111779.jpg
パチンパチン
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date111780.jpg
- 447 :名無し草:2009/06/01(月) 20:03:32
- 乙。読むだけで疲れてきますな
- 448 :名無し草:2009/06/01(月) 21:03:47
- いつ見てもなんでこんなに「驚かれるほど痩せてる」を強調してるんだろうと思う
数値的にそんな「痩せてる!!」と思わないんだけど
普通の体重に子供の分が普通にプラスされてるようにしか思えない
- 449 :名無し草:2009/06/01(月) 21:07:28
- 何だこの類似具合
- 450 :名無し草:2009/06/01(月) 21:30:49
- 今読むと失笑以外の何物でもない妊娠日記(笑)
それにしても、かの内田春菊とネタかぶりすぎw
>>448
52センチで、(子どもの3`引いたとして)46`…
普通だよね。むしろもっと痩せてる人山ほどいる。
- 451 :名無し草:2009/06/01(月) 22:03:42
- 妊娠・出産を通して自分を持ち上げて、心配やら褒め言葉やらをもぎ取りたがってるだけだよね
こういうのは自分を落とせる人か、逆に「これ自慢なんだけど」って言っちゃえる人じゃないと
面白くないのに、波ちゃんは「自慢じゃないんだけどさ〜」とみみっちい自慢を始めるから萎える
- 452 :名無し草:2009/06/01(月) 23:43:42
- 体重とか腹囲とかいらん部分は細かい数字まで書いてるのに
なぜか肝心の出産日・出産予定日だけは「8月某日」とぼかしてんだよね
- 453 :名無し草:2009/06/02(火) 21:58:02
- 計算合いませんねwと言われるのがよっぽど嫌だったとしか。
巻末?でも「そういう発言はオヤジっぽい」と牽制してたし。
そういや、かつて「結婚しようと二人で決めてすぐに妊娠がわかったから
これは出来婚ではない」とか言い訳してた芸能人もいたっけね。
- 454 :名無し草:2009/06/03(水) 02:29:47
- うわ懐かしいな。遥か昔に単行本処分しちゃったので久し振りに読んだ。
なんという被りようwそして>452さんの指摘通りの中途半端っぷりw
でも細かい字と絵でチマチマ書いてあるから、初見の当時(高校生くらいか)は
出来婚とか考えもしなかったわ〜年齢のせいか興味のあるネタではなかったので
読み流してたんだけど。
- 455 :名無し草:2009/06/03(水) 15:46:09
- >>450
一応、子供+付属物でトータルは平均8キロと言われてる
あと、出産とかに備えて体が脂肪を蓄積するので、食った分
太るw(そのぶんは母乳で消費される)
8キロ前後の増加だと、比較的目立ちにくいレベルではあるけどね。
別に珍しいってほどのことじゃないし、それすら自慢のタネにするってのは
ワケワカランけどなー
- 456 :名無し草:2009/06/03(水) 19:16:47
- 花ゆめ読者は内田春菊を知らないとでも思ったか
同人者特有の無自覚なパクリなのか
- 457 :名無し草:2009/06/03(水) 20:17:34
- g様のワタハンは、最初の3冊くらいはぶっとんでて面白かったな。
ユーヤ登場あたりから、元夫呪呪呪…、一段落したら義父呪呪呪…で、
ウヘァになって読むのやめたけど。
漫画内でバストケアをさんざんレクチャーして、「こうすれば産後も
バストは垂れません!」と自己投影キャラに言わせてたので、本人も
さぞかし美乳なんだろうなと信じていた時期もありました('A`)
波もミスリード具合がgと似てる鴨。スケールは果てしなくショボいけど。
- 458 :名無し草:2009/06/03(水) 20:39:10
- >>457
本当に美乳なの? 単に貧乳なだけ?
- 459 :名無し草:2009/06/03(水) 22:31:10
- >>457
別のエッセイか何かに自分の妊婦ヌード載せてたよ。
年齢を差し引いても尚、唖然とするくらいの垂れ乳だった('A`)
ワタハンの自己キャラは、そらもうナイスバデーオパーイぷるんぷるんに
描かれてるのが、もうね。現物見ちゃったら痛々しくて。
波ちゃんの自画像からイメージする容姿→実際の顔写真見た時に匹敵する
衝撃でした。
- 460 :名無し草:2009/06/03(水) 22:54:29
- >>459
去年、春菊が4児を出産しても乳の形は崩れなかった
バストアップのポイントがある、って言ってたけど…('A`)詐欺じゃねぇか
- 461 :名無し草:2009/06/04(木) 02:14:28
- >>377
リンク先外部サイト
ttp://www.yurindo.co.jp/shop/comic_nishi.html
一ヶ月もやるのか・・・
横浜開催って事は本人来るのかな
- 462 :名無し草:2009/06/04(木) 05:48:51
- 地元なのにサイン会の予定がない時点で…
- 463 :名無し草:2009/06/04(木) 07:59:09
- でも波ちゃんなら会場うろついて誘い受けかましそうw
- 464 :名無し草:2009/06/04(木) 09:17:45
- 波の原画展…絵の荒さを見に行きたくはあるw
- 465 :名無し草:2009/06/04(木) 11:49:29
- 横浜有隣堂かあ。
あそこの原画展て、囲われてもいない店入り口すぐの壁一枚分の所で、
多くて十枚くらい壁にかけてあるだけ。
展という言葉で想像するほど大規模じゃない。
でも額(?)に入ってはいるけどがぶりよりで見られるので
線の荒さとかはきっとよくわかると思うw
この場所でオトメンと、ハチクロの人の今の連載原稿はみたことあるよ。
他の本屋さんの原画展がわからないので、こういう規模が普通だったら
スレ汚しごめん。
- 466 :名無し草:2009/06/04(木) 12:45:20
- サイン本販売ってあるけどサイン会ではないのね
サイン会なら絶対行ったのにw
- 467 :名無し草:2009/06/04(木) 13:32:51
- こんな交通の便のいいところでサイン会したらあからさまに魚茶だらけになるよ
その魚茶ももう今は大した動員数は見込めないだろうし
- 468 :名無し草:2009/06/04(木) 22:20:38
- あそこでサイン会は冬にN間M由紀さんが
開催しましたが、あまり客が入らなかったよう。
白泉と秋田の2冊同時発売を記念してなんだけど。
波ちゃんだって似たような結果じゃないかな?
サイン本販売のほうが堅実だね。
ただあそこ、魚茶には絶好スポットなんだ。
サイン会場がまんが雑誌売り場の隅で、
買い物客から作家が見える。
波ちゃんがタダ見できる。けど万一そうなったら
マネージャーが壁作ってしまいそうだけど。
- 469 :名無し草:2009/06/05(金) 00:16:02
- あそこでサイン会やるなら見に行きたいわ〜。
- 470 :名無し草:2009/06/05(金) 01:46:00
- 波オフができそう勢いw
波平ちゃんか波平ちゃんの周辺の人間にもうちょっと才能と社会性があれば
イタタキャラとして稼げたのに
- 471 :名無し草:2009/06/05(金) 09:24:07
- あそこでサイン会やったら
「先生、横浜お詳しいって昔描いていらっしゃいましたよね!
この辺りで遊んでいらっしゃったんですか?」とか
わざわざ聞く人が何人も出て来そうだw
- 472 :名無し草:2009/06/05(金) 11:45:18
- 原画展て行ったことないんでわからないんだが、
CGでも原画って扱いなの?
CGなら印刷すりゃいくらでも複製できるのに
どれを原画とするの?
- 473 :名無し草:2009/06/05(金) 12:24:01
- 波ちゃんはカラーだけCGで漫画原稿そのものは
アナログなまんまじゃなかったっけ?
完全デジタルに移行しているような感じじゃないけど
- 474 :名無し草:2009/06/05(金) 12:45:40
- あんまり原画展っていかないけど、
それでも生の原稿をがぶりよりで見られるってのはいいよね。
このまえ高橋留美子のを見にいってきたけど、
やっぱり勢いがあってきれいだと思った。
CLUMPののもいったことあるけど、
すっごく細かい描きこみにも感動した。
以前波ちゃんのも見たことあるけど、
画面の白さには感動したw
あと、アシさんのテクにw
- 475 :名無し草:2009/06/05(金) 13:27:11
- せっかく横浜なんだからあの柱を展示すればいい。
友達を西口の飲み屋に連れて行ったら、
中華街いきたかったと言われてキレた柱。
ダイヤモンド街は西口方面だったよね?
それこそ拡大立て看板にして呼び込まなきゃ。
プータオの恋愛指数のもいいかも。
- 476 :名無し草:2009/06/05(金) 21:37:06
- 波の原画とか見ても何の感動もわかなそうだし
立ち止まって見てくれるのって魚茶しかいない気がするw
サイン会やってくれよ絶対行くのに(但し近場に限る)
- 477 :名無し草:2009/06/05(金) 21:54:20
- あー、ニラ茶のお茶会の時のアシさん画は見たいなあ
ティーセットとかお菓子の辺り
その昔、↑も波が描いてると思ってた時期もありました…
- 478 :名無し草:2009/06/05(金) 22:27:36
- 久美子のことじゃないが、一般の意見はこうらしいw
77 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2009/06/05(金) 21:48:59 ID:QSvWpNZA
>60
ババァの上目遣いほどウザいものは無いと知った
- 479 :名無し草:2009/06/07(日) 08:54:12
- しかもデッサン崩壊しまくった絵でやられてもねぇ
- 480 :名無し草:2009/06/08(月) 00:29:09
- それに相手が自分の息子だから余計にキモい
自分の子供の事なのに自分では何も動こうとしないし
真吾もだけど気持ち悪い夫婦だった
- 481 :名無し草:2009/06/08(月) 17:32:23
- お前等先生より綺麗な絵が描けるようになってから文句言え
- 482 :名無し草:2009/06/08(月) 17:48:43
- そりゃハードル低いなww
- 483 :名無し草:2009/06/08(月) 17:55:31
- 大抵の漫画家さんや同人作家さんのほとんどは波ちゃんよりきれいな絵っしょ。
その他にも、ちょっとデッサンかじった人くらいの人でも波ちゃんよりは数段きれいだろうし、
素人さんでもあの骨格ぐちゃぐちゃな絵よりうまい人はいっぱいいるよ。
- 484 :名無し草:2009/06/08(月) 19:58:23
- 一読者をおプロの大先生wと同列に語ろうとするなw
逆に嫌味に聞こえるわ
- 485 :名無し草:2009/06/08(月) 23:53:38
- なんでこういうテンプレ通りの煽りしかできないんだろうかw
- 486 :名無し草:2009/06/08(月) 23:58:57
- どうでもいいが、>>484の「おプロ」ってのがワラタww 「お風呂」みたいだ
- 487 :名無し草:2009/06/09(火) 00:02:21
- お絵かき板とかお絵かきチャットで勝負とかするなら
自分、絶対に波平ちゃんに勝てると思っていたりする。
同じ構図で同じキャラ描きでも勝てると思ってたりする。
- 488 :名無し草:2009/06/09(火) 01:18:29
- 描く速さだけなら波の勝ちかもね
あんなめちゃくちゃなデッサンでいいなら速かろう
- 489 :名無し草:2009/06/09(火) 13:57:29
- 波ちゃん程度の画力なら、
アマの人でもザラ8にいるレベルと思うよ。
実際、上手な人も多いから、
だけどやっぱプロの原稿だったら、
プロでしかかけない何かがあるからこその原画展じゃない?
以前岡野玲子さんの原画展行ったけど、
すごい修正の跡や描きこみもあって、
だけどそれが印刷されたら、
なんいうのかな?
原稿のレベルが一段あがるような感じがしたよ。
波ちゃんのはただの書流しのすっかすか。
- 490 :名無し草:2009/06/09(火) 19:35:05
- 連載中なのにネタが続かないからテンプレ煽りに釣られておこう
今の波を「漫画家」と呼ぶのは他の漫画家さんに対して失礼だ、本気で。
- 491 :名無し草:2009/06/09(火) 19:42:46
- そんな時こそ「ままぷろ」表記
- 492 :名無し草:2009/06/09(火) 19:54:02
- ままはぷろだからお金を貰わないと描かないんだぞ?(・▽・)b
- 493 :名無し草:2009/06/09(火) 20:24:08
- こども銀行のお金で十分w
- 494 :名無し草:2009/06/09(火) 21:24:08
- 漫画家でもいいけど、私の買いたい雑誌にいないで欲しい。
同人誌でもやってりゃいいのに
- 495 :名無し草:2009/06/10(水) 21:50:49
- http://www.hakusensha.co.jp/athena/index.html
どう見てもカレカノと同じなんだけどw
- 496 :名無し草:2009/06/10(水) 22:05:42
- これ編集わざとやってんだろw
それにしてもムキは髪盛ってるんですか?
- 497 :名無し草:2009/06/10(水) 22:23:01
- 明日ブッコフ行ってカレカノのそのイラストが描かれた時期調べてみようかなw
- 498 :名無し草:2009/06/11(木) 16:07:47
- お前等いい加減にしとけ
先生に失礼
- 499 :名無し草:2009/06/11(木) 16:11:45
- 娘か夫か本人か愛人か
- 500 :名無し草:2009/06/11(木) 16:30:47
- こんな忘れ去られているような所で釣りして楽しい?
- 501 :名無し草:2009/06/11(木) 16:48:23
- おまいら、おプロの先生に失礼だろ(笑)
- 502 :名無し草:2009/06/11(木) 18:43:05
- >>500
ネタが無いせいで皆構ってくれるから嬉しいんだろ
- 503 :名無し草:2009/06/11(木) 18:52:26
- >495
こんなところでなんだけど
クレープ食べてる娘の首の後ろにある指が
とんがり帽子かペロペロキャンディーの子の左手に見える
でもこれって作者違うから、関係ないよねw
- 504 :名無し草:2009/06/11(木) 20:25:53
- キョーコ(クレープ)の首の後ろの手は蓮(帽子)の左手で合ってるよ
確か魔法の杖的なものを持ってる絵だったはず
後頭部の向こうに杖の頭の茶色が見えてる
合成のセンスねえ─────wwwwwwwww
- 505 :名無し草:2009/06/11(木) 20:32:21
- 画像あった
http://i.yimg.jp/images/comics/event/hanatoyume35/images/notice/img_04.gif
ぼくたま次世代編だよ
- 506 :名無し草:2009/06/11(木) 20:40:35
- >>498
だよね
津田先生に失礼
- 507 :名無し草:2009/06/11(木) 21:34:32
- ブッコフ行ってきたよ
http://windyakin.if.land.to/src/up38_1263.jpg
波ちゃんの初出は94年10号あたりの花ゆめ表紙
津田の初出は95/01月号の扉絵
津田が波ちゃんをパクったにしては構図がおかしくないから
2人して同じ元絵を参考にしたなって感じ?
痛い子あれだけ上体起こした上にムキの肩の上まで高々と足上げて
しかもムキと平行に近くなるほど上体ひねってるのに
どこにも掴まらなくても姿勢を保てるってマッスルミュージアムw
- 508 :名無し草:2009/06/11(木) 22:04:59
- ムキの左手は何がしたいの?
- 509 :名無し草:2009/06/11(木) 22:16:12
- 太鼓の足を抱えてるんだよ
あれでも姫抱っこなの
- 510 :名無し草:2009/06/11(木) 22:18:46
- ゼクシィで毎月出てる構図なんでそこら参考にしたと思う。
- 511 :名無し草:2009/06/11(木) 22:21:04
- 津田のほうはダンス?
- 512 :名無し草:2009/06/11(木) 22:40:31
- あんだけ足持ち上げられても上体起こしてる太鼓の腹筋sugeeeeeee!ということでよろしいか?
…正直羨ましい
- 513 :名無し草:2009/06/11(木) 23:03:01
- ドレスの胸元描くのが面倒だからって
全開の背中見せて誤魔化すとかヒデエ手抜きwwwって当時も言われてたよね
- 514 :名無し草:2009/06/11(木) 23:22:44
- ムキの左半身を隠すとまだマシに見える。…というか、そうしないとオカシイ
- 515 :名無し草:2009/06/11(木) 23:30:51
- 当時でもコレで手抜きって言われてたんだ…
正直最近の絵が酷すぎて、すごく良いイラストに見えるよ
隣の津田がショボイせいもあるけど
津田も波ちゃんにひけを取らない大ゴマ&真っ白だよね
内容は津田のが全然楽しめるし売上もいいと思うが
- 516 :名無し草:2009/06/12(金) 00:09:50
- 津田も「画力はないけど好まれる絵柄だったのが劣化してる」という点は波と似てるけど
ストーリーやキャラクターは波と比べるのは失礼だ
津田が神なんじゃなくて波がひどすぎるという意味で
- 517 :名無し草:2009/06/12(金) 00:26:07
- 登場人物の考えに同調できるかどうかは別として、
その人物が「何故、こういう言動をしたのか」は
理解できるからなー>津田漫画
…いや本来ならそれが当たり前のはずなんだが……
- 518 :名無し草:2009/06/12(金) 00:34:36
- >>507
どうでもいいけど痛い子ほんっと全然かわいくないな
何この調子乗った下品な笑顔
- 519 :名無し草:2009/06/12(金) 00:35:41
- 波の描く笑顔はどれも性格悪そうでいやだ
- 520 :名無し草:2009/06/12(金) 02:09:28
- 津田はコマの空白の部分の使い方?が芸術的なんだそうな
何かのアニメ雑誌のコラムで読んだよ
- 521 :名無し草:2009/06/12(金) 05:27:27
- まあ白くても雰囲気はあるよね津田漫画
波漫画はただ手抜きで白いだけ
- 522 :名無し草:2009/06/12(金) 13:41:12
- 柴田アーミンの犬ブログよんでたらおなかすいてきたよ…
波ちゃんも、料理上手自称するならこれぐらい美味しそうなもの紹介すればいいのに。
- 523 :名無し草:2009/06/12(金) 15:53:11
- クラウンでkskに紛れて南平ちゃんの名前が出てきて噴いたw
鼻の下の産毛は剃りましょう。
- 524 :名無し草:2009/06/12(金) 19:27:37
- >>522
缶詰の汁ごと入ったうっすいコーンスープどぞー
- 525 :名無し草:2009/06/12(金) 20:16:30
- 波スレ住人が多岐に渡ってるのか、冷パアが多岐に渡ってるのか
しかし波ちゃんは難民のアイドルなんてかわいいもんじゃなかろうて
- 526 :名無し草:2009/06/12(金) 21:07:05
- >>515
一見キレイだがデッサン狂いが酷すぎ
2人寄り添ったカレカノみたいなポーズ資料を元に
無理やり姫だっこに改変したのバレバレ
姫だっこポーズ資料探すとかポーズ研究してない手抜きでもある
昔っからこんなレベルで
今はキモさが倍増しただけだよ
- 527 :名無し草:2009/06/12(金) 21:20:08
- >>507
ムキの左手が気になりすぎる
何も掴んでないのに中途半端に上げてるから
OH、NOってやってる人さんみたいだ
- 528 :名無し草:2009/06/12(金) 21:22:24
- ×人さん
○人
つか左手横にあるの痛い子の足だったのか
着てる服と同系色だから服に見えたわ
- 529 :名無し草:2009/06/12(金) 21:23:43
- お姫様抱っこって普通、抱える人と抱えられてる人の体が直角になるよね
しかもあんなに上体起こしたらお尻を下から支えないと落ちるよ
- 530 :名無し草:2009/06/12(金) 22:43:15
- ムキ・太鼓上半身・太鼓下半身3つバラッバラ
太鼓のみ見ると腰が変
それでもムキに抱っこされてるとして見ると
ムキの「腕」は不自然な状態にならざるを得ない
右側も腕じゃなく手だけで体支えてる事に…てか腕はどこ?
せめてムキの肩より上に太鼓の体を持ってこい
お姫様抱っこ経験ない
絵も素人な自分でもこれくらいわかるんだぞ?
- 531 :名無し草:2009/06/13(土) 01:52:37
- デッサン酷い絵っていうと、ハルカの妹…名前なんだっけ…の俯瞰絵?魚眼レンズ絵?を思い出す
- 532 :名無し草:2009/06/13(土) 07:09:05
- ユイ。
あれはエピソードのひどさに吐き気がしたな
- 533 :名無し草:2009/06/13(土) 14:48:29
- 抹茶にお姫様抱っこしてもらって、アシさんに写真撮ってもらえばよかったのに〜。
「小さくて軽い私!」なら、お姫様抱っこなんていくらでもして貰えただろうに。
- 534 :名無し草:2009/06/13(土) 18:18:27
- 足をガバっと開いてムキの胴体を両足で挟み込んだポーズの方が無理が無かったかも。
スカートはスリット入ってれば無問題。
- 535 :名無し草:2009/06/13(土) 21:06:35
- 少女漫画でそのポーズはねーわ
- 536 :名無し草:2009/06/13(土) 21:07:31
- 恋愛=欲情の波ヒロインにはお似合いなんじゃない
- 537 :名無し草:2009/06/13(土) 23:18:06
- 駅弁っすかw
- 538 :名無し草:2009/06/14(日) 03:33:04
- 波平ちゃんって自分であの漫画面白いと思ってるのかな?
- 539 :名無し草:2009/06/14(日) 09:42:15
- 面白いと思ってるかはわからんが
自分だけが萌える物ばかり描いてる感じ
- 540 :名無し草:2009/06/14(日) 14:00:55
- 面白いと思ってるんじゃない?
表紙だか扉だかのカラー描くときのBGM話で自画自賛してたし…。
- 541 :名無し草:2009/06/14(日) 22:59:15
- 波ちゃんは、
「自分の描く物はいつでも最高級♪
賛美されないはずがない」って人だからw
その割りに手抜きだし、デッサンゆがみまくりだけど、
自分のことは棚に上げて、
同業者もねちねちいたぶるからさ。
大体、漫画家さんで、
波ちゃんが上に立てる人はいない。
- 542 :名無し草:2009/06/14(日) 23:11:18
- 自分の描くものがプロレベルじゃないし
自分より稼いでない新人にも尊敬されてないし
2009の同人界では全部がダミーサークル同然です。
それでもアタシは仕事が続いてるし、編集から重視されてんだから
っていうのよよりどころに
ジャンル物に引かれるパロやるってのはどうなんでしょね
ヘタすぎるから生き延びてるけど
- 543 :名無し草:2009/06/14(日) 23:16:28
- ・・・・・・ろ?
- 544 :名無し草:2009/06/15(月) 14:37:42
- ろば、だよね?
今、何のジャンルしてるんだ?
- 545 :名無し草:2009/06/15(月) 14:41:39
- 引かれるってことは、コミケなりどっかの内輪コミュなりで
二次絵を晒してるってことだよね……
これはwktkする
- 546 :名無し草:2009/06/15(月) 15:19:28
- >542
>2009の同人界では全部がダミーサークル同然です。
>ジャンル物に引かれるパロやるってのはどうなんでしょね
この部分の意味がわかんないです・・・同人とかに詳しくないので・・・
だれか素人にもわかるように解説してくださいませんでしょうか
- 547 :名無し草:2009/06/15(月) 16:31:10
- >546
ダミーサークル=活動実体のない他のことを目的としたサークル
コミケに当選してサークル入場チケットを入手すると、並ぶことなく入れるので…
・代表の名前を他の人にして数撃ちゃ当たるダミーサークル(本来は一人一サークル)
・早期入場&荷物置き場としてのダミーサークル(買い物重視やコスプレ人)
といった違反者のこと
「同然」だから、たぶん閑古鳥がないていて、
人がいても活動してないように見えるくらいの過疎っぷりなんじゃないかな
下はなんだろう…タブーとかはそれぞれ違うからなんとも言えないけど
原作が子供向けほのぼのなのに、猟奇的なことになってたりとか…?
- 548 :名無し草:2009/06/15(月) 18:11:37
- 今の連載の事かと思ったんだけど<ジャンル者に引かれるパロ
- 549 :名無し草:2009/06/15(月) 20:29:15
- >2009の同人界では全部がダミーサークル同然です。
これがなければオレチョのことと読めなくもないが
よくわからん
- 550 :名無し草:2009/06/15(月) 22:06:50
- 2009といわず、随分まえからだけど
白癬-山田波平でジャンルとってるヒトケタサークルのどこも山田波平の本出してないからじゃない?
超昔の紅茶の在庫が隅っこに置いてあるだけでメインは別作品なのが普通だから。
ちゃんとチェックしてないけど、ここ数年新刊だしてるとこほとんど見たことない
- 551 :名無し草:2009/06/15(月) 23:48:14
- サークル数の少ない希少ジャンルだと、当選の救済措置が
多少はあったりするから。
- 552 :名無し草:2009/06/16(火) 01:42:53
- 名前だけでもまだあるんだ!?
- 553 :名無し草:2009/06/16(火) 08:01:54
- つまり>>542の上段と下段はつながってなくて
上段は
プロレベルじゃないし新人にも尊敬されてないし波作品の二次創作も閑古
って意味で
下段は
俺チョコ=某作品(マクロス?)のパロ
ってことなのかな?
波が別名で同人活動してるっていう解釈もできるけど
- 554 :名無し草:2009/06/16(火) 13:09:01
- 別名で活動なんて真似できるのかな?
謎の少女漫画家Xとか?w
- 555 :名無し草:2009/06/16(火) 13:18:07
- 波ちゃんの別名なら既にいっぱいあるじゃないか!
もうひとつ増やすくらい朝飯前だろう
- 556 :名無し草:2009/06/17(水) 20:29:56
- いまさら同人なんてやるわけないだろ
金にならないし
仲間もいないし
昔と違って漫画描くの楽しいわけでもないし
- 557 :名無し草:2009/06/18(木) 03:19:20
- 同人やってたら、ジャンル者に「私は誰でしょう?」アピールして
うざいオバ厨認定される。それでも気付かれずしかたなく「山田だよ」
とさり気なく自分でバラすけど、「誰それ?」扱い
大手にすり寄ろうとしても、相手にされない
アンソロにお呼びがかかるのを、目をぎらぎらさせて待ってるけど
やっぱりスルーされる
いつまでたっても島中で、いい加減頭に来てペンネームを商業の
ものにしてみるが、精々誕生日席止まり
と、ここまで想像してみた
- 558 :名無し草:2009/06/18(木) 07:37:55
- そういや前にガンダムでやおい小説書いてたし
別名でああいう形で活動されたらわからないな
小説は漫画と違ってキモい個性なかったありがちな同人小説だったし
- 559 :名無し草:2009/06/18(木) 07:53:55
- 前にトルーパーのパロ見たけど
あれじゃ売れないし、漫画化だとしても興味も持たないだろうな と思った。
本業の絵も癖はあっても個性ないし
- 560 :名無し草:2009/06/18(木) 08:00:06
- 波が小説…3倍速の駄絵も無駄な大ゴマと無駄な手書き大文字によるページ稼ぎも
アシさんの美麗なフォローも無い波ちゃんの創作って想像つかないや…
- 561 :名無し草:2009/06/18(木) 09:11:48
- 自分のちょさっけんだけにうるさい波ちゃんは
白癬公式同人の題材にしてもらえませんでした
http://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/index.html
赤ちゃんと僕トリビュート
【執筆陣】桜井 雪 / サカモトミク / 丘辺あさぎ / 吉野阿貴 / 雨宮ことり / 水森 暦 / 加西 涼
花ざかりの君たちへトリビュート
【執筆陣】モリエサトシ / 古都和子 / 丘辺あさぎ / ミユキ蜜蜂 / 猪狩そよ子 / 永俚 要
ぼくの地球を守ってトリビュート
【執筆陣】 佑羽 栞 / 古都和子 / 平間 要 / 池美留奈 / 永俚 要 / 丘辺あさぎ
- 562 :名無し草:2009/06/18(木) 12:38:19
- >>561
何じゃこりゃ!波とは違う意味で公式がこんなの出すとは痛々しい…
でもこの3作、もし波が描かされても魚茶的には大変面白そうな素材だなw
どの作品にも妙な因縁があるからねえ
波が描いたらどの作品もホモ臭い上に矢印文字でしつこく自分紹介しそう
- 563 :名無し草:2009/06/18(木) 18:11:10
- 波ちゃんのパク元と元お友達と脳内ライバルか…確かに波に描かせたいかもw
しかし、白癬も何処に行きたいんだろうなあ
- 564 :名無し草:2009/06/18(木) 21:31:46
- 赤ちゃんと僕は自分の育児体験をこれでもかと盛り込みそう
赤ちゃんってこうなんだぞ、山田は細い妊婦だったんだぞって
花ざかりはホモざかり
ぼく地球は亜梨子がまんま久美子だったりしてなw
- 565 :名無し草:2009/06/18(木) 22:44:18
- >>562
これって、同人じゃなくて
ただの企画本で自社作家による応援本じゃんなんで痛々しいのかわからない。
- 566 :名無し草:2009/06/19(金) 00:57:49
- 同人アンソロジー的な内容になるんじゃないかと予想できるから
自社でそれやるか?って印象なんだと思う
- 567 :名無し草:2009/06/19(金) 01:35:21
- 商業もののトリビュート本、何冊か持ってるけど微妙なもんだよアレは…
やっぱり絵柄とか色々違和感があってさ
元ネタマンガにししても、描き手にしても、好きだとなおさら読んでて
居心地が悪い気分になる
- 568 :名無し草:2009/06/19(金) 02:09:01
- コミックスのオマケページぐらいの規模でやめとけ、と思う
- 569 :名無し草:2009/06/19(金) 09:26:32
- かりあげクンのトリビュート本は面白かったな
いずれにせよ波みたいなつまんないくせに自己主張だけある作家は呼ばれない企画だ
- 570 :名無し草:2009/06/19(金) 11:58:14
- いや、金払いたくはないが読みたいぞw
一般人気の出た(個人の好き嫌いはあれど)名作が
波の手にかかればどうなるか…
原作レイプも甚だしいものになるんだろうな
- 571 :名無し草:2009/06/19(金) 12:29:44
- 波の場合
原作者リスペクトせずに自分持ち上げにかかるからなあ
設定だけパロって
私が私が私がわたしが
って自分語りしそう
- 572 :名無し草:2009/06/19(金) 12:43:35
- ここまでのスレの流れで、波ちゃんは
トリビュート本に寄稿する側であって、
される側じゃないんだねw
まあ、しんくみや紅茶のトリビュート本なんて、
出るわけないけどさw
- 573 :名無し草:2009/06/19(金) 14:06:58
- >>572
出してほしい・・・。
他の人の手にかかれば、素敵な作品になりうる可能性を秘めているから。
しんくみもニラ茶も 設 定 だ け は面白そうだもの。
その設定すらぼく地球と知人作家さんからのイタダキだから、仮に良作に
なったとしても波ちゃんの功績ではないけどさ。
- 574 :名無し草:2009/06/19(金) 17:11:48
- >>573
だとすれば見てはみたいけどやっぱり出さないほうがいいかも
私の功績wって思い込むよ絶対
そのうえ描いてもらった人達に上から目線でコメントつけそう
- 575 :名無し草:2009/06/19(金) 17:51:36
- 波は自分が萌えた以外で、他人様のキャラを描いたことないよね
お遊びでもそういう宣伝ぽいの嫌いそう
カエル描くほどに嫌がってたし、頼まれたって書けるんかな
- 576 :名無し草:2009/06/19(金) 17:59:17
- >>575
ひどかったねーあのカエル
ファンブックだっけ?お呼ばれしといてあれはないわwww
綺麗なイラスト描いとけば興味を持って波の漫画を読んでくれる人もいたかもしれないのに
- 577 :名無し草:2009/06/19(金) 20:01:09
- >>576
カエル?
誰のファンブックで?
- 578 :名無し草:2009/06/19(金) 20:12:38
- >>577
中条じゃなかったか
花君の企画本で割り当てられたスペース一杯にでかでかとカエル描いてたような
- 579 :名無し草:2009/06/19(金) 20:28:37
- 北先生wが日記で
「むかつくから落書きでお茶濁すか」とか書いてたやつか
- 580 :名無し草:2009/06/19(金) 20:36:15
- この流れで久々にキタ日記読んできた
いやー何度読んでも波ちゃんとシンクロしてるよねキタ先生ww
- 581 :名無し草:2009/06/19(金) 21:25:26
- >>578
そうなのかありがとうw
実物見てないから分からんけど
人のファンブックになぜカエルww
さすが波だな予想の斜め上(ある意味下)を行く
- 582 :名無し草:2009/06/19(金) 21:32:02
- カエルは波自身の漫画の脇役キャラ
そしてキタ先生は日記で
「○な○○りの漫画のキャラなんて描きたくねえ」と書いてて
- 583 :名無し草:2009/06/19(金) 21:33:18
- >>581
波雀資料館で見られますよ<カエル
- 584 :名無し草:2009/06/19(金) 21:38:39
- >>582
その伏字アウトすぎるw
キタ先生もう限りなく黒に近いグレーだろ
- 585 :名無し草:2009/06/19(金) 21:44:43
- カラーコードでいうと#111111くらいのグレーかな
- 586 :名無し草:2009/06/19(金) 23:51:01
- キタ先生とか懐かしいw
次のコミックスには自分語復活してないかな〜?
- 587 :名無し草:2009/06/20(土) 01:29:00
- オレチョコ一巻あとがきにこんなこと書いたらしいね
密林レビューに載ってた
「マンガやゲームを見聞きするようになってきた自分の娘(中2)の受けを狙いまくって描いてみたので、
同じくらいの年代の人達に受けると嬉しいナー」
タゲ層wに受けるように娘の意見を聞いて研究した
とかならともかく
最初から娘に受けるように描くって……w
波はどこまで読者置いてけぼりなんだww
- 588 :名無し草:2009/06/20(土) 01:36:33
- タゲが娘ならもう本当に同人誌でいいやん…
つか娘まで自分に似てヒステリ女が好きだとか思ってんのかね
- 589 :名無し草:2009/06/20(土) 02:02:12
- というか、娘を盾に使うなよ…どう考えてもままぷろな波ちゃん本人の萌えを追った結果だろ
- 590 :名無し草:2009/06/20(土) 02:14:22
- 受けるって…嘘でも「読者に喜んでもらえたらいいな」くらい書いて置けよ
波はもう40前でしょ?それでこの有様…
- 591 :名無し草:2009/06/20(土) 02:26:09
- >自分の娘(中2)の受けを狙いまくって描いてみた
普通にドン引きする表現だ
やっぱ波の考えてることは理解できない
- 592 :名無し草:2009/06/20(土) 02:26:40
- マンガやゲーム…か
肝心の「アニメ」が抜けてますよ波テンテーw
長髪一つくくりで父親と反発してる美形女形のアニメの事は?
- 593 :名無し草:2009/06/20(土) 08:22:36
- 相変わらずパクリの言い訳がこすいね
- 594 :名無し草:2009/06/20(土) 11:06:17
- マク○ス好きなのは娘の方なのとばかりな言い訳だな
本当は娘さんの趣味と全く違うんだろうなぁ
- 595 :名無し草:2009/06/20(土) 11:44:34
- 別花に移動して3年も経つのに
いまだ本誌のタゲ層向けに描いてるつもりでいるのが呆れるわ
別花向けに描く気がないなら、誌面の無駄だからとっとと失せろ
- 596 :名無し草:2009/06/20(土) 13:45:16
- ttp://sbookg.s-book.com/hakusensha/hakusenshal/9784592187219.gif
この表紙だけ見ると、どの層を対象にしてるのかすら分からない
単に手抜きなだけかな
- 597 :名無し草:2009/06/20(土) 15:17:33
- モヨコのおいらん読んで雰囲気真似たくなったっぽいw
- 598 :名無し草:2009/06/20(土) 15:55:59
- おいらんじゃなくてさくらんな
- 599 :名無し草:2009/06/20(土) 15:59:57
- 不思議とこういう絵を描いても波ちゃんだと色気って出てこないね
キモさやデッサン崩れとかはいつも感じるんだけど
- 600 :名無し草:2009/06/20(土) 16:08:47
- 波ちゃんにしてはわりと綺麗に描けてるんじゃないかと思うけど
色気があるかと言われればまったくないな
- 601 :名無し草:2009/06/20(土) 16:16:06
- わりと綺麗だとは思うけど
ぺたっとしてて奥行きというか
雰囲気みたいなのが感じられない…
- 602 :名無し草:2009/06/20(土) 16:18:35
- 私は少女漫画特有の紙絵が好きなのでそこは気にならないな
笑顔や決め顔がまったくかわいく見えず汚いのとか
作者の性格が反映された自分勝手で色気のない表情の方がいや
- 603 :名無し草:2009/06/20(土) 16:20:13
- 顔の向きと頭の向きが歪んでる なんか酔う
- 604 :名無し草:2009/06/20(土) 16:40:12
- >>596
こ、怖い……。
- 605 :名無し草:2009/06/20(土) 18:02:25
- 書店によく張り出してある、「今月のコミック新刊リスト」(黄色い紙のやつ)。
上半分が全コミックスリストで、下半分が各出版社毎の宣伝枠になってるんだけど、
白線の宣伝枠に「オレンジチョコレート1巻」の記載なかった。
売れ筋だと、タイトルと絵が一緒に載ってるんだけどね。
プッシュ対象から外れた?とそれ見て思ったんだけど。
- 606 :名無し草:2009/06/20(土) 18:16:57
- 白泉サイトで試し読みしてみたけどとにかくヒロインが可愛くない
子供時代もだけど、成長後一番最初のちろの顔に全く魅力を感じない
そこは特に可愛く見える顔を描かなきゃいけない大事な場所だと思うんだけど
美少女って言われるとか書くなら余計にさ〜
- 607 :名無し草:2009/06/20(土) 19:47:24
- 最近柏木だの教徒教育大の学生だのjkのDQN自慢などがプライベート垂れ流してる上に失言を繰り返してnrnrさせられることが多いけど
波ちゃんはその先駆者だなw
当時からDQNなjk並みの知能しかなかったなんて
今はアホがものすごい勢いで増えてるが当時webは全世界に情報発信してるとの認識がなかったのはアホとしか思えない
- 608 :名無し草:2009/06/20(土) 19:47:44
- ヒロインが可愛くないのと造形が古臭くないか?
- 609 :名無し草:2009/06/20(土) 19:58:31
- 大きい画像
http://natalie.mu/media/comic/0906/extra/news_large_yamada04.jpg
- 610 :名無し草:2009/06/20(土) 19:59:47
- 前回の表紙
http://natalie.mu/media/comic/0902/extra/news_large_1235637520____________.jpg
- 611 :名無し草:2009/06/20(土) 20:56:04
- >>596
なんだろう、何か違和感がある
頭と首がなんかおかしい
- 612 :名無し草:2009/06/20(土) 20:57:56
- 表紙の絵を使いまわしたんじゃなかったのかw
書き下ろすなら(書き下ろしだよね?)別の構図にしたほうがいいのでは…
- 613 :名無し草:2009/06/20(土) 21:02:23
- 構図と共に口紅のさし方と妙に厚ぼったい襟も描き方を
変える気がないみたいだね
- 614 :名無し草:2009/06/20(土) 21:07:13
- 波的にはこの構図に自信があるんだろうけど、見てる方からすれば
「この構図しか描けない」ようにしか…
- 615 :名無し草:2009/06/20(土) 21:18:43
- >>609
簪がプラスチックのようだ
黄色と影部分の色の二色のみ?せめてハイライトいれればいいのに
- 616 :名無し草:2009/06/20(土) 21:34:32
- 実際中身の絵柄と違いすぎるわw
というか、なんか古いよね
- 617 :名無し草:2009/06/20(土) 21:51:56
- 美少女な主人公が表紙じゃないんだなw
先月のケツヌードといい、結局アルト萌えばかりが前に出てきてるよね
主人公に感情移入出来ない、羨望も湧かない、ストーリーに突出したところもない
ないない尽くし漫画なのに言い訳だけは欠かさないんだなぁ
誰を楽しませたくて描いてんだよプロなんて名乗るなよほんと…
- 618 :名無し草:2009/06/20(土) 22:11:00
- あの主人公のイメージって
夏によくでる地味で白茶の1cm位の蛾
可愛くもなく、怖くもなく、ただただむかつく。蚊より存在感がない。
- 619 :名無し草:2009/06/20(土) 22:22:29
- この表紙(だけではないけど)に使ってる素材集って
営利目的に利用の場合はクレジットを明記しなきゃならないんだけど
してあるのかな
- 620 :名無し草:2009/06/20(土) 23:03:11
- 自分のちょさっけん以外は気にしない波ちゃんが
権利者のそう云った但し書きを読んでいるとは思えない
- 621 :名無し草:2009/06/20(土) 23:43:56
- >>610
絵柄がきもい
タイトルと合ってない
どんな内容か伝わらない
せめてヒロインを一緒に描こうよ、波ちゃん…。
キャラひとり出しただけで、誰もがわかる有名作じゃないんだから…。
- 622 :名無し草:2009/06/20(土) 23:46:53
- すみません、どうにもスッキリしないので、分かる方がいたら教えていただきたく。
波両親の離婚についてのろば耳が最近あったと思うんですが…
ご両親の離婚の決定的な原因は波の「あたしが×××」っていう発言だったていう。
このスレ(271)だったと思ったんですが見つからず。私の夢だったのかな?
少女漫画板のほうかと思ったんですが、すでに1週間前に新スレになっててログが読めず。
もし記憶にある方がいらしたら、どのスレのレスだったか、教えていただければ幸いです。
スッキリしたいので…!
- 623 :名無し草:2009/06/20(土) 23:59:14
- 義理の父親に向かって「私が子供を生んであげる」だと思った。
どういう状況でこの台詞を言ったのかは知らない。
- 624 :名無し草:2009/06/21(日) 00:04:58
- 一巻出たんだね。
一見綺麗だが首がなんだかおかしい気がする。
首の後ろのほうはどうなっているんだ? 背中になってないか?
- 625 :名無し草:2009/06/21(日) 00:07:21
- >>622
最近じゃないよ
2006〜2007年ぐらいの断続的に私生活ロバがあった頃だと思う
>>623の通り推測出来るような、でも核心的なところは伏せ字だった記憶がある
- 626 :名無し草:2009/06/21(日) 00:24:13
- 山田南平スレ!214〜夜遊び18年目〜
>964 :名無し草 :2006/08/29(火) 23:25:49
> 両親の離婚の決定打は波平の一言。
>967 :964:2006/08/29(火) 23:38:47
> >>965
> メ欄。
967のメ欄は「あたしが代わりに(ry」
- 627 :名無し草:2009/06/21(日) 01:43:37
- 虚言癖のある波ちゃんだし、放っといたら関係があったように言いだしかねない。
正式に離婚するまで、義父はさぞ恐ろしかったろうな。
カツマタもそうだけど、何かあったみたいに漫画に描くって
名誉毀損にならないんだろうか?
- 628 :名無し草:2009/06/21(日) 03:12:06
- コミクスの表紙、珍しく書き下ろしたんだね
別花の表紙になってたイラストは「ググって出てきた絵を目トレスした」
とか言われてたから微妙に変えたのか?と思った
それともコミクスの売上低下で生活に影響が出始めて
表紙に力を入れはじめたのか…
- 629 :622:2009/06/21(日) 03:14:52
- レスありがとうございます。
>626さんのレスで間違いないです。
2006年かー。過去ログを改めて見直したりはしていないので
確かどこかのスレでログが貼られてたのを見たんだと思います。
いつかの柱にあった「山田の人生に関わる問題(これまだ解決しとらん(汗)」ってのを思い出し
そういうことだったのか?と勝手に背筋凍らせたw
- 630 :名無し草:2009/06/21(日) 03:54:26
- 何という書き下ろしの意味が無い書き下ろしw
- 631 :名無し草:2009/06/21(日) 09:31:19
- すごい表紙だなあ
タイトルと絵がまったく合ってないよ
どんな内容なのかもさっぱり伝わってこない
- 632 :名無し草:2009/06/21(日) 10:06:21
- つーか、あれに素の状態の男とか並べたりしないと
女形をネタに使ってると初見の人は判んないと思うが
- 633 :名無し草:2009/06/21(日) 11:10:14
- あれ描き下ろしだったんだ
じゃああの横から刺さってる矢みたいなの何?
表紙の使い回しだから何かが残ってるのかと思ってた
- 634 :名無し草:2009/06/21(日) 12:56:49
- 元絵のバックになんかデザインっぽく黒い線でもあったのかな
カバーの内枠も黒いから何がどういう部分の物だか判らないね
飾りにも見えないし何だろう
- 635 :名無し草:2009/06/21(日) 14:10:15
- タイトルが「おいらん王子」だったら、あの表紙も納得がいくかな。
- 636 :名無し草:2009/06/21(日) 14:20:21
- 漢字も色々あるんだし日本語を使ってもっと
雅なタイトルをつければいいのにね
タイトルから惹かれるものが全然無い
- 637 :名無し草:2009/06/21(日) 14:37:20
- ゴールドカゴバッグが何でこんなに高値なのか理解できない。
うれねーだろと思ったけどとりあえず出したらアッサリ売れた
おかげでドレス追加がきても何とかなりそう。
- 638 :名無し草:2009/06/21(日) 14:38:02
- 誤爆ごめんなさい。
- 639 :名無し草:2009/06/21(日) 16:09:32
- 波ちゃん、脳内お花場花ざかりw
多分、別花は都落ち、
花ゆめ本誌のファームと思ってんだろうなあ…。
実際にはもうタゲ層の年齢の違いくらいだと思うけど。
本誌本誌って言ってるだけで、
大して実売数も変わってないだろうし、
むしろ固定ファンのついてる別花やメロの方が、
売り上げとしては安定してると思う。
そこのところをわからずに、
娘を盾にして自分の萌えを出そうという、
卑怯なところがいや。
- 640 :名無し草:2009/06/21(日) 16:36:01
- 体のラインと着物があってないから
騙し絵みたいになっちゃってて違和感感じるんじゃね?
生え際のラインが一文字で前髪パッツンにしてるみたいに見えるのも変だし
簪のさし方も髪にあってなくて変
奥はどうさしてるのかも分らん手前の方その角度でさしたら反対側に突き抜けちゃう
そもそも髪結いがカツラずれてますよ状態
背中を見せてて見返りの姿勢なら襟がおかしいし体の右半分は異空間に消えてる
体を横の方から見た状態だとすると露出している体のラインとあってない
あとアングルを考慮してもやたら首が太くて短い
ってかどうやっても体をぐにゃぐにゃにして人間じゃない動きをしないと無理なんだけど
バストアップと着物モドキでごまかしてるだけ
この構図に自信があるんじゃなくてこの構図だと比較的ごまかしがきくってだけなんでは
- 641 :名無し草:2009/06/21(日) 16:37:46
- サカモトさんのとらわれ〜も同時発売。例の女形美少年が登場するんだよな。
- 642 :名無し草:2009/06/21(日) 18:03:54
- 今のレベルって別花でも危ないと思うんだけどね。
表紙が書き下ろしになったのは、本誌読んでる読者層からの塵屑売り上げは見込めないから
編集から店頭表紙買い層を狙おうといわれたんじゃなかろうか
幕Fパクのあのカラー絵じゃ表紙買いはないだろうし
- 643 :名無し草:2009/06/21(日) 18:12:34
- 「花魁 素材」でググると
http://image.pixta.jp/graphic/thumb/55/4d6af63af0c459ba6155edfbf785b6dd.jpg
そして並べてみる
http://windyakin.if.land.to/src/up38_1304.jpg
- 644 :名無し草:2009/06/21(日) 18:19:34
- この元の花魁画像も浮世絵のを参考にしてるので
多分、もっと出来がいい浮世絵と、
それを参考にした写真素材があって
波平ちゃんはそっちを資料にしてると思う。
- 645 :名無し草:2009/06/21(日) 18:41:52
- あと近いのはこの辺かなー
ttp://www.warnermycal.com/movie/sakuhinpage/image/1001120.jpg
ttp://www.shibuyabunka.com/entertainment/070511/img/img5.jpg
- 646 :名無し草:2009/06/21(日) 18:52:15
- なんで波ちゃんの描く背中にかけての襟元って
綿入れみたいなぼったり感があるんだろう?
色選びと陰影がおかしいのかな
- 647 :名無し草:2009/06/21(日) 20:36:53
- 波が間違えて覚えてて、その辺手癖で描いちゃうんじゃないかな
- 648 :名無し草:2009/06/21(日) 21:19:01
- なんか色々つぎはぎしてそうだね
この画像からはかんざし、これからは髪型、とかさwww
- 649 :名無し草:2009/06/21(日) 22:37:48
- しかしタゲ層がパッと見で表紙買いしたとしても、開いてみたらあんなブryなヒロインが
泣き喚きつつ暴力沙汰起こしてるんじゃな…
- 650 :名無し草:2009/06/22(月) 02:44:55
- ヒロインはブサでもいいけど
メインの女形の男の通常はヒラメ系だし
生徒会長もオタ臭いっていくかキモいので
表紙買いしたら大ハズレだよね
- 651 :名無し草:2009/06/22(月) 03:27:18
- タイトルはいっそのこと「グリンピースシュークリーム」で良かったんじゃないか
- 652 :名無し草:2009/06/22(月) 13:45:39
- 律は男舞は舞わないのかな。
日舞の名取が女舞しか舞わないってことはないと思うんだが。
あと、律はオヤジと喧嘩してまで芸能界で何をやりたいのか。。。
何か腑に落ちないんだ
- 653 :名無し草:2009/06/22(月) 20:53:28
- >律はオヤジと喧嘩してまで芸能界
アルトがオヤジとケンカしてパイロットになったのを
トレースしてるんだから意味なんかないんだよw
- 654 :名無し草:2009/06/22(月) 21:49:19
- >>652
立ち読みなんでウロ覚えだが
確か今月号で男舞も舞う一面が…とか描いてたような
何だか歌舞伎のような見栄を切る絵つきで。
- 655 :名無し草:2009/06/22(月) 22:28:42
- この人まだ本当に漫画家やってたんだね
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1244087686/
このスレで名前出てきて懐かしくて関連スレみてビックリだったよ
昔、この人のマンガ好んで読んでた事は一生言えないな・・・恥ずかしすぎる過去だ
- 656 :名無し草:2009/06/23(火) 10:19:41
- 本屋いったら俺チョコの試し読み小冊子があった…
試しにパラ見したけど目が受け付けない。
あれ逆効果じゃない?
とりあえずまだ多少はプッシュしてもらってるみたいだけど。
- 657 :名無し草:2009/06/23(火) 10:57:47
- 試し読みって普通1話読んで貰えればおもしろさが分かるから!って漫画につけるよね
後書き試し読み付ければヲチャーが買うかもしれないのにw
- 658 :名無し草:2009/06/23(火) 12:05:20
- >>655
「大人になると感想が変わる」って波にこそふさわしい表現だねw
ここでも深く考えずに読んでたのが後で気づいて魚茶化した人は多いもんね
- 659 :名無し草:2009/06/23(火) 12:57:06
- >>655のスレを読んでたら
218 名前:可愛い奥様 [] 投稿日:2009/06/16(火) 13:20:46 ID:p2zM/dE3O New!!
まじかるタルるーとの主人公のかあちゃんは、大金持ちの一人娘。
中三で、当日プーなとうちゃんにホレて駆け落ち。
15か16で出産。
そのとうちゃんが、かあちゃんのとおちゃんにシバか
れる話が、当時はただ、おかしかったが、いまかんが
えると悲しい。
何か思い出すものが…
- 660 :名無し草:2009/06/23(火) 22:53:26
- >>657
ほら。これだけ読んでもワケワカラナイでしょ?
だから買ってね☆
ってことじゃね?( ´_ゝ`)
- 661 :名無し草:2009/06/24(水) 00:17:29
- 気の迷いとしか思えないけど、ゴミクスを手に取って立ち読みしてみた。
今まで雑誌も見ていなかったので、今回初めて目にした訳です。
ヒロイン?(とは思えないけど)の幼少時の唇が
なんだか天麩羅でも食った直後みたいなテラテラ感があってキモかった。
手書き文字で 美少女と言われるけど云々とか書いてあるのもウザい。
そのうえ鷺娘エロかわいいとか言われてたけど
あんなノッペリした鷺娘は、どう頑張ってもエロくも可愛くも見えなかったよ。
エロかわいさを、どうしてセリフじゃなくて絵で表現しようとしないんだろう。
表情なり手の振りなりで…って、出来ないんだね。 失礼しましたw
カツラも浮いてるし着物もグダグダだし、キャラは五月蝿いし
とにかく気持ち悪くなった。
口直しとして他の作家さんの面白いコミックスを買えたことだけは
波ちゃんに感謝してもいいかもしれないです。
- 662 :名無し草:2009/06/24(水) 01:04:54
- 自分は唇テラテラよりおたふくみたいなふくれ顔の方が気になった
子供の顔っていうよりほっぺたになんか詰め込んでふくれてるみたいにしか見えない
美少女っていうより…ちんくしゃ?
子供の頃ならブサ可愛い系で通じるかなーって感じだよね
- 663 :名無し草:2009/06/24(水) 04:06:30
- まゆげも気になるし
髪型(変なモジャ頭にしか見えない)も
かわいいところが何もない
- 664 :名無し草:2009/06/24(水) 13:29:32
- 漫喫で読んだ
やたら手書きで美少女って書かれてるけど、
まっっったく可愛くなかった。本当に。これっぽっちも
男の方も平目で気持ち悪いし、もう引退したらいいと思うよ
- 665 :名無し草:2009/06/24(水) 17:00:08
- ギャグ以外で自分で美少女と自己紹介したり
作者が手書きで美少女連呼する少女漫画もないもんだよね
それで本当に少しでも美少女ならまだしも
「美人なのに気取ってなくて人気あるよねー」もそうだけど
どう見てもそうは見えない奴に使うと逆効果もいいとこだと言うことを学びました
自称天然がどう見ても本人がそう思われたがってるだけで
真実じゃないのと一緒だ
- 666 :名無し草:2009/06/24(水) 17:23:10
- しょうがないから常時自称美少女の回りに点描かキラキラ効果の
トーンを貼り付けときゃいいんだよ
それか頭の上に美少女の旗立てとくとか、のぼりを背中に
くくりつけとくとか
- 667 :名無し草:2009/06/24(水) 17:25:16
- 普段着は胸にでっかく「美少女(ルビ・びしょーじょ)」と書かれた
Tシャツだなw
- 668 :名無し草:2009/06/24(水) 17:35:16
- 少女漫画なんだからさ、美少女を現したかったら画力もあるけど
背景によって雰囲気いくらでも出せるのに
最近は綺麗なトーンも沢山あるし、ヒロインが黙ってる時なんかに
華やかなトーンで演出すればあの画力でも多少見れるはず
前から波ちゃんは画力も無ければ、画面構成のセンスも無いと思ってたけど
あれは編集部も注意してやればいいのに
- 669 :名無し草:2009/06/24(水) 17:38:32
- 服もダッションセンスだしかわいい小物はアシさん作だし
表情は汚いし決めゴマは不細工だし
でも、それにしては絵柄だけはかわいい部類に入ると思うんだ
(年齢的に時代遅れなのは否めないけど)
線も綺麗めだし
なんでこんなダサいセンスの人がそこだけ、と思う
- 670 :名無し草:2009/06/24(水) 17:45:56
- 贔屓目に見てももはや絵柄も可愛くないよ
線もガサガサよたよたしてきて、あぁ(あの歳で既に)筋力衰えてんだなって感じ
時代遅れだけど可愛い絵柄、ってのは例えばひかわきょうこさんあたりだと思う
申し訳ないが私は好きじゃないけどさ
- 671 :名無し草:2009/06/24(水) 17:48:26
- 年で衰えてるのはあるけど絵柄だけがかわいいのが不思議には同意
信組紅茶の頃はかわいかったよ
- 672 :名無し草:2009/06/24(水) 17:50:00
- 表情っつーか、眉毛の描き方をどうにかすれば
自称美少女もまだマシに見えそうな気がしないでもない
なんで天然だろうが何だろうが、どのキャラも性悪ヤンキー風
つり上がり眉なんだよ
笑っても泣いてもつり上がってる眉ってどんな表情筋だよ
- 673 :名無し草:2009/06/24(水) 18:09:10
- せめてあの気持ち悪い口を何とかすれば
まだましになるだろうに
- 674 :名無し草:2009/06/24(水) 18:27:57
- 三基地あたりまでなら可愛い絵柄だったと思える
肉以降はリアル路線のつもりが画力がなくてキモイだけになり
しかもだんだん歪みがひどくなってきた
波ちゃん乱視なのかな
- 675 :名無し草:2009/06/24(水) 22:29:24
- なんか
キャラクターの怒鳴ってる顔とかが
ギャグで怒ってるのかもしれないが
不愉快になるんだよ
笑えない
- 676 :名無し草:2009/06/24(水) 23:56:16
- 絵を描く時って、描いてるキャラの表情に引き摺られたりするじゃない?
波の場合逆で、本人が笑顔とかプラスの表情が苦手(常に何かに不満があるから)なせいで
キャラに良い表情を反映させられないのかなーと
- 677 :名無し草:2009/06/25(木) 01:06:14
- 手書きで説明(美少女)って・・
漫画家としてのプライドはないのか
ま、ないんだろうけどさ
- 678 :名無し草:2009/06/25(木) 01:46:59
- キャラがかわいく見えなくなったのって
アシさんが減ったから?
以前はもっとお花とか飛んでいた気がするのに
最近、背景に華やかな絵がなくなっているよね?
- 679 :名無し草:2009/06/25(木) 06:51:18
- そりゃバックや小物はアシさんの賜物でしょw
てか、
これだけ波の悪評が広まってるのに、
アシにいくに勇気のある人いる?
それええなくても、ひどい仕事場&虐待状況なのに
- 680 :名無し草:2009/06/25(木) 11:24:12
- 波の漫画からアシさんの描いた部分取り除いてみたいもんだな
- 681 :名無し草:2009/06/25(木) 11:53:55
- 今の時点で芯組ニラの頃に比べたら半減じゃない?>アシさんの描いたもの
芯組はキャラが黒髪ばっかり(芯組悦子・歩はトーン頭だし)だったのもあるかもだけど
うわ!画面白〜〜!っていうのはあまりなかった気がする。花もよく散ってたしね。
それが肉あたりから画面ガラガラスカスカだもんね
- 682 :名無し草:2009/06/25(木) 12:31:32
- 紅茶の画面の華やかさはほとんどアシさんの功績だよね
小物とかめっちゃ繊細でかわいかったな
あれを波が描いてると勘違いして「絵綺麗だなー」って思ってた
自分の目が肥えてないのも手伝って人物のおかしさは全然目に入ってなかった
チビキャラはまあかわいかったし・・・
今見るとまだ丁寧に描いてた初期ですら太鼓とか馬面でぶっさい
- 683 :名無し草:2009/06/25(木) 17:56:40
- リアル路線言いつつも
相変わらず身体がぺらくてガチャボコ
お口のニオイまでしそうな頭部と首からしたのギャップがキモいよ
- 684 :名無し草:2009/06/25(木) 19:53:36
- 表紙
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date113706.jpg
- 685 :名無し草:2009/06/25(木) 20:14:54
- なんか顔違くね? こんなんだったっけ
- 686 :名無し草:2009/06/25(木) 20:22:11
- 相変わらず安定しない顔…
また波が表紙なんて、都戸さん呪われてるなあ
- 687 :名無し草:2009/06/25(木) 20:26:34
- 今回都戸さん表紙でも良かったんじゃないの?
もっと柔軟にバリエーションや作家変えればいいのに
- 688 :名無し草:2009/06/25(木) 20:31:48
- 顔のパーツが半分から下に寄ってるって子供じゃあるまいし
- 689 :名無し草:2009/06/25(木) 20:33:27
- 千口って毎回違うキャラに見える…
キャラの馬面化、っていうかコーンヘッド化が随分進んでるね
- 690 :名無し草:2009/06/25(木) 21:27:14
- どーせこの位置なら字で隠れるし!
と思ったのかどうか知らないが、チロの手またもやテキトーじゃない?
まぁ波の手が悲惨なのはいつもの事とはいえ(指も爪も指の数すらも)
何?右手あれ人形の手?
- 691 :名無し草:2009/06/25(木) 21:29:59
- っていうか、もう手抜き始まったか
着物どこ行ったよw
- 692 :名無し草:2009/06/25(木) 21:50:46
- マジで疑問なんだけどこんな表紙に使われるくらい
波のこの漫画は売れてるのか…?
波だけものすごく優遇されてるような感じがするんだけど
- 693 :名無し草:2009/06/25(木) 21:54:30
- 人気関係なくキャリアある人をローテーションで表紙なんだろ
- 694 :名無し草:2009/06/25(木) 22:11:56
- 漫喫行ったら
花ゆめコミクス最新刊はスキビと俺様ティー茶ーとジャパネスクとS.Aと
あとなんだっけかな、とにかく俺チョコはなかった
編集プッシュほどには人気ないのじゃなかろうか
- 695 :名無し草:2009/06/25(木) 22:24:50
- ものすごく優遇されている。気持ちが悪いぐらいに。
表紙、色味がいまいち。
ゲロの身長伸びてないか? 身長差あんなものだったか?
ドチビだったような気がしたけど。
- 696 :名無し草:2009/06/25(木) 23:00:41
- 上のアルトもどきと千ロ表紙をいじってみた
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090625225741.jpg
試しに千ロの眼のサイズを縮小上へスライド
色彩補正とトーンいじり+ハイライト いれてみた
- 697 :名無し草:2009/06/25(木) 23:18:35
- >>696
すげえ、ちょっとやそっと弄ったくらいじゃびくともしない!
波のクソ画力オソロシス
- 698 :名無し草:2009/06/25(木) 23:36:43
- >>696
千口が悪化してるんだがwwww
- 699 :名無し草:2009/06/26(金) 00:37:14
- >>696見て気づいたけど、女なのに顔がでかすぎるんだわ
普通男女のツーショット書くとき、女の方は顔小さくするもんだが
- 700 :名無し草:2009/06/26(金) 00:50:27
- >>699
を元に千口の顔だけ縮小してみた
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090626004902.jpg
あとは上と同じくトーンカーブカラー補正
目、鼻の縮小や移動は今回なし
- 701 :名無し草:2009/06/26(金) 01:00:34
- 顔小さくすると少しましだけど
この手の長さだと、チロ身長120cmぐらいで、宙に浮いていることになる
- 702 :名無し草:2009/06/26(金) 01:05:25
- 大抵の漫画喫茶は新刊はちゃんといれるので
だれかが読んでいたんじゃなかろうか。
- 703 :名無し草:2009/06/26(金) 01:11:51
- ただのキャラが突っ立っているだけの絵でこれなんだ…
山田が表紙だと別花(売れが悪くて)動かなくなるとは聞いたけど納得
前号のオトメンは良かったのにな
- 704 :名無し草:2009/06/26(金) 01:15:05
- >>703
ちょwそれが本当だとしたら
それでも表紙を描かせる編集部って一体…
まあ波の事を知らなくても絵に惹きつけられるほどの魅力が無いし
- 705 :名無し草:2009/06/26(金) 01:30:26
- 男と、千口の体は向こうにあって千口の顔だけ
ものすごーく手前にあると考えれば顔のデカさに
違和感がない…訳がない
- 706 :名無し草:2009/06/26(金) 04:57:45
- 千口の酷さに目を奪われるが、男もおかしいよな
顔と上半身と下半身が別物だ
- 707 :名無し草:2009/06/26(金) 06:53:02
- これで漫画家歴20年wだもんな
- 708 :名無し草:2009/06/26(金) 09:54:35
- 肉色開始の頃以来だから数十スレぶり?に来てみたらなにこのアルt(ry
お腹痛いです先生wwwww
- 709 :名無し草:2009/06/26(金) 10:08:59
- 現物の表紙見たら懲りずに前歯が出てた
- 710 :名無し草:2009/06/26(金) 10:17:41
- http://p.pita.st/?faxurrb8
クマもひどい
- 711 :名無し草:2009/06/26(金) 10:24:14
- 女も酷いが男の顔ww
表紙なのに編集部はよくこんな絵で通したな
気持ち悪いくらい甘やかしすぎだろ
- 712 :名無し草:2009/06/26(金) 10:37:30
- すべてが歪だ…
平衡感覚おかしくなるから止めてくれ、波
- 713 :名無し草:2009/06/26(金) 12:17:45
- 波って自分で描いた絵を一度遠くから見たりしないんだろうか
目を細めて見てもおかしいんだが
- 714 :名無し草:2009/06/26(金) 13:07:37
- http://p.pita.st/?wyvnoyu9
適当に直してみた。
律は縦横比をかえてみただけ。色々やってみたけどダメだった。
こんなたれ目な人だったっけ…?
千口は
・眉毛さげる
・口小さく&歯を消す
・輪郭(右側)ふっくらさせる
です。
よくみると口のまわりが汚いのは私の適当作業によるものですので…遠くからみてください。
- 715 :名無し草:2009/06/26(金) 13:22:11
- 申し訳ないがどこが良くなったのかさっぱりわからない
波の絵って修正入れるのも無理レベルだというのがよくわかった
- 716 :名無し草:2009/06/26(金) 13:29:10
- 並べてみる
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date113780.jpg
律の馬面が少し改善されている
- 717 :名無し草:2009/06/26(金) 13:56:29
- アッー!なるほど
でもこうすると横のが頭でかすぎてすごい違和感
- 718 :名無し草:2009/06/26(金) 13:57:48
- 今更だけど>>609の表紙を本屋で見て気付いた
波ちゃん、左耳の存在忘れてない?
- 719 :名無し草:2009/06/26(金) 14:08:56
- ぱっと見の印象で>>714の知ろが可愛いと思える。
波はバランスとか表情のチョイスが破滅的に下手なんだと思う。
- 720 :名無し草:2009/06/26(金) 14:59:15
- >>718
漫画はよく奥の耳、書いちゃっている人いるけど
正面顔ではないなら左耳は見えないのが普通。
あくまで波先生が正面顔のつもりじゃないなら、ということなんだけど。
しかし恥口の出っ歯曲がってんの笑ったwww
顔の大きさといいもうギャグ漫画かと。
- 721 :名無し草:2009/06/26(金) 15:29:59
- 毎回ちろとりつの顔変わりすぎじゃない?
投稿者が絵柄安定してないって注意されるレベルだと思うんだけど
- 722 :名無し草:2009/06/26(金) 15:32:47
- >>720
左耳だから逆ではないかい?奥ではなく手前
飾りに隠れて見えないように見えなくもないが、どうなんだろう
- 723 :名無し草:2009/06/26(金) 15:41:24
- ぎゃあああ、ホントだ耳が無い!
飾りで隠れてるとしても生え際しっかり書いてる時点でおかしいし、
髪で隠れるにしてもせいぜい耳の上半分までなので、
これは耳の存在を忘れてるとしか…
- 724 :名無し草:2009/06/26(金) 15:43:45
- >>720
>>718が言ってるのは今月の表紙じゃなくてゴミクズの表紙だよ
左後方からの見返り構図で左耳がないって、それ何て耳なし芳一?
- 725 :名無し草:2009/06/26(金) 17:05:02
- 耳たぶくらいは見えてないとおかしいよな…
- 726 :名無し草:2009/06/26(金) 18:46:38
- >>610の別花表紙もやっぱり耳ないよw
- 727 :名無し草:2009/06/26(金) 19:10:53
- ttp://p.pita.st/?1nk7u1tu
修正してみた
- 728 :名無し草:2009/06/26(金) 20:37:28
- 修正飽きた
- 729 :名無し草:2009/06/26(金) 21:24:19
- そういえば発売日だけどだれも本編の話しないねw
- 730 :名無し草:2009/06/26(金) 21:26:32
- >>700はともかく>>696ひでえ
修正じゃなくて劣化やん
てか、肉色の時よりは丁寧になってると思う
プレビューマジックのおかげか前と比べてそれほどひどく見えない
相変わらずキャラの顔が安定してないが
- 731 :名無し草:2009/06/26(金) 21:45:08
- 肉色の頃は自分の萌え要素が少ないからテキトーさが
激しかったんじゃなかろうか
一応今回はウチの娘の受け狙いなの☆の元に自分の萌え
ぶち込んじゃってるみたいだから
- 732 :名無し草:2009/06/26(金) 21:57:46
- メールで
「なんでそんなこわいいいかたするのー!><」
「なでなでは?」
「(なでなで)」
ってやってんのがマジキモかった
「いつもの優しい実夏しゃんはどこ行っちゃったの?」とか
「実夏しゃんぎゅー」
「はいはい結花ちゃんぎゅー」
をナチュラルに思い出しましたとも
- 733 :名無し草:2009/06/26(金) 22:00:18
- 二人でやってるならいいけど
それを第三者にアピってたところが寒すぎる。
- 734 :名無し草:2009/06/26(金) 22:41:52
- ttp://touch.moehome.jp/up_xssize/download/1246023597.jpg
えらくぶっとい腹回りですねw
って花ゆめスレに誤爆したorz
- 735 :名無し草:2009/06/26(金) 22:42:11
- 立ち読みしてきた
メールのやりとりきもいに同意。寒気がして、そっと雑誌を閉じたわ
- 736 :名無し草:2009/06/26(金) 22:49:40
- >>734だと専ブラで見れなかったのでこっちで
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up4537.jpg
- 737 :名無し草:2009/06/26(金) 22:54:43
- >>736
目がろんぱって見える
- 738 :名無し草:2009/06/26(金) 22:59:10
- >>734
え、え?着物の構造どうなってんの?
- 739 :名無し草:2009/06/26(金) 23:08:48
- 着物を折り返してる部分は脇じゃなくて正面だから
見えてる帯の長さが体の横幅
…って、横幅もスゲェことになってるけど
帯の上と下で着物の縁の部分が異次元wwwwwwwwwwwww
- 740 :名無し草:2009/06/26(金) 23:21:33
- 元絵(or写真がたぶんある、という前提で)は肩から上のものと、帯から下のものだったと推測。
もともとフツーの人体もちゃんと描けない人だし、着物の構造なんか理解しないまま元絵を
そのままなぞったからごらんの有様になった…ってとこじゃないかな
- 741 :名無し草:2009/06/26(金) 23:31:22
- なんか右手もキモイんですけど…
- 742 :名無し草:2009/06/26(金) 23:32:12
- >>736
手前の手もおかしくない?
親指であろう指も他の指と同じ位置から生えてるし全体的に違和感ある
- 743 :名無し草:2009/06/26(金) 23:40:30
- 左手もまるきり敬礼状態だね。
自分は日舞では、気持ち指をそらし気味にって教わったんだが。
襟足部分も変だ。
- 744 :名無し草:2009/06/26(金) 23:42:46
- 右手がありえないことになってるように見えるんだが
- 745 :名無し草:2009/06/26(金) 23:43:52
- 元絵というより写真をトレースか目トレしたと思われ。
差し出された右手側の着物のシワは
実際だと立体感あるんだけど写真だと分かりづらくなる。
ただちゃんと人体を描ける人だと影で上手に表現できるんだけどね。
ぶっといだけの帯もちゃんと影をつければもうすこしマシになったんじゃないかなぁ
- 746 :名無し草:2009/06/26(金) 23:45:05
- あ?
右手が左手の指配置になってる
左上じゃないけど、まさに「―?」だわ
- 747 :名無し草:2009/06/26(金) 23:51:06
- >>746
右手の小指が左手の人差し指で指が多い人な状態だよね
- 748 :名無し草:2009/06/26(金) 23:56:02
- なんで右手人差し指〜小指まで長さが同じなんだ?
宇宙人だからか?
ほんと「─?」だわ
- 749 :名無し草:2009/06/26(金) 23:58:31
- ちょww
手にばっか目がいってたけど、どんだけ胴太いんだこのヒロインは
- 750 :名無し草:2009/06/27(土) 02:13:48
- 表紙絵チロの頭の上にそうめん乗ってるのかと思った
胴太ー?
しかし何をどう見たらこんな4次元絵になるんだろう
波ちゃん着物着た事無いのー?
- 751 :名無し草:2009/06/27(土) 02:21:51
- ニラ茶で会長やそめこの着物出してた時はまだこんな
四次元着物じゃなかった気がするんだが、何を見本にして
こんな状況になっちゃったんだろう
- 752 :名無し草:2009/06/27(土) 02:37:04
- 普通身体のライン取ってから着物のラインを引いてくよね?
そしたらこんな胴太にならんと思うんだが
- 753 :名無し草:2009/06/27(土) 02:57:16
- ニラ茶は着物からアシさんまかせだったんじゃないかな?
あのころは柄もきちんと描いてあったよね。
ごん太胴もあれだけど、大柄の藤トーンで手抜き臭がすごい。
着物が見せ場の漫画でこれってどうなのよ?
- 754 :名無し草:2009/06/27(土) 06:29:35
- 波ちゃん・・・
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date113866.jpg
- 755 :名無し草:2009/06/27(土) 09:14:56
- これはいつ見ても『浴衣は』で苦笑いが出るなw
- 756 :名無し草:2009/06/27(土) 09:53:02
- 昔の構図の使い回しかよっw
今回の表紙も痛い子&染め粉で同じ構図があったような…?
- 757 :名無し草:2009/06/27(土) 09:55:33
- >>754 だめだ…ツッコミどころしかない紅茶表紙に目がいっちゃって
- 758 :名無し草:2009/06/27(土) 10:06:44
- 紅茶んときも胴が太いし、一人が描いたと思えないちぐはぐさだ
首から下は人に丸投げしてんじゃね?
- 759 :名無し草:2009/06/27(土) 10:08:43
- >>754だとまだ普通なのに>>736になった途端
帯締めが縄みたいにぶっとくなってんのが気になる
- 760 :名無し草:2009/06/27(土) 10:45:30
- 力士かよww
- 761 :名無し草:2009/06/27(土) 11:28:16
- >>754の紅茶もすでにゴン太w
これが波ちゃんの実力なんだよw
作中の会長やそめこの着物はアシさんに丸投げで
波ちゃんが描くとゴン太w
- 762 :名無し草:2009/06/27(土) 11:54:41
- ゴンタっていうか丸太というか、まるで切り株に着物を着せたようだ。
描いてて変だと思わないのかな?
結構、大ゴマで普通なら見せ場敵な場面らしい絵が切り株奇形っていうのは
波平ちゃん、ちょっと連載やめた方がいいんじゃない?
- 763 :名無し草:2009/06/27(土) 12:56:19
- 浴衣じゃないじゃん
これはキャプ入れた担当が間違えたの?
- 764 :名無し草:2009/06/27(土) 13:20:16
- キャプは担当さんの筈
本当の浴衣の絵にはどんなキャプが付くんだろうな
- 765 :名無し草:2009/06/27(土) 13:57:44
- 掲載時期は夏で、作中は晩秋だった
合同体育祭やって、校庭でお茶会やって、熊笹が出る直前
正直担当だけを責められない季節感のなさ
- 766 :名無し草:2009/06/27(土) 14:13:02
- そういえばニラ茶読まなくなったのって体育祭が長いこと続いたのと
男子校のセクハラ生徒会長が気持ち悪かったからだなあ
その後しばらく波作品から離れてたけどまさかこんな形で再開するとは思わなかったw
- 767 :名無し草:2009/06/27(土) 15:35:16
- ・体育祭の変態
・熊笹登場で痛い子の痛さが顕著に
ここらで脱落した人多いんじゃないかな
姉は熊笹のあたりでつまんなくなってコミック集めやめてたが
- 768 :名無し草:2009/06/27(土) 15:50:52
- まさにその脱落組だ
惰性で一度買った本は全巻揃えるタイプなのに
キッパリ買うのを止めたのはニラ茶が初めてだった
- 769 :名無し草:2009/06/27(土) 16:05:26
- 運動会はそめこが頑張ったのがかわいかったのでなんとか突破。
紅茶同好会は内輪で楽しめばいいや☆
にズコーとなって脱落
- 770 :名無し草:2009/06/27(土) 18:51:24
- http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date113892.jpg
劣化具合が顕著です
- 771 :名無し草:2009/06/27(土) 18:53:37
- >>754,>>770ともに資料館さんからお借りしました
- 772 :名無し草:2009/06/27(土) 20:38:42
- >>754
ん?
この律の腰もやばくない?帯と背中・腰に変な空間があるんだが
女形の着物ってこういうもんなの?
- 773 :名無し草:2009/06/27(土) 21:48:15
- >>769
それまでそめこ好きじゃなかったけどあれで見直したよ
逆に太鼓は妙なマンセーが気持ち悪く、変態に対しての
態度もあれだったから、好きじゃなかったのが一気に嫌いになったw
- 774 :名無し草:2009/06/27(土) 21:56:43
- どんくさくて先輩に疎ましがられる役割でも、
一所懸命努力するそめこは可愛かったね。
セイロンとのやりとり込みで、一気にそめこが好きになった。
そめこが抽選でもれた一番人気のチア(だっけ?)に選ばれて
努力しなくてもこなせちゃって先輩たちに可愛がられて、
しかも男子校のイケメンに迫られちゃう太鼓よりも、
よっぽど魅力的に見えたという不思議…
- 775 :名無し草:2009/06/27(土) 22:13:17
- 波ちゃんの思う「魅力的なオンナノコ」→世間一般的に痛女
波ちゃんの思う「主人公の引き立て役の女」→世間一般的に健気な子
- 776 :名無し草:2009/06/27(土) 22:19:33
- >>774
挫折→努力→勝利っていうのは、読み手の共感を得るための
黄金パターンだからね。そめこの株が上がるのは当然かと。
波ちゃんの主人公は一番重要な始めの二つを描かずに「俺様大勝利!」
だから、そりゃ読み手も「はぁっ!?」ってなりますわ。
- 777 :名無し草:2009/06/27(土) 22:23:19
- >>770のそめこがものすごいかわいく見える
紅茶の時から色(パレット)については言われてたけど
波絵には紅茶の塗りが一番あってたんじゃないかと思う
特に髪
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org177260.jpg
ちろ髪を少しだけ薄くしてみた
- 778 :名無し草:2009/06/27(土) 22:26:52
- 波チャソの中じゃ必死に努力して物事を達成すること=かっこ悪いなんじゃないの?
漫画ろくに書いたことなかったのに投稿していきなり賞に選ばれました^^
みたいなこと書いてなかったっけ
痛い子みたいに泥臭いことせずに軽くこなせることがかっこいいってことなんじゃない
痛い子の挫折っぽい描写あっても生徒会長に正論言われて逆ギレムキーだし
- 779 :名無し草:2009/06/27(土) 22:29:37
- しかし、浪平ちゃんの絵って暑苦しいというか重苦しい。
肌と髪にハイライトいれるだけでも変わると思うんだけど
- 780 :名無し草:2009/06/27(土) 22:49:04
- ターゲット層云々言うんなら今の流行の絵柄とか見て研究するべきなんじゃないのかと…
今だと例えばあっさりした塗りと+落ち着いた色彩とか、荒っぽい線で大胆な影入れた絵とかさ
別に今の絵柄にこだわりがある訳でもなさそうなんだし
紅茶は、体育祭のあの長い話の最後に痛い子が恋心を自覚して、
これでやっと話が動くかーと思ったらまた関係ないエピソードが始まってうんざりして脱落した。
体育祭も紅召還もそめこが可愛かったのだけが救いだな。
- 781 :名無し草:2009/06/28(日) 00:06:11
- 絶対手が短いと思うんだけどな。ゲロ。
身長がほんとにあれだけあるのなら。
- 782 :名無し草:2009/06/28(日) 01:50:48
- 律の右肩と左肩の幅が違い過ぎるし、上半身が長いんだか短いんだか
なんせゲロのデッサンがめちゃくちゃすぎてなぁ
本屋いってみてきたけど、こちらにアップされているもの
細かい汚れが飛んでいてずっとましな画像だったんですね
目の周りとか、汚なかったよ
話は日舞のシーンが多すぎな割に同じような絵ばっかりで、何の感動もなかった
相変わらず脇役の“きれー”とか“らぶらぶ”だとかで状況を説明、反吐。
次回の引きでお稲荷さん登場、この絵で狐は無いわww
- 783 :名無し草:2009/06/28(日) 02:43:57
- >>770
そめこもたいこも普通に可愛いね。ちょっと見とれてしまったよwww
紅茶中盤までの波の絵は結構好きなんだよね
少女漫画ならではの華やかさがあって
紅茶の最後の方の顔が馬みたいになって劣化していったのは残念だった
- 784 :名無し草:2009/06/28(日) 07:19:13
- 顔ももちろん可愛いけど、体もそこそこちゃんと描けてるんだよね
腕の肉の付き具合とか
痴露の腕なんて棒だよw
逆に言うと何か元絵を丸写しした可能性もあるわけだがw
- 785 :名無し草:2009/06/28(日) 13:06:12
- 別花スレにあからさまに工作員臭のする人キタw
- 786 :名無し草:2009/06/28(日) 14:27:02
- オレチョコの1巻買って読んでみたんだけど、ちろが律の仕事場へ行ったとき「りっちゃん、キレーになった・・・」
「ん、ちろ」の次のちろが何でいきなり髪の毛が短くなってんのか分からん。
- 787 :名無し草:2009/06/28(日) 15:02:02
- 志村ー!
フードフード!
- 788 :名無し草:2009/06/28(日) 15:12:02
- >>787
フードだったとわw
- 789 :名無し草:2009/06/28(日) 16:18:05
- 友達と本屋に行ったら俺チョコ1巻購入してた。
本誌は読んでないけど波ちゃんの漫画が好きらしい。
ちなみに基地座はつまらなくて肉色は普通に面白かったそうです。
ちゃんと面白いと思ってる層が一定数いるんだな。
- 790 :名無し草:2009/06/28(日) 17:26:51
- 基地座がつまらなかったのなら俺チョコも無理じゃないかなぁ
- 791 :名無し草:2009/06/28(日) 21:23:08
- 今日、某少女誌の広告で『画力がある者のみしか描けない、歌舞伎女形の世界!(うろ覚え)』と言う煽り文句を見て、波平への嫌味かとオモタw
該当作家は煽りに恥ずかしくない確かな画力の持ち主でした
- 792 :名無し草:2009/06/28(日) 22:37:49
- >>789
別にそれはいいんじゃない
どんなにつまらないと思っても一定数の読者はいる
- 793 :名無し草:2009/06/29(月) 15:17:44
- 本屋で原画見てきた
白かった
隣で見てた二人組がここの話をしきりにしてたんだけど
声が大きすぎてそっちが気になって仕方なかった
見てる〜?ノシ
- 794 :名無し草:2009/06/29(月) 15:44:18
- 636 名前:マロン名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/06/28(日) 15:46:12 ID:???
別花>>759-760の山田アンチ
前置きが付くのは、そうやってあんた達みたいなのに絡まれるからじゃないの?
637 名前:マロン名無しさん メェル:sage 投稿日:2009/06/28(日) 21:19:10 ID:???
同じく別花スレの山田アンチ
2ちゃんの雑誌スレ覗いてる人が全て作家の過去の所業を知ってると
決め付けないで欲しい。自分は本誌を含め雑誌購読暦は長いけど、
作家個人に興味はないから、誰が何をやったとか全然知らないし知る気もない。
自分の事は置いといても、最近別花を購読するようになったご新規さんにとっても
作家の過去なんて知ったことじゃないと思う。
大事なのは今掲載されてる漫画が面白いかどうかでしょ。
もちろん過去がどうだったなんて色眼鏡をかけずにね。
- 795 :名無し草:2009/06/29(月) 15:49:28
- >>794
わざわざ出張ご苦労様。
> 今掲載されてる漫画が面白いかどうか
なんという墓穴wwwww
今までの所業を知らなくとも
・突っ込みどころ多数の絵
・設定丸パク
・まったく共感できない展開
あげたらきりがない。
- 796 :名無し草:2009/06/29(月) 15:57:56
- >>795
むしろ前よりも今の方がパクリが露骨になってきてると思う
肉色は☆の瞳とアイラブハー、オレチョコはマクロスF
- 797 :名無し草:2009/06/29(月) 16:13:41
- 出張じゃなくて貼り付けてる馬鹿がいるんでしょ
- 798 :名無し草:2009/06/29(月) 16:14:49
- >>789
恋愛がらみのゆるい日常漫画が好きな層ってのはいるし
更にライトな層でディープに読み込んでなければ波世界の違和感にも気付かないのかもね
それなら三基地がダメなのは頷ける
俺チョコもダメだろうなw
- 799 :名無し草:2009/06/29(月) 16:33:01
- >>794
おかしいねえ、何で初めて来た人が
「絡まれると知って」前置きが出来るんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 800 :名無し草:2009/06/29(月) 16:58:53
- >自分の事は置いといても、最近別花を購読するようになったご新規さんにとっても
>作家の過去なんて知ったことじゃないと思う。
擁護にしてもいらんこと言い過ぎて失敗してるような
興味がないこと自体を否定する気は毛頭ないが、他人もそうだと決め付けるのはいかがなものか
作品や絵については私はどっちも嫌いだけど、好きだという人がいても否定はしない。物好きだとは思うけど
- 801 :名無し草:2009/06/29(月) 17:07:36
- 757 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:2009/06/28(日) 12:15:10 ID:???O
はじめてオレチョコ読んだけど結構おもしろかった!
なにより、りつが好み。
主人公は、一部は大嫌いなタイプだろうけど、私は好きなほうかな。
山田さんの悪事(?)はさいきん過去スレ読んで知りました
少女マンガはあまり読まないんで…
2chはともかく、一般的には人気なんでしょうかね?
759 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:2009/06/28(日) 13:58:56 ID:???0
ていうか何でいつも「通りすがり」とか
「初めて読んだ」とかばっかりなんだろう>山田擁護
760 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:2009/06/28(日) 14:13:35 ID:???0
そう書かないと、関係者乙!や本人乙!などと書かれるからだと思うw
- 802 :名無し草:2009/06/29(月) 17:21:23
- 1.別花スレで唐突に「山田さんの悪事(?)」と言い出す
2.少女漫画は読まないけど、縁のない「山田さんの悪事(?)」について調べ済み
3.初めて読んだけど、2chで山田南平が人気がないことは知っている
4.過去スレを読める程度には2ch慣れしているはずなのに、初心者丸出しなレス
- 803 :名無し草:2009/06/29(月) 17:44:21
- いつもながら波ちゃん擁護も波ちゃんと同じく
基本設定があっちこっち不安定だ
そんな所までリスペクトしなくていいのに
- 804 :名無し草:2009/06/29(月) 17:54:39
- 昔はもうちょっとマシな「ファン」(非擁護)レスもついてたのにね
擁護は昔っから支離滅裂ツッコミどころ満載だけど
あ、そこだけは一貫してるね
- 805 :名無し草:2009/06/29(月) 18:02:04
- >>801
757も最初の3行だけなら鼻で笑うようなレスぐらいはついたかもしれないが
「擁護」って決めつけ方はされなかっただろうにね
必ず「2chで叩かれても初心者・一般読者は気にしないで楽しんでる(はず)!」
って主張を織り込む、むしろそっちをメインにしちゃうから変に思われるのに
- 806 :名無し草:2009/06/29(月) 18:07:15
- 最初2行だけなら頭弱そうな文は置いといて、別にツッコミどころ無いね
3行目から怪しくなってくる
なぜ波作品を褒めるレスは自分の感想だけで終わらないのか
いちいち何かを引き合いに出すから擁護って言われるんだよ
今までに何度も言われてるのに全く学習してないな
- 807 :名無し草:2009/06/29(月) 18:15:22
- あれ思い出したわー
抹茶とそっくりな文体で一日中何度も何度もスレに来てた自称女子高生擁護
- 808 :名無し草:2009/06/29(月) 18:57:43
- 自分は
>作家個人に興味はないから、誰が何をやったとか全然知らないし知る気もない。
このあたりにデジャブが…
なんか必死臭みたいなものを感じます。
- 809 :名無し草:2009/06/29(月) 19:06:14
- どんなつまらない漫画でもファンはいるから、そこまでは波スレ住人も否定してないのになんでいちいち自分語りするかね
私は好きだでいいじゃん
ファンがいても好きな人はいるだろうねとしか思わんよ
- 810 :名無し草:2009/06/29(月) 19:32:35
- 「批判意見の多さで初心者が悪い先入観を持ってしまってはいけない」
って昔から波擁護が一貫して強く主張してきたことだしね。尼の評価とかでも。
波擁護以外に初心者の先入観なんて心配する”読者”、見たことないけど。
- 811 :名無し草:2009/06/29(月) 19:49:14
- このスレに来る人ってかなりの率で最初は何の先入観も無く
読んでいたけど、読み進めるに連れて「あれ?何かおかしくね?」と
疑問を持つようになったタイプだしね…
ここに来て、自分だけじゃなかったと安堵するパターンで
- 812 :名無し草:2009/06/29(月) 22:00:45
- 作品が好きなら作者が痛かろうと気にしなきゃいいのにそんなに必死になる必要があるかな
作者は痛いけど作品は好きという作家は自分にもいるよ
そういった見方を否定してるのは他ならぬ信者の方じゃね?
一時期みたいにあちこちに悪行をコピペされてる訳でもないんだし、
ググったら出てくる情報をブロックするのに必死になってもね
- 813 :名無し草:2009/06/29(月) 22:09:56
- 余計なことするから本人乙だの関係者乙だの言われるんだよな。
好きならただそれだけを言えばいいのに一言多いから。
- 814 :名無し草:2009/06/29(月) 22:20:49
- >>811
ノシ
>最初は何の先入観も無く読んでいたけど
えもいわれぬ違和感と不快感の謎は
このスレで解けました。
- 815 :名無し草:2009/06/29(月) 22:37:57
- レズ漫画家がいると知ってから好奇心で、
波スレ→波まとめサイト→波の漫画、の順で読んだよ
失礼だが、まっさらな状態から単行本を手にとって読んでみようかと思える程に
絵が上手い訳でも、名が売れてメジャーなわけでもないし
スキャンダルがなければこの漫画家には何の興味も抱かなかっただろう
>「批判意見の多さで〜強く主張してきた
そん事を言ってたの?馬鹿だねー
糞扱いされてても意外に面白かったものもはあるし、絶賛されていてもつまらないものもあるのに
2chにせよ何にせよ、試しにでも読む機会になればそれはチャンスだろうに
- 816 :名無し草:2009/06/29(月) 22:42:54
- 擁護の人って、「山田さん」とか「南平さん」とかって呼ぶことが多い気がする
自分が、初見の漫画家の作品を見て何か感想を言うとしたら、
「オレチョコの人が描いてる漫画って・・・」とか「山田南平の漫画って・・・」
って言い方をすると思うので
わざわざさん付けされると、知り合いかよ!?って思ってしまい、違和感を感じる。
ま、初めて読んでみたらちょっと面白かったぐらいの漫画家のことを
頼まれもしないのにわざわざ擁護に出てくるだけに、
すごく丁寧で親切な人たちなんだろうけどさ。
- 817 :名無し草:2009/06/30(火) 00:11:55
- 無垢な読者装ってマンセーしたいなら肯定的な感想だけ書いて終わりにするか
擁護したいなら下手な嘘前置き入れないでマトモな文章書くことに尽力するか
どっちかにすりゃいいのに…
相容れない要素を全部入れようと欲張るから意味不明なことになるんだ
波ヒロインの設定と同じだな
- 818 :名無し草:2009/06/30(火) 05:55:47
- 擁護が作品の内容にはあまり触れないで、波本人擁護や波スレ住人叩きの部分の方が多いことがすべてを物語ってるような
もうちょっと作品に触れてやれwと波スレ住人の自分でも言いたくなる
- 819 :名無し草:2009/06/30(火) 06:11:55
- 最近いたじゃん果てしなく頭の弱そうな
くみこを悪く言うな
山田先生を悪く言うな
を連呼してたバカ男
波ヒロインでも低脳のキャラ萌え対象にはなるんだな
と興味深かった
- 820 :名無し草:2009/06/30(火) 07:00:07
- 波の自画像信じて萌えてた悲しい人もいるんだろうな
- 821 :名無し草:2009/06/30(火) 09:09:16
- 擁護ですら作品のフォローは厳しすぎるのねw
今更の話しだけど。
どうしてもスレタイを「さいとうたかをスターシステム」と脳内変換してしまう…
- 822 :名無し草:2009/06/30(火) 10:56:09
- しかも最近の作品にはちょろっとも触れず、キモくくみこくみこ
連呼してただけだったな擁護…
どれだけ今の作品が相手にされていないか判った気がした
- 823 :名無し草:2009/06/30(火) 13:06:00
- てかくみこなんて何十年前のキャラよ?普通の人は誰も憶えてないだろうに
- 824 :名無し草:2009/06/30(火) 18:19:37
- 掲載誌も作者もまるっきりカスりもしないけど、
「紅心王子(くれないおうじ)」ってタイトルのマンガがあるんだね
本屋で見かけてちょっとぴっくりした
妖精じゃなくて悪魔だけど、異界の王子が現代日本の学園に
やってきて巻き起こすラブコメディ、みたいな話らしい
- 825 :名無し草:2009/06/30(火) 19:03:42
- ガンガンだっけ
連載開始時にちょっと話題に上がったと思ったな
- 826 :名無し草:2009/06/30(火) 23:22:34
- 私は山田可南だか言う名前見る度に、もっとマシなPNあったろうに…と思ってしまう
いや、その人には別に罪は無いんだけどさー
似すぎてて何かイヤン
- 827 :名無し草:2009/07/01(水) 06:28:08
- なんで南平なんて名前にしたのかね…
いやべつに全国の南平さんをけなしたいわけじゃなくて。
純粋な疑問。
- 828 :名無し草:2009/07/01(水) 08:21:33
- 波ちゃんが男だったらその名前をつけられてたはずだったらしいよ
- 829 :名無し草:2009/07/01(水) 11:49:55
- で、デビュー時には本名にしてくれっつったのに編集がそのまま載せやがった!だっけ?
- 830 :名無し草:2009/07/02(木) 01:23:55
- >>819
ヒロインとしては当時でもちょっと古めかしいタイプだからそういうのに萌えるヲタはいるんじゃね?
ギャルゲやエロゲのヒロインの性格設定に似てるし
- 831 :名無し草:2009/07/02(木) 06:35:38
- ギャルゲ、エロゲのヒロインってあんな感じの性格なのか…落としたくないな
- 832 :名無し草:2009/07/02(木) 07:05:30
- >>831
乙女ゲーのキャラだって「こんな男がいるか」というのばっかりだよ
久美子はロングの黒髪で、大人しめの優等生だから設定に萌える人はいるんじゃないの?
少女漫画では古くて流行らないタイプのヒロインが少年漫画やゲームだと現役ということもよくある
- 833 :名無し草:2009/07/02(木) 07:27:00
- あぁ波ヒロインみたいなギャンギャンわめいているだけの女が
ツンデレとかって何故か愛されていたりするしね
- 834 :名無し草:2009/07/02(木) 08:48:57
- ツンデレはツンとデレが無いとダメなんでしょ?
波のはデレが無いでしょ。
- 835 :名無し草:2009/07/02(木) 09:09:54
- 何このキャラってキャラは数いれど
波ヒロインほど性格異常のキャラは珍しい
しかも設定はツンデレですらなく総じて天然とかしっかり者とかだし
- 836 :名無し草:2009/07/02(木) 13:29:05
- >>834
波ヒロインは先に相手からデレるよう誘導(強要?)してるだけだよね
そういうのは何て言うんだろ
- 837 :名無し草:2009/07/02(木) 14:45:55
- 誘いデレ?
- 838 :名無し草:2009/07/02(木) 17:26:05
- 誘ってるという明確な意識があればいいけど
波ヒロインて
誘ってる意識なんかないのよ
あくまで相手が勝手にアタシの魅力にデレるのよ
て感じだしね
- 839 :名無し草:2009/07/02(木) 19:33:52
- >>836
ビッチ
- 840 :名無し草:2009/07/02(木) 20:18:02
- 見栄張り女 じゃね?
- 841 :名無し草:2009/07/03(金) 03:31:11
- ネタばれ無いのでw立ち読みしてきた
ちゃんとできたから、ごほうび
ミカオリ思い出して気持ち悪くなった
チロが自分でやるって言った事なのに、なんだそれ
やっとお稲荷さんらしきものが出てきた、普通なら次回最終回でいいと思うんだけど
さらにだらだら続くんだろうな
願いを叶えてやったのに、なぜ拒否するってお怒りで登場だけど
○○してやったのにって怒るの、あまりに波テイストすぎて笑った
- 842 :名無し草:2009/07/03(金) 12:23:43
- おしっこチロチロ出ちゃう
- 843 :名無し草:2009/07/03(金) 13:18:22
- 個人ブロでオレチョコの感想を見つけたんだ
今まで見てなくて損した面白い!と絶賛してたんだが
ずっとタイトルをオレンジシャーベットと連呼していた
ふいた
- 844 :名無し草:2009/07/03(金) 14:45:19
- シャーベットの方が変な重たさがなくて爽やかな感じでいいなw
- 845 :名無し草:2009/07/03(金) 15:06:38
- ぐぐったらすぐ見付かったw
こんなに気に入ってて何でタイトル間違うんだろうな
- 846 :名無し草:2009/07/03(金) 15:11:20
- さらにふと気になって検索してみたけど
ttp://book.akahoshitakuya.com/b/4592187210
なんか結構好きな人多いんだねぇ
無意味なプッシュと思ってたけど、そこそこ人気出てるのかもね
よく言われるようにわりとライトに漫画を読む人が好きになるのだと思うから、
そういう人はいちいちネットで「山田南平」とか検索しないだろうしな
- 847 :名無し草:2009/07/03(金) 16:14:17
- あんなんでも好んで読んでる人はいるだろうけど
いわゆる固定読者が占める割合が高いんじゃないかと思う
そのコメント見ても以前の作品の読者が結構目につく
新規読者増やそうとしてのプッシュなのか?
固定も紅茶の頃の華やかさが目に残ったままの人が大半だから無理だと思うけど…
- 848 :名無し草:2009/07/03(金) 16:58:43
- 波ちゃんに対するプッシュって
連載第一回が載ってる雑誌の予告で「早くも大人気!」ってあおってるのと
同じだと思ってる。
雑誌内で「人気だよ〜面白いんだよ〜」ととりあえず煽っておけば
過去の波負債作品に食いつくうっかりな人もいるのかも
でも昭和じゃあるまいし、このご時世で雑誌側が作った根拠の無い煽りに
素直に引っかかる読者も少ないと思う
ソレ位、オレチョコは駄作で悲惨
- 849 :名無し草:2009/07/03(金) 17:07:18
- 全部が抹茶の工作に見える…このスレに毒され過ぎか
- 850 :名無し草:2009/07/03(金) 17:07:38
- あんまり一般的じゃないモノのネタを作中に登場させる場合、
「このネタ大好きなので使いました」か、「あまり詳しくないけど
どうしてもこのネタで書きたかったので一生懸命調べました」
って雰囲気が作中から読み取れると好感が持てる
紅茶も歌舞伎もビーチコーミングも日舞も、あと「日常の中の
ファンタジー」も、どれひとつとして「これが好き」や「たくさん調べた」
は伝わってこないんだよな
- 851 :名無し草:2009/07/03(金) 17:43:49
- 元々無いものを伝えようがない
- 852 :名無し草:2009/07/03(金) 18:04:31
- 波ちゃんが好きなのは自分だけだからね
それも虚像の自分
- 853 :名無し草:2009/07/03(金) 18:07:21
- オトナ番外編の時も個人ブログでジョナサンの名前ずっと間違ってた人がいた
本編の頃からのファンみたいで番外編喜んでたから
なんで間違うのか不思議だったよ
- 854 :名無し草:2009/07/03(金) 18:16:36
- それくらいサラッと流し読みしかしてない人なら
好きだっていうのも納得いくよ
絵だけなら好みな人多いと思うし(ただしアシの仕事含む)
- 855 :名無し草:2009/07/03(金) 18:31:10
- 名前を間違えるのは、単にそいつの頭が悪いせいじゃね?
書き間違えてるのか、間違った読み方で憶えちゃったのかどっちかは知らんが
- 856 :名無し草:2009/07/03(金) 19:12:24
- 頭が悪くても悪くなくても、ちゃんと読んでないのには変わりない
その程度の読み方してる読者なら
波の漫画にも違和感や不快感を覚えずに済むっていうことだよ
- 857 :名無し草:2009/07/03(金) 19:20:19
- 頭が悪くてちゃんと読んで(読めて)ないのか、単にちゃんと読む気がないだけなのか
どっちでも行き着くところは同じだからねw
過去にここに「漫画なんか真剣に読まねーよw」みたいな煽りが来たことあるけど
そういう人ならまあ波作品好きでもおかしくないなと思ったわ
- 858 :名無し草:2009/07/03(金) 19:34:54
- シチュエーション萌えとか、とにかくキャラ(ビジュアルのみでも)が好き!
っていうなら読める人いると思う。
自分が紅茶読んでる時そうだった。
絵と設定が好きで、細かいところや不快に感じるところは脳内スルーw
いいと思ったエピだけが印象に残る感じ。
でも一度覚めたら全てが気持ち悪く思えてくるんだけどね。
- 859 :名無し草:2009/07/03(金) 19:48:48
- ストーリーやキャラの人間性に頭がいってなければ楽しめてもおかしくないよね
そこに気づくともう駄目なんだけど…
- 860 :名無し草:2009/07/03(金) 20:43:13
- 波にはろくな読者がいないってのが結論か
しかしオレンジチョコレートが終わったら次はどうなるんだか
肉食が終わったら、漫画家生命も終了すると思ってたけど、意外と続くもんだね
個人的には、波よりも宇野亜由美とかぷろとんの漫画を連載してくれ
- 861 :名無し草:2009/07/03(金) 21:23:15
- 波漫画好きな人はみんな変という極論は出したくないし
なんとなく読む程度に好きな人がいるのは全然おかしくないけど
ストーリーやキャラクターをしっかり読み込んだ上で
好きと言える人は…どうだろう
いるんだろうか
いるならどこがどう良いのか是非話を聞きたい
- 862 :名無し草:2009/07/03(金) 21:31:52
- >>861
波と同じメンタリティを持ったリア厨なんて山ほどいそう……。
鼻ゆめ編集部はそういう層に波漫画が受けると判断しているのでは無いかな。
- 863 :名無し草:2009/07/03(金) 21:42:04
- 波の作品が初めての漫画だっつー人はしばらく一番面白いと思うかもね
比較作品がない&思い出補正で。(初めてのもんには思い入れあるだろうし)
いろんな漫画を読めば読むほど波漫画がつまんなく思えるよ
当時は一応いらつきながらも読めたのに
ブクオフで立ち読みしようとしたら読み進めらんなくて困った
ネタとして見ても無理かも
- 864 :名無し草:2009/07/03(金) 23:01:42
- >>836
ヤンツン?
- 865 :名無し草:2009/07/03(金) 23:51:26
- >>853
ジョナサンの名前、どう間違っていたのか、非常に気になる
- 866 :名無し草:2009/07/03(金) 23:59:21
- >>865
ジョナイチ、ジョナニ、ジョナヨン……。
- 867 :名無し草:2009/07/04(土) 00:22:08
- すかいらーく、バーミヤン、デニーズ、サイゼリア……。
- 868 :名無し草:2009/07/04(土) 01:16:41
- ヅョチサソ?
- 869 :名無し草:2009/07/04(土) 01:23:20
- そういえば近所のすかいらーくがいつの間にかジョナサンになっていたなぁ
- 870 :名無し草:2009/07/04(土) 02:22:10
- ジョナンサとか…
- 871 :名無し草:2009/07/04(土) 02:36:50
- ボナンザみたいで景気いいなw
- 872 :名無し草:2009/07/04(土) 08:52:35
- ジョンナムとか
- 873 :名無し草:2009/07/04(土) 09:42:01
- 喜多の国の人ですな
- 874 :名無し草:2009/07/04(土) 11:38:19
- ジョセフとかジョルノとか丞太郎とかDIOとか。
- 875 :名無し草:2009/07/04(土) 12:47:13
- ジョナさん
- 876 :名無し草:2009/07/04(土) 14:41:30
- 敬称かw
- 877 :名無し草:2009/07/04(土) 14:42:56
- セバスちゃんみたいなもんかw
- 878 :名無し草:2009/07/04(土) 16:15:02
- 「パタリロ!」を読んでて、「なんの疑問もなくマライヒのことを女の子だと思ってた」
って人が結構いるらしいからなあ
あんだけ作中で美少年美少年言われてるのに
「字」を読まない人ってのはとことん読まないみたいだから、登場人物の名前とか
どーでもいいと思ってる人も一定の割ではいるんだろうね
- 879 :名無し草:2009/07/04(土) 16:22:50
- >>878
妙な説得力があるなw
そんな風に話を表面だけさらっと読む人が
波の漫画に耐えられるということか
- 880 :名無し草:2009/07/04(土) 18:09:51
- あーそういえばいたわ
学生時代は仕方なく教科書読んでたけど、社会人になって「文字」を読まなくなった人
「ちびまるこちゃん」と、電車の吊り広告くらいしか目に入らないみたい
まるこちゃんは、キャラが個性的だから雰囲気で分かる。広告は「大安売り」のように
簡単ですぐわかるから読めるって言ってたな
だから「すてき恋愛漫画!」「大人気」とか簡単なアオリで、反応して読める(見る)んだ
ろうね
- 881 :名無し草:2009/07/04(土) 19:10:18
- そういう読み方なら波漫画は最適かもね
頭使わないし画面白いから情報少なくて楽だし
大ゴマもでかフキダシも満載で難しいところが何もない
- 882 :名無し草:2009/07/04(土) 19:12:55
- 何言ってんだ
波漫画の日本語は(悪い意味で)難解だぞ
って「読んで」ないからどうでもいいのかw
- 883 :名無し草:2009/07/04(土) 19:21:47
- 目を滑らせて眺めるマンガか…
- 884 :名無し草:2009/07/04(土) 19:29:39
- 波漫画は伏線もないし、今後の展開を匂わせるけどあえて描かずに読者の想像に任せる
って手法もなくて、画面に書いてある事だけが全てだから、想像しながら読むってことを
しない人にはいいのかも
漫画に感情移入しない人ならなんでそうなるの!?って展開も所詮人事で気にならないんだろうし
- 885 :名無し草:2009/07/04(土) 20:51:21
- てーか波のキャラに感情移入からして難しいw
ヒロインのアレな行動をなんとか善意の解釈をしようと頑張ってみたけど無理だった
- 886 :名無し草:2009/07/04(土) 23:08:32
- >>865
ごめん、はっきり覚えてない
その感想サイト見た時1人吹き出してここか本スレに書き込んだんだけど
過去ログばばっと検索したけど出てこなかった・・・
- 887 :名無し草:2009/07/04(土) 23:55:51
- そんなに人気なのかと思って感想探してきたら
結構評価高いのがあってびっくりした。
特に「さすが山田南平はストーリーがうまい」と書いてあるのを見つけて
目が点。
肉色から好きになったと書いている人もいた。
ストーリーか。
どのあたり? ぜひとも教えてほしい。
- 888 :名無し草:2009/07/05(日) 00:46:56
- そもそもストーリーと呼べる程のものがあったか?っていうw
つまり波漫画は、漫画を「読む」んじゃなく「見る」ひとにしか評価されないって事だな
見るにしたって肝心の絵もどーよ!?と思うんだけど、神作画のアニメと
素人が描いたようなぬり絵の表紙が見分けつかない人もいるしなー
- 889 :名無し草:2009/07/05(日) 00:54:13
- 絵の上手い下手がわからないのはしかたないと思う
好みだってあるし、波の絵が良いと思う人がいるのも理解できる
でもストーリーは・・・
真剣に読んでその評価だとしたらマジで話を聞きたい
煽るんじゃなくて純粋な好奇心で
- 890 :名無し草:2009/07/05(日) 01:59:56
- ストーリーではなく「衝撃的なシーン」を話に盛り込むのは得意だと思う
キャラクター設定は壊滅なんだけど
見せ場を作るのは上手だと思う
でもその見せ場もどっかで見たモノばかりなんだけどねw
- 891 :名無し草:2009/07/05(日) 02:32:22
- チラ見で何か良い事描いているように見えるかもなぁとは思う
大ゴマって感動的になるらしいし(波はそれを打ちまくっている感じ)
紅茶でアサムキの母が“王様になって差別の無い世界を”とか言っているシーンとか
そこだけ見ると好い事描いてそうなんだけど、前後読むと「はぁ?」ってなる
(紅茶界がよくわからんかったし、王様にもならんかった)
もうストーリーとかキャラの一致しないとことか
気にしてるのはヲチャーだけなんかもね
- 892 :名無し草:2009/07/05(日) 14:36:37
- あの台詞の時点では「身分の低い侍女だった」って設定だったし
後から「紅の母という婚約者もいたのに奪った」とまで言われて
そら差別もあっただろうな〜とちょっとしみじみ思ってたのに、ヘッ?人間?ハァ?父親は別??
で何か訳わからん説明で人間だから老婆になって死にました〜って何だそれ
やっつけぶっつけもいいとこだよ
- 893 :名無し草:2009/07/05(日) 14:41:08
- >>867
www
その昔、グーグーガンモで
「手をはなせ、ロイヤルホスト!」
「スカイラークだいっ」
ってのがあったなぁ・・・ナツカシス。
- 894 :名無し草:2009/07/06(月) 01:01:12
- 豚ですみませんが、スケート板で忌み嫌われてる某国選手が自サイトに尊大な書き込みして、
それにファンからの批判が相次ぎ、でも彼の国の事だから擁護派に逆に荒らし扱いされちゃうんだろな…って流れを見て、
波ちゃん思い出して久々に書き込みしました。
以上です。失礼しました〜
- 895 :名無し草:2009/07/06(月) 02:00:06
- なんか>>894って波平ちゃんくらい誘い下手だ
- 896 :名無し草:2009/07/06(月) 17:19:27
- おしっこチロチロ出ちゃうよぉ
- 897 :名無し草:2009/07/07(火) 00:34:11
- キモッ
- 898 :名無し草:2009/07/07(火) 15:16:44
- おしっこ出るとこ、チロチロ舐めてよ
- 899 :名無し草:2009/07/07(火) 16:04:52
- おい抹茶仕事しろ
あ、これがお仕事でしたっけ?
- 900 :名無し草:2009/07/07(火) 17:15:35
- 抹茶って生きてんのかね
一時期まるで「二人で山田波平」と言わんばかりに出しゃばってたから
存在が消え去ったように感じるわ
- 901 :名無し草:2009/07/07(火) 19:07:43
- 元気かどうかは知らないけど生きてるはず
割と新しいコミックスの巻末漫画に
救急車で運ばれた様子が描いてあった
- 902 :名無し草:2009/07/07(火) 19:14:34
- 肉6巻だお
- 903 :名無し草:2009/07/07(火) 19:15:24
- あー、家庭内での存在がどれだけテキトーだか
よく判るあれですね
- 904 :名無し草:2009/07/07(火) 19:39:00
- おしっこチロチロ出てる・・・
- 905 :名無し草:2009/07/07(火) 21:24:03
- 救急車…あったねそんな話
- 906 :名無し草:2009/07/07(火) 21:48:40
- この不況で抹茶は派遣切りされてないといいね
- 907 :名無し草:2009/07/08(水) 04:28:19
- おしっこチロチロとまらない・・・よぉ・・・・
- 908 :名無し草:2009/07/08(水) 12:17:22
- まぁ、自分の子供といい、キャラといい、ネーミングセンス無いよな
- 909 :名無し草:2009/07/08(水) 14:42:14
- 子供の名前は、センスがないんじゃなく頭が悪かったんだと思う
何にしてもお子さんが可愛そう
この名前素敵でしょって酔いしれる前に
辞書ぐらいひけよと、怒りすら覚える
- 910 :名無し草:2009/07/08(水) 15:06:47
- ○花の意味を知らなかったところまではまあいいけど
辞書ひかないってとんでもない頭の悪さだよな
子供を一人の人間と思ってない証拠だ
おまけ漫画の扱いからもそれはよくわかるけど
- 911 :名無し草:2009/07/08(水) 17:45:25
- おしっこぉ・・・チロチロしたいよぉ
- 912 :名無し草:2009/07/09(木) 00:10:22
- ネーミングで気になるのは「おいらん王子」かな
花魁なのか王子なのかはっきりしろよ!と見るたびに思う
- 913 :名無し草:2009/07/09(木) 01:16:09
- ああ、それも頭悪ーいwの証明しているよね
ニラ茶でも陛下様だっけ、まあマネージャーとサブマネと編集は
何してんだって話なんだけどさ
抹茶は波と同レベルの頭の悪さだから仕方ないけど
それがインテリぶってるから笑ける
- 914 :名無し草:2009/07/09(木) 04:00:11
- おしっこの穴から
チロチロ出てる・・・・
- 915 :名無し草:2009/07/09(木) 09:21:38
- 泌尿器科池
- 916 :名無し草:2009/07/09(木) 10:48:26
- 結石でもできてんのかw
- 917 :名無し草:2009/07/09(木) 10:52:24
- 膀胱炎だろ
- 918 :名無し草:2009/07/09(木) 13:45:03
- 最初はウザかったおしっこネタが、だんだん面白く思えてきた
- 919 :名無し草:2009/07/09(木) 14:32:29
- オレンジチョコレートのオレンジは尿の色だったのか……!
病院行け>ちろ
- 920 :名無し草:2009/07/09(木) 14:39:31
- エ、エレガントに…
- 921 :名無し草:2009/07/09(木) 14:42:07
- オレンジチョコレート色ですか、またえらい濃くてくすんだ色の尿ですね。
でもチロチロ出るんですね。
- 922 :名無し草:2009/07/09(木) 14:57:35
- 今までスルーしてたのに何で急に構い始めたんだ?
- 923 :名無し草:2009/07/09(木) 15:01:58
- 最初はウザかったおしっこネタが、だんだん面白く思えてきたからさ
- 924 :名無し草:2009/07/09(木) 15:09:19
- >>922
昔からこのスレ煽りたい人に良くある、マで始まってプで終わるあれでしょ
- 925 :名無し草:2009/07/09(木) 15:11:02
- ま…まそっぷ
- 926 :名無し草:2009/07/09(木) 15:20:05
- まそっぷじゃ仕方ないな
- 927 :名無し草:2009/07/09(木) 15:20:27
- こういう小ネタが続くのって2chならではで、煽りでも何でもないんだが
波や白痴ヘロインを好きな人が一人もいないのだから尚更だよ
今更始まった事じゃないけど、波が激しい馬鹿をやらかしてくれないと間が持たないね
また家を買ったり、愛人作ったり、2人目の子供を作ってくれないかなー
- 928 :名無し草:2009/07/09(木) 15:56:27
- いや、子供は(あんな親じゃ)その子が可哀相だから、それだけは望めない
自分は以前にあがったリストラの話が本格的に展開しますようにと願っておこう
- 929 :名無し草:2009/07/09(木) 16:48:43
- 小ネタ(笑)
普通に嵐だと思った
シモ連呼して喜ぶのなんて消防だけだろ
- 930 :名無し草:2009/07/09(木) 16:56:43
- おしっこ・・・チロチロしてるよ
- 931 :名無し草:2009/07/09(木) 17:12:32
- 何となくだけど、抹茶が書き込んでるのか?って思ってしまう。
話題に出た途端に変な書き込みが始まった気がする。
- 932 :名無し草:2009/07/09(木) 17:29:07
- じゃあ荒れないおまじない代わりに印税生活者発言でも貼っとくか
一部個人名伏せ字
>●緒頭(559) 題名:改めて…
>
> ■××様
> 初めまして、365日兼業主夫(娘3才)の緒頭(一応、印税生活者)です(^_^;。
> 挨拶が遅れて申し訳ありませんでした。
(中略)
> >「そりゃ、そんなに不愉快だってのは、傑作なんだよ」
>
> このお言葉と似たような話を編集さんとしたことがあります。
> その編集さん曰く「賛否両論が激しく大量に持ち上がるような作品は、強烈な個性と
> 読ませる魅力を合わせ持っているわけで、そういう本当の意味での“良い作品”って
> のは、単に読者に迎合するだけでは生まれない。」とのことでした。
- 933 :名無し草:2009/07/09(木) 17:39:09
- 批判が激しく挙がった事はあるが、賞賛が激しく高まった事などないだろ。
あんのか?
- 934 :名無し草:2009/07/09(木) 17:47:57
- 物事を自分の都合の良いように解釈できる才能だけは
ずば抜けたものがあるなと、抹茶文書見る度思う
- 935 :名無し草:2009/07/09(木) 17:55:03
- 波にもその才能備わってるから
イタタ同士で効果二乗の夫婦って事でお似合いだよね
抹茶と結婚しなかったら波ももうちょっとマシな段階で
止まってたんじゃないだろうか
- 936 :名無し草:2009/07/09(木) 19:06:07
- おしっこチロチロしてるとこ、見て・・・よぉっ
- 937 :名無し草:2009/07/09(木) 19:15:22
- これが次スレまで続いたらすげえな、よく飽きないもんだ
- 938 :名無し草:2009/07/09(木) 19:18:46
- ★スレにもいるだろ、この下ネタ厨
- 939 :名無し草:2009/07/09(木) 19:24:55
- 印税生活…自分が漫画を描いてる訳でもないのにプギャーと思ったが、
これ性別逆だったら専業主婦って事で別に普通なのかもしれない
抹茶は売りの子育てや掃除・洗濯・炊飯を、どの程度やってるのかにもよるが
わざわざ余計な事を言わなきゃいいのにね
- 940 :名無し草:2009/07/09(木) 19:40:40
- 松尾家の生活スタイル自体は別におかしくないと思うよ。
誰よりも抹茶本人が自信ないから、
「妻が漫画家で自分は主夫しながら世話やいてます」と言うべきところを
「編集さんと話したことあります(キリッ」なんて言っちゃったんでしょw
そもそもわざわざ他所行って変な見栄張らなきゃいいのに
この頃は我慢出来なかったんだろね。
- 941 :名無し草:2009/07/09(木) 20:33:01
- この抹茶の話を見るたび、見栄っ張りなカエルが自分を
大きく見せるためお腹を膨らませる寓話を思い出して仕方ない
- 942 :名無し草:2009/07/09(木) 21:18:14
- >>934
まあ都合良い解釈っつってもその場で自分を騙すだけで、
結局ネットの批判意見はいちいち潰して回って
マンセーばかりの雰囲気を作るべく汲々としてたんだから
せっかく編集さんが言ってくれた“良い作品”への可能性を
自分でせっせと削ってたわけで
- 943 :名無し草:2009/07/11(土) 15:15:03
- だらけに出品中
ttps://ekizo.mandarake.co.jp/auc/itemInfo.do?itemId=03002491250100001
- 944 :名無し草:2009/07/11(土) 19:18:47
- リプトンの紅茶のペットボトル「リモーネ」に、今お菓子のミニチュアストラップが
オマケについてるんだよね(コンビニ限定)
チョコとかビスケットとかマカロンとか、質感がよく出ててパッと見本物かと思ったり
するくらい
…で、その中に「オレンジのスライスにチョコレートをかけたもの」があって、なんか
笑ってしまったよ
ペットボトルの紅茶についてるオレンジチョコレート…(一応名称は"チョコレートオレンジ"
らしいけど)
- 945 :名無し草:2009/07/11(土) 19:25:31
- チョコレート(がけ)オレンジは結構有名な店でも売ってるよね
オレンジ(入り)チョコレートも普通にあるんだろうけど
チョコとオレンジのお菓子というとチョコオレンジのがピンとくるな
- 946 :名無し草:2009/07/11(土) 19:52:18
- スライスオレンジのチョコレートがけだと、GODIVAのデイップオレンジが思い浮かぶ。
ttp://p.pita.st/?m=3b30adgm
ところで、次のスレタイどうする?
- 947 :名無し草:2009/07/11(土) 23:44:29
- >932
せっかくなので、その書き込みに対する反応
(よかったら著作名教えてもらえませんか?)と
狼狽する抹茶の返事も貼ってほしいなあ〜
- 948 :名無し草:2009/07/12(日) 12:14:10
- > ご挨拶ありがとうございます。
>|初めまして、365日兼業主夫(娘3才)の緒頭(一応、印税生活者)です(^_^;。
>
> おお、似たもの同士ですね(娘×歳×ヶ月)。
> ××、浅学なものでして緒頭さんの著書思い当たりません。
> ハンドル、ないしはペンネームだと思いますが、御著書を紹介していただければ幸いです。
(以下緒頭の「不愉快」論に関するレスと、しばらく留守するに当たっての注意)
●緒頭(565)
> ■××様
> お留守にされるということですので、「不愉快な作品」についてはお戻りになったときの
> BBSの雰囲気次第ということでm(_ _)m。
> それ以外のことに関しては、後日メールをお送りするということでお許し下さい(^_^;。
「印税は妻名義です」ってちゃんと正直なメール送ったんですかね?w
続いてその板の攻撃?対象である牛さんにクソ長文で絡んでるんだけど
牛さんに「自意識過剰にすぎる」と切って捨てられたりしてます
波雀さんの参考資料に数ヶ月分あって、長文だらけで目が滑るけど面白いよ
あと、今読み返しててちょっと笑ったのを
>●緒頭(529) 題名:取り違え話
(略)
> さて...私はSFとかファンタジーと呼ばれる文章が好きです。
> マニアでもないし科学考証にも関心ありませんが、それでも好きです。
> 独りよがりで無茶な設定でも、気持ち良く読ませてくれるのなら楽しむ
> (少なくとも受け入れる)ことができますが、単なる唯我独尊的な設定を
> “自分が気持ちよくなるためだけ”の表現で押し付けられるとうんざり
> します。
- 949 :名無し草:2009/07/12(日) 18:13:30
- 抹茶って、アホ!
- 950 :名無し草:2009/07/12(日) 19:35:33
- 抹茶が波ちゃんの行き当たりばったり設定を気持ちよく
読ませてくれると見ているのか、正味の所不愉快極まりなく
思っているのかどっちなんだろうなぁ
- 951 :名無し草:2009/07/12(日) 20:28:50
- この1ページでいくらになるか、しか考えていないから
内容について感想などもたないに一票
- 952 :名無し草:2009/07/15(水) 00:50:52
- スレタイには時事ネタを織り込みたいところだけど
最近立ち読みすらしてないから柱コメとかも知らないしなぁ…
先月号で話題になったのは何だった?
お狐様が登場したのに話題にならなかったってことしか覚えてないw
- 953 :名無し草:2009/07/15(水) 02:21:50
- 柱は抹茶の入れてくれるコーヒーがアイスになったとかなんかそんなの
強烈なドラム缶みたいな体の舞踊シーンがちょっと話題になった
あといつもの表紙汚ねぇ&キャラキモ
・・・そういえば原画展さっっっぱり話題にならないけど
やってたのかな?もう終わったのかな???
- 954 :名無し草:2009/07/15(水) 03:55:27
- 修正が多くて原稿が汚い、とか描きこみが少ないせいで白い、とか言われてたよね
- 955 :名無し草:2009/07/15(水) 14:38:42
- 原画展は12日までだったかな。電車1本で
行ける所だったけど、結局行かなかった。
見て価値ある絵じゃないしなあ。
いま売っている別花のコメントは確か、
娘の着なくなった服をやっと整理したら、
ダンボール2箱になって、バザーだか
リサイクルだかに出すとか何とか。
立ち読みだったから細かい所違うかも。
- 956 :名無し草:2009/07/15(水) 17:55:27
- 原画展みたよ
感想は>>954と同じ
何かのついでに横目で見る程度の価値しかない
そこいらの素人の原稿の方が余程きれいだわ
- 957 :名無し草:2009/07/15(水) 20:05:13
- 修正してアレかよ
- 958 :名無し草:2009/07/15(水) 20:19:33
- 山田南平スレ!272〜修正してもヒドいんです〜
- 959 :名無し草:2009/07/15(水) 22:59:28
- キツネが再登場らしいからやーーーーーーーーーーーっと話が動くんだろうけど
連載終了でもチラつかされたのかな
- 960 :名無し草:2009/07/16(木) 02:29:05
- 山田南平スレ!272〜中2の娘の要望どおりなんです〜
自分の萌えでマクロスFパロ書き散らしているだけなのに、
娘の願いを聞いてやっているんだぞ(・▽・)b
これで娘さんが面白くないとか言ったら、
願いを叶えてやったのに何故面白いと言わない(怒)ってお稲荷さんみたくキレるんだろうか。
で、人気でなかったら“あんたの言う通り描いたから駄目だった”とか言うんだろうか。
ママ中二病プロなのね〜
- 961 :名無し草:2009/07/16(木) 07:28:24
- 修正多いのは別にいいんじゃね?
自分の知人のプロの人も生原稿は切り張り多数、ホワイトバリバリで汚かった
曰く「印刷に修正が出なきゃいいのよ」
でも普通原画展は比較的修正の少ないものを選んでいくはずだがw
- 962 :名無し草:2009/07/16(木) 11:05:36
- >>960
いくら本人がモロ出ししてると言っても
タイトルに娘の学年出ちゃうのはちょっと気が引ける
あおりも面白いけど娘さんに関する想像部分は引かせてもらって
山田南平スレ!272〜娘の要望どおりなんです〜
自分の萌えでマクロスFパロ書き散らしながら
「娘の受けを狙いまくって描いてみた」
タゲ層の要望を捏造して大人の批判を封じる手口は10年たっても変わらない
リア中我が子を盾にする中二病のプロ、波ちゃんを見守ろり(・▽・)b
こんな感じでどうだろ?
- 963 :名無し草:2009/07/16(木) 13:54:58
- >>962
いいと思う
- 964 :名無し草:2009/07/16(木) 20:32:41
- 通りがかりに原画見たけど、以前に原画展やってた人たちと比べると修正の凄さが二馬身差以上
一番大事なキャラクターの顔が、ほぼ全部ホワイトの上に書かれてる状態
たしかに、修正の跡が雑誌に出なければいいんだろうけど、それなら修正が割りと少ない原稿を
展示してもらうようにしたら良かったんじゃないのかなーとか思った
- 965 :名無し草:2009/07/16(木) 21:55:07
- やたらCG、CG云ってたから早いうちにマンガ自体もデジタル入稿に
シフトするのかなと思いきやアナログなままなんだね
- 966 :名無し草:2009/07/17(金) 00:10:44
- 修正しててアレってどないやねん
てっきり修正なしで適当に描いてるからあんなにひどいデッサンなのかと
- 967 :名無し草:2009/07/17(金) 03:43:06
- 普通はキャラの顔ほぼ全部修正しなきゃってなったら、切り貼りしたりするよね?
ホワイトの上から一発書きなのかな。それならあの顔の歪みも納得
- 968 :名無し草:2009/07/17(金) 20:56:48
- 俺チョコ立ち読みしてみたんだけどさ
相変わらずの一人よがりな展開でイミフだった
肉色はまだ日常生活の範囲内だからいいけど
ファンタジーってのは矛盾や設定ミスとか世界観がダメだととたんに糞になるね
- 969 :名無し草:2009/07/18(土) 00:46:21
- ファンタジー=脳内妄想を描けば良い、とか思ってそうだもんな波ちゃん
- 970 :名無し草:2009/07/18(土) 12:53:17
- 勝手に願いをかなえて(望んでない方向に)
さらにその願いを望まなかったら侮辱だと言って代理にキレて噛み付く手下。
ありがちな話だけどファンタジーというよりは波平ちゃんとブサとマネみたいだね
- 971 :名無し草:2009/07/21(火) 22:17:16
- 本当に何も書くことないんだな
- 972 :名無し草:2009/07/21(火) 22:38:03
- うん。ない。読んでないし。
うpされたのを見るくらいだ。
- 973 :名無し草:2009/07/22(水) 03:41:08
- スレチだけど。
ちゃぶ台スレってまだあるのかな。
なんか最近ぶちまけたいことが多くって。
- 974 :名無し草:2009/07/22(水) 06:15:50
- 難民にはチラシの裏スレとかないのかな
あの手のスレが代替になってると思う
- 975 :名無し草:2009/07/22(水) 09:32:36
- 少女マンガ板では、ちゃぶ台もチラシの裏も検索で出てこなかった
ここ(難民)には、チラシの裏スレがあるみたいだよ
- 976 :名無し草:2009/07/22(水) 09:43:11
- ちゃぶ台懐かしいw
変な擁護が出てくると投げられまくってた記憶がある
- 977 :名無し草:2009/07/22(水) 14:09:03
- まなびやは本当に話糞だったよな…。
しかし、まあデビュー当時のプッシュ様を知ってるだけに
今の落ちぶれ方は見ていて痛々しい…
- 978 :名無し草:2009/07/22(水) 14:38:03
- 落ちぶれ方もまだまだヌルい
実力よりも過大評価されているのか恵まれている方かと
むしろ未だに新連載で表紙とか貰ってるあたりに、
別花の他の漫画家がよほど糞揃いなのかと心配になってしまう
- 979 :名無し草:2009/07/22(水) 20:30:16
- よく考えてみると別花は、一昔前人気作家だった人たちばかりで、
あくせくせずマターリ仕事すりゃいいや的な作家ばかりな気がしないでもない。
だから無理な仕事しないぶん、波にお鉢が回る。
- 980 :名無し草:2009/07/22(水) 20:35:26
- ぶっちゃけ別花ってあんまり面白くないよね
- 981 :名無し草:2009/07/22(水) 21:22:35
- そんなん言っちゃダメだよw
- 982 :名無し草:2009/07/23(木) 15:37:46
- 一応スレ立てといた。
山田南平スレ!272〜娘の要望どおりなんです〜
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1248330926/
- 983 :名無し草:2009/07/23(木) 16:46:25
- >>982
乙なんだぞ('A`)b
- 984 :名無し草:2009/07/23(木) 17:14:57
- >>982乙〜
改めて思ったが、トゲトゲのフキダシ多用が見てていらつくんだよなあ。
なんでもでかい声で喋らせんなよ波。
もっと落ち着いたキャラ描けんのか。
- 985 :名無し草:2009/07/23(木) 17:51:58
- 「波ちゃんの落ちついたキャラ」で太ももなでた人しか出てこないんだが
あ、紅茶の途中までしか読んだことないんですけどね
- 986 :名無し草:2009/07/23(木) 18:00:23
- つまり変態と火病しか出てこないと
- 987 :名無し草:2009/07/24(金) 00:49:25
- ホモも多いよ。
- 988 :名無し草:2009/07/24(金) 08:40:30
- 紅茶の園芸部のおっさんとか?
- 989 :名無し草:2009/07/24(金) 10:14:54
- あれはホモなんじゃなくて綺麗なものなら何でも好きな人
波ちゃんの描き方だと狙ってホモ臭さを押し出してるけど
- 990 :名無し草:2009/07/24(金) 11:14:09
- 園芸部長とアルの出会い辺りを忘れ去ってて、ホモ臭さってどの辺だっけ?とか思ったw
- 991 :名無し草:2009/07/24(金) 16:54:58
- 園芸部長と菊花のカップルは好きだったけど全然描かれなかったな
- 992 :名無し草:2009/07/24(金) 17:01:22
- あ、今から描いてくれなくていいですから
自分で補完します
- 993 :名無し草:2009/07/24(金) 17:16:38
- 遠慮しなくていいんだぞ?
わたしが本当のオトナのカップルを描いてあげるんだぞ?
だからアンケ(ry (・▽・)b
- 994 :名無し草:2009/07/24(金) 18:54:25
- 新刊読んできたのに、他のマンガの記憶しかねーやw
- 995 :名無し草:2009/07/24(金) 19:27:17
- >>992
>>991だけどそれは同意w
キャロルのひどさで絶対続編は見たくないと思った
てか多分描かれてないから良いと思えるんだろうな
正論と染め粉とかも